タグ

言葉に関するpeco_poco3408のブックマーク (60)

  • 理想の愛人 80選 - 人の職業を笑うな

    ある日、ふと思いました。 私に80人の愛人がいたら、はたして全員の特徴を覚えられるのだろうか、と。 80人というとAKBの倍近い人数ですし、イナバ物置きだってそろそろ倒壊が危ぶまれる数字です。80人とキスすると唇カッサカサになるだろうし、えっちなんてする日には干からびて死にいたるかもしれません。 人はそこまでして、80人もの異性を愛せるものでしょうか? そもそも、80人でキャラが被らないなんてことは、現実的にあり得るのでしょうか? 疑問に思った私は、理想の愛人 80人を想像してみることにしました。 理想の愛人 80選 愛人1:Aカップ愛人 Aカップの愛人である。それ以上もそれ以下もない。 愛人2:Bカップ愛人 Bカップである。愛人1よりも大きい。 愛人3:Cカップ愛人 Cカップである。愛人2よりも大きいが、愛人4よりも小さい。 愛人4:Dカップ愛人 Dカップである。 愛人5:Eカップ愛人

    理想の愛人 80選 - 人の職業を笑うな
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2015/01/21
    愛人27が良いですね。2つあって二度見しましたが(^-^)よく書き切りましたね!楽しい。
  • 1年を振り返る - バンビのあくび

    大掃除もまあ、良いかなぁ…ぐらいに終えたので、実家で年越しをしようと思っています。 さて。 先日、2014年の自薦エントリを書きましたが、私のブログでの今年1年をくるりと振り返りましてぼちぼち書いてみようかと思います。 1月頃は細々と日記的文章を書いていたのですが、少しずつ読者の方が増え、5月にトピシュさんがこちらの記事で私のブログを紹介してくれた事でポポンと読者の方が増えてめちゃくちゃビビることとなりました。 見てもわかるように私のブログはトピシュさんお好みの下衆い話からは遠いじゃろ?てな感じなので余計にビビりましたね。でも紹介文が一応「ほっこり」だったのでこのまま続けましょうーとばかりに今に至っております。 その後、炎上とは無縁な平穏生活だったのですが、子どもの事を書いた時に1日で数万アクセスを表示していたのを見て、怖くなって布団をかぶってぶるぶるしておりました。私、基的にビビりなん

    1年を振り返る - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/28
    来年もえこさんの「ほっこり」ブログ楽しみにしております(´∀`)良い新年をお迎え下さいね♪
  • 分人とダンス - nerumae

    卯野どえす。さいきんの自分の振り返りをつらつらと。 photo by Toni Blay /以前自分のこういう困った状態を書いたんだけど( ビリー・ミリガンと23人のアカウント人格 - nerumae )、最近はかなり落ち着いてる。おそらく @macchaunoという精神的避難/ゆるいお遊び用アカウントをつくったのと、短編小説という創作方法に初挑戦してみたことがとてもよく影響してるんだと思う。 /それまでも短歌が好きで誰に見せるわけでもなく、せこせこと作ったり辞めたりをしてた。今年に入って短編小説というもうちょっとブレスの長い物語をつくってみることで見えてきたのは、「あ、私には分人を遊ばせる舞台が必要だったんだ」ということ。 /短編小説を完成させてみて得られたのは短歌以上の「超絶スッキリ」感と「癒やし」だった。 もちろん素人なので稚拙だし、暗めの話が多いので他者が読んだらおもんないだろうな

    分人とダンス - nerumae
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/22
    ナラティブセラピーっていうのか。初めて知った。物語楽しみにしてます。
  • 言葉のおうむ返しを通して同意を伝えること 〜基本的自尊感情の話のつづき - スズコ、考える。

