並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 723件

新着順 人気順

くだらないにもほどがの検索結果1 - 40 件 / 723件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

くだらないにもほどがに関するエントリは723件あります。 社会漫画政治 などが関連タグです。 人気エントリには 『『ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論』世界はくだらない仕事にあふれてる - HONZ』などがあります。
  • 『ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論』世界はくだらない仕事にあふれてる - HONZ

    待ちに待った邦訳がようやく出た。 デヴィッド・グレーバーの『ブルシット・ジョブ』である。 「ブルシット・ジョブ」とは、「クソどうでもいい仕事」のことだ。 もう少し丁寧に説明すると、「なんのためにあるのかわからない、なくなっても誰も困らない仕事」のことである。 近年、私たちの身の回りでブルシット・ジョブが増えている。 そして、確実にこの手の仕事は、働く人々の心身を蝕んでいる。 多くの人がこのことにうっすら気づいていたようで、2013年に著者があるウェブマガジンで「ブルシット・ジョブ現象について」という小論を発表したところ、国際的な反響を呼んだ。本書はこの小論をベースに、その後の調査や考察を加えて一冊にまとめたものだ。コロナ禍でエッセンシャル・ワーカーに注目が集まる中、時宜にかなった出版といえる。まさにいま読むべき旬の一冊だ。 著者のデヴィッド・グレーバーは、イギリスの名門大学、ロンドンスクー

      『ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論』世界はくだらない仕事にあふれてる - HONZ
    • 黒瀬 深☔️ on Twitter: "今もし安倍内閣が倒れれば、「政治とはくだらない事でも揚げ足を取れば倒閣できるものだ」という前例になり、日本の政治は永遠にモリカケや桜を見る会レベルの話しかできなくなる。そして国ごと中国に飲み込まれるだろう。だから安倍内閣を支持しな… https://t.co/tOake89qCz"

      今もし安倍内閣が倒れれば、「政治とはくだらない事でも揚げ足を取れば倒閣できるものだ」という前例になり、日本の政治は永遠にモリカケや桜を見る会レベルの話しかできなくなる。そして国ごと中国に飲み込まれるだろう。だから安倍内閣を支持しな… https://t.co/tOake89qCz

        黒瀬 深☔️ on Twitter: "今もし安倍内閣が倒れれば、「政治とはくだらない事でも揚げ足を取れば倒閣できるものだ」という前例になり、日本の政治は永遠にモリカケや桜を見る会レベルの話しかできなくなる。そして国ごと中国に飲み込まれるだろう。だから安倍内閣を支持しな… https://t.co/tOake89qCz"
      • Colabo騒動は本当にくだらない

        <暇空側> 仁藤が「何千万単位で会計をごまかして横領していた巨悪」とかじゃないのはもう全員分かってるだろ 懲戒請求の個人情報を訴状に転用したしてないとかの話も、はっきり言ってどうだっていいレベルの話 「重箱の隅をつついて出てきたホコリをみんなで叩いて遊ぶゲーム」をやっているようにしか見えない そこには温泉むすめの私怨だけでなく、「公的な活動をしているご立派な方々のメッキを剥がすの楽しいのう楽しいのう」というエンタメ精神がある 特に安全圏から他人の不幸を楽しんでるだけのくせに顔だけは社会正義みたいなツラしている奴は端的に言って下劣 そもそもColaboは雑なところがあったとしても、実際に活動もしているし助かっている現実の少女たちがいる 公金をむしり取っている寄生虫を暴くなら、明らかに活動実態のない社団法人や天下り丸出しの業界団体などもっとメスを入れるべき闇がある 戦う相手を間違えるな <仁藤

          Colabo騒動は本当にくだらない
        • 「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由 | 文春オンライン

          BossB はい。日本の受験制度は基本的にペーパーテストで、高得点が取れる子供たちを評価して輩出するシステムです。でも「テストで高得点を取る人間が、果たして新しいことを創り出せる人間なのか? 社会をリードしていくべき人間なのか?」ってことですよ。 私は今、大学でアカデミック・イングリッシュという授業を担当してますが、最初に「TOEIC対策みたいなくだらないことは、一切やりません」と言っています。 オンライン取材でのBossB氏 ──TOEICはくだらない? BossB 実にくだらないですね。TOEICの点数で私たちが必要とする英語力を測る社会が、くだらないです。 だって、TOEICやTOEFLでいい点数を取った学生に、私が「英語で自分らしさをアピールする自己紹介して」と言うと、だいたいウッと詰まっちゃいますよ。「〈自分らしさをアピールする〉という言語と独立したスキルが、コミュニケーションち

            「TOEICは実にくだらないですね」国立大の“ギャル准教授”が日本の受験制度を破壊したいシンプルな理由 | 文春オンライン
          • つるの剛士 on Twitter: "政治家の皆さんお願いします。 台風の被害で被災された地域の方々が大変な生活を強いられています。 くだらないことに大切な時間を使ってないで 来年の春に桜を見せてあげてください。 本当にお願いします"

            政治家の皆さんお願いします。 台風の被害で被災された地域の方々が大変な生活を強いられています。 くだらないことに大切な時間を使ってないで 来年の春に桜を見せてあげてください。 本当にお願いします

              つるの剛士 on Twitter: "政治家の皆さんお願いします。 台風の被害で被災された地域の方々が大変な生活を強いられています。 くだらないことに大切な時間を使ってないで 来年の春に桜を見せてあげてください。 本当にお願いします"
            • colabo仁藤氏、慰安婦デモ参加に物議。「わたしたちの公金(税金)がこんなくだらないことに使われているのか!」

