並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 409件

新着順 人気順

クールジャパンの検索結果81 - 120 件 / 409件

  • 大赤字「クールジャパン機構」今どうなってる? 309億円損失…戦略会議は昨年9月から開かれず:東京新聞 TOKYO Web

    業績不振が問題になっていた官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」について、経済産業省と同機構が黒字転換目標時期を1年先送りする改善計画を出した。鳴り物入りで始まったクールジャパンだが、最近はあまり話題にならない。日本文化を海外に売り込む国家戦略は、今どうなっているのか。(特別報道部・大杉はるか)

      大赤字「クールジャパン機構」今どうなってる? 309億円損失…戦略会議は昨年9月から開かれず:東京新聞 TOKYO Web
    • まんが原画の保存に25年間、心血を注ぎ続ける美術館があった――ニッポンの漫画を文化遺産として残す為の“国内最高峰の原画収蔵システム”「マンガの蔵」に迫る

      信頼できる公的な機関で原画を保護する取り組みはないか? 筆者はマンガ原画を取り巻く状況を調べるなかで、ある美術館の存在を知った。「横手市増田まんが美術館」は、クールジャパンが提唱されるより以前、25年前から秋田県で粛々と原画保存に取り組んできている。 横手市増田まんが美術館 外観 (写真提供:横手市増田まんが美術館) 現在、まんが美術館は文化庁が打ち出した「メディア芸術連携促進事業【※】」のなかで、マンガ原画を文化遺産として保存・管理する国家プロジェクトの旗手の役割を担っている。 横手市増田まんが美術館の収蔵作家一覧。赤塚不二夫や、モンキー・パンチなど巨匠たちがその名を連ねている。 まんが美術館の公式サイトで確認できる「収蔵作家一覧」には、『東京タラレバ娘』『海月姫』などヒット作を連発する当世の流行作家、東村アキコのような人物から『釣りキチ三平』で知られる矢口高雄のような漫画界のレジェンド

        まんが原画の保存に25年間、心血を注ぎ続ける美術館があった――ニッポンの漫画を文化遺産として残す為の“国内最高峰の原画収蔵システム”「マンガの蔵」に迫る
      • 戦うって何?:アニメや漫画にただ乗り? プロパガンダとしてのクールジャパン | 毎日新聞

        自国の文化や価値観で他国民を魅了するソフトパワー。政府は、海外で多くの人をひきつける日本の漫画やアニメをクールジャパン戦略に利用する。漫画原作者で国際日本文化研究センター教授の大塚英志氏は、日本の魅力発信のツールにしている政府や経済界の発想を「ただ乗りだ」と切り捨て、対外プロパガンダや国威発揚のツールとして使おうとする「さもしい政治」を批判する。【聞き手・鈴木直】 戦後の大衆文化の基礎は「プロパガンダ」 ――安全保障の観点から、ソフトパワーの意義をどう考えていますか。 ◆「ソフトパワー」という言葉を持ち出した時点で本質が見えなくなります。要はプロパガンダであり、文化工作です。歴史的事実として、かつての戦争で映画やアニメーション、漫画、演劇、音楽はプロパガンダのツールでした。使われやすいのは、ハイカルチャーと呼ばれる中心的な文化や芸術ではなく、大衆的なメディアや前衛的な芸術です。 大衆的なメ

          戦うって何?:アニメや漫画にただ乗り? プロパガンダとしてのクールジャパン | 毎日新聞
        • よしかげなつき on Twitter: "庵野監督が皆の前で発言してる時、唯一感情的になったのが「クールジャパンの企画で国の方と話す機会があったが、国は特撮を保護する気がないとハッキリ言った、あんなものに価値はないと。特撮の昔ながらの手法は日本の文化だ。」って珍しくキレてたから一番好きなのはやっぱ特撮なんよね…"

          庵野監督が皆の前で発言してる時、唯一感情的になったのが「クールジャパンの企画で国の方と話す機会があったが、国は特撮を保護する気がないとハッキリ言った、あんなものに価値はないと。特撮の昔ながらの手法は日本の文化だ。」って珍しくキレてたから一番好きなのはやっぱ特撮なんよね…

            よしかげなつき on Twitter: "庵野監督が皆の前で発言してる時、唯一感情的になったのが「クールジャパンの企画で国の方と話す機会があったが、国は特撮を保護する気がないとハッキリ言った、あんなものに価値はないと。特撮の昔ながらの手法は日本の文化だ。」って珍しくキレてたから一番好きなのはやっぱ特撮なんよね…"
          • AVYSS magazine » What is “ナードコア” / “J-CORE”?ジャンルの変遷、そして未来への萌芽

            オタク文化と電子音楽を結びつけた1本の線 オタクカルチャーに広く根を張る「二次創作」の中でも、音楽と近接した創作物は「同人音楽」という特殊なカテゴリに区分される。これはいわゆるインディペンデント・ミュージックとはまた異なるものとして、1980年代後半~90年代初頭の「DTM草創期」あるいは「家庭用シンセサイザーの普及」などとともに発展した文化であると目される。 その中で一際異彩を放ち、オタク発信のファンメイドな創作物でありながらアンダーグラウンドなクラブ・カルチャーと近接したジャンルが存在する。それが「ナードコア」あるいは「J-CORE」と呼ばれる”オタクのためのテクノ”だ。90年代からゼロ年代頃に全盛期を迎え、そして緩やかに衰退していった文化ながらも、現代のネット・ミュージックに今もなお多大な影響を遺している。今回はそんな亜流のジャンルが辿った足跡を、歴史とともに整理していきたい。 Te