    的自尊感情と社会的自尊感情、という言葉に出会ってから、ずっとそのことについてぐるぐると考えては自分の中にあった知識や経験とリンクする部分を見つけたりしています。 2つの自尊感情について、なんぞやと思われる方は前回、前々回のエントリをご参照くださいませ。 そのグルグル思考のなかで、わき上がってくる疑問があるのです。 それは「基的自尊感情はある程度年齢が上がってからも育つものなのだろうか」ということ。 前回までに、私は自分の基的自尊感情がおそらくは小さい頃の育つ過程の中で上手く大きくなっていないのではないかということに気づきました。 そしてその、著しく低い基的自尊感情を補うために社会的自尊感情を満たすべく様々な承認欲求を身近な人に対して募らせることがあるのかもしれないし、その不安定さで周りを困らせる言動を取ることがあったのではないか、という推察に至りました。 では、です。 大人になっ

    言葉のおうむ返しを通して同意を伝えること 〜基本的自尊感情の話のつづき - スズコ、考える。
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/19
    子供の言葉をオウム返しすることで気持ちを受け止めて共感してあげれるって本当にそうだなぁと。忙しいとついつい簡潔に答えちゃうことがあるのでもう一度再確認したい。忙しい時こそ特に。
  • マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて

    これを読んだ。 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層 | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト マイルドヤンキーという単語を見ると自分のことを言われているようでイライラする。 明らかにそこには蔑称というか、ホワイトカラーの連中がブルーカラーを見下げている感情が透けて見えるからだ。 そもそもこのマイルドヤンキーという言葉は、博報堂の原田曜平氏が創りだした造語。新語だ。 マーケティングを行う上で、お客をカテゴライズしてどのような広告を打てば一番効果が出るか考えるために必要になってくる。 趣味や趣向で購買傾向を図るのは、広告を効果的に打つためには必要なことだからそれは別に構わない。 しかしだ。 そういったカテゴライズは、あくまで内部資料として扱うべきものだと思うのだ。 分析された結果、明らかに侮蔑的な印象があるカテゴリーに自分が属していると気がついた時

    マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/12/03
    元記事の『マイルドヤンキーはショッピングモールが好き』という定義が微笑ましい。
  • 文科省、「こども」表記を漢字に統一 公用文書で - 日本経済新聞

    文部科学省はこのほど省内の公用文書の「こども」の表記を漢字書きの「子供」に統一することを決めた。「子供」の表記は1973年の内閣訓令で、漢字表記とされた。ただ「漢字より柔らかい印象がある」として、各省庁とも漢字と平仮名の交ぜ書きの「子ども」を使う例が増えていた。文科省は、子供と表記

    文科省、「こども」表記を漢字に統一 公用文書で - 日本経済新聞
  • ミニマリストはファッション感覚で名乗るものだそうです - ネットの海の渚にて

    先日、この記事を書いた。俺の観測範囲の中でミニマリストという言葉を最近見かけることが多くなったから、その意味を知りたくなった。 だから検索してみたんだけどさっぱりわからん。 ミニマリストを名乗っている連中がそれぞれ言ってることがバラバラなのでミニマリストの定義が見つからなかった。 そんなこともあってミニマリストの議論の叩き台にでもなったらいいなあと思って先の記事を書いた。 それに対して反応はあったにはあった もちろん俺が勝手に記事を書いたわけだからそれに付きあう必要はない。 だから無視してくれても構わなかったんだが反応を示してくれたブログが2~3あった。 それについて書きたいと思う。 まず最初に院生氏(id:nothima)のブログだ。(現在、非公開になっている)読んでもらうとわかると思うが大変長い。 俺の記事に対してこれだけ長い文章で応えてくれたことに対しては当に感謝しています。 おそ

    ミニマリストはファッション感覚で名乗るものだそうです - ネットの海の渚にて
  • 偽らないココロ - バンビのあくび

    小学生の時、ナミちゃんと言う友達がいた。 ナミちゃんは幼稚園からの友達で裕福な家の子であった。遊びに行くとそこで働いている方々がナミちゃんのことを「お嬢さん」と呼んでいた。私はナミちゃんと一緒に遊んでいると楽しいのだけれど「お嬢さん」と言われるナミちゃんと遊ぶのはどこが居心地が悪いなとなんとなく思っていた。 ナミちゃんはワガママで自分の都合が悪くなるとすぐに泣いた。ちょっとしたことでも、ほんの些細な言葉のい違いでも、すぐにメソメソ泣き出した。こちらも泣いた子を相手にそこまでやり合う気もないので、結局それが物事の終わりを示していた。いつも泣いて終わる。今日も泣いて終わる。 そんなナミちゃんだから一緒に遊べる子は自ずと限られてくる。我が強い子はナミちゃんがすぐに泣き出すと「もう遊びたくない」とそのまま帰って行った。 小学生の時、みんなの間でお誕生日会をやるのが大流行した。各家庭、それぞれ何人