              ツイッター速報 @tsuisoku777 韓国の元慰安婦支援団体・正義連が公開している「2022年8月のスポンサー名簿」に「日本 colabo」の名前が・・・また「ドイツ慰安婦像の後援者」にも「日本 colabo」明記 tsuisoku.com/archives/60087… 小咲なな @TIOffoa1Iny67ll 韓国の元慰安婦支援団体・正義連が公開している「2022年8月のスポンサー名簿」に「日本 colabo」の名前が。また「ドイツ慰安婦像の後援者」にも「日本 colabo」が明記された。 都の委託費を受ける団体が、韓国の元慰安婦団体とドイツの慰安婦像の"スポンサー"とはどういう事か womenandwar.net/kr/account/?fb…

                colabo仁藤氏、慰安婦デモ参加に物議。「わたしたちの公金(税金)がこんなくだらないことに使われているのか!」
              • 立川志らく 小泉今日子の発言めぐり「くだらない世界に命をかけている人も沢山いる」長文で持論展開 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                立川志らく 小泉今日子の発言めぐり「くだらない世界に命をかけている人も沢山いる」長文で持論展開

                  立川志らく 小泉今日子の発言めぐり「くだらない世界に命をかけている人も沢山いる」長文で持論展開 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                • 清野とおる on Twitter: "こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。 僕もまったく意味がわかりません。 3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀 これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描… https://t.co/hFiZGg8uwi"

                  こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。 僕もまったく意味がわかりません。 3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀 これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描… https://t.co/hFiZGg8uwi

                    清野とおる on Twitter: "こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。 僕もまったく意味がわかりません。 3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀 これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描… https://t.co/hFiZGg8uwi"
                  • 公立中学動物園論争に見る「ダブスタ指摘」論法のくだらなさ - あなたとあなたの話がしたい

                    中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい まぁこんなウダウダ書かなくても公立中出身者ならあの動物園に通わなくていいってので十分良さはわかるよ。2020/12/08 22:32 公立中学を「動物園」と表現したブコメに日頃ポリコレや反差別にうるさい「はてなリベラル」が多くスターを付けているのはダブスタだという論争が話題になっている。 この論争には、私が以前からネットで多用される詭弁的論法の最たるものだと認識している「ダブスタ指摘」論法の問題点が表れていると感じたので、その観点に絞って書きたい。 問題点を指摘する増田を書く 論争が起きているのははてな匿名ダイアリー(通称増田)なので、私も久しぶりに上の増田を書いてみた。 他者の表現の自由を侵害しようと言うのであれば、その表現がどのように表現対象の人権(自由)を侵害する差別的な表現なのか、ということを十分に社会的合意が得られるレベルで示

                    • 中田大悟 NAKATA Daigo on Twitter: "先日、息子と、学校でのいじめが話題になったのだが、息子曰く、 「だいたい道徳なんてくだらないもんでいじめを無くそうなんて教師の発想が腐ってる。馬鹿じゃねえか?教えるなら人権だ。人権とは何かを歴史的経緯から説いて叩き込まなきゃダメだ」 うん。君の親父はその考え方、好きだぞ。"

                      先日、息子と、学校でのいじめが話題になったのだが、息子曰く、 「だいたい道徳なんてくだらないもんでいじめを無くそうなんて教師の発想が腐ってる。馬鹿じゃねえか?教えるなら人権だ。人権とは何かを歴史的経緯から説いて叩き込まなきゃダメだ」 うん。君の親父はその考え方、好きだぞ。

                        中田大悟 NAKATA Daigo on Twitter: "先日、息子と、学校でのいじめが話題になったのだが、息子曰く、 「だいたい道徳なんてくだらないもんでいじめを無くそうなんて教師の発想が腐ってる。馬鹿じゃねえか?教えるなら人権だ。人権とは何かを歴史的経緯から説いて叩き込まなきゃダメだ」 うん。君の親父はその考え方、好きだぞ。"
                      • 張本氏「くだらない」イチロー氏参加の研修制度に喝 - プロ野球 : 日刊スポーツ

                        張本勲氏が15日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演し、イチロー氏(46=マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)も参加した学生野球資格回復研修について持論を展開し「喝!」を入れた。 張本氏は「こんなくだらない制度をやめてもらいたい。野球で最高の技術を持った人が、アマチュアや子供の技術が足りない未経験者に教えるのに何の研修が必要なの。野球を教えるのだから。逆なら分かる。やきもちなんだよ。野球がうまい人がおりてくると、職がなくなると思っている。アマチュアはアマチュアのコーチが必要。ましてや地方の選手、子供から学生、社会人まで時間があるときに堂々と指導して下さいと、もろ手を挙げて頼まないと。3日間、何の研修をするの。将棋の名人がアマチュア教えるときに、その資格取りますか? 逆だよ」とコメントした。 イチロー氏については「我々よりも野球が好きなんだ」と現役引退後も衰えぬ野球への情熱を

                          張本氏「くだらない」イチロー氏参加の研修制度に喝 - プロ野球 : 日刊スポーツ
                        • シーザーの画像を調べたらくだらないアニメの画像ばかり 関連ワードもそち..

