タグ

萌えとキャラに関するmassunnkのブックマーク (3)

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 を観てきました。 - 伊藤剛のトカトントニズム

    はげしくいまさらですが、逆にもうネタバレとかあんまり気にしなくていいかなと。 以下、ネタバレありです。いちおう注記しておきます。 竹熊健太郎さんを筆頭に、森川嘉一郎さん、東浩紀くんといったエヴァ番長のみなさんの感想をたっぷり聞いていたので、なんだかもう観たような気になってたというのが正直なところだったのです。 結論からいえば、良かったです。とても。 昨晩、吉祥寺バウスシアターでみたんですが、思ったよりも客層が広く、中学生から60代までいる印象。意外なくらい「いかにもオタ」という風体の客がいない。カップルもいる。メジャー化とはこういうことかと思いました。 出だし20分くらいは「何だこの雑なダイジェストは?」と思いかなり白けていたんですが、二番めに出てきたエビみたいな使徒(第四使徒シャムシェル)戦あたりから身を乗り出し、クライマックスであるヤシマ作戦のころには素で「シンジ君がんばれ」と思ってい

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 を観てきました。 - 伊藤剛のトカトントニズム
    massunnk
    massunnk 2007/09/30
    「この10年の間には『動物化するポストモダン』もその2もあり『戦闘美少女の精神分析』も網状言論も波状言論もありスーパーフラットもヴェネツィア・ビエンナーレのおたく展もありもちろんテヅカイズもあった」
  • K.Hみっくす ふぁーすと えでぃしょん

    comment # 逆にありえん 今年もありがとうございました!今年も残すところあと僅かですが良いお年を。 # ikeda 全部入りのイラストで大変眼福です。 今年もありがとうございました…! # 匿名 色々混ざってるw 今年もありがとうございました! # 鰤鯛 今年もお疲れさまでした。来年もよろしくお願いしますー # りむファン めりーあけましていん!超エキサイティン! # tsk 目のハイライトステキです # Slate Hello! Мы -студия создания и разработки вебсайтов. Меня зовут Антон, я учредитель группы копирайтеров, линкбилдеров, рерайтеров/копирайтеров, специалистов, оптимизаторов, профессионалов

    massunnk
    massunnk 2007/09/30
    データベース消費とか思い出しちゃう
  • 肉体は所詮物質なのか?「フランケン・ふらん」が描く身体。 - たまごまごごはん

    ●人体へ触れるタブー。● 人体を自由にいじりたい。 これは大昔から人間の中にぼんやりと眠る夢です。と同時に、決して犯してはならないタブーの一つでもあります。自分の思い通りに肉体を用いる、といえば聞こえはいいですが、墓掘って死体を意味もなくいじくりまわしたり人の身体パーツをもてあそんでいいのか、というのは物議をかもし続けるところだと思います。確かに医学面では必要でも、個人の趣味でどうこうするものかと言われると、能的に抵抗があります。 その部分をうまく描き出したのが、人造人間譚やフランケンシュタインの物語でしょう。多くの場合それらは、反逆や苦悩など、悲劇的な結末を迎えます。やはり禁忌への危機感は常に抱えている部分なのかもしれません。 それをコメディタッチで描いていったら?ギャグにするのは簡単ですが、嫌悪感と笑いをいっぺんに持ってくるのはなかなか難しいと思います。 ●グロかわいいよ、ふらんちゃ

    肉体は所詮物質なのか?「フランケン・ふらん」が描く身体。 - たまごまごごはん
  • 1