    偽らないココロ - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/09
    “偽らないココロ”私も大事にしたい。
  • インプットは、アウトプットを意識してはじめて価値が生まれる - shimotsu

    以前読んだ、ちきりんの『ゆるく考えよう』にこんなことが書いてあった。 自営業の友人が「成長機会が乏しい」とこぼしていました。確かに、自分が先頭に立ってビジネスを率いているとアウトプットに追いまくられ、なかなかインプットのための時間を確保できません。 しかし、それでも「インプットだけ」より「アウトプットだけ」のほうが圧倒的にましです。 インプットだけの人なんて、いてもいなくても世の中は何も変わらないのですから。 これにはズキューンってきた。あわてて黄緑の蛍光ペンでマークした。それまではに折り目をつけたり、ペンでマークするなんてもってのほかだと思っていたのに、そんなこと忘れてとにかくここには分かりやすい印をつけた。 定価518円のだが、この文を読めただけでも十分元は取れた。 中高生時代にこういうタイプの授業があった。 授業開始前に先生が「授業が終わる前に、今日の内容の復習テストやるから」っ

    インプットは、アウトプットを意識してはじめて価値が生まれる - shimotsu
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/06
    読書感想にしても食レポにしてもアウトプットして初めてインプットが自分のものになる感じ。
  • 似て非なるもの〜ゆるゆるといきましょう - バンビのあくび

    息子の下着がくたびれたので、先日新しい下着を購入しました。 こちらなんですけど… ええ、言わずと知れたスポーツブランド「ルコックスポルティフ」です。 下着なんで特にこだわりもなくこれを手に取ったんですね。 で、息子に「新しい下着を買ったから着てね ー」と手渡したんです。 息子はただの白い下着を広げ、首のところについていたこのマークに気づき、こう言ったんです。 「お母さん、これ、何?コメリ?コメリの下着なの?」 ん? んん? 確かに。 めちゃくちゃ似てる! 私、ルコックはけっこう好きだったんですけど、もうコメリにしか見えなくなりました。 オサレスポーツブランドが田舎で「ででーん」と存在感を放つホームセンターに見えるなんて素敵。 息子はかえって気に入ったらしく、「今日はコメリ着るわー」とブンブン振り回しながら、前後ろ逆に着たりしています。そう言えば、昨日はパンツを前後ろ逆にはいていて、穴部分が

    似て非なるもの〜ゆるゆるといきましょう - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/02
    ゆるくて和む♪確かに似てますねw
  • 納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ - リクナビNEXTジャーナル

    納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ こんにちは。ココロ社です。 この世には、不思議なことに、まったく言い訳になっていないのに、言い訳としてなんとなく通用しているフレーズがあります。これらのフレーズは、かわいそうなサラリーマンのために神がお与えになった貴重なフレーズなので、大事に使っていきたいところです。 個人的に「言い訳になってない度」が高いと思うものによってランク付けしました。まさかのときのために、未習のフレーズを覚えておいていただけると幸甚です。

    納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ - リクナビNEXTジャーナル
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/10/01
    はっ(;゚д゚)最近使ったし、よく使われる…。
  • 小説らしきものを書いてみた - 今日の良かったこと