                          シーザーの画像を調べたらくだらないアニメの画像ばかり 関連ワードもそちら方面っぽい言葉で埋め尽くされていた いやどう考えてもまずはジュリアス・シーザーでしょうが・・・ カエサルって検索しないといけなかったのか どうなってんだよGoogle

                            シーザーの画像を調べたらくだらないアニメの画像ばかり 関連ワードもそち..
                          • 『タモリ倶楽部』の放送作家が明かした“流浪”の制作現場 「ネーミングセンスのくだらなさは、ある意味極北」【極私的「タモリ倶楽部」回顧録】 | エッセイ・コラム | Book Bang -ブックバン-

                            40年にわたり放送されたバラエティ番組『タモリ倶楽部』。お尻を振るオープニング映像やマニアックすぎる企画、言われてみれば確かに聞こえる「空耳アワー」など、多くの視聴者を楽しませてきた伝説の深夜番組だ。 「毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部でございます」という挨拶で始まる番組はどのように作られていたのか? 当時、放送作家として22年間にわたって番組に携わった高橋洋二さんが、制作現場の裏側を明かしながら、印象に残っている思い出を語った。 ※本編は高橋洋二さんによる私的な回想録です。番組制作の一端を担った放送作家が見てきたタモリ倶楽部の一面としてお楽しみください。 ■中編「放送作家が語った自作自演の企画」を読む ■後編「タモリ倶楽部の伝説の企画」を読む 高橋洋二/極私的「タモリ倶楽部」回顧録 前篇 1982年10月8日に始まり、2023年3月31日に終了したテレビ朝日系「タモリ倶楽部」で、私は

                              『タモリ倶楽部』の放送作家が明かした“流浪”の制作現場 「ネーミングセンスのくだらなさは、ある意味極北」【極私的「タモリ倶楽部」回顧録】 | エッセイ・コラム | Book Bang -ブックバン-
                            • 日本の同人誌やマンガの最大の良さは「くだらないことをくだらないまま楽しむ」のが許されていることではないかという話

                              兼光ダニエル真 @dankanemitsu 海外のイベントや書店をかなりめぐってきているけど、日本の同人誌やマンガの最大の良さは「くだらないことをくだらないまま楽しむ」のが許されていることだと個人的には思っている。 正直、日本の日常系作品は海外で通用しないと思ったらかなりヒットしたのに本当に驚きました。 兼光ダニエル真C104二日目(月)東N-19ab @dankanemitsu Dan Kanemitsu-Translator, designer, writer, etc. 英和和英翻訳&通訳・文化考証・演技指導、創作 Art: pixiv.me/dankanemitsu Alt: @dankanemitsu@pawoo.net translativearts.com

                                日本の同人誌やマンガの最大の良さは「くだらないことをくだらないまま楽しむ」のが許されていることではないかという話
                              • 有田芳生 on Twitter: "くだらないデマを流す人たちには裁判を覚悟していただきましょう。明日、弁護士と打ち合わせをします。公然と放送したのですからね。恥ずかしくも「恩を仇でかえす」ことをしたのは「拉致被害者家族」?拉致問題の基礎知識もない。僕の長男が北朝鮮… https://t.co/poAKziWB8L"

                                くだらないデマを流す人たちには裁判を覚悟していただきましょう。明日、弁護士と打ち合わせをします。公然と放送したのですからね。恥ずかしくも「恩を仇でかえす」ことをしたのは「拉致被害者家族」?拉致問題の基礎知識もない。僕の長男が北朝鮮… https://t.co/poAKziWB8L

                                  有田芳生 on Twitter: "くだらないデマを流す人たちには裁判を覚悟していただきましょう。明日、弁護士と打ち合わせをします。公然と放送したのですからね。恥ずかしくも「恩を仇でかえす」ことをしたのは「拉致被害者家族」?拉致問題の基礎知識もない。僕の長男が北朝鮮… https://t.co/poAKziWB8L"
                                • 「立憲は○○を切れ!」またむくむくと湧いてきたあの議論…「共産切り」でも「連合切り」でもない立憲代表選の争点 立憲はそろそろ、この“くだらない煽り”に乗らぬ耐性を身に付けよう | JBpress (ジェイビープレス)

                                  そしてその代表選をめぐり、筆者がすっかり興ざめしている「あの議論」が、またぞろ大きな声で聞こえてきた。そう、「野党連携」を争点化する動きである。 今年になってから春の衆院統一補選で3戦全勝するなど上げ潮基調に乗り「政権交代の可能性」さえ囁かれはじめていた立憲だが、直近の東京都知事選(7月7日投開票)で手痛い敗北を喫し、勢いにブレーキがかかった状況で迎える代表選だ。 今までもそうだったが、立憲の調子が芳しくない時には必ず、この「どこと組むのか」議論が、むくむくと頭をもたげる。 「どこと組むのか」議論とは、つまりは「どこの応援を切り捨てるのか」ということである。気がつけば「どこと連携するのか」という議論はいつも「連合を切れ」「いや、共産党を切れ」という話に収れんしていく。 正直、もううんざりである。少し考えれば分かることだが、立憲に限らずどんな陣営も、選挙になれば「とにかく1票でも多くほしい」

                                    「立憲は○○を切れ!」またむくむくと湧いてきたあの議論…「共産切り」でも「連合切り」でもない立憲代表選の争点 立憲はそろそろ、この“くだらない煽り”に乗らぬ耐性を身に付けよう | JBpress (ジェイビープレス)
                                  • 一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」 | NHK

