タグ

思い出に関するpeco_poco3408のブックマーク (22)

  • 親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。

    「一緒に寝て良い?」 ここで何度か触れましたが、息子が学校で色々と問題に直面してしまって不安定になっておりまして。スクールカウンセラーさんと面談したり学校側と話し合ったりと色々な形で凹みきった彼のために何が出来るのかを考えたり試してみたりの日々でした。 彼を連れて二人で出かけてみたり、学校を休みたいという時は私も仕事をセーブして家でゆっくりしてみたり、好きなべ物を買って帰ってみたり、家族で遠出してみたり。 そんな中、いつもは自分のベッドで寝ている長男が「一緒に寝て良い?」と言った日がありました。私は末っ子三男と同じベッドで寝ているのですが、ちょっと狭いけどお隣どうぞ、とお迎えして、3人並んで休みました。いつもストレートに甘える次男ではなく反抗期にさしかかったツンデレ長男がそんなことを言うのがちょっと意外でなんとなく印象に残る出来事でした。 思えば長男は学校でのトラブルが始まったころから夫

    親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/03/03
    夏休みや大型連休に頑張って遠出しても思い出日記には『皆でアイスを食べた』とか『ホットケーキを焼いた』とか日常のひとコマが描かれていて。そんな何気ない日常が子供の心の栄養になってるんだなぁと。
  • フライ、伊藤、フライ - nerumae

    卯野です。 先日チキンをってて思い出した、忘れられない家禽の話をします。 photo by DanMaudsley 家が代々続く田舎の農家&父親が生き物大好きマンだったせいで、中学校に入って改築するまでほったて小屋みたいな家で動物と同居していた。MAXで、鶏、矮鶏(チャボ)、烏骨鶏、鴨、アヒル、七面鳥、犬、金魚、インコ、女郎蜘蛛、蛇、もろもろ。父も祖父もどこまでが家畜でどこまでがペットなんだか線引なんてしてなかったと思う。 小屋はあるけど鶏、鴨なんかの家禽類はほぼ放し飼いで飼ってた。家は国道沿いに面していて、大型トラックが昼夜びゅんびゅん走ってた。危険を察知してたのか、柵はとくだんもうけてなかったけど、家の敷地内から国道側にはみ出して脱走する奴はいなかったな。その代わり県道と反対側にある崖下の田んぼフィールドに、脱走防止&野良対策の網をい破って脱走し、近所の人から保護捕獲されるという

    フライ、伊藤、フライ - nerumae
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/30
    伊藤さぁーーーん。
  • 絶版になっている思い出の本を読んだはなし - バンビのあくび

    ずっと読みたかった『魔女のしかえし』を読みました。 私は小学4年生の時にミニバレーを習い始めたのですが、同じようにミニバレーをやっていた2学年上のマチコちゃんにとても憧れていました。マチコちゃんは黒目が多くて可愛らしく、それに加えていつも笑顔で温かい雰囲気がぽわぽわと出まくっているような人でした。兄とマチコちゃんが同じクラスだったこともあり一緒に遊んだこともあるのですが、優しくてやはり素敵な人でした。 ある日、マチコちゃんの書いた読書感想文が入選し、冊子に載ったことがありました。憧れのマチコちゃんの書いた文章ですからもちろん私は目を通しました。それは『魔女のしかえし』というの感想文でした。私は次の日に小走りで学校の図書室へ向かい、『魔女のしかえし』を借りてきたのです。 主人公、フィリップが凧に乗り、風に誘われるようについた島。そこでは大事なお城が魔女に乗っ取られそうになっていました。ビ

    絶版になっている思い出の本を読んだはなし - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/27
    絶版になっていると思うと余計に読みたくなりますね。今年はえこさんから色んな本を教えてもらった気がします(*^_^*)
  • クリスマスに一人でコース料理を食べたくそダサい思い出 | 1983Note