              AVYSS magazine » What is “ナードコア” / “J-CORE”?ジャンルの変遷、そして未来への萌芽
            • 成田悠輔氏、物議醸す「高齢者は集団自決」発言は持論だった メタファーと説明も...「老害化」社会防ぐ「最強のクールジャパン政策」と直言

              成田悠輔氏、物議醸す「高齢者は集団自決」発言は持論だった メタファーと説明も...「老害化」社会防ぐ「最強のクールジャパン政策」と直言 2023年1月11日に、ツイッターで突然「集団自決」という物騒な単語が「トレンド」入りした。イェール大助教授で経済学者の成田悠輔氏(38)が過去に発言した内容が原因だ。成田氏は4年ほど前から高齢化社会への対応策として、高齢者の「集団自決」「集団切腹」に繰り返し言及してきた。あるインタビューでは、こういった表現は「議論のためのメタファー(隠喩)」だと説明しているが、そうとは理解されにくい文脈の発言もある。 22年には、75歳以上の人に対して安楽死の選択肢を与える制度が導入された社会を描いた映画「PLAN 75」(プラン 75)が、第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール(新人監督賞)の次点に当たる特別表彰を受け、話題になった。作品の世界観を体現するかのような発

                成田悠輔氏、物議醸す「高齢者は集団自決」発言は持論だった メタファーと説明も...「老害化」社会防ぐ「最強のクールジャパン政策」と直言
              • 早川タダノリ on Twitter: "「縄文ブーム」は歴史修正主義、スピ系そして「クールジャパン」さらに「ふるさと創生/地域おこし」が出会う交差点となっていて、熱いブームが過ぎたいま、思想史的な意味をとらえかえしていく必要があるように思われます。"

                「縄文ブーム」は歴史修正主義、スピ系そして「クールジャパン」さらに「ふるさと創生/地域おこし」が出会う交差点となっていて、熱いブームが過ぎたいま、思想史的な意味をとらえかえしていく必要があるように思われます。

                  早川タダノリ on Twitter: "「縄文ブーム」は歴史修正主義、スピ系そして「クールジャパン」さらに「ふるさと創生/地域おこし」が出会う交差点となっていて、熱いブームが過ぎたいま、思想史的な意味をとらえかえしていく必要があるように思われます。"
                • 吉本興業会長が政府会議欠席=「スケジュール上の都合」:時事ドットコム

                  吉本興業会長が政府会議欠席=「スケジュール上の都合」 2019年07月26日16時51分 所属タレントが反社会的勢力の会合に参加していた問題で揺れる吉本興業の大崎洋会長は26日、委員を務める政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)の有識者会議を欠席した。吉本興業は「スケジュール上の都合」と説明している。 【関連ニュース】お笑い芸人と「反社」問題 会合では日本文化の魅力を世界にアピールする「クールジャパン戦略」をめぐる議論が行われた。委員の一人は、吉本興業が所属タレントと契約書を交わしていなかったことを「問題外だ」と批判。「こういう実態を改めないとクールジャパンも何もあったものではない。全然クールではない」と述べ、書面契約の徹底が先決だと訴えた。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

                    吉本興業会長が政府会議欠席=「スケジュール上の都合」:時事ドットコム
                  • クールジャパン「新戦略」、また政府のバラマキが始まる? 安倍政権の「黒歴史」をまさかの高評価:東京新聞 TOKYO Web

                    すっかり下火になったのに最近、息を吹き返したのがクールジャパン政策だ。安倍政権肝いりの機構が巨額赤字を出すなど、目を背けたい黒歴史になったと思いきや、今月にクールジャパンの新戦略が公表された。コンテンツ事業の海外展開を2033年までに4倍の20兆円にするという。壮大な目標ではあるが、どうにも反省が乏しい。政府の思惑は何なのか。本当にうまくいくのか。(森本智之、山田祐一郎)

                      クールジャパン「新戦略」、また政府のバラマキが始まる? 安倍政権の「黒歴史」をまさかの高評価:東京新聞 TOKYO Web
                    • 「出てますよ助成金…」役に立ってないイメージのクールジャパン施策だが、実際は海外の海賊版対策だったり人材育成に金を出したり一定の成果を挙げている

                      アオイ模型 @aoi_mokei 昔クールジャパンの問題を扱った番組で「クールジャパンは掛け声ばかりで何もしてくれないから、自分たちでやるしかない」とアニメ制作会社の人間が言ったら、有識者枠で出ていた電通関係者が「素人が勝手なことするな!!」とブチきれていたのが、この問題の全てだと思う x.com/livedoornews/s… 2024-06-06 08:03:51 ライブドアニュース @livedoornews 【戦略改定】「クールジャパンを再起動するときがきた」2033年までに20兆円規模で海外展開へ 政府 news.livedoor.com/article/detail… 日本のアニメ・漫画人気が一部の層から一般的な若者にも拡大したと分析。コンテンツ産業の海外展開規模を2033年までに現在の4倍以上の2兆円以上に引き上げる目標を掲げた。 2024-06-05 18:30:00 Co