                                    町工場が自社の技術を生かして、あえて「くだらないもの」を作って競う大会「くだらないものグランプリ」で、一味とうがらし350回分を1回で出せるロボットを作った三重県伊賀市の会社が優勝しました。 「くだらないものグランプリ」は、コロナ禍の日本を元気づけようと、愛知県の製造業の会社などが3年前から始めた催しで、全国の町工場が自社の技術を生かし、笑ってしまいそうな“くだらないもの”を作って競い合います。 ことしは10月14日に愛知県蒲郡市で大会が開かれ、愛知や三重、大阪などから、合わせて21の会社が参加しました。

                                      一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」 | NHK
                                    • コロナで終止符?「賃貸」VS「持ち家」のくだらない論争 | ゴールドオンライン

                                      新型コロナウイルスの感染拡大によって景気後退が叫ばれ、先行き不透明感が増すなか、日本経済はどうなるか、不動産はどう動くのかに注目が集まっている。本連載は、多くの現場に立ち会ってきた「不動産のプロ」である牧野知弘氏の著書『不動産で知る日本のこれから』(祥伝社新書)より一部を抜粋し、不動産を通して日本経済を知るヒントをお届けします。 家を買うことは「危ない投資」なのか? 賃貸住宅に住んで家賃を払い続けるくらいならば、同じくらいのお金を払って住宅を「所有」したほうが良い。いつのころからこんな議論が、日本人の間で交わされるようになったのだろうか。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- [PR]不動産投資、いきなり始めるのはあまりに危険! 年収500

                                        コロナで終止符?「賃貸」VS「持ち家」のくだらない論争 | ゴールドオンライン
                                      • ポリコレのキャンセルから逃げるためには、くだらない共感を求めるな、一切の連帯感を捨てろ - 関内関外日記

                                        寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 田山花袋の『蒲団』と、それを元にした令和の映画『蒲団』。そこから見えてくる「先生」的男性の相違について考えてみました。そんでもって、いつの時代も男は愚かや……と、思った次第です。 と、これを入稿したあとに、以下の記事読んだ。 anond.hatelabo.jp まさか日本で女子アナ(若い女性)が「男性は臭い」と言ったらキャンセルされる時代が来るとは思わなかった。 ワイはちゃんとアップデートされたオッサンとして仕事中に女性に関するジョークやたとえ統計など根拠があっても属性としての女性を批判する発言は絶対にしないように気を付けとるんやけど…… ビジネスランチや飲みで「ワイも含めて男ってのはバカな生き物やからなガハハハッ」みたいな冗談はよくやってまうんや。 男連中はアルアルと苦笑いして、女の子にも結構受けるし、男当事者のワイが男を下げて言う分には

                                          ポリコレのキャンセルから逃げるためには、くだらない共感を求めるな、一切の連帯感を捨てろ - 関内関外日記
                                        • 1位は「おにぎりから具を取り除く機械」町工場が本気でくだらない物を作って競い合う『くだらないものグランプリ』開催

                                          くだらないものグランプリ【公式】 @K1_grandprix 「くだらないグランプリとは、 ものづくりのプロ達が技術を駆使して、「くだらなくて笑える一品」を本気で製作し日本一を決める戦いの場です。 過去の模様は、YouTube「くだらないものグランプリ」で見てね→ https://t.co/j0nM4dcwBu https://t.co/hh96LyELfh

                                            1位は「おにぎりから具を取り除く機械」町工場が本気でくだらない物を作って競い合う『くだらないものグランプリ』開催
                                          • 立川志らく 小泉今日子の発言めぐり「くだらない世界に命をかけている人も沢山いる」長文で持論展開(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                            落語家の立川志らく(60)が19日、自身のSNSを更新。女優の小泉今日子(57)の発言をめぐり、持論をつづった。 【写真】加藤紀子が投稿した小泉今日子とのデニム2ショット「2人とも50代に見えない」「可愛い」「素敵すぎ」 小泉は「文芸春秋」の企画で有働由美子と対談。昨今のバラエティー番組について「絶対出たくないですね」「くだらないから」などと発言した。 志らくは「キョンキョンがバラエティはくだらないから出演しないと言った。はっきり物事を言うその姿はかっこいい」と前置きし「でもね、『くだらないから出演しない』は看過出来ない。そのくだらない世界に命をかけている人も沢山いる」と持論を展開した。 そして「ザコシが水曜日のダウンタウンで『ずっとお笑い芸人をやっていたいから。絶対手放したくない』と発言して視聴者の感動を得た。くだらないと言ったらあんなくだらない芸はないけど、私は大好きだし、その生き方に

                                              立川志らく 小泉今日子の発言めぐり「くだらない世界に命をかけている人も沢山いる」長文で持論展開(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                            • ルックバックの修正はくだらない大衆の弱い者いじめ - 玖足手帖-アニメブログ-

                                              トミリンピック期間中はGレコのことだけ考えたかったのだが、とても怒っている。筆を執った。 藤本タツキの読み切り漫画「ルックバック」の殺人シーンのセリフが差し替えられた 『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきまし​た。⁰熟慮の結果、​作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、​一部修正しました。 少年ジャンプ+編集部https://t.co/Vag51clfJc— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) 2021年8月2日 ルックバック。「統合失調症」を犯罪者として描くのは差別を助長するけど、「人から見下されている男」なら問題ない。『人権ランキング』の格付けがすみましたね。 pic.twitter.com/OZfpBf8ihp— きたしん (@k_tash_n) 2021年8月2日 なんかジャンプ+での公開日が京都アニメーショ