    あっ、別に悲しい思い出でもなんでもありません。むしろ恥ずかしくてくそダサい思い出です。 一昨年のクリスマス、確か正確には12月23日ですが、友人との忘年会に出かけるということで私一人で晩ごはんをべることになりました。いつも一人の晩ごはんだったら車でラーメン屋に行くことが多いのですが、何となくクリスマスだしイタリアンでもべに行こうかと、家から歩いて2分ぐらいにもう何年も気になっていたお店があったのでこの機会に行ってみることにしました。 そのお店は若い夫婦2人でされていて、少し変わってると思うんだけど奥さんがシェフで旦那さんがウェイターというお店です。まあその情報は必要ないかもしれない。それでもちろん予約とかなしで普通に入店しました。その時、客は私以外誰もいませんでした。入店した時に「ご予約されていますか?」「何名様ですか?」と聞かれて、「一名です。」と答えた時に少々驚いた感じをされた

    クリスマスに一人でコース料理を食べたくそダサい思い出 | 1983Note
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/25
    素敵で貴重な思い出じゃないですかー♪飲めないお酒を飲みながらっていうのはキツそうですが…(#^_^#)
  • 漫画を描くことをやめた理由を思い出した - トウフ系

    すごくしょうもない理由で漫画を描くことをやめたことを思い出しました。 私はもとから漫画やアニメが大好きで、ノートにオリジナルの変な漫画をいつも描いていた。 中学生の頃にファンロードという雑誌に出会い、同人誌の存在を知った。 田舎の中学校で生徒数は少なく、同じような趣味を持つ人もいなかったのでひとりで同人誌即売会に行ってみたりした。 高校生になると同人誌を既に作っているクラスメイトがいて、すぐに仲良くなって一緒に同人誌を作ったり、サークル参加をしたり楽しむようになった。そのうち格ゲーにはまると近くのゲーセンに毎日通い出し、そこで友人ができて、その中には同人誌を描いている女子も数名いた。この女子はいまだに親友。 そんななか、私は19才の頃ほのかに片思いをしていた同じゲーセン友達のちょっと年上の男性に「もうそろそろ同人誌とかマンガ描くとか恥ずかしいよ」と言われて、同じオタクだと思っていた人からそ

    漫画を描くことをやめた理由を思い出した - トウフ系
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/17
    ぜひジャンプに!頑張って下さい(≧∇≦)b
  • 運動会でした - バンビのあくび

    眠い目をこすりながら、5時過ぎに起床した。 昨夜、下ごしらえをすませた材をフライパンや鍋で、ジュージュー、グラグラと調理していく。 数日前、「何がべたい?」と子ども達に聞いてみると「たこさんウインナー!」「ポテトサラダ!」「からあげ」「おにぎり」「デザートの果物も忘れないでね♡」などなどたくさん挙がった。 娘にいたっては「はい、これ」とご希望のおかずが書いた紙を私に渡してくれた。その紙は100点のテストの端を惜しげもなく切り取ったものだったので、娘のに対する意欲に私は白旗をあげざるを得なかった。 昔、給調理の仕事をしていたこともあるので、同時進行で料理をするのには慣れている。3つあるコンロをすべて埋めてしまうと「あぁ、4つめが欲しいなぁ」と心の底から思った。でも、実際のところ、そこまで同時に調理することは少ないだろうから必要ないとは思う。 出来上がったおかずを大きなお弁当箱に詰めて

    運動会でした - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/01
    組体操の辺りで涙腺が崩壊しました…。
  • 砂肝とレバーの煮物+こんにゃくキムチ炒め - おうつしかえ

    このところ調子に乗ってべ過ぎだったと思うのです。 「だって~新商品出てたんだもーん」 とか 「だって~ブログに載せるんだもーん」 とか。 確かに調子に乗っていたような気がするんですよ。 毎夕後のデザートたっぷり、とかね。 「自分で作れば糖分も調整できるしね!」とか言って、かぼちゃのアイスだって、三色白玉だって、結局一人でべたし。 運動しに行く前に軽く「グラノーラ豆乳がけ」とかべてたのを、さらにそこにヨーグルト250mlトッピングしたり、運動して汗だくになって帰ってきても、そのあとラーメンとかべていたら、ダイエット?ナニソレ? 稼ぐに追いつく貧乏なし ならぬ べるに追いつくダイエットなし です。 [広告] 今年着ることがなかった去りゆく夏のワンピースを、ちょっと着てみて、 キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆(;>_<) バシバシ した次第です。 少しカロリー低めの物

