タグ

ブックマーク / www.technologyreview.jp (15)

  • どうなる米国のAI規制、押さえておきたい3つの視点

    米国議会においてAIを規制しようとする動きが活発になっている。そうした動きは多岐にわたっているが、すべての話に共通する3つの重要な主題がある。 by Tate Ryan-Mosley2023.07.11 3 15 この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。 チャック・シューマー上院多数党院内総務(ニューヨーク州選出の民主党議員)は6月21日、ワシントンD.C.での講演で、人工知能AI)政策立案のための大戦略を発表した。同戦略は米国テクノロジー政策の新時代を導く可能性がある。シューマー議員はAI規制のためのいくつかの重要な原則を概説し、連邦議会は新たな法律を迅速に導入すべきだと主張した。 シューマー議員の計画は、より小規模な他の多くの政策行動の集大成である。6月14日、ジョシュ・ホーリー上院議員(ミズーリ州選出の共和党員)とリチャード・ブルメンタール上院議員(コネチカット州選

    どうなる米国のAI規制、押さえておきたい3つの視点
  • 解説:人工培養肉、実は環境に悪い? 評価割れる理由とは

    米国において培養肉の販売が許可されたが、これで品由来の二酸化炭素排出を減らせるかどうかは定かではない。培養肉を製造するほうが実際の肉を生産するよりも、多くの二酸化炭素を排出するという研究結果もある。 by Casey Crownhart2023.07.11 1 5 近い将来、行きつけのバーガー屋のメニューには、肉やキノコ、ブラックビーンズで作ったパティに加えて、実験室で培養された動物細胞をふんだんに使ったパティも並ぶようになるかもしれない。 米国では培養肉の販売が初めて承認されたばかりだが、それに加えて、150社あまりの企業からなるこの業界は、レストランや料品店に培養肉製品を流通させようと、何十億ドルという資金を調達している。 理屈の上では、これは環境保護の面で大きな勝利と言えるはずだ。 培養肉(ラボミートや人工肉とも呼ばれる)に焦点を当てたビジネスの大きな原動力として、現在の料シス

    解説:人工培養肉、実は環境に悪い? 評価割れる理由とは
    no-cool
    no-cool 2023/07/11
  • 「この原稿は違法です」中国のワープロソフト、未公開小説をロック

    ある中国小説家がクラウドで使っていたワープロソフトに原稿をロックされたと訴えている。原稿は未公開の状態だったとされ、中国のインターネットユーザーは国家の検閲がどこまで及ぶのか、疑心暗鬼になっている。 by Zeyi Yang2022.07.20 444 5 あなたが自宅のパソコンで小説を執筆しているとしよう。すでにおよそ100万語を書き上げ、完成は間近だ。ところが突然、クラウドで使っていたワープロソフトから、「この原稿には違法な情報が含まれているため開くことはできません」と通知された。これまで書き上げてきた言葉が、一瞬のうちに失われてしまった。 この話は今年6月、ミツ(Mitu)というペンネームで執筆している中国小説家が実際に経験したことだ。ミツは「WPSオフィス」を使って小説を書いていた。WPSは中国のソフト会社キングソフト(金山弁公軟件)が提供しているクラウドベースのワープロソフト

    「この原稿は違法です」中国のワープロソフト、未公開小説をロック
    no-cool
    no-cool 2022/07/20
    中国外でのクラウド利用も検閲されていると考えた方が良いよね。使ってないけど。
  • 人類を滅亡に導く、15の破壊的リスク

    異常気象や気候変動をはじめとして、生物化学兵器、未発見の病原体によるパンデミック、糧危機、核戦争、民主主義の崩壊など、人類は常に破滅の危機に直面している。短期的なものから、長期的、最終的な運命まで、破滅の要因となり得る15の壊滅的リスクを紹介する。 by Tate Ryan-Mosley2020.11.10 285 49 5 23 壊滅的リスクとは、人間の暮らしを、まさに壊滅的な規模で脅かす出来事のことだ。そのほとんどは互いに結びついている。つまり、ひとつの出来事、例えば核爆発が、その他の出来事、例えば水や料の危機、経済不況、世界大戦などの引き金となる可能性が高い。物理的、社会的、政治的なシステムは複雑に相互依存しており、それによって人間は脆弱になった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はこのことを浮き彫りにした。 ここで、あえて言うなら、こういったリスクの中には当の意味で