                                                ルックバックの修正はくだらない大衆の弱い者いじめ - 玖足手帖-アニメブログ-
                                              • 「お台場の『お』って敬語?」を「くだらない話」と一刀両断されたが、調べてみると面白い!~「好奇心のお陰で今の自分がある」

                                                中村愛𓏢 Megumi Nakamura @megumi_nakamura 昔、「お台場の『お』って敬語ですかね?」って話を振ったら「そういうくだらない話は嫌いです」と言われたことがあるのですが、そういう好奇心のお陰で今の自分があると思います。ちなみに、御茶ノ水、御台場など「御」の字が付くところは幕府に関係のあった場所だそうです。ほら知るとおもしろい! 2022-08-24 15:24:16 中村愛𓏢 Megumi Nakamura @megumi_nakamura ハープ奏者/MIYAZAWA&Co.所属 🎼💘ロマン主義&イタリアオペラ🔬象徴主義研究📚ユゴー&プルースト🎨コンスタブル&ターナー&ラファエル前派🔫スコーピオン&ppk/s megumi-nakamura.com

                                                  「お台場の『お』って敬語?」を「くだらない話」と一刀両断されたが、調べてみると面白い!~「好奇心のお陰で今の自分がある」
                                                • 星野源と新垣結衣の結婚とかくだらない - kansou

                                                  あ、どうもどうも。 「星野源と新垣結衣が結婚」 このニュース聞いたときマジで「くだらない」と思ったね。 ドラマで共演して結婚って反町隆史と松嶋菜々子のパロディか?放送後に「会えなくて寂しい」とか言ってたのかよ、こっ恥ずかしくてクラクラして乱視になりそうだし、ギャグだとしても寒すぎて季節じゃねぇのにストーブ点けたくなったわ。歌手ならツアーで知り合った日本人のダンサーと、とかじゃねぇのかよ。 正直、俺は一種の営業なんじゃねぇかと予想してるね。ワークソングのアイデア浮かばなくなったからエピソードづくりのためのひらめきなのかもな。本人は「新しいステップ」とでも思ってるんじゃねぇの? そもそも歌手だろうが女優だろうが、しょせん同じサピエンスだろ。ドラマ出てたり歌を歌うときは有名かもしれねぇけど、もしも近所で会っても笑顔で「こんにちは」って言えるね俺は。他人のことでいちいち周りが騒いでるのもブランコで

                                                    星野源と新垣結衣の結婚とかくだらない - kansou
                                                  • そもそももちづきさんはドカ食いが「ダイスキ」なのか。別に食に関する趣味は持っていない様子なのが怖い。そしてこの考察だともちづきさんって実はかなり苦手な人種かもしれないや別に他人に褒めてもらえなくても自分の心地よいように生きたらええやんこういう人が世間のくだらない価値観を苦しいくせに広めるんだよね苦手だ

                                                    ゆとりのT-10 @arabaki もちづきさんがベッドの中に潜って、人並みに自分の人生のままならなさを噛み締めようと、絶望に浸ろうとするんだけど、1秒後には血糖値スパイクでそれすらも阻止されてしまう……という、なんか人間としての当たり前を本能に奪われてるみたいな、そういう残酷な滑稽さを感じる ぴろ田 @takitate_9 もちづきさんが起こすべき行動はダイエットではなく転職と通院なんだけど、それをした瞬間にもちづきさんはドカ食いダイスキではなくなってしまうため、ドカもちの物語が終わってしまう もちづきさんの健康寿命と引き換えに続いてる漫画、ドカもち タチカワユーリ @juli_tckw そもそももちづきさんはドカ食いが「ダイスキ」なのかというところを問うべきなのではないか…?社会が「無趣味」に対して不寛容過ぎて、明らかなストレス過食でも「食べるのがスキです♡」と免罪符を得ようと、そして

                                                      そもそももちづきさんはドカ食いが「ダイスキ」なのか。別に食に関する趣味は持っていない様子なのが怖い。そしてこの考察だともちづきさんって実はかなり苦手な人種かもしれないや別に他人に褒めてもらえなくても自分の心地よいように生きたらええやんこういう人が世間のくだらない価値観を苦しいくせに広めるんだよね苦手だ
                                                    • 「バラエティは絶対出たくない。くだらないから」小泉今日子が語る仕事選びの“重要な基準”とは?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      49歳で会社を立ち上げ、精力的な活動を続ける小泉今日子さん(57)。独立という決断の背景には何があったのか。同じく49歳でNHKを辞めるという重要な決断をした有働由美子さん(54)が、小泉さんの本音に迫ります。 【画像】メールの返信も社長自らやっているという小泉今日子さん ◆◆◆ 有働 先日、大阪のZepp Nambaで行われたライブを見に行かせていただいたんですよ。 小泉 え! そうだったんですか。ありがとうございます。 有働 クラブ系のミュージシャンの方々とコラボした、90年代の楽曲が中心のツアーでした。 小泉 最近、若者に90年代のファッションや音楽が再注目されているのですが、あの頃といまの世の中のムードが似ていると思ったんです。当時私は20~30代でしたが、湾岸戦争が起こり、バブルも終わって、みんなが「これからどうなるんだ」と不安を抱えていました。でも、「あれも乗り越えたし、今回も

                                                        「バラエティは絶対出たくない。くだらないから」小泉今日子が語る仕事選びの“重要な基準”とは?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「その問題 バイブドアのヤリエモンさまも挑戦するぞ!」―玄太郎『男!日本海』のくだらな素晴らしさ | マンバ通信