    砂肝とレバーの煮物+こんにゃくキムチ炒め - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/30
    元彼レシピが切ないけど美味しそう♡
  • 小学生時代から気になっていたこと - 今日の良かったこと

    小学生時代を思い出してみる・・・— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 21 ↑もう遠い過去のこと・・・。 こんばんは、りょうです。 昨日、フォロワーさんのこんなつぶやきで、小学生時代のことをいろいろ思い出しました。 ある日(んけつ)森のなか(んちょう) くまさんに(んにく)出会った(んそく) 花咲く森のみち(○ぽこ) くまさんに出会った(んそく) 小学生時代のアホなクラスメイトたちが歌ってたな(ノ∀`)— カモノハシ (@platypus0114) 2014, 9月 20 これって、まさに自分の小学生時代にも流行ってたんですよねぇ。 世代はほぼ一緒とはいえ、育った場所も違うハズなのに、いったいなぜこんな現象が起こるのか。 テレビとかで、流れてたりするのかなぁ? 替え歌で思い出すのは、サザエさんの替え歌。 サザエさんの替え歌で 「タラちゃんタンスに激突〜♪」 ってのは、全国共

    小学生時代から気になっていたこと - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/21
    リカちゃん人形の足の話は初めて聞いた(;゚д゚)
  • 6年前はじめてひとり旅したときの話【仙台・完結編】 - はなこのブログ。

    6年前はじめてひとり旅したときの話【出発編】 6年前はじめてひとり旅したときの話【松島編】 6年前はじめてひとり旅したときの話【仙台編】 のつづき。 ** イケメガネ(イケメンメガネ店員)に別れを告げた私はタクシーで宿に帰ることにした。 夜もだいぶ深まっていたが、仙台の街はまだまだ眠らない様子だった。 私はその一角に止まるタクシーに乗り込んだ。 宿の名前を告げて、ふうと息をついた。 「観光ですか?」 タクシーの運転手は言った。 「そうです。」 私は答えた。 そしてまた『あの言葉』を口にした。 「東京からひとりで来たんです。」←何度でも言いたい。 すると運転手はやはりビックリした様子だったので、またもや私は鼻高々になった。 そしてその運転手は、観光案内人としての血が騒いだのか、「青葉城跡には行った?」と聞いてきた。 伊達政宗像のあるところだ。 「行ってないですね。」 「じゃあ今から行ってみる

    6年前はじめてひとり旅したときの話【仙台・完結編】 - はなこのブログ。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/20
    今度から“東京からひとりで来たんです”使ってみようかなw どこでとったかわからない写真は恐らくあそこ…?何はともあれ、出会いに恵まれて良かったです♪
  • 秋とはり重と社長の話。 - ままのおと

    今週のお題「秋の気配」 たまにはお題に沿って書くのも良いかと思いまして。 秋になると思い出すことを書きたいなと。 母からよく「りつは職場の人間関係に恵まれてる」と言われます。 これは旦那もなんですが、高給には恵まれなくとも、何故か同僚や上司は良い人ばかりなんですね。 ちょっと変な人が居たとしても、すぐ居なくなったりとか。 上司で言えば頑張りを評価してくれたり、隠れた努力を見てくれている人だったり。 私が独身時代働いていた職場の社長もそうでした。 頑張ったなーと言ってくれて、何かべに行くか!と毎度誘ってくれました。 小さい会社でしたからね。 そんな社長に初めて事に連れて行ってもらったのが、丁度このぐらいの時期でした。 新人の私が好きなものをべに行こうと言われ、何が好きかと聞かれて私が言ったのは親子丼。 マジで好きなんです。大好きなんです。社長の求めていた答えではないのは百も承知ですが好

