宇宙開発が進む中で高度500キロ―800キロメートル付近の低軌道に存在する人工衛星が年々増加している。人工衛星が得たデータは地上局を介して研究者に送られるが、地上局の数が少なく情報が”渋滞”している。ワープスペース(茨城県つくば市、常間地悟最高経営責任者〈CEO〉)は、人工衛星向けの光通信ネットワークサービスを始める。宇宙開発が進むにつれて取り扱う情報量が膨大になる前に、宇宙での通信環境の整備が必要だ。(飯田真美子) 同サービスは2024年冬―25年春に開始する。サービス開始時は無料だが25年中に有償化する予定で、通信料金はタイムチャージ制で10分当たり200ドル程度を見込んでいる。30年までに年間収益1000億円を目指す。同社の常間地CEOは「宇宙空間の光通信ネットワークを整備し、宇宙開発を通信分野から支えたい」と意気込む。 低軌道にある人工衛星のデータ通信を円滑にすることが目的で、宇宙