                                                        「男!日本海〜謎街道をゆく〜」第8話より 突然ですが、もしあなたが今、「どうしようもないほどにしょうもなくて下らないものを読んでアハハと笑いたい」という気持ちで、そして「下ネタがどうしてもダメ」という人なのでなければ、玄太郎先生の『新 男!日本海』を読みましょう。読むべきです。 「いきなり『新』とかついてるのを読めと言われても……」と思われるかもしれませんが、本作を読むに当たっては、以下の三点さえ分かっていれば問題ないです。 ・本作は、ある出来事で地元にいられなくなった高校生・魁日本海(さきがけ・にほんかい)が、全国を旅して回る1話完結のコメディです。 ・彼の陰茎は、八寸(約24センチ)の長さがあって胴につかんばかりに反り返ることから「八寸胴返し」の異名をとっている名刀です。 ・本作品に登場する人間は、男も女もほぼ全員セックスが好き。とにかくセックスが大好き。名前からして星井音子(ほしいお

                                                          「その問題 バイブドアのヤリエモンさまも挑戦するぞ!」―玄太郎『男!日本海』のくだらな素晴らしさ | マンバ通信
                                                        • おっさん on Twitter: "「これで私も5Gに接続できますね」というくだらない冗談を毎日200人くらいから聞かされる生活を半年以上続ける医者の身にもなれ(謎)"

                                                          「これで私も5Gに接続できますね」というくだらない冗談を毎日200人くらいから聞かされる生活を半年以上続ける医者の身にもなれ(謎)

                                                            おっさん on Twitter: "「これで私も5Gに接続できますね」というくだらない冗談を毎日200人くらいから聞かされる生活を半年以上続ける医者の身にもなれ(謎)"
                                                          • リドリー・スコット監督、スーパーヒーロー映画を痛烈批判「あんなものはくだらない」 | THE RIVER

                                                            リドリー・スコット監督、スーパーヒーロー映画を痛烈批判「あんなものはくだらない」 Photo by Gage Skidmore ( https://www.flickr.com/photos/gageskidmore/6852647452/ ) 2021年は『最後の決闘裁判』を公開し、その翌月には『ハウス・オブ・グッチ』を立て続けに公開(日本公開は2022年1月14日)する巨匠リドリー・スコット監督が、米Deadlineのインタビューでスーパーヒーロー映画を手厳しく批判している。 Deadlineのロングインタビューでは、最新作『ハウス・オブ・グッチ』の話題を中心に、監督が今後手がける新作映画『Kitbag(原題)』について語っている。『Kitbag』は、『ジョーカー』(2019)ホアキン・フェニックスがフランスの軍人・革命家・皇帝のナポレオン・ボナパルトを演じる作品で、ナポレオンという人

                                                              リドリー・スコット監督、スーパーヒーロー映画を痛烈批判「あんなものはくだらない」 | THE RIVER
                                                            • 問題は時間じゃなくて(多分)くだらなさ - Chikirinの日記

                                                              平時には「働き方改革」とか「イクメン」とか言ってるけど、いったんコトが起こると突然「徹夜してでも仕上げろ!」となるのが日本という国。 地震が起こったり台風で停電したり洪水が起こったりすると、 上司だけでなく一般市民もマスコミもこぞって「公務員と電力会社はなんにち徹夜してでもスグに復旧しろ!」と要求する。 って話は前に書きました。 chikirin.hatenablog.com これはもちろん、コロナで大変な今も同じ。 ちょっと前まで小泉ジュニアが「霞ヶ関でも父親の育休を」とか言ってたけど、医療崩壊の危機とGoTo大混乱な今、厚労省や観光庁で働く「父親である官僚」には育休など、無縁なものになってるんじゃないでしょーか。 さらに最近は霞ヶ関の労働環境がさらにひどくなり、 ・若手官僚の退職(転職)が増加 ・そもそも官僚を目指す学生が減ってる ・体や心を壊す官僚も多い らしく、 河野大臣やメディア

                                                                問題は時間じゃなくて(多分)くだらなさ - Chikirinの日記
                                                              • 「くだらないものが好き」な北野篤のアイデアがハロプロにもたらしたもの | 映像で音楽を奏でる人々 第18回

                                                                ミュージックビデオの監督など、あらゆる形で音楽に関わる映像作家たちに注目するこの連載。今回はMV監督ではなく、博報堂ケトルのプラナーとして広告の企画などを立案している北野篤に話を聞いた。 ハロー!プロジェクトを中心としたさまざまなMVの企画に携わっている北野。最近では特に、彼が手がけたBEYOOOOONDSのMVが次々に話題となり、プラナーという裏方の仕事でありながら確かな存在感を示している。 この記事では、音楽漬けだったという少年時代から、CDショップでのアルバイトを経て現在に至るまでの彼のエピソードを公開。さらに、これまで手がけたMVの制作の裏側や、彼の持つ企画の源流などについて語ってもらった。 取材・文 / 土屋恵介 撮影 / 梅原渉 「端っこのものが好き」な音楽趣味の遍歴僕は博報堂ケトルでプラナーという肩書きで仕事をしていて、監督ではないのでこの連載に出られているほかの方たちとはち

                                                                  「くだらないものが好き」な北野篤のアイデアがハロプロにもたらしたもの | 映像で音楽を奏でる人々 第18回
                                                                • 【座談会】「忙しい労働者はくだらないキャンペーンには付き合わない」「10分間の始業時全員ストライキに効果はあるのか?」 耳が痛いのと同時に、たくさんの学びがある労働組合職員による座談会 - 月刊全労連・全労連新聞 編集部

