並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 396件

新着順 人気順

アメリカ様の検索結果281 - 320 件 / 396件

  • 俺たちのトランプ、ついに「ノーベル平和賞」ノミネートの快挙 | 文春オンライン

    ヤバい、ヤバいよ、これはヤバい。この壊れゆく世界線で、あってはならないヤバい事態が大発生だよ、ほんとヤバい。何がヤバイって俺たちの(面白がる対象の)ドナルド・トランプ大統領が、ついについにノーベル平和賞にノミネートされる、という、これね、もう世界的な虚構新聞のレベルじゃないか、夢じゃないかしら。 BBC News - Trump Nobel Peace Prize nomination - what you need to know https://www.bbc.com/news/world-us-canada-54092960 トランプさんを覆う醜聞の数々 いや、まあ、私もトランプさんはどうかと思いますよ。 公約もあり、トランプさんは不法移民が多いので対策しようとする。まあ、それはわかる。しかし、その対策のひとつは不法移民の強制送還だけでなく「メキシコとの間に高いフェンスを建てる」。紀

      俺たちのトランプ、ついに「ノーベル平和賞」ノミネートの快挙 | 文春オンライン
    • 性の多様性、惑う米企業 更衣室の利用巡りジム解約殺到 - 日本経済新聞

      【ニューヨーク=吉田圭織】格安フィットネスジムを展開する米プラネット・フィットネスで、心と体の性が一致しないトランスジェンダーによる更衣室の利用ルールを嫌って解約が広がっている。同社は通期の業績予想を下方修正を迫られた。性の多様性を巡る対立が企業経営に悪影響を及ぼしている。解約が相次ぐきっかけは、3月に同社の女性更衣室でトランスジェンダーのジム会員がひげをそっている写真がSNS(交流サイト)に

        性の多様性、惑う米企業 更衣室の利用巡りジム解約殺到 - 日本経済新聞
      • カマラ・ハリスの米「ヴォーグ」表紙に人々が怒るワケ(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        米「ヴォーグ」2月号のカマラ・ハリスの表紙は、彼女の人柄にふさわしいのか、それとも人種差別なのか。現地時間10日に、この表紙がネットでお目見えして以来、アメリカではさまざまな意見が飛び交っている。 問題の写真は、ダークブラウンのジャケットと黒のスキニーなパンツ、素足にコンバースのスニーカーという服装のハリスが立っているというもの。背景には、彼女の出身校であるハワード大学の女子学生社交クラブのカラーを意識して、グリーンの上にピンクの布がかけられている。必ずしも悪い写真とは言えないが、このピンクの布はぐちゃぐちゃだし、ハリスもとてもリラックスしていて、本番の写真というより、テストの一枚みたいに見えるのである。 「ヴォーグ」の表紙といえば、たっぷりお金をかけて照明から背景からすべてを作り込み、モデルとなる人にトップクラスのデザイナーのドレスを着させ、撮影後も加工を加えて、やや現実離れした、美しい

          カマラ・ハリスの米「ヴォーグ」表紙に人々が怒るワケ(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 黒人の精子が一瞬で完売する理由──なぜ黒人ドナーの争奪戦が起きているのか | アメリカの黒人女性が強いられる苦渋の選択

          アメリカでは妊娠を望む黒人女性が急増しているが、黒人の精子ドナーが圧倒的に不足している。精子バンクに登録する黒人男性は少ない理由、そして精子提供者を必要とする黒人女性が強いられる苦渋の選択とリスクに、米紙「ワシントン・ポスト」が迫った。 精子バンク登録の黒人ドナーは2%未満 リース・ブルックスは毎晩午前1時過ぎ、女性刑務所の看守としての勤務を終えた後、ノートパソコン2台と携帯電話、タブレット端末を開く。そして精子バンクのウェブサイトにアクセスしてくまなく目を通し、タブを何十枚も開けていく。 サイトには何百人もの精子ドナー候補者が表示され、映画スター級の容姿や身長、趣味などを選択できる。しかし、「黒人」や「アフリカ系アメリカ人」でフィルターをかけると、選択肢はあっという間に狭まった。 精子バンクはブルックスに母になるチャンスを与えてくれたが、彼女が望んだものは提供してくれなかった。それは、自

            黒人の精子が一瞬で完売する理由──なぜ黒人ドナーの争奪戦が起きているのか | アメリカの黒人女性が強いられる苦渋の選択
          • トランプ氏不満、時間取られたくない-文大統領が日韓への「関与」要請

