タグ

萌えとケガに関するmassunnkのブックマーク (2)

  • 「ケガ」⇔「萌え」 - onoya's blog

    ワニブックスからこういう写真集が出たそうです。 http://shop.wani.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=978-4-8470-4030-6 『ケガドル!〜桃十字病院のホータイ系少女たち〜』 「昨今メイド、妹、ツンデレなど様々な萌え属性が2次元から3次元に移植されてきましたが、最新版『ヱヴァ』も公開される'07年、ついに禁断の扉が開かれ3次元でケガ萌えブレイクです。仲村みう、鈴木茜、末永佳子ら大注目アイドル達が包帯ぐるぐる but 大胆露出&Hポーズなケガ萌えSHOTに大挑戦。切なくエロくドラマチックな、負傷系少女たちの肢体と視線に魂ごと持っていかれて下さい!」 …だそうなんですが。非常に興味深い試みではあるのですが、表紙を見た感じ、これが萌えなのか、という疑念。(眼帯をしちゃうと顔を全体として見ることができないので、どうなのかなとも思う。) 形式

    「ケガ」⇔「萌え」 - onoya's blog
    massunnk
    massunnk 2007/08/04
    「ケガ」/「萌え」
  • 写真集「ケガドル」は萌え文化かゴスロリ文化か?――「ゴスっぽいものが好きなオタク」 - 死に忘れましたわ

    ケガドル! 作者: 小久保洋出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2007/07/26メディア: 大型 クリック: 82回この商品を含むブログ (5件) を見る「ケガしたアイドル」だから「ケガドル」 (右上の写真はTバック中学生[ヒドイ言い回し]こと泉明日香の包帯姿) 同社広報担当者は「負傷系少女」をテーマに採用したきっかけについて、 「写真集企画者が、ゴスロリ系の女の子たちが包帯をアイテムとして使っているのを見て 『そのままだとダーク過ぎるが、トーンを明るくすれば 男子向けの「萌え属性」として成立するのでは』ないかと思ったのが始まり」と話している。 "ワニブックス、負傷系少女にフィーチャーした写真集「ケガドル」発売" 『アキバ経済新聞 - 広域秋葉原圏のビジネス&カルチャーニュース』 http://akiba.keizai.biz/headline/562/index.html

    写真集「ケガドル」は萌え文化かゴスロリ文化か?――「ゴスっぽいものが好きなオタク」 - 死に忘れましたわ
    massunnk
    massunnk 2007/08/04
    「アイドルって「身体性が希薄なのが良いんでしょ」という挑発にも感じられる」「で、ライブに実際行くと、素のトークが微妙に面白い。生身の暖かさが感じられる。不思議だ。」そのギャップが彼女たちの魅力といえる
  • 1