                        「出てますよ助成金…」役に立ってないイメージのクールジャパン施策だが、実際は海外の海賊版対策だったり人材育成に金を出したり一定の成果を挙げている
                      • クールとはほど遠い「クールジャパン」政策の末路 - 日本経済新聞

                        NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                          クールとはほど遠い「クールジャパン」政策の末路 - 日本経済新聞
                        • インボイスで漫画家の2割が廃業も? 危機感抱くエンタメ業界 声優・アニメ・演劇団体と共同記者会見(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                          インボイス制度が始まると、エンタメ業界のフリーランスのうち2割が廃業するかもしれない――11月16日、インボイス制度反対を訴える記者会見を、声優・漫画・アニメ・演劇業界が連携して実施した。 【画像】漫画家も2割が「インボイスが始まったら廃業」 インボイスは、年収1000万円以下の個人事業主とその発注者に、新たな税負担や事務負担を求める制度だ。さまざまな業界のフリーランスと、彼らに発注している企業が影響を受ける。 会見に参加したのは、「インボイス制度について考えるフリー編集(者)と漫画家の会」代表で、漫画家の由高れおんさん、アニメプロデューサーで、「アニメ業界の未来を考える会」の植田益朗さん(スカイフォール代表)、「インボイス制度を考える演劇人の会」の丸尾聡さん、声優の有志でつくるインボイスに反対する団体「VOICTION」共同代表の岡本麻弥さんなど。 各団体が業界内で個別にアンケートを行っ

                            インボイスで漫画家の2割が廃業も? 危機感抱くエンタメ業界 声優・アニメ・演劇団体と共同記者会見(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                          • ヒロ・マスダ / Hiro Masuda on Twitter: "本日、国を相手に経産省が行った新型コロナ緊急対策支援のクールジャパン補助金(J-LODLIVE)公文書の違法な黒塗り開示の取り消しを求める訴訟を東京地方裁判所に提訴しました。私が訴えていく国民への情報開示の必要性の争点については追… https://t.co/yIhkuDxlcR"

                            本日、国を相手に経産省が行った新型コロナ緊急対策支援のクールジャパン補助金(J-LODLIVE)公文書の違法な黒塗り開示の取り消しを求める訴訟を東京地方裁判所に提訴しました。私が訴えていく国民への情報開示の必要性の争点については追… https://t.co/yIhkuDxlcR

                              ヒロ・マスダ / Hiro Masuda on Twitter: "本日、国を相手に経産省が行った新型コロナ緊急対策支援のクールジャパン補助金(J-LODLIVE)公文書の違法な黒塗り開示の取り消しを求める訴訟を東京地方裁判所に提訴しました。私が訴えていく国民への情報開示の必要性の争点については追… https://t.co/yIhkuDxlcR"
                            • Cool Japan Diffusion 2.1.0 の取扱説明書 - なにメモ

                              はじめに インストール方法 使い方 Text-to-Imageの使い方 Image-to-Imageの使い方 プロンプトの形式 キャラクター編 背景編 ChatGPT編 応用編 公開にあたってのメッセージ クリエイターの方々へ ユーザの方々へ 付録 プロンプトの形式詳細 はじめに 本記事では、2023/1/3に公開する予定の画像生成AI、Cool Japan Diffusion (for learning) 2.1.0 の取り扱い方について説明します。 まず、インストール方法をざっくり説明します。 その後、使い方の説明、特にプロンプトのテンプレートを説明します。 最後に、クリエイターの方々へ、ユーザの方々へメッセージをお送りします。 なお、現在、Hugging Face上でデモを行っているので、そちらを使うのが楽です。 インストール方法 基本的には、Web UIを想定しています。 ほとんど

                                Cool Japan Diffusion 2.1.0 の取扱説明書 - なにメモ
                              • 経産官僚が「公文書は存在しない」と回答! クールジャパン政策の腐敗を暴いた“衝撃の書”

                                2015年のカンヌ映画祭における「ジャパンデイプロジェクト」。(写真/Getty Images) 日本のクールジャパン政策、中でも映画やアニメなど映像産業の振興政策がうまくいっていない――。そんな話を耳にしたことがある人は多いはずだ。しかし、一体何が行われ、どこがダメなのか、いくらの税金がどんな団体に流れたのかを具体的に知っているだろうか? そして実は、昨今メディアやSNS上で散々批判されてきた「日本は文化産業に対する助成が貧弱すぎるし、諸外国と比べて効果の薄い施策ばかり」「公文書の作成・管理が適切になされておらず、問題の検証ができないようになっている」という歪んだ構造が、ここにもある。 クールジャパン政策の問題点を体系的に記述し、そこに蔓延する不正に迫った『日本の映画産業を殺すクールジャパンマネー 経産官僚の暴走と歪められる公文書管理』(光文社新書)という一冊の本が先頃出版された。その著

                                  経産官僚が「公文書は存在しない」と回答! クールジャパン政策の腐敗を暴いた“衝撃の書”
                                • まんが原画の保存に25年間、心血を注ぎ続ける美術館があった――ニッポンの漫画を文化遺産として残す為の“国内最高峰の原画収蔵システム”「マンガの蔵」に迫る