    秋とはり重と社長の話。 - ままのおと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/19
    いつか当時の社長ととびきり美味しい親子丼を一緒に食べれる時が来たらいいですね。
  • まだたれにも言わない - バンビのあくび

    小学3年生の時、国語の授業で「詩を読もう」と言う単元があった。 そこに書かれていた「詩」は2つあって、1つは「夕日が背中を押してくる」でもう1つは「ひばりのす」という詩であった。 「夕日が背中を押してくる」は阪田寛夫さんの詩で、合唱曲にもなっており、テンポも良く、ユニークで、さらに「夕日」は身近なものだったので、みんなが楽しそうに読んでいた記憶がある。 「ひばりのす」は木下夕爾さんの詩で、ひばりのすを見つけた喜びと高揚感が伝わる素晴らしい作品だと思う。 ひばりのす みつけた まだたれも知らない あそこだ 水車小屋のわき しんりょうしょの赤い屋根のみえる あの麦畑だ 小さいたまごが 五つならんでる まだたれにも言わない この詩は「誰」を「たれ」と書いているのだが、この表現にハマってしまう子が何人かいて、真面目に読んでいるのにどこからかクスクスと笑い声が聞こえてくることが多く、それが私はイヤだ

    まだたれにも言わない - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/19
    えこさんと“ひばりのす”またこれからも不思議な出会いがあるんでしょうね。素敵な話し。
  • 秋だから4歳の息子と一緒にもちもちお餅を作ったよ! - 私のブログ

    昨日は4歳の息子と一緒におを作りました。作ったとはいってもつき臼や杵は残念ながら持っていませんので市販のつき機で簡単、お手軽にという事なのですが我が家の所有しているつき機はなんと40年以上前のもの。息子は当然の事ながら私もまだ産まれていない頃の製品なのですがいまだに現役です。 その名もタイガーつき機。力じまん。 昔の製品なので大きくて場所をとるのですが、このレトロな感じが今となっては私のお気に入り。 おもち大好き。 手順はこんな感じです。 ①もち米を白米を研ぐ時と同じ様にきれいに洗います。 ②それを半日から一晩たっぷりの水に浸けて寝かせます。 ③後はつき機に入れてスイッチオン。 この行程はおを作る上では必ずやらないければいけない行程なので、べたい時にすぐに作れない、べられないという所がおを作る上でのちょっとした難点かもしれません。けれど我が家はしょっちゅうおを作ってい

    秋だから4歳の息子と一緒にもちもちお餅を作ったよ! - 私のブログ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/15
    いいなぁ、息子さんと手作りのお餅。実家にも同じように大音量ブザーの餅つき機があったわ。最近はお餅は買うものだったからこういうのもいいね~。ぜんざい食べたい♪
  • このダニ野郎がっ!!刺されたわっ!(じんましんとダニ刺され) - おうつしかえ

    ※注意!かゆい画像あります。 「ちょっと預かって~」と言われて、先日布団を預かりました。 置き場所もないので、そのままわたしの寝床の近くに放置しておきました。 そのせいかどうかはわかりません。 それが関連しているかどうかはわかりません。 でも・・・ ポチッと そして ポチッと 裸になってみたら、さらにポチッと かゆい!!! かゆい!!! 何か刺されてるっ! ぬうううぅうおおおおおお!! 弱いところばかりを狙いおって!! このダニ野郎がっ!! [広告] わたしは蚊に刺されても腫れあがったりするのですが、ダニはもっとひどく、強いかゆみが1週間くらい続いて、痕になったりします。 この刺されかたはじんましんじゃないよねーと思ったのですが、一応お医者様に見てもらいました。 じんましんは跡形もなく消えていますが、じんましんの写真を先生にお見せしました。 こんなのとか。 こんなの。 やはり 「これはじん

    このダニ野郎がっ!!刺されたわっ!(じんましんとダニ刺され) - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/14
    ダニも怖いけど、蕁麻疹もツラいですよね。痒いし見た目も目立つし。
  • 服を着替えるように親友を着替える - nerumae