    人類を滅亡に導く、15の破壊的リスク
  • トランプ大統領に投与の抗体薬、開発過程で中絶胎児起源の細胞

    トランプ政権は、中絶胎児の細胞を利用する研究に強く反対してきた。しかし、トランプ大統領の治療に用いられた抗体医薬品は、過去に中絶された胎児の組織から樹立された細胞株を利用して開発されたものだった。 by Antonio Regalado2020.10.10 103 89 5 2 2020年10月7日、ドナルド・トランプ大統領は、自身が受けた最先端の新型コロナウイルス感染症治療を「神から授かった奇跡」と褒め称えた。これが真実なら、神は人間の胎児の組織を起源とする細胞株を使っている。 トランプ大統領の緊急治療に用いられた実験的な抗体医薬品は、開発元の製薬企業リジェネロン・ファーマシューティカルズ(Regeneron Pharmaceuticals)によれば、過去に中絶された胎児の組織から樹立された細胞株を利用して開発されたという。 トランプ政権は、中絶胎児の組織を利用した医学研究に対してますま

    トランプ大統領に投与の抗体薬、開発過程で中絶胎児起源の細胞
    no-cool
    no-cool 2020/10/10
  • 新型コロナは世界にどう広がったのか? 遺伝子解析で追跡

    科学者たちは、新型コロナウイルスの遺伝子変異をリアルタイムで追跡している。遺伝情報から、ウイルスの進化の様子や、各国に複数の経路で侵入している事実が明らかになってきた。 by Antonio Regalado2020.03.06 3162 1559 160 15 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)がこれまでにない規模で世界的に広がる中、ウイルスの遺伝物質から、感染経路だけでなく、世界での広がり方や封じ込めに失敗した状況が、最終的に分かるかもしれない。 科学界では、ウイルスの感染拡大に伴う遺伝子変異を追跡することで、ほぼリアルタイムで系統樹が作成されている。この系統樹は、感染が国から国へ飛び火する様子を特定するのに役立つという。 ブラジルの科学者たちは、2月下旬に国内初の新型コロナウイルスの感染例を確認した際、すぐにウイルスの遺伝子配列を解読した。そして、すでにオンライン上で公表され

    新型コロナは世界にどう広がったのか? 遺伝子解析で追跡
    no-cool
    no-cool 2020/03/08
  • 1億人超の情報が漏れたエキファックス事件、中国軍関係者を起訴

    2017年に起きた米信用情報会社「エキファックス(Equifax)」の情報漏洩は、機微な個人情報が盗まれた過去最大級の事件の1つだ。2月10日に米司法省が公開した起訴状によると、情報は中国軍のハッカーによって持ち出されていた。 ウィリアム・バー司法長官は、エキファックスへ不正アクセスし、企業秘密ならびに米国の人口の約半数にあたる1億4500万人分の個人情報を盗んだとして、中国軍に所属するハッカー4人を起訴したと発表した。 エキファックスのWebアプリケーション・ソフトウェアにおける重大な脆弱性が明らかになったのは2017年3月7日のことだ。その2カ月後には、この脆弱性を積極的に利用した中国ハッカーが同社のネットワークやコンピューターに侵入し、個人の氏名や生年月日、社会保障番号といった秘密情報を盗んでいると米当局が発表した。だがその時点でもなお、エキファックスはシステムを更新しておらず、脆

    1億人超の情報が漏れたエキファックス事件、中国軍関係者を起訴
    no-cool
    no-cool 2020/02/29
  • そのブタの脳は生きている ——死とは何か?を問う イェール大の驚くべき研究