                                  3500万円――2018年パリのオークションで『鉄腕アトム』の原画“一枚”につけられた値段だ。2019年には大英博物館で国外最大規模のマンガ展「The Citi Exhibition Manga」が開催され、いまや海外のコレクターにとって、日本のマンガ原画は大金を払っても手に入れたい美術品として見られている。 日本のマンガ文化が世界に認められた一方で、これは貴重な文化遺産が国外に流出する危機とも言える。もし、マンガ原画がオークション等で海外に流出し続けたら? 原画はすべて“お金持ちのコレクション”に収まって、最悪の場合、行方不明になってしまうかもしれない。 「クールジャパン【※】でマンガを海外に売り込む一方で、自国の原画はないがしろにされている」。 海外からこのような印象を抱かれたとしても仕方がない。 ※クールジャパン 2010年、国内人口の縮小によって内需が減少したため、海外需要の獲得と

                                    まんが原画の保存に25年間、心血を注ぎ続ける美術館があった――ニッポンの漫画を文化遺産として残す為の“国内最高峰の原画収蔵システム”「マンガの蔵」に迫る
                                  • 「日本人なら中国人の3分の1で使える」 クールジャパンどころではないアニメ業界、中国が才能ある人材爆買い

                                    日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。中国と日本の関係が逆転しつつある」という── 町田の雑居ビルで若いアニメーターが描いているのは...... 東京都町田市の住宅街にある雑居ビル。エレベーターで5階にのぼって一室に入ると、数人の若い男女が液晶ペンを使い、大きなタブレット画面に神社のような絵を描いていた。 ここはカラード・ペンシル・アニメーション・ジャパンというアニメ制作スタジオだ。 実は彼らが描いているのは、中国のヒット作品『マスターオブスキル』などの作画。そう、カラード社は中国重慶市のアニメスタジオ・彩色鉛筆動漫の日本拠点であり、中国アニメの制作をサポートするために2018年に設けられた

                                      「日本人なら中国人の3分の1で使える」 クールジャパンどころではないアニメ業界、中国が才能ある人材爆買い
                                    • 《スクープ撮》“日本一のコスプレイヤー”えなこがプロゲーマーと手つなぎデート&同棲愛 所属事務所は「すべて事実です」 | 文春オンライン

                                      SNSの総フォロワー数は280万人 ”日本一のコスプレイヤー“ えなこと言えば、コスプレ姿でグラビア誌の表紙をたびたび飾るなど、今最も勢いのあるコスプレイヤーの一人だ。”日本一のコスプレイヤー“とも呼ばれ、SNSの総フォロワー数は290万人を超える。2020年には内閣府から、日本の魅力を世界に発信する「クールジャパン・アンバサダー」に、コスプレイヤーとして初めて任命された。

                                        《スクープ撮》“日本一のコスプレイヤー”えなこがプロゲーマーと手つなぎデート&同棲愛 所属事務所は「すべて事実です」 | 文春オンライン
                                      • 大阪万博「トイレがない可能性」「電気がない可能性」SNS紛糾「まさにクールジャパン」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                        大阪・関西万博をめぐり、トイレや電気が2025年4月の開幕に間に合わない可能性が取りざたされている。 【画像】巨大な雨よけ日よけとなる大阪・関西万博の大屋根(リング) 万博会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)には人が住んでおらず、下水道や電力などのインフラが整っていない。 12月2日には、日刊ゲンダイが『大阪・関西万博は総事業費「1兆円突破」確実! 』と題する記事で、こう報じている。 《「そもそも夢洲には電気や上下水道も通っておらず、整備はこれから。今は建設業者が仮設トイレや発電機で対応するありさまで、総額1554億円の土壌汚染・液状化対策も、さらなる増額が確実視されています」(建設業界関係者)》 翌12月3日には、朝日新聞が『万博会場・夢洲の変電所予定地 売却額が「審査」通らぬ異例の展開』と題する記事で、会場近くで電力供給を担う変電所の契約が足踏み状態と報じている。 記事によると、

                                          大阪万博「トイレがない可能性」「電気がない可能性」SNS紛糾「まさにクールジャパン」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                        • 「ジブリ作品」をNetflixで配信の妙味|山本一郎(やまもといちろう)

                                          個人的には「これはいいニュースだ」と思っていたんですけど、どうもそうは捉えていない業界関係者も多いようで。 「コンテンツを届けられる範囲を広げよう」というのは大事なプロセスで、日本のアニメが海外で安値で買われてきた結果、多くの国々のテレビ放送で無料のアニメが現地で親しまれて、クールジャパン()の下地になったのは事実であります。 一方で、一番問題になるのは知的財産権のあり方で、これは問答無用でコンテンツをパクったり海賊版が流通してカネにならない状態になるのを避けるために、どういう仕組みを構築するんですか、という解決が求められます。 んで、ネットフリックスで配信がされるとなれば、基本的にはネットフリックスがきちんとコンテンツを買い取ってくれ、さらに告知宣伝をしてくれる上にネットフリックスは「コンテンツにお金を払う層」という各国の上客を掴む戦略ですので、配信コンテンツも制作会社もステータスが上が