    抹茶です。正論をぶって友を失くしたことが1度ならずあります。 フィクションです。 体が大きくなると、前の洋服が着られなくなるように、心が育つと、それまでの友達と合わなくなることもあります。それは誰でもあることで、自分が悪いわけではないんだよ by ほぼ日— Copy writing (@Copy__writing) September 10, 2014 中学校から大学卒業までの思春期のほとんどをいっしょに過ごしたホヅエ(仮名)とは、今はもうほとんどやりとりがない。 リボンよりもジャンプ派、とりわけ漫☆画太郎好きで意気投合した数少ない同志だ。 彼女の家が父子家庭で、父親との間に深い溝があったのも、周りになじみきれない私たちの共通点だった。 彼女にクッキーの作り方を教えてもらう代わりに勉強を教えていた。 大学生の頃には私の割烹料理屋でのバイトが終わってから2人して飲み屋街へ繰り出

    服を着替えるように親友を着替える - nerumae
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/11
    ホヅエさんも今抹茶さんを思ってるのかも。
  • やわらかく - 一日

    2014-09-11 やわらかく 公園の砂場で遊んでいるときに、これなあに、と子どもがつまみ上げたものは死んだ雀で、この子は普段虫にも触れないのに雀の死骸には触るのかと驚いてそれから、ああそうかまだ死がなんなのかよくわかっていないのかもしれないなとも思い、埋めてあげようねと言いました。 躑躅の木のしたに穴を掘るあいだ、神妙な顔で手を合わせていたところをみるとわかっているようでもあり、土をかけながら「雀さん元気になる?」と尋ねてくるところをみるとやっぱりわかっていないようで、元気にならないよ身体がだんだん腐っていって骨だけになるんだよ、と答えるとまた両手を合わせていました。手のひらにのせた雀のやわらかくたよりない軽さを思い出しながら、爪に入りこんだ土を気にしながら、あの躑躅は春には何色の花が咲くのだろうかとどうでもよいことを考えながら家に帰る途中、子どもがまた「雀はどうなるの?」と尋ねるの

    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/11
    雀さん、寺地さん親子に埋めてもらえて良かった。
  • 絵本のはなし(私が絵本を購入する際の基準にしていることなど) - バンビのあくび

    先日、こんな内容のブログを書きました。 かわいい新刊絵を2冊紹介させて下さい。『ぼくはうさぎ』『ぼくぱぐ』 - バンビのあくび これに対してタケモトさんから言及があり、その時に私が絵を購入する時の基準を書こうかなぁと思ってはいたのですが、面倒でずっと放ったらかしにしておりました。(ぐうたらですみません…) ですが、日、スズコさんのブログを拝見し、ああ、やっぱり書いておこうかなと思いましたので、私が絵を購入する基準の話を書きたいと思います。 ちなみにこちらが、参考にしましたお二人のブログです。 嫌いな絵を紹介させて欲しい。「くまのがっこう」 - この世の背景 絵「3びきのくま」を通して。 大人になった私の目線と、小さい私の見ていたもの。 - スズコ、考える。 *** 私は子どもの頃から絵が大好きで、幼稚園にあった絵を片っぱしから読んでいました。 母の仕事の関係で家にも絵がた

    絵本のはなし(私が絵本を購入する際の基準にしていることなど) - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/05
    絵本がいっぱい~♪しかもどれも面白そう。私が小さい頃は「ぐりとぐら」「モチモチの木」を繰り返し読んでました。
  • 夏のぬけがら - バンビのあくび

    前略、お元気ですか? 毎年、夏になるとあなたを思い出します。 なぜ?ってそれはあなたが「夏生まれ」だからです。 「夏」という季節はあなたに限らず、なぜか色んな人を思い出します。 小学生の時に一緒に虫取りをしたあの子も、中学生の時に蚊に刺された腕をポリポリ掻きながらグダグダ無駄話をしながら歩いたあの子も、「フェスには派手な柄の布が役立つ!」とか何とか言って民族っぽい綺麗な色の布を巻きつけ、走り回ってたあの子も、みんなみんな思い出します。 夏ってズルいですね。 ぴっかぴっかに輝いて華やかですもの。 私、10月生まれなので季節で言えば「秋」なんですけど、秋になったから私を思い出すと言うのはないと思います。 なぜ?って「秋」は気持ちが外よりも内、自分自身へ向くじゃないですか。 欲も、読書も、芸術も、物思いに耽るのも、どちらかと言えば「外側ではなく内側」へ向いていると思うのです。 自己を高めたり、