    なんかふと思い浮かんだから、書いてみようかな・・・。— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 29 ↑そんなわけで、ツラツラと。 こんばんは、りょうです。 【第0回】短編小説の集いのお知らせと募集要項 - Novel Cluster 's on the Star! 企画を知ってから、参加しようかどうか悩んでいたのですが、みなさんがやっているのを読んで、恐れ多くも自分もやってみたいなんて血迷ったことを思ってしまったので、モソモソと書いてみました・・・。 初心者枠ということで、どうかひとつ。 相変わらず長文が苦手なので、短めです。 《 光とともに 》 「だからね、別に見捨てられたとか、そういうことじゃないからーーー」 そう語る上官の言葉は、それぞれの思いに浸る二人の耳には届いていなかった。 前々から仲間内で話題になっていたので、なんとなく覚悟はしていた。 組織的に考えても、どだい無

    小説らしきものを書いてみた - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/30
    無限の未来を感じるりんごのお話。みんなすごいな~♪
  • ナイス糞リプ!糞リプは愛!第一回糞リプ選手権レポと感想 - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    最近は糞リプ流行りみたいですね。 そんなわけで。 やとーさんが @peroperopero これだけTLがクソリプクソリプで埋まってるとぺろさんとクソリプごっこして遊びたいけど我慢している人もいると理解した上でのツイートでしょうか?— やとー@〓⍩⃝〓中佐ごわす (@810jam) 2014, 9月 24 こんなこと言っていたのを思い出して お題のツイートに皆で糞リプ送る糞リプ選手権とかやったら盛り上がりそう。— 木村 晃之 (@peroperopero) 2014, 9月 25 と言ったら @peroperopero やりましょう— やとー@〓⍩⃝〓中佐ごわす (@810jam) 2014, 9月 25 @810jam @peroperopero ヤリましょう— 鉄火巻ブレード (@saru_23) 2014, 9月 25 というわけで開催決定。 急遽決まった選手権、どうせやとーさんと鉄

    ナイス糞リプ!糞リプは愛!第一回糞リプ選手権レポと感想 - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/26
    めっちゃ面白いです。Mさんが特にツボりました!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/23
    お友達は悩んでいて自分の事しか見えていない故にちょっと配慮が足りなかったかな…。それで揺らぐのは全然ネガティブじゃないよ!
  • 妻から言われて、家事をもっとやろうと決心した一言 - 日なたと木陰

    photo by jazzijava 先日、とある事がきっかけで私が家事をもっとやろうと思ったのはいつだったろうか?と考えました。 このブログを購読して頂いている方はご存じかも知れませんが、私はもともと家事が全くできませんでした。 家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰 結婚してから少しづつ家事をするようになりましたが、から言われたあることがきっかけで家事に対する考え方が大きく変わりました。 今回はそんな話をしたいと思います。 話は子供が生まれる前まで遡ります。 妊娠中のは、大変そうでした。 お腹は大きくなりお腹の皮膚はひび割れ、横を向いても上を向いても腰が痛いと言う。 子供がお腹の中で育っているという事は嬉しいことなのですが、の体が悲鳴を上げているのも事実でした。 お腹にベビーオイルを塗り、腰をマッサージする毎日。 こんな時、夫である私にできる事は限ら

    妻から言われて、家事をもっとやろうと決心した一言 - 日なたと木陰
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/21
    本当にそう思います。今だって先はわからないし老後だっていずれはどちらか先立つのでひと通りは家事出来ないと自分が困りますからね。こんな考え方の男性が少しでも増えてくれると良いですね!奥さまも良いです。
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)
  • かぷかぷ笑ったよ - バンビのあくび

    毎日、子ども達に音読の宿題が出るため、手を動かしながら耳を傾けている。 息子は今、宮沢賢治の「やまなし」を読んでいる。 「やまなし」は何度か読んでいるので、内容は把握しているつもりだったが、息子が読み上げるのを聞いているとまた違った景色が見えてくる。 「クラムボンはかぷかぷ笑ったよ」 息子は「かぷかぷ」を空気を大きく吸い、含みをもたせながら「かぷかぷ」と読むので、言葉が波に浮かんでいるような気がする。かぷかぷ。 それを聞くと、私も娘も「かぷかぷ」「かぷかぷ」と同じように言いたくなって、その時ばかりは「かぷかぷ」しか言わない私達の会話が始まる。 「かぷかぷ。」 「かぷかぷ?」 「かぷかぷ!!」 もう、何のことやらわからない。 親子だから辛うじてわかるかな?と言うくらい。 そして、娘はその後、Eテレ「にほんごであそぼ」でやっていた「クラムボンは笑ったよ〜♪」の歌を歌いだす。 リズムに乗った「や