                                            「ジブリ作品」をNetflixで配信の妙味|山本一郎(やまもといちろう)
                                          • 吉本「反社」問題、閣僚から批判=公費拠出で「説明を」(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                            吉本興業所属のお笑いタレントが反社会的勢力の会合に出席して金銭を受け取った問題をめぐり、23日の各閣僚の記者会見で、「反社」と関係を持ったことに批判が相次いだ。 同社の事業に公費が投入されていることを踏まえ、説明を尽くすよう求める声も上がった。 世耕弘成経済産業相は「一般論として反社会的勢力と付き合うことは厳に慎むべきだ」と指摘。柴山昌彦文部科学相は「文化の健全な振興の観点からもガバナンス(企業統治)、コンプライアンス(法令順守)は極めて重要だ」と述べた。片山さつき地方創生担当相は「一国民としてすっきりしない」と語った。 官民ファンドのクールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)は吉本興業が関係する事業に資金を拠出している。これについて平井卓也科学技術担当相は「吉本興業はクールジャパンのコンテンツ制作者として非常に有力な企業の一つであり、法令順守の徹底や説明責任を期待せざるを得ない」と強調。

                                              吉本「反社」問題、閣僚から批判=公費拠出で「説明を」(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                            • 「俺の部屋にカネだして泊まるわけねぇだろ?」KADOKAWAが所沢に作った『EJアニメホテル』が閉館するけどそこに愛はあったのか

                                              新泉©🐟 @araizumiC なんで失敗したか解る? 俺の部屋にカネだして泊まるわけねぇだろ? 角川が社運を賭けた「アニメと泊まれるアニメホテル」が不振で閉鎖!クールジャパン税金突っ込んだのに… newseveryday.jp/2023/04/06/%e8… 2023-04-08 01:41:21 新泉©🐟 @araizumiC 政治経済ヒョーロンカ。先物屋さん。元漫画家。たまに投資の講師。情報の信憑性については確認を重ねてはおりますがその正確性を必ず担保するものではございません。三橋流通大学8期生。失楽園共産趣味者 主に溜め込んだはいいが金にならない知識を披露するアカウントです お仕事などご相談ご用命はDMでも受付けております araizumi.com リンク News Everyday 角川が社運を賭けた「アニメと泊まれるアニメホテル」が不振で閉鎖!クールジャパン税金突っ

                                                「俺の部屋にカネだして泊まるわけねぇだろ?」KADOKAWAが所沢に作った『EJアニメホテル』が閉館するけどそこに愛はあったのか
                                              • 【コラム】日本の漫画パワー、マネタイズ競争が始まった-リーディー

                                                Noah Lyles poses with a Yu-Gi-Oh card. Photographer: Christian Petersen/Getty Images North America 米国一速く走り世界一のスプリンターになるかもしれないノア・ライルズ選手が最近、日本的なものを披露し話題を呼んだ。同選手は米国のパリ五輪陸上代表選考会で競技前にカメラに向かい「遊戯王」のトレーディングカードを見せ、次のレースでも同じことを行った。 この動画はソーシャルメディア上で瞬く間に拡散された。ライルズ選手は同じく五輪出場を目指す米国人アスリートとこうすると約束。相手の女性アスリートもアニメファンで、選考会で「NARUTO-ナルト-」の一節を引用することを誓っていた。 遊戯王と「幽☆遊☆白書」の区別がつかなくても大丈夫だ(遊戯王は1996年に漫画として始まり、その後アニメやトレーディングカード

                                                  【コラム】日本の漫画パワー、マネタイズ競争が始まった-リーディー
                                                • バンダイ・山科 誠伝 後編 ゲーム機での失敗とたまごっちの成功,幻となったセガバンダイ ビデオゲームの語り部たち:第24部

                                                  バンダイ・山科 誠伝 後編 ゲーム機での失敗とたまごっちの成功,幻となったセガバンダイ ビデオゲームの語り部たち:第24部 ライター:黒川文雄 カメラマン:佐々木秀二 この連載「ビデオゲームの語り部たち」で,元バンダイ代表取締役社長の山科 誠氏の足跡を振り返る3回め,今回の後編が締めとなる。筆者が最初に書簡を送ってからの1年半,山科氏と会ってお話をいただく機会は何度もあったが,その度に意外な事実に触れたことは言うまでもない。 前編ではガンダムをはじめとするキャラクタービジネス,中編では映像事業における山科氏の奮闘ぶりを紹介した。いずれもそれまでの玩具メーカーの範囲を超えた挑戦だったわけだが,バンダイが総合エンターテイメント企業へと変貌を遂げることになった最も大きな要因は,デジタル領域の事業,言い換えればゲームであったと思う。 今回は,山科氏がゲームにかけた思いを語ってもらおう。 関連記事

                                                    バンダイ・山科 誠伝 後編 ゲーム機での失敗とたまごっちの成功,幻となったセガバンダイ ビデオゲームの語り部たち:第24部
                                                  • 麺通団公式ウェブサイト/東京麺通団

                                                    数日前に私の周りの誠実な讃岐人と讃岐うどんファンたち(もうええか)数人から「こないだの日記、ツイッターでバズりまくりですよ」とかいうご注進(笑)があったのだが、「バズ」などという単語は私はケンとメリーのスカイラインしか知らんので解説付けとってくれ(笑)。ま、知ったとしても(知ってるけど・笑)私は絶対使わんけど。 で、私はツイッターもしないしフェイスブックもインスタもしない…という以前にスマホすら持っていないので、「そうですか」とか言いながら、三連休最後の月曜日に車で高速通って3時間かけて丹波篠山へ焼き栗を買いに行ったのであった(笑)。 そこで焼き栗の店を3軒回って「ええぶん」と「普通のぶん」と「変わったぶん」(いずれも私的評価)の3種を買って帰ってきて、さっそく家で『インタレスト』の学生たちが必死で集めて分類したデータを前にして編集の切り口を考えながら、まずは「ええぶん」の焼き栗を食べてい