            トランプ米大統領は韓国の文在寅大統領から、険悪化する日韓の紛争で仲裁に入ってほしいと頼まれたとして、自らの時間が取られることに不満を漏らした。 トランプ氏は19日、「『なんとたくさんの事に私は関わらなくてはならないのか』と私は言った」とホワイトハウスで記者団に話した。「北朝鮮問題に関わっているし、いろいろたくさんの問題に関わっている。韓国とは素晴らしい貿易協定をまとめたばかりだ。だが文氏は、貿易面で多くの摩擦が起きていると私に言ってくる」と語った。 日本による半導体材料の輸出規制に韓国が反発を強め、日韓の関係は一段と悪化している。 「日韓の問題に関わるのはフルタイムの仕事をするようなものだ」とトランプ氏。「ただ両首脳とも私のお気に入りだ。文大統領のことは好ましく思っている。安倍首相に対して私がどう感じているかはお分かりの通りだ。彼もとても特別な男だ」と述べた。 日本政府は19日、徴用工訴訟

              トランプ氏不満、時間取られたくない-文大統領が日韓への「関与」要請
            • 米政権 国民に高性能マスク無料配布へ オミクロン株対策

              アメリカのバイデン大統領は、新型コロナのオミクロン株への対策として、国民向けに高性能マスクの無料配布を近く発表すると明らかにしました。 バイデン大統領:「アメリカ人の3分の1はマスクを全くしていない。過去2年間言われてきたが、マスクを着けてほしい。アメリカ国民向けに高品質のマスクを配布することを来週、発表する」 無料配布のマスクは、より高性能な「N95マスク」が想定されていて、バイデン大統領は配布の対象に所得制限が設けられる可能性を示唆しています。 これまで専門家からは、オミクロン株には布マスクではなく高性能のN95マスクが有効だとの指摘が出されていました。 バイデン政権としては、高性能なマスクを配布することでオミクロン株の感染拡大に歯止めを掛けたい考えです。

                米政権 国民に高性能マスク無料配布へ オミクロン株対策
              • ミッドウェー沖海底に空母「赤城」発見される 「加賀」近傍に 米・アレン氏調査チーム | 乗りものニュース

                ミッドウェー海戦で沈んだ空母「赤城」が発見されました。 拡大画像 旧日本海軍の空母「赤城」(画像:アメリカ海軍)。 ミッドウェー海戦で沈んだ、旧日本海軍の空母「赤城」と見られる沈没艦を発見したと、故ポール・アレン氏の調査チームが日本時間2019年10月21日(月)午後、Facebookにて公表しました。 同チームは18日(金)にも、同海域の海面下5400mに沈む空母「加賀」を確認したと、動画像と共にFacebook上で公表していました。「赤城」と見られるものは、「加賀」から約33km離れた場所で発見したといいます。 「赤城」は世界的にもまだ空母黎明期の時代、1927(昭和2)年に竣工しました。戦艦「長門」とともに人気を二分するなど、当時の国民に広く知られた艦です。1942(昭和17)年6月、アメリカ軍とのあいだで戦われたミッドウェー海戦にて沈没しました。同海戦で旧日本海軍はこのほか空母「蒼

                  ミッドウェー沖海底に空母「赤城」発見される 「加賀」近傍に 米・アレン氏調査チーム | 乗りものニュース
                • ニューヨークで「キャッシュレス禁止法」可決、米国で3例目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                  ニューヨーク市議会は1月23日、小売店やレストランが現金による支払いを拒否することを禁じる法案を可決した。この法案は「キャッスレス禁止法」とも呼ばれ、ニューヨークは米国で3番目にこの種のルールを設ける都市となった。 米国では銀行口座やクレジットカードを持たない低所得者層の人々が、地域経済から排除されるケースを減らそうとする動きが起きている。 ニューヨーク市でこの法案に違反した店舗は初犯の場合、1000ドルの罰金を科される。さらに、2回目以降の罰金は1500ドルに跳ね上がる。ただし、利用者が手数料無料で代金をカードにチャージして支払いを行うコインランドリーなどは、この法律の適用外とされる。 法案の成立にはビル・デブラシオ市長のサインが必要となるが、広報担当者によると市長はこの法案の趣旨に同意しており、改めて内容を精査した後、署名を行う予定という。 キャッシュレス化は米国において、“アンダー・

                    ニューヨークで「キャッシュレス禁止法」可決、米国で3例目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                  • Kenji Shiraishi on Twitter: "最近読んだ記事によると、今回の同時多発的に起きた山火事でカリフォルニア州の消防士が足りていないのは、新型コロナが一因。というのも、山火事の消火に当たる消防士は刑務所の受刑者であることが多く、新型コロナは刑務所で蔓延したために、消防士となる受刑者が足りないのだという。すごい話だ。"

                    最近読んだ記事によると、今回の同時多発的に起きた山火事でカリフォルニア州の消防士が足りていないのは、新型コロナが一因。というのも、山火事の消火に当たる消防士は刑務所の受刑者であることが多く、新型コロナは刑務所で蔓延したために、消防士となる受刑者が足りないのだという。すごい話だ。

                      Kenji Shiraishi on Twitter: "最近読んだ記事によると、今回の同時多発的に起きた山火事でカリフォルニア州の消防士が足りていないのは、新型コロナが一因。というのも、山火事の消火に当たる消防士は刑務所の受刑者であることが多く、新型コロナは刑務所で蔓延したために、消防士となる受刑者が足りないのだという。すごい話だ。"
                    • 日本復帰から50年 沖縄はいったい何から「復帰」したのか | 毎日新聞