                                                                  座談会参加者 北海道勤医労 佐賀正吾さん 京都市職労 永戸有子さん 生協労連おかやま 内田和隆さん 編集部:この座談会では、ゆにきゃん(ユニオン・キャンプ)に参加をして、コミュニティ・オーガナイジング(以下、CO)に出会って、どのように運動に生かしているのかを中心にお話を伺いたいと思います。 まずは自分がどのようにCOに出会い、どうやって組織でいかそうとしているのか、してきたのかということについて、お話しをいただければと思います。 「あなたにお願いしたいのは、人前で話すことじゃなくて、人前で話す人を探すことなんだよ」 佐賀:自分が働きだしたのって、高校を出て、就職できなくて、非正規で今の組合のある職場で働きはじめたんですよね。当時はすごい虚しさしかなくて、時給も870円で給料日前はもやしばっかり食べていて、「何者にもなれないなあ」っていう気持ちがすごい強かったんですよね。そんな中でなんとな

                                                                    【座談会】「忙しい労働者はくだらないキャンペーンには付き合わない」「10分間の始業時全員ストライキに効果はあるのか?」 耳が痛いのと同時に、たくさんの学びがある労働組合職員による座談会 - 月刊全労連・全労連新聞 編集部
                                                                  • 小泉今日子“クイズ番組で霜降り牛肉もらう”おかしさを指摘…「バラエティくだらない」はテレビへの苦言|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                    「文藝春秋」2月号のフリーアナウンサー有働由美子(54)との対談で、バラエティ番組で見かけなくなったと問われ、「絶対出たくないですね」「くだらないから」と答えたのが、女優で歌手の小泉今日子(57)。小泉の「バラエティくだらない」発言は波紋を呼んだが、その真意について先月27日放送のラジオ番組「TOKYO M.A.A.D SPIN」(J-WAVE)で話している。 音楽評論家の近田春夫氏(72)とのトークの中で、《いろんなことが古臭すぎるよね》と話す近田氏に賛同した小泉は、《私、くだらないって言っちゃったのは、アップデートができていないままだから》。 昨年は創業者のジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題がクローズアップされたことで、旧ジャニーズ事務所は解体。現在、ダウンタウン松本人志(60)の性的トラブル報道が裁判に発展している。 小泉は芸能界のこうした性的トラブルについても次のように語って

                                                                      小泉今日子“クイズ番組で霜降り牛肉もらう”おかしさを指摘…「バラエティくだらない」はテレビへの苦言|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                    • 大下賢一郎 on Twitter: "本当にくだらない記事。菅は安倍政権の官房長官で、悪政のど真ん中にいて、何をしどんな発言をしてきたのか、それをしっかりと検証する事が報道のやるべき事。菅の少年時代とかどうでもいいです、そんなもんは自伝か菅研究本かなんかでやってくれ。 https://t.co/YDa7kxoVsb"

                                                                      本当にくだらない記事。菅は安倍政権の官房長官で、悪政のど真ん中にいて、何をしどんな発言をしてきたのか、それをしっかりと検証する事が報道のやるべき事。菅の少年時代とかどうでもいいです、そんなもんは自伝か菅研究本かなんかでやってくれ。 https://t.co/YDa7kxoVsb

                                                                        大下賢一郎 on Twitter: "本当にくだらない記事。菅は安倍政権の官房長官で、悪政のど真ん中にいて、何をしどんな発言をしてきたのか、それをしっかりと検証する事が報道のやるべき事。菅の少年時代とかどうでもいいです、そんなもんは自伝か菅研究本かなんかでやってくれ。 https://t.co/YDa7kxoVsb"
                                                                      • 「新しい男塾名物考えた」「邪鬼の飲む酒は王冠もでかいの?」…宮川サトシ先生のスピンオフ漫画「僕!!男塾」がくだらなさすぎる

                                                                        宮川サトシ@4/21 ワンオペJOKER③発売予定 @miyagawa_sato 漫画とか描いてます。連載『病棟夫婦』『闘病「後」日記』等/エッセイ『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『情熱大陸への執拗な情熱』/原作『宇宙戦艦ティラミス』『ワンオペJOKER』『SUPERMAN vs飯』『僕‼︎男塾』等/コラム『ジブリ童貞』✉️miyagawamail.1978@gmail.com 宮川サトシ@『ワンオペJOKER②』2月『SUPERMAN vs飯②』3月発売予定 @miyagawa_sato 昨日娘(3歳)が初めてちゃんと漫画で笑ってくれたので、この話も読ませてみようと思う。空に浮かぶ死んだ仲間の幻影が、全然消えてくれないエピソード。 pic.twitter.com/sL3tes7uP2 2019-05-12 09:45:12

                                                                          「新しい男塾名物考えた」「邪鬼の飲む酒は王冠もでかいの?」…宮川サトシ先生のスピンオフ漫画「僕!!男塾」がくだらなさすぎる
                                                                        • 「メンタル不調」とは無縁だった大昔の人々が当たり前のようにしていた"あること" 今すぐ捨てたいくだらない考え方