    Researchers are keeping pig brains alive outside the body そのブタの脳は生きている ——死とは何か?を問う イェール大の驚くべき研究 イェール大学の研究チームが、死んで間もないブタから取り出した脳に人工血液を循環させることで、脳細胞の活動を回復させることに成功した。蘇生させた脳は「昏睡状態」で、意識を取り戻した証拠は得られなかったが、もしも人間の脳に適用されたら、倫理上・法律上の物議を醸しそうだ。 by Antonio Regalado2018.05.16 171 65 7 0 死亡の定義が書き換えられかねない段階に達した。研究者たちが首を切断されたブタから脳を取り出し、再び血液が循環するように回復させたのだ。さらに、蘇生した脳を36時間もの間生き永らえさせた。 今回の成果のおかげで、科学者たちは研究室で、生きたままの状態の脳の様子

    そのブタの脳は生きている ——死とは何か?を問う イェール大の驚くべき研究
  • 植物肉のインポッシブルバーガー、全米のバーガーキングで販売へ

    米国品医薬品局(FDA)は、インポッシブル・フーズ(Impossible Foods)のハンバーグに含まれる重要な原材料を承認した。これにより、消費者は植物由来の「インポッシブル・バーガー」を直接購入できるようになる。 大豆レグヘモグロビンは、タンパク質ベースの色素添加物で、インポッシブル・バーガーを血のしたたるような物の肉っぽくする「魔法」の原材料だ。FDAはこの大豆レグヘモグロビンの安全性を認めたと、ロイター通信が報じた。インポッシブル・フーズは、「厳選された小売店」で9月からインポッシブル・バーガーの販売を開始すると話している。 大豆レグヘモグロビン、別名「ヘム」は、大豆の根粒の中に含まれており、赤血球の中にある鉄含有タンパク質であるヘモグロビンによく似ている。インポッシブル・フーズは、遺伝子工学を使ってヘムの体積を増やして生産する。 バーガー好きにはさらにうれしいお知らせだ。米

    植物肉のインポッシブルバーガー、全米のバーガーキングで販売へ
  • 中国で「ヒトとサルのキメラ」作製が進行中、臓器不足解消で

    ある研究チームが、一部がヒトで一部がサルの胚を作製していることをスペインの日刊紙エル・パイス(El País)が報じた。物議を醸すこと必至の初の試みである。 同紙によると、スペイン出身の生物学者であり、米カリフォルニア州にあるソーク研究所のファン・カルロス・イズピスア・ベルモンテ教授は、サルを対象とする研究者たちと一緒に中国で、この憂慮すべき研究を実施しているという。 ベルモンテ教授らの目的は、「ヒトと動物のキメラ」(この場合、ヒトの細胞を加えたサルの胚)を作製することだ。 今回の研究の背後にある考えは、全体がヒト細胞で構成されている腎臓や肝臓などの臓器を持つ動物を作り出そうというものである。移植用臓器の供給源として使える可能性があるからだ。 キメラ作製の手法には、受精後数日の異種胚にヒトの胚性幹細胞(ES細胞)を注入する過程が含まれる。ヒト細胞を異種胚に加えて、胚とともに成長させようとい

    中国で「ヒトとサルのキメラ」作製が進行中、臓器不足解消で
    no-cool
    no-cool 2019/08/05
  • ヴィーガン向け「究極」の乳製品フリーアイスが登場

    パーフェクト・デイ(Perfect Day)という企業が、5年の歳月と6000万ドルを投じて、遺伝子組換えをした酵母からとれたホエイプロテインを原料としたアイスクリームの製造に成功したと発表した。 ここ数年で、乳成分を含まないアイスクリーム市場は急速に拡大している。調査会社のニールセンは2017年に、乳製品フリーのアイスクリーム市場の需要は50%増加すると予想した。ヴィーガニズム(絶対菜主義)の人々が増加し、オーツやココナッツ、そしてひよこ豆のような原料から作られる非乳製品ミルクが手に入れやすくなり、知られるようになってきたからだ。 乳製品不使用のアイスクリームを味わったことのある人なら、じゃりじゃりしたり、粉っぽかったり、あるいはもっと単純に、物とは違ったりすることをご存じだろう。これは、アイスクリームをあれほどまでにクリーミーにしているのが、牛乳に豊富に含まれているホエイプロテイン