                      15日で沖縄が日本に復帰して50年になりました。沖縄はいったい何から復帰したのでしょう。復帰する前の人々の暮らしはどうだったのでしょう。いきさつを振り返ります。 Q:50年前の沖縄は日本ではなかったの? A:米国が沖縄で暮らす人々のルールを決めていました。こうした力を「統治権」や「施政(しせい)権」と言います。米国が統治権を握るきっかけになったのは、太平洋戦争(1941~45年)の末期に起こった沖縄戦です。この時まで沖縄は日本が統治権を持っていましたが、米軍は沖縄本島に上陸し、日本軍との間で地上戦となりました。県民の4人に1人が命を落としたとされる激しい戦いの結果、日本軍は壊滅し、統治権は米国に奪われました。戦争に負けて日本も米国などの連合国軍に占領されましたが、日本は52年4月、一つの国と世界に認めてもらう「独立」を回復します。しかし、沖縄の統治権は終戦から27年後の72年5月15日まで

                        日本復帰から50年 沖縄はいったい何から「復帰」したのか | 毎日新聞
                      • 「大覚醒でトランプ続投」の予言が裏切られ、Qアノンは失意のどん底(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                        <陰謀論者は常に外れた予言を都合よく無視するので、Qアノンもそう簡単になくならないという専門家の声も> ドナルド・トランプ前米大統領を支持してきた陰謀論集団「Qアノン」は、1月20日にジョー・バイデンが無事第46代米大統領に就任したことに落胆している。 【動画】大阪の焼き肉店、中国人旅行者に「帰ってください」 謎の陰謀論者「Q」を信奉するQアノンのフォロワーたちはこの数週間、バイデンの大統領就任によって「大覚醒」が訪れると信じてきた。「大覚醒」とは、トランプが遂に、アメリカを陰で操る「ディープステート(闇の政府)」や児童買春集団の世界的ネットワークを暴露し、2期目の続投を決める日のことだ。 だがバイデンの大統領就任式が何事もなく終了したことで、一部の信奉者は「騙された」と感じ、失望している。 インターネット上にあるQアノンの複数のチャットルームには、大覚醒が実現しなかったことについて「悲し

                          「大覚醒でトランプ続投」の予言が裏切られ、Qアノンは失意のどん底(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                        • 病院の画像装置、8割がサポート切れのOS使用--米調査

                          サイバーセキュリティ企業のPalo Alto Networksが米国時間3月10日に発表した調査レポートによると、米国の病院でインターネットに接続された画像装置の83%が、サポートが終了した古いOSを使用しているという。そうした装置はたとえハッカーが悪用できる既知の脆弱性があってもアップデートできないと、同社は指摘している。 この割合は2018年から大幅に増えており、その理由として、Microsoftが2020年に「Windows 7」のサポートを終了したことが挙げられる。Microsoftが2014年にサポートを終了した「Windows XP」など、さらに古いOSで稼働している装置も多い。こうした画像装置には、X線やMRI、マンモグラム、CATスキャンを扱う機器も含まれている。 Palo Alto Networksで調査チームを率いるRyan Olson氏はこの調査結果について、インター

                            病院の画像装置、8割がサポート切れのOS使用--米調査
                          • 大谷翔平は英語を話すべきか、米スポーツ界で激論勃発(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                            米スポーツ局ESPNの著名アナリストのスティーブン・A・スミスは7月12日、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が英語の通訳を介してメディアと話すことを好むことは、「ゲームに悪い影響を与える」と発言した。しかし、他のジャーナリストたちは、彼の発言がゼノフォビック(外国人嫌悪)であり、不適切だと指摘した。 スミスは、メジャーリーグがテレビの視聴者数や球場での観戦者数を伸ばしたいと考えている中で、「野球の顔である選手が、通訳を必要とするような人物であることは、助けにならないと思う」と述べた。 彼はさらに、スター選手を通訳に頼らせることで、彼らがアメリカ人と親密な関係を築くための能力が損なわれると主張した。 スミスは、野球の顔となるべき選手は「ブライス・ハーパーやマイク・トラウトのような人物であるべきだ」と述べ、「残念ながら現時点ではそうではない」と話した。 スミスの同僚のマックス・ケラーマン

                              大谷翔平は英語を話すべきか、米スポーツ界で激論勃発(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                            • 投手の球が直撃、鳥が死ぬアクシデント 大リーグ史上2度目

                              (CNN) 米大リーグの投手が投げたボールが鳥を直撃し、鳥が死ぬアクシデントが起きた。公知のものとしては、大リーグ史上2度目の不幸な出来事となった。 アリゾナ・ダイヤモンドバックスのザック・ギャレン投手は17日、カリフォルニア州で行われた対オークランド・アスレチックス戦を前に、外野のフィールドで投球練習を行った。この際に投げたボールが意図せず鳥を直撃。ギャレン投手が投げたカーブに当たった鳥は、助からなかった。 この様子はカメラでとらえられており、ギャレン投手は鳥が死んだことをすぐには分からなかったと解説者は伝えている。 米大リーグでは20年前にも同じような出来事が起きていた。春の練習試合中、速球で知られたダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソン投手(当時)が投げた球が、たまたまその場に飛んできた鳥を直撃。その瞬間、死んだ鳥の羽が爆発したように飛び散った。