    かぷかぷ笑ったよ - バンビのあくび
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/20
    波長…わかる気がする。生い立ちも性格も考え方も違う人とシンクロする時ってあると思う。えこさんのブログは情景が残像として残る文章だからそういう読者が多いのかも。
  • 私の常識非常識(味噌汁編) - 今日の良かったこと

    まだまだ知らないことがたくさんあるなぁ・・・。— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 19 ↑知ってることなど、ほんの一握り。 こんばんは、りょうです。 みなさんは、お味噌汁を作る時にどうやって味噌をといてますか? うちの実家では、オタマにすくって、菜箸でちょっとずつといてました。 なので、ずっとそれがスタンダードだと思って過ごしていました。 しかし、この方法だと時間がかかるし、下手すると味噌のかたまりが残っちゃったりするしで、何かいい方法はないかなー、と思っていたわけですよ。 で、ある日、私はであってしまうわけです。 コイツに!出会いの場所は100均でした。見た瞬間、何かが降臨してきたのです。「これで味噌をとけばいーじゃない」 試しに買ってきて、鍋に湯をはり、だしをとり、コイツを鍋のふちにチョンとかけて、いざ味噌を・・・あっという間に味噌がとける!!!こりゃー大発見!こりゃ

    私の常識非常識(味噌汁編) - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/20
    柄のでっぱり付きのはうちにはないです。コレ欲しい!味噌はちょっと高めの麹味噌はこさず、安めのはこしたり色々かな?
  • ブログの記事に定型文をおすすめしない理由 - ネットの海の渚にて

    読みました。 こういう反応が出るのは想定の範囲内でしたので、むしろようやく来たなというところです。 こかげ(id:hinatakokage)さんが書かれているブログ「日なたと木陰」も、もちろん観測範囲内に入っていますから、私が当該記事で上げた定型文を使用しているブログの一つであるのは間違いありません。 当該記事 補足しますが、こかげさんだけを狙って、あげつらっているわけではありませんので、それだけは誤解なきようお願い申し上げます。 あの記事は正直に言うと、文中にかなり気を使ったフォローを入れようとしていたのですが、それをやると文意がずれてしまって読みづらくなるという判断から、あえてフォロー部分を削除しました。 ですからこの記事が刺さってしまう方にとっては「批判」と捉えられてしまうこともあるだろうなぁと思いながら上梓しました。 当該記事の文末に「最後までお読みいただきありがとうございました」

    ブログの記事に定型文をおすすめしない理由 - ネットの海の渚にて
  • 「イクメン」という言葉は「イクオジ」とか「イクオヤジ」に替えるべき - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    私、イクメンという言葉が好きではない。理由は色々ある。イクメンという言葉の裏に何となく感じる「のサポート役」的な定義(私がそう感じているだけかもしれないが)等、色々なことが気に入らない。 イクメン嫌いは他にも多いようで、「イクメン 言葉 嫌い」で検索すると、出てくる出てくるイクメン嫌いの叫び声。 で、今日もまた、通勤電車のなかで、そんな、言葉を検索しながら、「そうだそうだ」と一人で盛り上がっていたのだが、ふと、何でこんなに、「イクメン」に反応してしまうのか、ぱっと思い付いた。 そもそも、「イクメン」って「イケメン」に引っかけているため、「私イクメン」ですと、出てくるのは、イケメンのモデルのような男がイケメンの子供を抱っこしていることが多い。と私は感じる。 そんなかっこいい人は、ロールモデルとして非現実的だ。そんなにかっこいいやつばかりこの世にいない。私なんか、髪の毛の半分くらいが、白くな

    「イクメン」という言葉は「イクオジ」とか「イクオヤジ」に替えるべき - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/09/18
    イクメンって呼び名はチャラいイメージが漂ってます。イクオジっていいですね。本当に真剣に育児に参加している感じ。