    ヴィーガン向け「究極」の乳製品フリーアイスが登場
  • あなたが食べたいのは 代替肉?それとも培養肉? 次世代「肉」競争の行方

    The race to grow a more planet-friendly burger あなたがべたいのは 代替肉?それとも培養肉? 次世代「肉」競争の行方 大量の温室効果ガスを排出し、多くの土地と水の消費を伴う肉産業はいま、大きな変革期を迎えている。植物由来の「代替肉」や、細胞農業技術で作られた「培養肉」は、物の肉に取って代わるのだろうか? by Niall Firth2019.07.09 22 50 3 8 2013年、とある華やかな記者会見で、世界初の「人工肉ハンバーガー」の試が行なわれた。このハンバーガーのパテは、研究室で生産された肉からできており、バターで調理されたものだった。このハンバーガーを作るには21万5000ポンド(当時の為替で33万ドル)もの大金がかかり、マスコミでも騒がれたが、試した人たちの反応はイマイチだった。ある料理評論家は、「肉に近い味ですが、旨

    あなたが食べたいのは 代替肉?それとも培養肉? 次世代「肉」競争の行方
  • ブレークスルー・テクノロジー10 2018 | MITテクノロジーレビュー

    競争式生成ネットワーク、人工胚、クラウドAI——。いま、そしてこれから何年間も私たちの仕事と暮らしに影響を与えるであろう10のテクノロジーを発表する。 3D金属プリンティング DEREK BRAHNEY3Dプリンティングは数十年も前からあるテクノロジーだが、その多くは一部の愛好家やデザイナーの間で一度きりの試作品として使われているだけだった。また、プラスチック以外の材料を使った3Dプリンティングの中でも、特に金属プリンティングは非常に高コストで恐ろしく動作が遅かった。 だが今では部品製造が現実的になるほど安価で簡単になってきた。広く普及すれば、多くの製品を大量生産する方法が変わるかもしれない。 短期的には、製造業者が大量の在庫を抱え込まずにすむだろう。中古車などの交換部品などはニーズに合わせてプリントすればいいからだ。 長期的には、限られた種類の部品を大量生産する大規模工場は、顧客の要請に

    ブレークスルー・テクノロジー10 2018 | MITテクノロジーレビュー
    no-cool
    no-cool 2018/06/07
  • 中国に完敗した米国が挑む、スパコン戦争の行方

    発表されたスーパーコンピューター・ランキングの1位、2位は中国だった。米国はインテルやIBMに2億5800万ドルの資金を投じて、2021年の逆転を目指す。 by Jamie Condliffe2017.06.27 15 20 4 0 スーパー・コンピューターの世界をアメリカが支配しようとして失敗し続けている中、米国エネルギー省は国力の再活性化を模索している。 スーパー・コンピューターの処理性能を順位づける「TOP500」が新しいランキングを6月に発表した。世界最速のスーパーコンピューターは昨年に引き続き、中国・無錫市にある国立スーパーコンピューター・センターの「神威・太湖之光(しんい・たいこのひかり:Sunway TaihuLight)」だった。神威・太湖之光(以下、太湖之光)は1秒間に9京3000兆回の計算ができ、2位の中国の「天河二号(Tianhe-2)」のおよそ3倍の速さだ。第3位は

    中国に完敗した米国が挑む、スパコン戦争の行方
    no-cool
    no-cool 2017/06/28
  • 人工知能の倫理巡り、マイクロソフトとグーグルが応酬

    AIやロボットが普及することで、実際に人間がAIの判断に従う場面が出てきた。このとき、その判断は公平といえるのか、公平であることをどう保証するのか? 格導入の前に、AI研究でしのぎを削り合うテック企業同士が、倫理面でもつばぜり合いだ。 by Tom Simonite2017.04.03 44 16 5 0 「大いなる力には大いなる責任が伴う」(スパイダーマンの台詞)というが、人工知能AIテクノロジーはますます強力になっている。機械学習AIを開発し、精力的に事業を展開している企業は今、どんどん賢くなる製品ががもたらす倫理的な課題について、率直に語り始めている。 マイクロソフト・リサーチのエリック・ホロビツ社長は「人類はいま、AIの転換点にいるのです」とMIT Technology Reviewが先週開催したエムテク・デジタル 2017(EmTech Digital 2017)で語った

    人工知能の倫理巡り、マイクロソフトとグーグルが応酬
    no-cool
    no-cool 2017/04/04
  • 1