                                投手の球が直撃、鳥が死ぬアクシデント 大リーグ史上2度目
                              • おきさやか(Sayaka OKI) on Twitter: "ギンズバーグの後任の人ほんとやばい。憲法が書かれた当時(18世紀!)の意図になるべく沿って解釈したい人で、銃を持つ権利を擁護。犯罪を犯した人に銃を持たすことを阻む既存の法律が違憲だとか… https://t.co/GJPBL6j9Kz"

                                ギンズバーグの後任の人ほんとやばい。憲法が書かれた当時(18世紀!)の意図になるべく沿って解釈したい人で、銃を持つ権利を擁護。犯罪を犯した人に銃を持たすことを阻む既存の法律が違憲だとか… https://t.co/GJPBL6j9Kz

                                  おきさやか(Sayaka OKI) on Twitter: "ギンズバーグの後任の人ほんとやばい。憲法が書かれた当時(18世紀!)の意図になるべく沿って解釈したい人で、銃を持つ権利を擁護。犯罪を犯した人に銃を持たすことを阻む既存の法律が違憲だとか… https://t.co/GJPBL6j9Kz"
                                • ボーイング、6兆円超の支援を米政府に求める-新型コロナ危機で

                                  ボーイング、6兆円超の支援を米政府に求める-新型コロナ危機で Julie Johnsson、Alan Levin 米航空機メーカーのボーイングは、自社およびサプライヤーのために少なくとも600億ドル(約6兆4400億円)の支援を米政府に求めている。新型コロナウイルス危機を乗り切るのに必要な資金の確保を急いでいる。 ボーイングの17日の発表資料によると、連邦支援は「融資保証を含む公的および民間流動性」などを網羅するものとなる見込み。事情に詳しい関係者1人によれば、提案の詳細はまだ固まっていないが、資金支援の大半はボーイングを通じて部品メーカーのネットワークに流れることになる。他の企業も融資保証を資金調達に活用できるようになる。 トランプ大統領は同日、「われわれはボーイングを守らねばならない」と記者団に語り、同社への支援を強く後押しする姿勢を示した。トランプ政権は最大1兆2000億ドル規模の景

                                    ボーイング、6兆円超の支援を米政府に求める-新型コロナ危機で
                                  • 最高品質のルポ、トランプだけでないアメリカ。『グローバル資本主義VSアメリカ人』という傑作 : やまもといちろう 公式ブログ

                                    出張の移動時間の友として携行した本書、読み終えたもののどうしても再読したくなって二度読み、三度読みしてしまうぐらいに興味深い内容でありました。いわゆる「病める大国・アメリカ論」に類される内容でありつつ、テーマとして辺境の厳しい環境で歯を喰いしばって生活をする地元のアメリカ人やメキシコ人たちの苦境と葛藤。あるいは、豊かな地域に生まれ育ちながら、精神的に行き詰まり、自問自答しながら命を繋いでいく人々の記録と記憶が詰まっているのが本書『グローバル資本主義VSアメリカ人』(篠原匡・著)であります。 『グローバル資本主義VSアメリカ人』Amazonリンクはこちら 序章から、筆者のアメリカ大統領選に対する読み違えの懺悔があり、実は現実のアメリカ人が何を考えているのかを知りつつメディアが有利とするヒラリー・クリントンさんの勝利を疑わなかった経験を踏まえ、本書は始まります。冒頭に元吉烈さんの手によるものと

                                      最高品質のルポ、トランプだけでないアメリカ。『グローバル資本主義VSアメリカ人』という傑作 : やまもといちろう 公式ブログ
                                    • 「文大統領 信用できない」 トランプ大統領 G7の席で - FNN.jpプライムオンライン

                                      G7サミットで、アメリカのトランプ大統領が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領を「信用できない」などと、2日にわたって痛烈に批判していたことが、FNNの取材でわかった。 トランプ氏が文大統領を批判したのは、フランスで開かれているG7(主要7カ国)首脳会議の初日の夜で、首脳らが外交安全保障に関する議論をしている最中に、「文在寅という人は信用できない」などと切り出したという。 政府関係者によると、トランプ氏はさらに、「金正恩(キム・ジョンウン)は、『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」と重ねて批判したという。 そして、トランプ氏は、2日目の夜に行われた夕食会でも、文大統領について、「なんで、あんな人が大統領になったんだろうか」と疑問を投げかけ、同席した首脳らが、驚いた表情をする場面もあったという。 一連の発言に対して、安倍首相が反応することはなかった。 政府内には、トランプ氏の発言の

                                        「文大統領 信用できない」 トランプ大統領 G7の席で - FNN.jpプライムオンライン
                                      • アメリカ大富豪「ロリコン島」事件でVIPの名が続々と(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                        「私は彼の奴隷でした。自分が無力で恥ずかしいと感じました……」 8月27日、米ニューヨーク・マンハッタンの連邦地裁で、涙を流しながら自身の性被害を語る、10数人の美女。彼女たちは今、欧米を揺るがす淫行事件の中心にいる。 「事件の被告はジェフリー・エプスタイン(享年66)。中高一貫校で物理と数学の教員をしていましたが、投資の世界で頭角を現わし、資産総額が1200億円以上もある大富豪となりました」 こう語るのは、事件の詳細を知る在米ジャーナリスト・A氏。 「エプスタインは、2000年ごろから金銭や恐喝により、未成年の少女たちに、性的なマッサージや性行為をさせていました。 場所はフロリダの邸宅やパリのマンション。そして悪名高い、彼の所有していたリトル・セント・ジェームズ島です。一度連れてこられると逃げられない、カリブ海の孤島です。多くの被害女性が、その “館” で暴行を受けたと証言しており、今で

                                          アメリカ大富豪「ロリコン島」事件でVIPの名が続々と(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                        • 米司法省がスペースX提訴 難民の雇用拒絶 マスク氏がXに差別投稿 | 毎日新聞

                                          米司法省は24日、イーロン・マスク氏が最高経営責任者(CEO)を務める米宇宙企業「スペースX」が、採用条件で難民を差別的に扱っていたとして提訴した。米市民権を持っていないことを理由に、難民の雇用を拒絶したという。同省は採用条件の見直しを求めている。 司法省によると、スペースXは2018年9月から22年5月にかけ、採用条件で難民や米国へ亡命してきた人を差別した。求人広告や公式声明で応募資格は米市民権か「グリーンカード」と呼ばれる米永住権を持っている人…

                                            米司法省がスペースX提訴 難民の雇用拒絶 マスク氏がXに差別投稿 | 毎日新聞
                                          • SNSで中年女性らによる女子高生いじめが横行。「レイプされるような」服装だとドレスを批判

                                            Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                              SNSで中年女性らによる女子高生いじめが横行。「レイプされるような」服装だとドレスを批判
                                            • ことしの10大リスク 最大のリスクは「ならず者国家ロシア」 | NHK

                                              国際情勢を分析しているアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」は、恒例となっている「ことしの10大リスク」を発表しました。このなかで最大のリスクとして「ならず者国家ロシア」を挙げ、ヨーロッパやアメリカ、そして世界全体に深刻な安全保障上の脅威をもたらすだろうと指摘しました。 「ユーラシア・グループ」は3日、恒例となっている「ことしの10大リスク」を発表し、最大のリスクとして「ならず者国家ロシア」を挙げました。 この中では、屈辱を受けたロシアが「グローバルプレーヤー」から世界で最も危険な「ならず者国家」になり、ヨーロッパやアメリカ、そして世界全体に深刻な安全保障上の脅威をもたらすだろうと指摘しています。 そして、侵攻から1年近くが経過し、ロシアには戦争に勝つための軍事的な選択肢が残っておらず、去年は戦争をウクライナ国内にとどめるよう注意を払い、NATO=北大西洋条約機構との直接対決を避けてき

                                                ことしの10大リスク 最大のリスクは「ならず者国家ロシア」 | NHK
                                              • 【動画】トランプ大統領のビデオメッセージ全編 | NHKニュース

                                                新型コロナウイルスに感染して入院しているアメリカのトランプ大統領は、日本時間の午前8時前、ツイッターにビデオメッセージを投稿し、体調は改善したと述べたうえで「今後、数日間が試金石となる」として、本格的な改善に向かうか、向こう数日の体調を見極める考えを示しました。 トランプ大統領が投稿したビデオメッセージです。 (この動画はデータ放送ではご覧いただけません)

                                                  【動画】トランプ大統領のビデオメッセージ全編 | NHKニュース
                                                • 焦点:有権者を逆なでするトランプ氏、岩盤支持の福音派も離反か

                                                  6月18日、大統領選まで4カ月余りとなった現在、ロイター/イプソスを含めた最近のいくつかの世論調査では、野党・民主党の候補指名を確定させたバイデン前副大統領の支持率が、トランプ大統領を上回り続けている。写真は保守派の黒人支持層と面会した際のトランプ氏。6月10日、ワシントンのホワイトハウスで撮影(2020年 ロイター/Kevin Lamarque)

                                                    焦点:有権者を逆なでするトランプ氏、岩盤支持の福音派も離反か
                                                  • アメリカで「大学入試」が大きな議論を呼んでいる理由(畠山 勝太) @gendai_biz