                                                                          仏教には心のケアというテーマはない 最初に申し上げておきたいことがあります。それは「心のケア」は、そもそも仏教の課題ではない、ということです。 何しろ世間一般にいわれる「心の悩み」というのはほとんどが現代病で、お釈迦さまの時代にはなかったのですから、仕方がないのです。 昔の人々にはそれほど精神的な病気がなかったのです。なぜかというと、自然の中で生きていたことで「ものを認める」ということが、生活の中でできていたからです。「もの」というのは、生きている間に出会うさまざまなできごとのことですが、現代に生きる我々はそれを認めません。自分に都合の悪いことは何一つ認めたくないのです。 「自分の手で全部コントロールできる」高慢さが招く心の病 台風が来ても被害が出ることは認めたくなくて、どうにかして防ごうとします。地震が起きても人が死ぬのは認めたくなくて、どうにかしようとします。病気が見つかると、それもま

                                                                            「メンタル不調」とは無縁だった大昔の人々が当たり前のようにしていた"あること" 今すぐ捨てたいくだらない考え方
                                                                          • おやじギャグはどうしてくだらなく、寒いのか。なぜ、テンションを下げたり意気をくじいたりすることがある... | レファレンス協同データベース

                                                                            おやじギャグはどうしてくだらなく、寒いのか。なぜ、テンションを下げたり意気をくじいたりすることがあるのか。 このようなことを解説している本や研究はあるか。どのような学問分野で研究されているのかも知りたい。 都立図書館蔵書検索やオンラインデータベースでキーワード<おやじギャグ><親父ギャグ><オヤジギャグ><男性><だじゃれ><ユーモア><若者><苦手><嫌い>等のキーワードをかけ合わせて検索し、ヒットした資料や情報を調査した。また、俗語辞典などの辞典類を調査した。 インターネット情報の最終アクセス及び調査日は2022年6月30日。 1 「おやじギャグ」の定義 情報1、資料1、資料4による定義では、この言葉自体がすでに「おもしろくない」「つまらない」というニュアンスを含んでいる。 情報1「デジタル大辞泉(コトバンク)」 「親父ギャグ」の項(https://kotobank.jp/word/%

                                                                              おやじギャグはどうしてくだらなく、寒いのか。なぜ、テンションを下げたり意気をくじいたりすることがある... | レファレンス協同データベース
                                                                            • 【追記】 こんなくだらない吐き出しにコメントくれてありがとう。 結論か..

                                                                              【追記】 こんなくだらない吐き出しにコメントくれてありがとう。 結論からいうと、あれを書いたすぐ後、彼女と別れました。振られました。 女性の勘は鋭いと良く言うけれど、なにか勘が働いたのかもしれない。突然「私のこと本当に好き?」と聞かれた。 彼女は本当にいい子だ。そのうえ甘え上手で周りに頼るのが上手いし、周りから可愛がられている。みんなの妹的存在ともいえる。 けど何も答えられなかった。彼女のことは大事にしていた、少なくともしようとしていた。お願い事はなんでも聞いてあげたいと思った。 ただ、それは「自分の彼女という肩書きのある存在」は大事にしないといけない、と言う気持ちが強かったかもしれない。あと、いつか別れる日がくるだろうな、と心のどこかで思いながら付き合っていたことにも気付いた。 その後、色々考えた。 女友達のことは、「彼女」という肩書きがなくてもずっと大切にしたいと思うし、いつか女友達と

                                                                                【追記】 こんなくだらない吐き出しにコメントくれてありがとう。 結論か..
                                                                              • 頂点は、おにぎりから苦手な具を抜き取る機械『グナッシ~』 第2回「くだらないものグランプリ」

                                                                                愛知県や岐阜県などの町工場が、自社の技術を駆使し、いかに『くだらないもの』を作るかを競い合う大会が今年も開かれました。 「重たいだけじゃなくって、LEDで輝かせました~!」 「体幹トレーニングにも、ものすごく使えます」 10月2日に名古屋で行われた第2回大会で、熱のこもった製品プレゼンを行うのは町工場の人たち。 町工場の人たちが培った技術を生かして、一見、なんの役に立つか分からない製品を作って、そのくだらなさを競う「くだらないものグランプリ」です。コロナ禍で落ち込んだ世の中に元気を届けようと2020年から始まりました 前回1回目の大会に出品された『子どものいたずら防止のためトイレットペーパーを出せないようにした』製品は、注目を集め、商品化に向けて動き出しています。 2回目の開催となった今年は19社が参加。中でも注目を集めたのが愛知県小牧市の千成工業(せんなりこうぎょう)です。板金加工や溶接

                                                                                  頂点は、おにぎりから苦手な具を抜き取る機械『グナッシ~』 第2回「くだらないものグランプリ」
                                                                                • 【たぶん役立つ】”くだらないけどためになる”パワポのつくりかた|トヨマネ|パワポ社長

                                                                                  こんにちは。自称パワポ芸人のトヨマネと申します。パワーポイントが趣味で、ちまちま作ったしょうもない作品をTwitterに載せたりしています。 今日は、僕がふだん一体どんな思考回路でこういったパワポを作っているのかをnoteにしてみたいと思います。 【2022/2/12追記】 僕のパワポの作り方が本になりました!(というか出版されたのは2021年9月なので「なってました」が正しい) このnoteでもそれなりに役立つと思ってますが、このnoteが1万4千字で本が7万字以上なので、本の方が色々リッチです。桃太郎パワポが作れる(?)テンプレ―トもダウンロードできます。何卒。

                                                                                    【たぶん役立つ】”くだらないけどためになる”パワポのつくりかた|トヨマネ|パワポ社長

                                                                                  新着記事