                                                    • 「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」コラボ菓子! #キャラ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                      “USJ”と『スパイファミリー』のコラボが開催決定! リアルなスパイ体験ができる謎解きラリー&ライブ・エンターテイメント・ショーが登場 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2023年2月17日(金)~2023年7月2日(日)の期間で開催される“ユニバーサル・クールジャパン 2023”において、『SPY×FAMILY』とのコラボ開催を決定した。 -ファミ通.comより- 『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)は、遠藤達哉による日本の漫画。『少年ジャンプ+』(集英社、以下『J+』)2019年3月25日より隔週月曜更新で連載中。 遠藤にとって3作目の連載作品。赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。 本作の連載開始と同日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)2019年17号には、

                                                        「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」コラボ菓子! #キャラ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                      • 水際作戦で続く制限 日本人さえ出入国できれば、いいのか? | 毎日新聞

                                                        新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は外国人の新規入国を原則禁じ続けている。パブリック・ディプロマシー(広報外交)に詳しい東洋大の横江公美教授に、今の入国制限の問題点や、海外で広がる反発を日本人がどう受け止めるべきか聞いた。【聞き手・日下部元美】 東洋大・横江公美教授に聞く ――外国人の新規入国ができず、外国籍の家族と離別を強いられる事例などが相次いでいますが、現状をどう見ていますか。 自分が教えている授業にも、日本に来られずにいる外国人の生徒がいる。大学教師として、何とかできないものかという気持ちに駆られる。このまま更に1年入国できないと、新入生たちのメンタルヘルス(心の健康)に支障をきたすのではないかという懸念もある。 だが、変異株「オミクロン株」が流行し、全国の新規感染者が日々、最多を更新している。新型コロナの検査薬も足りないといわれている状況だ。空港検疫で約150人の感染者が確

                                                          水際作戦で続く制限 日本人さえ出入国できれば、いいのか? | 毎日新聞
                                                        • アジアで人気、海賊版「ワンパンマン」が映す日本コンテンツの課題

                                                          6月、インドネシア教育大学で日本への就労を希望する学生に対し、俳句やアニメなど日本の文化を紹介する授業が開かれた。「皆さんは日本の漫画やアニメは好きですか」。講師を務める送り出し機関の関係者がこう問うと、多くの学生が笑顔でうなずく。「では自分の好きな漫画やアニメのキャラクターを書いてみましょう」と促すと、学生は苦もなく自分の好きなキャラクターを描いていく。「ドラえもん」に「美少女戦士セーラームーン」「ドラゴンボール」など日本でも不動の人気を誇る漫画、アニメのキャラクターの数々だ。 日本人なら誰でも知るマンガやアニメの知名度はインドネシアでも高い。ただ意外だったのは、日本で人気ではあるものの、上述のキャラクターと比べ「国民的」とまでは言えないキャラクターを少なからぬ学生が描いていたことだった。ヒーローマンガ「ワンパンマン(ONE-PUNCHMAN)」の主人公「サイタマ」だ。 タイの出版社が集

                                                            アジアで人気、海賊版「ワンパンマン」が映す日本コンテンツの課題
                                                          • クールジャパンで再定義された「日本人」 「日本スゴイ」の傍らで“存在しない”ことにされたものを思う - wezzy|ウェジー

                                                            ●日本人のつくり方(最終回) 最近すっかり聞かなくなった「クールジャパン」だが、「クールジャパン」戦略じたいはいまだに存在している。つい最近、「一億総活躍」ほか安倍政権時代に作られた各種審議会が岸田政権下で「廃止」となったという報道があったが、2000年代初頭から始まった日本の「国家ブランディング」をはじめとするソフトパワー戦略は、コロナ禍を受けて変容しつつも、終止符が打たれたわけではない。 本連載「日本人のつくりかた」の最終回にあたって、こうした国家プロジェクトで再定義された「日本人」像の一端について観察してみよう。 2017年に炎上した経産省公式「日本スゴイ」パンフ 2017年3月8日、経済産業省のWEBサイトでパンフレット『世界が驚くニッポン!』がPDFで公開された。公開されてすぐに、ネット上では「恥ずかしい」「経産省がこんな自画自賛本を出すなんて」というコメントが相次ぎ、見事に炎上

                                                              クールジャパンで再定義された「日本人」 「日本スゴイ」の傍らで“存在しない”ことにされたものを思う - wezzy|ウェジー
                                                            • もう日本人が擬人化していないものは存在していないと思っていたが、業が深いのが現れた「あのさあ…という気持ち」「クールジャパンですわ」

                                                              リンク おすすめカードローンを萌え擬人化【カードローンガールズ】 おすすめカードローンを萌え擬人化【カードローンガールズ】 「カードローン」を分かりやすく!カードローンを擬人化した美少女達が分かりやすくカードローンを解説します。カードローン会社を紹介するだけでなく、審査や返済方法などカードローンに関する基礎的な知識も分かりやすく解説!専業主婦やフリーター、無職でも借入できるのか?など職業別の知っておきたい知識も公開しちゃいますよ。是非、ご覧になって参考にしてくださいね。 364