                                                    なぜいま、大学入試が話題なのか 太平洋を挟んだ両国で大学入試が話題だ。 日本ではセンター試験から大学入学共通テストへの切り替わりが予定されており、様々な角度から議論がなされている(詳しくは文部科学省・大学入学者選抜改革のページを参照)。 米国ではハーバード大学でのアジア人に対する入学差別の話やエリート大学での入試不正問題から、SAT(Scholastic Aptitude Testの略、College Boardという民間のNPOによって開発され、TOEFLなどでも有名なEducational Testing Serviceによって実施されている。SATの他にACT(American College Testing)と呼ばれる試験も存在するが、字数の都合上SATとまとめて議論する)と呼ばれる日本のセンター試験に若干似ている学力試験への逆境スコアの導入へと話が飛び火している。 そこで今回は、

                                                      アメリカで「大学入試」が大きな議論を呼んでいる理由(畠山 勝太) @gendai_biz
                                                    • 「米の新型コロナ 1月下旬には人から人へ感染か」米CDC | NHKニュース

                                                      アメリカCDC=疾病対策センターは、全米で新型コロナウイルスの感染者が急増する前のことし1月下旬から2月上旬にかけて、すでに人から人への継続的な感染が起きていた可能性があるとする報告書を公表しました。 CDCは継続的な感染が始まった正確な時期を調べるために、アメリカで最初に感染者が確認された西部ワシントン州や、カリフォルニア州をはじめとする複数の州の医療データをさかのぼって、新型コロナウイルスに感染していた可能性のある人を調べました。 その結果、カリフォルニア州では1月31日に発熱などの症状が出て、2月の上旬に死亡した人など2人の遺体からウイルスが検出されたほか、ワシントン州では2月21日からの2週間の間に発熱などの症状で医療機関を受診した人のうち、1%前後でウイルスが検出されました。 ウイルスの遺伝子を詳しく調べたところ、1月15日に中国・武漢からアメリカに帰国した感染者と同じ系統だった

                                                        「米の新型コロナ 1月下旬には人から人へ感染か」米CDC | NHKニュース
                                                      • 米世論調査 中国の印象 調査開始以来最悪に | NHKニュース

                                                        米中の貿易摩擦が激しさを増す中、アメリカで行われた世論調査で、中国の印象について好ましくないと回答した人が60%と、2005年の調査開始以来、最も高い水準となったことがわかりました。 それによりますと、中国の印象について「非常に好ましくない」または、「やや好ましくない」と回答した人は60%と、去年より13ポイント増え、2005年の調査開始以来、最も高い水準になりました。 また、「アメリカにとって将来、最大の脅威となるのはどの国や組織か」という質問に対し、中国だと回答した人は24%と、前回の調査から5ポイント増加し、ロシアと並んで最も高くなりました。 さらに、「各国の指導者が世界情勢のために正しいことをしているか」という質問に対し、日本の安倍総理大臣を「信頼できる」と答えた人は61%だったのに対し、中国の習近平国家主席は37%にとどまりました。 調査を行った「ピュー・リサーチセンター」は「米

                                                          米世論調査 中国の印象 調査開始以来最悪に | NHKニュース
                                                        • ナイキが日本舞台に反人種差別広告 大反響、不買呼び掛けも

                                                          全米オープンテニス、女子シングルス準々決勝でプレーする大坂なおみ選手。米ニューヨーク市にて(2020年9月8日撮影)。(c)Matthew Stockman/Getty Images/AFP 【12月3日 AFP】米スポーツ用品大手ナイキ(Nike)が、日本国内における人種差別やいじめに焦点を当てた広告を公開した。動画はソーシャルメディア上で大きな反響を呼び、同社製品の不買を呼び掛ける声も上がっている。 ナイキは、日本人の母とハイチ人の父を持つテニスの大坂なおみ(Naomi Osaka)選手のスポンサーでもある。この2分間の広告が先月30日に公開されると、ツイッター(Twitter)での閲覧回数は1400万回を上回った。 日本語で制作されたこの動画は「動かしつづける。自分を。未来を。」と題され、日本人ではない、または片親が外国人の少女3人が学校でいじめを受けながらも、サッカーを通して自信を

                                                            ナイキが日本舞台に反人種差別広告 大反響、不買呼び掛けも
                                                          • EVがいつのまにか「上級国民」の乗りものになっていた…!フォード会長が「政争の具に堕ちた」と嘆くウラで、ついに判明した「アメリカ人がEV嫌いになった決定的なワケ」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                            米国で、電気自動車(EV)の「政治化」が進んでいる。 トランプ前大統領が、現職のバイデン大統領が目玉政策として推進するEV普及の失速を格好の政争の具にしたからだ。11月の大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ氏にとり、EVの不人気がバイデン氏の政策の信用性を攻撃する効果的な武器となっている。 【写真】大胆な水着姿に全米騒然…トランプ前大統領の「娘の美貌」がヤバすぎる! しかし、EV政治化の裏には、次の4つをはじめとした米社会の分断に根差す構造的な対立がある。 1.経済格差によるクルマ購買力 2.党派に左右される環境意識の高低 3.計画経済的な「EV押し付け」を嫌う一部消費者の不満 4.自動車産業労働者のEVに対する反感」 この記事では、もともとクルマ購入のひとつの選択肢に過ぎなかったEVをめぐる文化戦争の様相を読み解くことで、バイデン対トランプの個人的な対決のせいで、政治色がさらに強まる「乗

                                                              EVがいつのまにか「上級国民」の乗りものになっていた…!フォード会長が「政争の具に堕ちた」と嘆くウラで、ついに判明した「アメリカ人がEV嫌いになった決定的なワケ」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                            • ポムポムプリンが警察官の服装をして海外から批判のリプ

                                                              ポムポムプリン【公式】 @purin_sanrio ぼくプリンだよ♪ ゴールデンレトリバーの男のコなんだ。のんびり屋さんだから、つぶやきたい時にのんびりつぶやくね♪ 誕生日:4月16日のお天気いい日 サンリオのソーシャルメディアポリシー→sanrio.co.jp/social/policy/ sanrio.co.jp/character/pomp…

                                                                ポムポムプリンが警察官の服装をして海外から批判のリプ
                                                              • 米ロサンゼルス49度、史上最高 電力使用の抑制呼び掛け | 共同通信

                                                                【ロサンゼルス共同】米西部は厳しい暑さに見舞われ、米メディアによると、カリフォルニア州ロサンゼルスで6日、観測史上最高となる気温49.4度を記録した。電力需給が逼迫し、ガーセッティ市長は過剰な使用を控えるよう住民に呼び掛けた。 カリフォルニア州では8月16日にデスバレーで54.4度を観測し、猛暑が続いている。山火事も再び勢いを増し、州中部では5~6日、山中で逃げ場を失った計200人超がヘリコプターで救助された。 会員制交流サイト(SNS)には、木々が激しい炎に包まれ、山道を通って脱出しようとする車のすぐそばまで火の手が迫る様子を捉えた動画が投稿された。

                                                                  米ロサンゼルス49度、史上最高 電力使用の抑制呼び掛け | 共同通信
                                                                • バイデン氏、ジョージア州でトランプ氏を逆転 勝利に近づく

                                                                  11月6日、大接戦となっている米大統領選は、開票作業が続けられ、CNNによると民主党候補のバイデン前副大統領が激戦州のジョージア州でトランプ大統領を逆転した。写真はペンシルベニア州フィラデルフィアで5日、「全ての票を数えよ」というポスターを掲げる人々(2020年 ロイター/Mark Makela) [ワシントン 6日 ロイター] - 大接戦となっている米大統領選は6日、開票作業が続けられ、CNNによると民主党候補のバイデン前副大統領が激戦州のジョージア州でトランプ大統領を逆転した。ペンシルベニア州でも差を縮め勝利に近づいている。

                                                                    バイデン氏、ジョージア州でトランプ氏を逆転 勝利に近づく
                                                                  • 米タイム誌 表紙に岸田首相 “自国の軍事大国化望む”と紹介も | NHK

                                                                    アメリカの雑誌「タイム」は、岸田総理大臣を表紙にした次の号の内容をウェブサイトで公開し「岸田総理大臣は自国を真の軍事大国にしたいと望んでいる」などと伝えました。 タイム誌は岸田総理大臣の写真を掲載した5月22日・29日号の表紙と、特集記事を9日付けのウェブサイトに公開しました。 表紙では「岸田総理大臣は何十年も続く平和主義を放棄し、自国を真の軍事大国にしたいと望んでいる」と紹介しています。 特集記事は4月下旬に公邸で行われたインタビューを元に書かれ「岸田総理大臣は、影響力を増す中国を食い止めたいアメリカの後押しを受け、経済規模で世界3位の国を相応の軍事的なプレゼンスを持つ大国に戻し始めた」などと分析しています。 一方で、最大の貿易相手国である中国にどれくらい圧力をかけられるかは不透明だとしたほか、防衛力の強化が岸田総理大臣が核兵器のない世界を目指すとしてきたことと矛盾するという見方もあると

                                                                      米タイム誌 表紙に岸田首相 “自国の軍事大国化望む”と紹介も | NHK
                                                                    • 同性カップルのコマーシャル、放送中止 米ホールマークが謝罪 - BBCニュース

                                                                      アメリカのグリーティングカード会社大手、ホールマーク・カーズ所有のケーブルテレビ局が、同性カップルを主役にしたコマーシャルの放送を取り止めにし、謝罪した。

                                                                        同性カップルのコマーシャル、放送中止 米ホールマークが謝罪 - BBCニュース
                                                                      • アメリカが心酔する「新ナショナリズム」の中身