    夏のぬけがら - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/30
    夏の終わりはちょっと切なくなりますね・・・。
  • 息子に教えた「読書感想文」の書き方のこと。 - スズコ、考える。

    25日が始業式だったので、我が家はちょっとはやめの夏の終りを感じております。 1日から学校のところも多いのかな、TLには夏休みの宿題に苦悶するお子さんの様子のツイートがちらほら。 小4息子も今年は去年から突然グレードが上がったのか、難易度の高い宿題が増えました。量も質もアップ、という感じ。 その中に、読書感想文がありました。 真っ白な4枚の原稿用紙をぼんやり眺める息子。 「どうしたらいいんかわからん」 ぼそっと呟いたので「どうやって書くか、習ってないの?」と聞くと、首を縦に振る。 習ってない?? ……自分の過去を振り返って、読書感想文の書き方は習っただろうか、その記憶はあまり定かではないのだけど、少なくとも作文用紙を前に「なにをどうしたらいいのかすらわからない」状況に追い込まれたことは無かった記憶がある。 そこでふと思い出す。 一学期の途中の学級だよりにあった先生手書きの小さなコメント。

    息子に教えた「読書感想文」の書き方のこと。 - スズコ、考える。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/29
    スズコさんの読書感想文の書き方、書評ブログを書く時の参考にさせて頂きます。それにしても小学校の宿題多いのはわかる!管理して夏休みが終わった感…。
  • 脳みその中で何かが結ばさるとき - おかあさんになったけれど

    2014-08-24 脳みその中で何かが結ばさるとき 考えたこと こんばんは。ブログアイコン変えました。 変えてみようと思ったのは、前のものがかなり適当に書いたもので、うーむと思いながらもなんとなくつかい続けていたものだった、ということがあり、 ふと自分の購読中のブログやTwitterのほうでも(Twitter最近またぼちぼちやってる)、自分自身が相手を見るときにかなりアイコンのイメージを強く持っているなあって思ったからでした。なるべくかぶらないように…野菜や動物いろいろ書いてみて、たまたま、いんじゃない?という出来のカエル… カエルにそんな思い入れがあるわけではないが… でもその人の選ぶ色や形は何かしらその人を表してるだろうと思います。 まあそれは良いとして、最近ブログ辞めていく人が購読中のブログでも三人ほど居たりしました。辞める理由は人それぞれ…だろうけど、辞めるって気持ちがなんとなく

    脳みその中で何かが結ばさるとき - おかあさんになったけれど
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/24
    その方とは後々良いお友達になれそうですね。newアイコン癒されました~♪
  • トイレトレーニングからオムツはずれまで【我が家の長男の場合】 - 今日の良かったこと

    ブログのネタが決まると気が楽だわ。— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2014, 8月 20 ↑てなわけで、今日はリクエストいただいた話題で。 こんばんは。 私の敬愛してやまないカリスマママブロガーのはなこ氏が、こんな記事をアップしてまして 娘ちゃん、はじめてのトイレ。~2歳からのトイレトレーニング【準備編】~ - はなこのブログ。 我が家の長男のトイレトレーニング〜オムツはずれまでのことを思い出したので、少しでもこれからの後輩ママさんたちの参考になれば、と、記事にする気になった次第です。 というか、我が家の次男もはなこ氏のむすk・・・もとい、むすめちゃんと同学年なので、全く人ごとではないのです。 でも、あんまり参考にならないかも。 ならなかったら、ごめーんね。 〜長男のオムツがはずれるまで〜そういえば、トイレトレーニングにかかる前段階として、トイレへの恐怖心をなくすため

    トイレトレーニングからオムツはずれまで【我が家の長男の場合】 - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/21
    例のDVDは使えますよねw