                                                                もう日本人が擬人化していないものは存在していないと思っていたが、業が深いのが現れた「あのさあ…という気持ち」「クールジャパンですわ」
                                                              • クールジャパン機構は失敗したのか!? 経産省CJ課からみる政策投資の10年…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第94回 | gamebiz

                                                                クールジャパン機構は失敗したのか!? 経産省CJ課からみる政策投資の10年…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第94回 クールジャパンは、2010年に経済産業省に「クールジャパン海外戦略室」が創設され、2012年12月には内閣府にクールジャパン戦略担当大臣が設置。2013年11月に日本のコンテンツやファッション・ライフスタイルの海外展開や、インバウンドを促進する政策ツールとして、株式会社海外需要開拓支援機構(CJ機構)が設立されたことから、2010年代初頭がはじまりとされる。CJ機構は、20年の期限付きで設立された官と民から資金を集めた株式会社形式の投資ファンドであり、現在までの約10年間で、投資決定実績は62件で1,426億円に上っている。このうち、すでに19件はEXIT済(売却済)で損益が確定している※1。 こうした中で、これまでの投資実損の約60億円※2の主要因は、数件の「メディ

                                                                  クールジャパン機構は失敗したのか!? 経産省CJ課からみる政策投資の10年…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第94回 | gamebiz
                                                                • #04「魔女とトランスジェンダーの系譜学」

                                                                  現代魔術研究者の磐樹炙弦が紐解く魔女とフェミニズムの年代記。トランスジェンダリズムの歴史と現在、その背景で渦巻く魔女の舞踏をめぐって。 <<#03「蕩尽と知と恋愛の18世紀末(2)──汝の意志することをなせ」を読む J.K.ローリング 「ハリー・ポッター」シリーズの原作者、J.K.ローリングが2020年6月にTwitterに投稿した一連のツイートが、トランスフォビア的であるという批判を浴びた。直後、映画「ハリー・ポッター」シリーズの主演俳優ダニエル・ラドクリフが批判と「ローリングに替わって」謝罪を表明。フェミニスト、トランス活動家、ハリウッドを巻き込んでの論難は、今日まで後を引いている。 https://www.bbc.com/japanese/53003426 https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/daniel-radcliffe-respo

                                                                    #04「魔女とトランスジェンダーの系譜学」
                                                                  • ほほえみの国の真実:「日本のコンテンツは世界中で人気」は「日本人の思い込みに過ぎない」という不都合な現実……タイで目撃した「韓流の強さ」と日本人の「自己陶酔」ぶり | 週刊エコノミスト Online

                                                                    「日本のコンテンツは世界中で人気」は「日本人の思い込みに過ぎない」という不都合な現実……タイで目撃した「韓流の強さ」と日本人の「自己陶酔」ぶり タイでは大手各社がKポップグループを広告に起用している 連日若者を中心に反政府デモが展開されているタイ。 長年「タブー」とされていた王室批判も繰り広げられるなど、混乱した状況が続いている。 そんなタイにおいて、Kポップのファンクラブ経由でデモを支援するための寄付が流行しているという。 タイは自動車産業を中心に日系企業の進出がさかんな国として知られ、在留邦人の数はアメリカ、中国、オーストラリアに次ぐ4位。 当然タイから見て日本は大きな存在感を持つ国であり、文化においてもかつて日本は憧れの対象だった。 だが、デモに集まる若者は日本のほうをもはや向いてはいないという。 共同通信グループ株式会社NNA編集記者でタイの事情に詳しい安成志津香氏のリポートをお送

                                                                      ほほえみの国の真実:「日本のコンテンツは世界中で人気」は「日本人の思い込みに過ぎない」という不都合な現実……タイで目撃した「韓流の強さ」と日本人の「自己陶酔」ぶり | 週刊エコノミスト Online
                                                                    • 目は口ほどにものを言う… : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                      目は口ほどにものを言う… 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 勤務日の今日、 朝から本降りの雨です。 頭の中の声は、 「いつもこういう日に限って出番になる…ついてねぇなぁ…」 とか言ってる😅 天気と運は関係ないの!と、 その声は採用しないことにした。 さてその、 雨と言えば、 さっき外出した時に、 外国人の男性二人、 けっこうな降りっぷりの中、 傘もささずに歩いていた。 それも普通に会話しながらだ😲 この人たちだけ? でも今までにも傘を差さない外国人をみて不思議に思った経験がある。 日本人が、 特別に雨に濡れることを嫌うのか、 はたまた傘が好きなのか😅 わからないけれど、 なしかしら「文化の違い」みたいなものが影響しているのでは? なんていう風にも思う。 で、、、 文化の違いだけど、 僕の脳内リンクがたどったのがコレ。 これも当ブログで過去に綴ったもの、 僕も

                                                                        目は口ほどにものを言う… : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                      • 閑居 on Twitter: "クールジャパンという杜撰な政策背景に、日本のテレビ番組を海外に売り込むと設立された「WakuWaku ジャパン」が、3月末で廃業したというのに、ほとんど報じられていない。スカパーやら電通やらが出資した国策放送サービス。乱脈経理も事件化せずの国策ぶり。。。"