                                                                        今度のスローガンは「アメリカをつねに偉大に(Keep America Great)」だという。アメリカのドナルド・トランプ大統領が6月18日再選出馬を宣言した。共和党内の支持率は9割近くに達し、同党の大統領候補選びでは対抗馬はまだ出そうにない。仮に再選で敗れたとしても、共和党内での大きな影響力は続くだろう。だとすれば、この数十年間、共和党の屋台骨をつくってきたアメリカ保守主義はどうなるのか――。 「トランピズム」の核心 自由貿易や小さな政府といった、アメリカ保守主義の中核的な理念について、トランプ大統領は重視していない。自由貿易を核として進むグローバリゼーションに対しては敵視さえしている。自由貿易と並んで、冷戦後期以来、アメリカ保守主義外交の中心的テーマであった民主化の拡大、つまりネオコン(新保守主義者)路線にも否定的だ。 自由貿易に代わって保護主義、他国の民主化などより「アメリカ・ファー

                                                                          アメリカが心酔する「新ナショナリズム」の中身
                                                                        • 80代女性がお手柄、得意の腕力で侵入者を撃退 米NY州

                                                                          (CNN) 米ニューヨーク州ロチェスターで先週、一人暮らしの高齢女性が侵入者をこてんぱんにやっつける快挙を成し遂げた。スポーツジムで鍛えている腕力のおかげだという。 ウィリー・マーフィーさん(82)が21日夜、自宅で就寝の準備をしていると、玄関のドアをたたく音がした。救急車を呼んでくれと叫んでいたが、マーフィーさんは中に入れず、警察に通報した。 男は怒ってドアを破り、侵入してきた。「薄暗い中に年寄りが一人。ところが私、力が強いのです」と、マーフィーさんはたくましい腕を見せる。「あの男は入る家を間違えましたね」 マーフィーさんはボディービルの大会で賞を取ったことがあり、今も近所のジムでほぼ毎日、トレーニングを続けている。 男に向かってまず投げ付けようとしたテーブルが、なんと壊れてしまった。マーフィーさんはひるまず、金属でできたテーブルの脚で男を殴り続けた。 倒れた男に2~3回馬乗りになり、起

                                                                            80代女性がお手柄、得意の腕力で侵入者を撃退 米NY州
                                                                          • 「なぜヴィクトリアズ・シークレットは落ち目のブランドになってしまったのか」解説

                                                                            先日、「ヴィクトリアズ・シークレットの株価が下落したのはセクシー路線をやめたから」と主張するツイートが話題に。しかし事実に即していない部分が多く批判を受けていました(ここら辺は今回の本題とはズレるので気になる方は他のまとめを見てください)。 ここではヴィクトリアズ・シークレットがブランドイメージの変更をするに至った経緯の解説をまとめました。

                                                                              「なぜヴィクトリアズ・シークレットは落ち目のブランドになってしまったのか」解説
                                                                            • 『BLMたたく日本語SNS 大坂なおみ選手にも矛先 「権力者の言葉」あふれ | 毎日新聞』へのコメント

                                                                              BLMを差別反対の人権運動的なものと見るか文化大革命的なものと見るかの違いだけだと思うけどなあ。見え方の違いというか。

                                                                                『BLMたたく日本語SNS 大坂なおみ選手にも矛先 「権力者の言葉」あふれ | 毎日新聞』へのコメント
                                                                              • 著名プロデューサーの有罪破棄 #MeTooきっかけ―米NY州最高裁:時事ドットコム

                                                                                著名プロデューサーの有罪破棄 #MeTooきっかけ―米NY州最高裁 時事通信 外信部2024年04月26日11時22分配信 米映画界の著名プロデューサーだったハーベイ・ワインスタイン受刑者=2022年10月、ロサンゼルス(AFP時事) 【ニューヨーク時事】米映画界の著名プロデューサーだったハーベイ・ワインスタイン受刑者(72)による性的暴行事件について、ニューヨーク州最高裁は25日、禁錮23年とした一審の有罪判決を破棄した。米メディアが報じた。 演技指導名目で性的暴行容疑 映画監督の榊英雄容疑者再逮捕―警視庁 起訴の対象ではない女性の被害証言を認めたことが不適切だったとして、裁判のやり直しが必要だと判断した。ただ、同受刑者はカリフォルニア州でも別の性的暴行事件で禁錮16年を言い渡されており、同州に移送されて服役を続ける見通し。 ワインスタイン受刑者を巡っては2017年、女優らに対する性的暴

                                                                                  著名プロデューサーの有罪破棄 #MeTooきっかけ―米NY州最高裁:時事ドットコム
                                                                                • アメリカのビール市場、バドライト首位陥落 広告巡り不買運動 - 日本経済新聞

                                                                                  【ニューヨーク=吉田圭織】米ビール大手アンハイザー・ブッシュ(AB)の主力ビール「バドライト」は20年以上維持していた米国売り上げトップの座を失った。複数の米メディアが報じた。同ビールはトランスジェンダー俳優を広告に起用したことで保守層から不買運動を受けている。首位に浮上したのは酒類販売大手のコンステレーション・ブランズの「モデロ」ビールだった。調査会社ニールセンのデータを分析した飲料関連のコ

                                                                                    アメリカのビール市場、バドライト首位陥落 広告巡り不買運動 - 日本経済新聞

                                                                                  新着記事