                                                                        クールジャパンという杜撰な政策背景に、日本のテレビ番組を海外に売り込むと設立された「WakuWaku ジャパン」が、3月末で廃業したというのに、ほとんど報じられていない。スカパーやら電通やらが出資した国策放送サービス。乱脈経理も事件化せずの国策ぶり。。。

                                                                          閑居 on Twitter: "クールジャパンという杜撰な政策背景に、日本のテレビ番組を海外に売り込むと設立された「WakuWaku ジャパン」が、3月末で廃業したというのに、ほとんど報じられていない。スカパーやら電通やらが出資した国策放送サービス。乱脈経理も事件化せずの国策ぶり。。。"
                                                                        • 【書評】訂正する力 東浩紀 朝日新書 - 京都のリーマンメモリーズ

                                                                          今週のお題「あんこ」 あんこといえば饅頭ですね。幼いころはあんこが苦手で、食べられませんでした。だから、大人になるまでは、ずっと、あんこは苦手だと言っていました。しかし、大人になると、しらない間に食べることができるようになっていました。不思議ですね。でも、食べられるようになったのであれば、苦手だというのは訂正しないといけません。人間はずっと一貫したものではなく、変わるというか、変化した後、訂正していくべきものなのかもしれません。今回は、訂正することを肯定するすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 訂正するというと、負けたという感じがしませんか? 人間は、どうしても一度言ったことを変えたくない。 つまり、一度言ったことを変えると、ウソをついたように感じるので、発言を訂正したくないモノだと思いま

                                                                            【書評】訂正する力 東浩紀 朝日新書 - 京都のリーマンメモリーズ
                                                                          • アメリカの書籍出版産業2020:これまでの10年と、これからの10年について(最終章)メチャ売れしたのは「オンナコドモ」の本…だけどそれでいい気がする|りんがる aka 大原ケイ

                                                                            アメリカの書籍出版産業2020:これまでの10年と、これからの10年について(最終章)メチャ売れしたのは「オンナコドモ」の本…だけどそれでいい気がする 本のコンテンツでこの10年の傾向などはあるだろうか? 年ごとのベストセラーリストもあるけれど、全体の傾向を見るにはこの10年でもっとも売れた本トップ10が参考になるだろう。以下はベストセラーリストでは紙版もEブックもいっしょにしているUSAトゥデイ紙に載っていたリストで、NPD社が提供するBookscanの情報(全米の85%のPOSデータを集計)を基にしている。 Best-Selling Book of the Decade in the U.S. 順位 タイトル 著者 出版社 刊行年 売上部数 1.    Fifty Shades of Grey    E. L. James    Random House    2011    15.2

                                                                              アメリカの書籍出版産業2020:これまでの10年と、これからの10年について(最終章)メチャ売れしたのは「オンナコドモ」の本…だけどそれでいい気がする|りんがる aka 大原ケイ
                                                                            • 小池氏、現職の強み 蓮舫氏、行財政改革 公約発表で違い強調:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                小池氏、現職の強み 蓮舫氏、行財政改革 公約発表で違い強調:朝日新聞デジタル
                                                                              • 総額1000億円、西武HDが攻勢「所沢再開発」の勝算

                                                                                埼玉県所沢市はさいたま市、川口市、川越市、越谷市に続く県内第5の都市だ。最新(9月末時点)の人口は34万4253人で、越谷市(34万4280人、10月1日時点)にわずかながら劣る。総務省の「住民記帳台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」によれば、かつては川越市や越谷市の人口を上回っていたが、2011年に川越市、2020年に越谷市に抜かれてしまった。 埼玉県の人口は2022年に減少に転じたが、所沢市の人口は県より早い2020年に減少を始めた。所沢市の魅力を高めて市内への転入者を増やすとともに、市外への転出を食い止めないと、市の人口はますます減ってしまう。 所沢駅西口で巨大プロジェクト 市の魅力を高めるためには民間活力の導入も欠かせない。西武ホールディングス(HD)は所沢駅を再開発し、2018年から2020年にかけて商業施設「グランエミオ所沢」を開業したほか、2021年には埼玉西武ライオンズの

                                                                                  総額1000億円、西武HDが攻勢「所沢再開発」の勝算
                                                                                • マスク抱き合わせ販売の諸田洋之議員、過去にマジコンも販売か?(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                                  新型コロナウイルスの感染拡大で全国的にマスクの品薄が続くなか、静岡県会議員の諸田洋之議員がネットのオークションサイトにマスクを大量に出品していたことがわかった。 同議員が代表を務める株式会社来夢が利用する"auc-sorafune"というURLにて、過去にマジコンが販売されていたことが指摘され、マジコン販売疑惑も持ち上がっている。 ■マジコンとは? マジコンとは“マジックコンピューター”の略で、ニンテンドーDS等のゲームソフトをバックアップする目的で表向きは販売されていた。しかし、正当なバックアップ行為にも使える一方、ゲームソフト製作会社の著作権を侵害する不正行為にも利用出来る。実態は違法にコピーされたゲームを遊べるということで普及し、各国で規制する動きが出ている。 国内を代表するゲームメーカである任天堂は任天堂ゲーム機を対象としたマジコンに対して各国で訴訟を起こしており、その殆どで勝訴し

                                                                                    マスク抱き合わせ販売の諸田洋之議員、過去にマジコンも販売か?(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース