並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 769件

新着順 人気順

パブリックドメインの検索結果121 - 160 件 / 769件

  • 「コンシューマー」? 「コンソール」? それとも……? 「家庭用ゲーム機」を指す言葉のちょっとややこしい歴史を徹底的に調べてみた

    小型の国語辞典にまで登場した「コンシューマーゲーム」コンシューマーゲーム機 Evan-Amos – 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, リンクによる Evan-Amos – Media:PS4-Console-wDS4.jpg, パブリック・ドメイン, リンクによる Removed white background. Original by Evan-Amos. – Media:Xbox_One_Console_Set.jpg, パブリック・ドメイン, リンクによる 今回のテーマは「コンシューマー」だ。筆者はこの連載を始めてから、国語辞典でビデオゲーム関連語を引くことが増えたのだが、その中で、昨年12月に発売されたばかりの大修館書店『明鏡国語辞典』第三版に、以下のようにあるのが目に留まった。どうやら、この版で新しく採録された項目らしい。 コンシューマー-ゲーム【consumer

      「コンシューマー」? 「コンソール」? それとも……? 「家庭用ゲーム機」を指す言葉のちょっとややこしい歴史を徹底的に調べてみた
    • 【年間ライセンス無料配布あり】AIで画像のクオリティが格段にアップする「Aiarty Image Enhancer」でロスレス拡大やノイズ除去をやってみたよレビュー

      写真を撮った時は上出来だと思ったのに、いざSNSやブログにアップロードしようと思ったら、ピンボケや手ぶれでイマイチだったという経験がある人は多いはず。また、「ネット上にあったよさげなイラストをクリックしてみたらサイズが小さくてしょんぼり」というのもよくあります。 初心者が使うことを念頭に開発された画像加工ソフト「Aiarty Image Enhancer(エイ・アイ・アールティー・イメージエンハンサー)」は、各種機能に特化した3つのAIモデルを搭載することで、写真や画像のクオリティを大きく改善する「ノイズ除去」「ピンボケ補正」「細部加工」「ロスレス拡大」をわずか3ステップで実行可能。低スペックPCでも動作する上に、1年間全機能を無料かつ無制限で使い放題のGIGAZINE読者専用ライセンスコードもあるので、実際に使い倒してみました。 【無料】AIイラスト・画像・写真高画質化サイト|「Aiar

        【年間ライセンス無料配布あり】AIで画像のクオリティが格段にアップする「Aiarty Image Enhancer」でロスレス拡大やノイズ除去をやってみたよレビュー
      • リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版) 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

        2020年4月30日 著作権肖像権・パブリシティ権IT・インターネットライブ 「リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版)」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 「小説や絵本など既存の作品を、YouTubeなどで朗読・読み聞かせしたい、という相談が増えている。公衆送信にあたるので、原則は著作権者の許可を貰ってになるが、著作権の切れたパブリックドメイン(PD)の作品はほぼ自由に使える。例えば、乱歩・谷崎・太宰・賢治・吉川英治・山本周五郎など、1967年以前に死亡した日本作家の作品だ。」 ――ということをつぶやいたら反響が大きく、「青空文庫の作品は全部大丈夫ですね」「翻訳ものは?」「保護期間は死後70年に延びたのでは」など、様々な質問があった。 その後もオンライン配信やオンライン講義を巡る質問は多いので、コロナ禍で爆発的に加速化したリモート・配

          リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版) 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
        • メトロポリタン美術館が660冊の絵集をオンラインで公開。北斎の『富嶽百景』や『北斎漫画』も

          パブリック・ドメインの作品画像などの公開を世界でいち早く進めているメトロポリタン美術館が、同館所蔵の日本の古典絵集660冊を無料開放した。 公開されたのは、18〜19世紀につくられた絵集で、葛飾北斎や喜多川歌麿、歌川広重、河鍋暁斎といった日本でも人気の高い絵師たちの作品集がラインナップされている。もっとも多いのは北斎で、107作品を掲載。次いで歌麿が26点、菱川師宣が22点などとなっている。 葛飾北斎『傳神開手 北斎漫画初編』より こうしたデータは、すべてオンラインで閲覧できるのはもちろん、ページごとに画像として保存することもできる。 現物では見れないような、高解像のズームができるのも特徴だ。この機会に、貴重な資料をぜひ堪能してほしい。 河鍋暁斎『暁斎百鬼画談』より酒井抱一『光琳百圖』より

            メトロポリタン美術館が660冊の絵集をオンラインで公開。北斎の『富嶽百景』や『北斎漫画』も
          • 一人の男の行動が、人類を変えた Stay hungry. Stay foolishとタカヤノリコとワタナベマリナ|shi3z

            一人の男の行動が、人類を変えた Stay hungry. Stay foolishとタカヤノリコとワタナベマリナ かなり不勉強な人間でも、スティーブ・ジョブズの名前くらいは知っているだろう。Appleを創業し、追放され、再び戻り、世界で最も成功した企業にした人物だ。このスティーブ・ジョブズが最も影響を受けた人物がスチュアート・ブランドである。 スチュアート・ブランドは当時のヒッピー達のカリスマであり、ジョブズがスタンフォード大学で行った有名なスピーチを締め括った「Stay hungry.  Stay foolish」は、まさにブランドの言葉だ。ハングリーであれ。バカであれ。とでも訳せばいいだろうか。 スチュアート・ブランドという人物は極めて特異な人物である。 そんな人物がシリコンバレーにいたことすらまるで不思議なほどだ。 ブランドを有名にした最初の事件は、「なぜ我々は地球全体の写真をまだみ

              一人の男の行動が、人類を変えた Stay hungry. Stay foolishとタカヤノリコとワタナベマリナ|shi3z
            • アドビ社員たちは画像生成AI機能が自社ビジネスを破壊すると本気で悩んでいる。デザイナーが減ると…

              アドビはジェネレーティブAIをめぐる熾烈な競争の最前線に飛び込んだことで、自らを非常に難しい立場に追い込んだ。 グラフィックデザイナーは同社の主要な顧客であり、彼ら彼女らに強力なツールを提供することでグラフィックデザインひいてはクリエイティブ業界全体の生産性向上に寄与してきた。 しかし、ジェネレーティブAIを組み込んだアドビのツールはあまりに強力になりすぎ、いまや主要な顧客から仕事を奪いかねないところまで来てしまった。 米金融大手ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)の最新の試算によれば、ジェネレーティブAIの進化と普及によって、世界全体でフルタイムの仕事(日本の正社員職に相当)3億人分が失われる可能性があり、うちアート・デザイン業界がその4分の1を占めるという。 アドビの広報担当にコメントを求めたが、返答はなかった。 存亡の危機 アドビの社内Slackチャンネルには他にも、

                アドビ社員たちは画像生成AI機能が自社ビジネスを破壊すると本気で悩んでいる。デザイナーが減ると…
              • UE5 初心者・入門者向けPPLineDrawing導入手順 - Let's Enjoy Unreal Engine

                数日前にジャンプ+で公開中のこちらのルポ漫画でUnreal Engineを漫画で使う!というツイートがバズりました。 「長谷川智広の帰ってきたデジタル作画奮闘記〜アンリアルエンジン編〜」が、ジャンプ+で短期連載開始! 3D?アンリアル?何それ?美味しいの?清々しいほどの丸腰で挑む、伝説の体当たりルポ漫画、ふたたび!こちらから読めます→ https://t.co/BzWenzYoIG pic.twitter.com/BgoUQYZkDd— 少年ジャンプ漫画賞 (@jump_mangasho) 2022年8月22日 今年の2月に開催した、UE4 Manga Anime Illustration Dive Onlineの影響もあり、Unreal Engineの漫画需要は更に上がりつつありますね。 www.unrealengine.com そのおかげで線画抽出のポストプロセスマテリアル、PPLin

                  UE5 初心者・入門者向けPPLineDrawing導入手順 - Let's Enjoy Unreal Engine
                • SF超古典「レンズマン」著作権消えパブリックドメインに?/追記・その後、あと5年ぐらいでは?情報も【メモ】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  E・E・スミスの「レンズマン」、著作権切れたのか……。あーそれはなにかやりたい。— nakatsu_s (@nakatsu_s) May 31, 2021 「著作権の存続期間が作者の死後50年以内の国(当時)」という前提条件がありますが、没後50年の2015年に話題になっていたように思います。— 森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ (@Molice) 2021年5月31日 スミス作品は大部分がパブリックドメインになっているようですが、アメリカですと版権管理会社があの手この手で著作権の更新を図る場合があるようですので、要注意です。— 森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ (@Molice) 2021年5月31日 銀河パトロール隊 レンズマン・シリーズ 作者:E・E スミス東京創元社Amazon第二段階レンズマン レンズマン・シリーズ 作者:E・E スミス東京創元社A

                    SF超古典「レンズマン」著作権消えパブリックドメインに?/追記・その後、あと5年ぐらいでは?情報も【メモ】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • アドビの画像生成AI「Firefly」 権利関係は大丈夫?(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    3月21日(米国時間)、クリエイター向けのツールで知られるアドビが画像生成AIとして「Adobe Firefly」を発表しました。 このAIの学習に用いた画像の権利関係がどうなっているのか、SNS上では話題になっているようです。この点をアドビに聞いてみました。 権利関係はクリアされている?アドビのAIといえば、日本語の「先生」に由来する「Adobe Sensei」がすでに提供されており、Photoshopなどのツールで活用されています。 そして今回登場したFireflyは、自然言語からの「画像生成」と「テキストエフェクト」が実現しています。いま話題のジェネレーティブAIにアドビも参入した形になりました。 Fireflyは招待制のベータ版ではありますが、デモを見た限りでは、画像生成機能では自然言語による指示に加え、縦横比やスタイルなどのオプション指定が可能になっています。 自然言語による指示

                      アドビの画像生成AI「Firefly」 権利関係は大丈夫?(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • エイドリアン・ウールドリッジ 著『才能の貴族 ―― いかにしてメリトクラシー(能力主義)は理不尽で古い社会を打倒し、現代世界を作り上げたか』(2021年)/70点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む

                      紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 原題 著者について はじめに 革命的なアイデア 第一部 優先順位、序列、地位 第二部 近代以前のメリトクラシー 第三部 メリトクラシーの勃興 第四部 メリトクラッツの行進 第五部 メリトクラシーの危機 おわりに メリトクラシーの再生 評価(評者・田楽心) 紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 近年、「メリトクラシー(能力主義)」への新たな批判が提起されている*1。メリトクラシー meritocracyとは、「教育制度として『英才教育制度、成績第一主義教育』、社会形態として『能力(実力)主義社会、効率主義社会、エリート社会』、政治形態として『エリート階級による支配、エリート政治』、主義・原理として『効率主義、能力主義、エリート支配原理』」*2などを意味する言葉だ。 昨年ヒットしたマイケル・サンデル著『実力も運のうち 能力主義は正義か』

                        エイドリアン・ウールドリッジ 著『才能の貴族 ―― いかにしてメリトクラシー(能力主義)は理不尽で古い社会を打倒し、現代世界を作り上げたか』(2021年)/70点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む
                      • 生成AIで3D化して整形。ローカルでも超高速で3Dデータ生成できる「TripoSR」を試す | テクノエッジ TechnoEdge

                        今回は同じくStablity AIが、独自の3D生成サービスを提供してきたTripo AIと共同開発した「TripoSR」を紹介します。 低品質ながら圧倒的に高速TripoSRは「Large Reconstruction Model」という3D生成の手法を実装したもので、特徴はその速度にあります。筆者がテストしている環境はWindowsのRTX 4060 Ti 16GBと、ゲーム向けのビデオカードでもあまり高速ではありませんが、10~30秒程度で1枚の画像から3Dデータが生成できます。CUIを使えばVRAMも8GBに収まるため、多くのローカル環境でかなり手軽に3Dデータの生成が行えます。 ただし生成される3Dデータの品質は高くなく、そのままゲームやXRに利用できるものではありません。CSMやTripoといった商用サービスに比べれば形状もテクスチャも不正な結果が多く、がっかりするかもしれませ

                          生成AIで3D化して整形。ローカルでも超高速で3Dデータ生成できる「TripoSR」を試す | テクノエッジ TechnoEdge
                        • F・スコット・フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』がパブリックドメイン入りし、さっそく二次創作がいくつも発売されていた - YAMDAS現更新履歴

                          yamdas.hatenablog.com F・スコット・フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』のパブリックドメイン入りについては2020年秋、というか正確には「なぜギャツビーはパブリックドメインでないのか?」を訳した2013年の時点から話題にしてきたことだが、無事2021年の幕開けとともにパブリックドメイン入りした。 bnet.substack.com で、それからまだひと月も経たないうちに、その二次創作とでもいうべき作品が発売されているというのだ。このエントリでも触れられているが、こういう事例で真っ先に思い出すのは、ジェーン・オースティン『高慢と偏見』を下敷きにして書かれたセス・グレアム=スミス『高慢と偏見とゾンビ』(asin:4576100076)とその映画版(asin:B0781VSQSW)だが、『グレート・ギャツビー』の場合、どういう二次創作が書かれたのか。 グレート・ギャツ

                            F・スコット・フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』がパブリックドメイン入りし、さっそく二次創作がいくつも発売されていた - YAMDAS現更新履歴
                          • 「全てのメロディの著作権を取得する」という試みがなぜ未来の音楽を守ることになるのか?

                            特許権を駆使して賠償金やライセンス料の獲得目的訴訟を起こすパテント・トロールの被害を受ける企業や人は年々増加しています。音楽の世界ではパテント・トロールを防ぐために、「できる限りすべてのメロディを作り出して著作権を取得する」という、逆転の発想に基づいた取り組みが行われています。 Every Melody Has Been Copyrighted (and they're all on this hard drive) - YouTube 男性が手にしているのは1台の外付けストレージ。「2.6テラバイトあって、ここにすべてが入っています。TARファイルに圧縮してね」と男性。 男性はDamien Riehlさん。弁護士として活躍するRiehlさんは、TED Talkであるプレゼンテーションをしたことで注目を集めました。 これがプレゼンテーションの様子。プレゼンテーションで、Riehlさんは「考

                              「全てのメロディの著作権を取得する」という試みがなぜ未来の音楽を守ることになるのか?
                            • パブリックドメインの画像が山ほどあるベルリン州立図書館のデジタルコレクション

                              ベルリン州立図書館所蔵の書籍、原稿、その他のメディアをデジタル化した高品質のコピーをオンラインで閲覧できるサイトが公開されています。日本をはじめとする東アジアの古い蔵書や、ベートーベンなどの著名な作曲家の自筆譜のコピーも掲載されているこのサイトをのぞいてみました。 Digital Collections of Staatsbibliothek zu Berlin: Frontpage https://digital.staatsbibliothek-berlin.de/ デジタルコレクションのトップページはこんな感じ。検索ウィンドウのほか、蔵書のジャンルがランダムに表示される「Entdecken(Explore:探検)」の項目もあります。デフォルトの言語はドイツ語で、右上のDE/ENからドイツ語・英語を切り替えられます。 Exploreに「Ostasiatica(東アジア)」の項目があった

                                パブリックドメインの画像が山ほどあるベルリン州立図書館のデジタルコレクション
                              • 貴重な書籍画像520万枚がインターネット・アーカイブの公式アカウントごとFlickrに突如削除されて消滅

                                写真共有サービスのFlickrがインターネット上のあらゆる情報を記録・保存する団体のインターネット・アーカイブと共同で実施していた「パブリックドメインの電子書籍から画像を抽出して無料公開するプロジェクト」の専用アカウントを削除しました。この削除によって同プロジェクト名義で公開された画像520万枚の情報が消滅した模様です。 Flickr: The Help Forum: [Staff Response] Internet Archive Book Images Photostream down or deleted? https://www.flickr.com/help/forum/en-us/72157720510495566/ 新たに削除されたアカウントは、Flickrとインターネット・アーカイブが共同運営していた「Internet Archive Book Images」というアカウ

                                  貴重な書籍画像520万枚がインターネット・アーカイブの公式アカウントごとFlickrに突如削除されて消滅
                                • 組み込みOK!今すぐゲームに使えるフリーフォントまとめ - ひよっこ創作ブログ@Rwi

                                  更新履歴 2021.01.20 追加 ・・・ フォントワークス 2020.09.24 追加 ・・・ 雑文集積所 2020.09.18 追加 ・・・ オザワタクヤ(ROLAchan) 2020.09.16 追加 ・・・ 鈴木メモ(ふんわりラウンド) 現在公開中のフリーフォント・フォント配布サイトから、 ゲーム内に組み込みOKなフォントをライセンス・配布サイト毎にまとめてみました。 組み込みOK = 規約が比較的ゆるいフォント でもあるため、 ゲーム以外の用途にも広く扱える可能性が高いフォントの紹介となります。 なお、ライセンスの確認ミス、配布元の規約変更等が考えられるため、 フォントご利用の際は、必ず最新の規約をご自身でご確認ください。 目次 --- はじめに --- M+ FONT LICENSE SIL Open Font License 1.1 Apache License 2.0 そ

                                    組み込みOK!今すぐゲームに使えるフリーフォントまとめ - ひよっこ創作ブログ@Rwi
                                  • これも動く、風変わりなOS〜Raspberry Pi で動く様々なOS一覧まとめ13種類! | ラズパイダ

                                    著作権など各種法律の中では遊ぶためのゲームROMを準備することはかなり困難です。海外の事例は魅力的ではあるけれど、ゲームメーカー公式から販売されるクラシックミニシリーズの方が操作性も良くトラブルもありません。 ※日本国内ではROMのダウンロード・販売は違法、吸い出しもコピープロテクト回避すれば一部で著作権法に触れます。 日本はレトロゲームの本家で中古でもハードが手に入りやすい国です。敢えてRaspberry Pi で構築するより中古のカセットの方が安い場合もありますので、海外の人よりは流行っていません。 PDROMというパブリックドメインのROMもあります。ゲーム慣れしている人には物足りませんが、中には良く出来ている物もあるので、ライトユーザーにオススメです。

                                      これも動く、風変わりなOS〜Raspberry Pi で動く様々なOS一覧まとめ13種類! | ラズパイダ
                                    • “人間には簡単なパズル”、AIが解ければ賞金 総額約1億7700万円 「AGI」を目指すコンテスト開催中

                                      このテストは、こちらのページからWebブラウザ上で体験できる。 賞金総額110万ドルのコンテスト「ARC Prize 2024」 現在、ARCを用いたコンテスト「ARC Prize 2024」が開催中だ。ARC Prize 2024は、AGIに向けた新しいアイデアの探求を奨励し、その進歩をオープンソース化することを重視している。 ARC Prize 2024は、総額110万ドル(約1億7780万円、1ドル=161円換算)以上の賞金が用意され、グランプリの50万ドル(約8081万円)は、ARC-AGIの非公開評価セットで85%以上のスコアを達成した最大5チームに授与される(人間の正解率が平均84%なため)。 2024年の進歩賞として、トップスコア賞と論文賞がそれぞれ5万ドル(約808万円)を用意。トップスコア賞は、24年の競争期間中に最高スコアを記録した上位5チームに分配される。1位が2.5

                                        “人間には簡単なパズル”、AIが解ければ賞金 総額約1億7700万円 「AGI」を目指すコンテスト開催中
                                      • iPhone/iPad用の高性能・高機能なGM/GS/XG対応音源アプリ、KQ Sampeiが730円で販売中|DTMステーション

                                        RolandのGS音源であるSC-88ProとかSC-55mkII、YAMAHAのXG音源であるMU100やMU2000などを昔使っていた……という人は少なくないはず。DAW全盛の時代からすると、もはや過去の音源モジュールであって、いまさら使う必要はないのだけど、あの当時に作ったMIDIデータがあるので、久しぶりに再生してみたい……なんて思う人もいるのではないでしょうか? なかには最近のDAWやプラグインを使うDTMの世界はよくわからないけれど、MIDIの打ち込みを中心としたDTMはわかるので、それを今やってみたい……なんていう人もいるかもしれません。 そんな人たちにとって、かなり使えそうな音源アプリ、KQ Sampeiが、先日iPhone/iPadアプリとしてリリースされています。730円という安価なアプリではあるけれど、かなりパワフルなマルチティンバー音源でGM、GS、XGなどのパラメ

                                          iPhone/iPad用の高性能・高機能なGM/GS/XG対応音源アプリ、KQ Sampeiが730円で販売中|DTMステーション
                                        • オープンなライセンスに関するスイッチサイエンス金本氏の発言が持つ誤りについて - Zopfcode Essay

                                          スイッチサイエンス社にはお世話になっているけれど、氏の一連の発言についてこの字面通りの理解が通ってしまってはまずいなと思ったので主な反論をまとめる。 何度も言ってますが、公表したハードウェア設計の利用方法をライセンスで制限するなんて事はできないはずです。ハードウェア設計は著作権法の保護対象ではないから。特許が含まれるなら、その部分は制限できる。 回路図の図面なら著作権で保護できる「かも」しれないけれど、それもだいぶ怪しい。— 金本茂 Shigeru KANEMOTO (@SgkSsci) 2024年2月24日 引用: 何度も言ってますが、公表したハードウェア設計の利用方法をライセンスで制限するなんて事はできないはずです。ハードウェア設計は著作権法の保護対象ではないから。特許が含まれるなら、その部分は制限できる。 回路図の図面なら著作権で保護できる「かも」しれないけれど、それもだいぶ怪しい。

                                            オープンなライセンスに関するスイッチサイエンス金本氏の発言が持つ誤りについて - Zopfcode Essay
                                          • AI画像生成の課題雑感

                                            プロンプトエンジニア?現在のAI画像生成はほぼ画像検索といっていい、プロンプトは検索ワード並べてるのと変わらない。個人的にはエロ動画探すときの検索が一番似てると思った。 界隈でプロンプトエンジニアとか言い出した際には本当にセンスがなくて失望した。 適当なワードで画像検索してすばらしい景色の写真を見つけられて俺ってスゴイと思うだろうか。 俺の検索技術で最高なイラストを見つけてやったとか? キーワードによる画像生成の問題はコントロールがおおざっぱすぎることと、学習モデルが変更されたときに結果があっさり大幅に変わることである。 ユーザーが思ったところに思ったように描画してもらうにはもっと工夫が必要で、なぜかAI界隈はそういうのに無頓着でAI自動塗りなんてのもすごい大雑把な機能で「未来を予感」させながら実際は使い物にならんなこれと放置されている。 抽象モデルの必要性ツールを機能させるにはユーザーの

                                              AI画像生成の課題雑感
                                            • 【VRChat】原寸大の西洋絵画を展示した美術館ワールドが登場 絵画150点を解説付きで鑑賞できる

                                              【VRChat】原寸大の西洋絵画を展示した美術館ワールドが登場 絵画150点を解説付きで鑑賞できる ソーシャルVR「VRChat」に、原寸大の絵画や彫刻が展示された美術館ワールド「VR Art Museum 西洋絵画美術館」が登場しました。制作者はFrabel-JPさん。現在パブリックで公開されており、誰でも入場できます。 「VR Art Museum 西洋絵画美術館」には、日本人向けの古典絵画から19世紀頃までの、パブリックドメインの絵画が150点近く展示されています。各作品は原寸大で展示されていて、好きな作品を自由に鑑賞可能です。 こちらが美術館の建物の外観。全面ガラス張りのモダンな建築です。 入口の左手には、ハンディタイプの動画プレイヤーが設置されています。ぜひ持参していきましょう。 1階は「ラスコー洞窟の壁画」から始まる、古典絵画から19世紀あたりまでの西洋絵画が展示されています。

                                                【VRChat】原寸大の西洋絵画を展示した美術館ワールドが登場 絵画150点を解説付きで鑑賞できる
                                              • 著作権こぼれ話・・・保護期間切れ絵画の展覧会 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

                                                |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 保護期間切れ? どういうこと? 絵に限らず、音楽や文学作品など、著作権の保護期間が過ぎてしまった作品のことです。例えば絵画で言うならこんなやつとか・・・ イチ押し、お気に入りの一点。 『レディジェーングレイの処刑』1833年  画像:ウィキペディアより 作者:ポール・ドラローシュ  (1797–1856) 所蔵:ナショナル・ギャラリー (ロンドン) File:DelarocheLadyJaneGrey.jpg - Wikimedia Commons 在位期間わずか9日だったと言われている、英国の元女王・ジェーングレイ。その短さ故、英国の正式な歴代君主から名前を外されていると聞きます。女王の座を追われて処刑されるシーンを、想像か伝聞で描いたものと思われる作品です。 よく「怖い絵の展覧会」的なイベントで引き合いに出される作品として有名です。作者の

                                                  著作権こぼれ話・・・保護期間切れ絵画の展覧会 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!
                                                • 無料で商業利用可能なSVGアイコンの数々をダウンロード可能な「SVG Silh」レビュー

                                                  ウェブサイトや配布物を作っているときに、制作物にぴったりのアイコンが見つからず、写真やイラストを元に自分でアイコンを作成したことがある人もいるはず。このような手間を大幅に省いてくれるのが「SVG Silh」で、無料&商業利用可能なフォトストック「pixabay」にある人・動物・物といったさまざまなイラストや写真をSVG・PNG形式のアイコンに変えてくれており、制作物にぴったりのアイコンを探し出せるようになっています。 Free SVG Image & Icon. | SVG Silh https://svgsilh.com/ SVG Silhのトップページは以下のような感じ。画面上部にSVG画像、下部にカテゴリタグが表示されています。 ウェブサイト名の下には全21色のカラーボタンが表示されており、ボタンを押すと表示されているSVG画像を全ての色を変化させることが可能。「5」と書かれたボタン

                                                    無料で商業利用可能なSVGアイコンの数々をダウンロード可能な「SVG Silh」レビュー
                                                  • 色々な生成AIモデルをColabで動かして今年を振り返る - ABEJA Tech Blog

                                                    こんにちは、ラボで研究開発をしたりプロトタイプを作っている藤本(X(Twitter))です。ABEJAアドベントカレンダー2023の21日目の記事です。ここ近年、生成AIの勢いが凄いです。最近は一夜明けたら世界が変わっているみたいなことがしょっちゅう起きています。そんな状況なので、なかなか世の中についていくのが難しいのではないかと思います。そこで今回は、これまでに色々と出てきた生成モデルを振り返りつつ、ひたすら思いつく限りColabで動かしまくってみる企画をやってみようかと思います。流石に全部Colabで動かすのは大変でした・・・。 まずは言語を対象として日本語モデルを含む様々なモデルを対象に推論実験を行います。続いて高速化の実験、更にSFTによるInstructionチューニングや、RLHFもやってみます。最後に、ソースコード生成もやってみましょう。次に、画像を対象として、言語同様に色々

                                                      色々な生成AIモデルをColabで動かして今年を振り返る - ABEJA Tech Blog
                                                    • 『くまのプーさん』のホラー映画が制作進行中。原作童話のパブリックドメイン入りにより幅広い利用が可能に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                      同サイトによると同作はRhys Frake-Waterfield監督の第1作となり、撮影を終えてポストプロダクション作業が進行中。制作の英Jagged Edge Productionsによると年内の公開を目指しているようだ。 WINNIE THE POO: BLOOD AND HONEY NOW SHOOTING! https://t.co/4wXsRsLuCc — Jagged Edge Productions (@JaggedEdgeProd) 2022-04-27 21:43:53 プーさんと言えばディズニーのアニメなどが有名だが、実はその原作であるA・A・ミルン作の童話『クマのプーさん』は2022年1月1日をもって1926年の発売から95年の保護期間を過ぎてパブリックドメイン入りしており、知的財産権に左右されない比較的自由な利用が可能。この作品もそれを狙ったものだろう。 なおプーさ

                                                        『くまのプーさん』のホラー映画が制作進行中。原作童話のパブリックドメイン入りにより幅広い利用が可能に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                      • Adobe、無料ですぐ使える画像生成AI『Firefly』ウェブ版提供開始。Photoshopの「生成塗りつぶし」「生成拡張」も。権利クリア画像で学習 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                        Adobe Fireflyは半年ほどβテストを続けていましたが、一般提供に伴い「Adobe Firefly web版」も正式に提供を開始しました。 Photoshopと同じ「生成塗りつぶし」を含め、多くの生成AI機能を無料で誰でも利用できます。 利用には「生成クレジット」を消費し、なくなると生成が低速になります。次の月にリセットされて増えるのを待つか、有料で購入して必要なだけ使うことも可能です。 Web版のほか、FireflyはAdobe Creative Cloud の各アプリにネイティブ統合されており、こちらでも利用できます。 Fireflyの特徴のひとつは、Adobeが運営するストック画像サービス Adobe Stockの画像や、すでに著作権が消滅したパブリックドメイン画像など、権利フリーな素材を学習して作られたモデルを提供すること。 第三者が権利を保有する学習元画像にそっくりで、そ

                                                          Adobe、無料ですぐ使える画像生成AI『Firefly』ウェブ版提供開始。Photoshopの「生成塗りつぶし」「生成拡張」も。権利クリア画像で学習 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                        • アマビエの絵に著作権はあるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          「よく見るあのアマビエ、実は京都大学の所蔵品"所蔵館を明記して自由に使っていただきたい"」という記事を読みました。疫病退散にご利益があるという妖怪アマビエの元画像が京都大学貴重資料デジタルアーカイブに収納されているそうなのですが「この資料は二次利用自由だが、その際は所蔵館を明示するという決まりがある」ということだそうです。 アマビエの元絵は江戸時代後期に作られたとされているので、とっくの昔に著作権は切れておりパブリックドメインの状態です(だからこそ、京都大学もデジタルアーカイブで自由に公開できるわけです)。ということで、勝手に使っても著作権侵害に問われることはありません(所蔵館を明記しないと京都大学図書館デジタルアーカイブの利用規約違反にはなる可能性はありますが)。「この資料は二次利用自由だが、その際は所蔵館を明示するという決まりがある」という上記記事の引用部分は所蔵館明示を条件として著作

                                                            アマビエの絵に著作権はあるか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 日本美術史にかかせない仏像写真の歴史|ちさぎ

                                                            美術史書のAmazonレヴューを眺めていると本文の内容には満足しているけれどカラー図版が少ないことに不満を漏らしている人をよく見かける。百聞は一見に如かずと言われるように、ある作品についていくら言葉を並べても一度それを見る経験とは比べようもない。だからカラー図版を見せながら講釈をしてほしいということだろう。たしかにその気持ちはよくわかる。現状、ネットで検索すれば簡単にその作品の画像が見られるような環境でないこともそうした不満が出てくる背景かもしれない。私が美術と著作権の関係性にこだわる理由もそこにある。 美術史は近代に入ってから西洋で誕生した学問であり、大学での講義では幻燈などを用いて作品の複製を聴講者たちに見せることが初期から行われていた。目の前の光景を忠実に写し取った像を定着させる写真技術も近代に入ってから発明された技術であり、美術史はこの最新の複製技術を学問の基礎として活用したのだっ

                                                              日本美術史にかかせない仏像写真の歴史|ちさぎ
                                                            • 大英図書館、歴史的地図資料18000点をデジタル化しパブリックドメイン公開 | Call of History ー歴史の呼び声ー

                                                              大英図書館(British Library)は、十六世紀から1824年の間に作成された4万点におよぶ地図・図像資料コレクションのうち第一弾として18,000点をパブリックドメインとして公開したことを発表した。 “Hemisphaerium Coeli Australe (Boreale), in quo loca Stellarum fixarum secundum Æquatorem, per ascenciones ad annum 1730 completum, sistuntur, a J.G. Doppelmaiėro; operâ J.B. Homanni.” / Maps K.Top.1.62. 今回公開された資料は英国王ジョージ3世(1738-1820)治世下でまとめられた「王の地形学コレクション” The King’s Topographical Collection

                                                                大英図書館、歴史的地図資料18000点をデジタル化しパブリックドメイン公開 | Call of History ー歴史の呼び声ー
                                                              • 2020年、パブリックドメインになった映画、音楽、本

                                                                2020年、パブリックドメインになった映画、音楽、本2020.01.12 12:0021,880 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( 中川真知子 ) 翻訳版はどうなるんだろう。 年が明ける=おせちやお雑煮だけではありません。映画や音楽が本が、知的財産権を失ってパブリックドメインになる日でもあるんです。今年は1924年にリリースされたタイトルがパブリックドメインになりました。今後、それらの作品はダウンロードするのもアップロードするのも、シェアするのも自由になるんですよ。 1924年に公開されていた映画といえば、バスター・キートンやハロルド・ロイドを代表とするサイレント映画ですね。「さよなら、さよなら、さよなら」で知られる、映画評論家の淀川長治氏の著書を読んでいる人にとって、馴染みのある時代でしょう。あの映画史に名前が出てくる映画たちが、今日からは合法的にネットなんか

                                                                  2020年、パブリックドメインになった映画、音楽、本
                                                                • 「ウクライナの夢」世界最大の航空機An-225破壊とその影響(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  ※追記:日本時間3月2日1時33分にアントノフ社公式アカウントが、「夢は燃えていない」とツイートしました。詳細判明次第、反映致します。 ※更に追記:日本時間20時過ぎ、同機が破壊されている映像が確認されました。破壊は事実の模様です。 世界最大の航空機の破壊 ロシアによるウクライナ侵攻が続いている中、悲しいニュースが入ってきました。 世界最大の航空機でウクライナに1機しかないAn-225(ムーリヤ)が、キエフ近辺の空港でロシア軍に破壊されたことが明らかになりました。ウクライナ政府の公式Twitterアカウントも破壊されたことを伝えています。 2月24日にキエフ近郊にあるホストーメリ空港がロシアの空挺部隊による攻撃を受けた時、同空港はウクライナ国営アントノフ航空の拠点がありAn-225が駐機されている空港のため、航空ファンの中には同機を心配する声もありましたが、懸念が現実のものとなったようです

                                                                    「ウクライナの夢」世界最大の航空機An-225破壊とその影響(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • [アップデート] AWS App RunnerからVPCリソースへのアクセスが可能になりました! | DevelopersIO

                                                                    本日のアップデートでAWS App RunnerがVPCリソースにアクセス可能となるアップデートがありましたのでご紹介します。 先に3行まとめ これまでApp RunnerはユーザマネージドなVPCにアクセスすることが出来なかった App RunnerとユーザのVPCを接続するためのVPCコネクタが構成可能になった VPCコネクタはApp Runnerからのアウトバウンドトラフィック用であり、インバウンドトラフィックには利用できない(インバウンドトラフィックは従来どおりパブリックドメイン名からの経路) AWS App Runnerとは App RunnerはユーザがVPCなどのネットワークを管理することなくWebアプリケーションを簡単にデプロイすることができるサービスです。 VPCを管理しなくて良いという利点の裏返しではありますが、RDSなどのVPCリソースに対してアクセスする経路が無い、

                                                                      [アップデート] AWS App RunnerからVPCリソースへのアクセスが可能になりました! | DevelopersIO
                                                                    • 動画編集も楽ちんにしちゃう生成AI「Adobe Firefly」

                                                                      動画編集も楽ちんにしちゃう生成AI「Adobe Firefly」2023.04.20 19:0014,924 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 面倒なはずの作業が、言葉ひとつで。 プロっぽい動画を作りたいとき、今は本格的なスタジオも要らないし、何億円とかする機材も、編集チームも、アニメーターも、カラリストも、アーティストも要りません。でもそれなりのスキルは必要…なはずですが、それももう変わっていくのかもしれません。Adobeが発表した新たな動画編集ツールを使えば、やりたい操作を言葉で入力するだけで、動画をきれいに修正したり、カッコよく編集したりが簡単にできるんです。 今年3月、AdobeはAI画像生成への答えとしてAdobe Fireflyを発表しました。生成AIでは学習データに使われるコンテンツの著作権の扱いが課題ですが、Adobe

                                                                        動画編集も楽ちんにしちゃう生成AI「Adobe Firefly」
                                                                      • 「ニコニコ動画」で発生していたサーバー障害の原因が「ランサムウェアを含む」大規模なサイバー攻撃であったと判明。復旧には1ヶ月以上かかる見通し、開発チームが3日で自発的に開発した「ニコニコ動画(Re:仮)」のサービス開始も発表

                                                                        ドワンゴは、6月8日(土)早朝から「ニコニコ」で発生していたサービス障害について、発生原因がランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃であったと発表した。サービス復旧までには1ヶ月以上かかる見込みとしている。 本障害に関して、「ニコニコ動画」のシステムや動画データ、映像配信システムはパブリッククラウド上で運用されていたため被害は受けていないとのこと。また、サービス停止中の対応策として、ドワンゴの開発チームが自発的に3日で開発した動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(Re:仮)」のサービスを14日15時からリリースすることも伝えられている。 発表によると、本障害の現象は8日(土)午前3時30分ごろにはじめて確認され、同日午前8時にランサムウェアを含む第三者のサイバー攻撃によるものと判明していたという。ドワンゴでは同日中に対策本部を立ち上げ、グループ企業が提供するデータセンター内サーバー間におけ

                                                                          「ニコニコ動画」で発生していたサーバー障害の原因が「ランサムウェアを含む」大規模なサイバー攻撃であったと判明。復旧には1ヶ月以上かかる見通し、開発チームが3日で自発的に開発した「ニコニコ動画(Re:仮)」のサービス開始も発表
                                                                        • 「シャーロック・ホームズ」の小説等、1927年の作品が著作権切れに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                          アーサー・コナン・ドイルの短編集「シャーロック・ホームズの事件簿」やバージニア・ウルフの「灯台へ」などの1927年の小説の著作権が1月1日に失効し、許可や費用なしで自由に利用できるようになった。米国の著作権法は、1923年から1977年の間に発行された著作物に発表後95年の保護期間を与えているが、この他にも数多くの小説や映画、楽曲がパブリックドメインに移行した。 小説では、ハーバート・アズベリーの「ギャング・オブ・ニューヨーク」、アガサ・クリスティの「ビッグ4」、ウィリアム・フォークナーの「モスキート」、アーネスト・ヘミングウェイの「男だけの世界」などが挙げられる。 映画では、アラン・クロスランド監督の「ジャズ・シンガー」や、第1回アカデミー賞優秀作品賞を受賞したサイレント映画の「つばさ(Wings)」、フランク・ボーゼイギ監督の「第七天国」、フリッツ・ラング監督の「メトロポリス」などが含

                                                                            「シャーロック・ホームズ」の小説等、1927年の作品が著作権切れに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                          • 顔コレデータセット | 顔貌コレクション(顔コレ)

                                                                            顔コレデータセット(KaoKore Dataset)は、日本の絵巻物や絵本に登場する様々な顔貌画像「顔コレ(顔貌コレクション)」を、機械学習に利用しやすい形式で提供するデータセットです。データセットをご利用の際には、引用、ライセンス、利用ガイドラインなどをご確認ください。 顔コレデータセットは、複数の組織がIIIF (International Image Interoperability Framework)形式で公開する絵巻物・絵本に登場する様々な顔貌画像の所在情報とメタデータをまとめたものです。 2022年5月現在、最新バージョン(v1.3)のデータセットは、9,683件の顔貌データを提供します。データセットの内容は以下の通りです。 顔貌画像(画素:256×256)の所在情報(URL)をまとめたテキストファイル 専門家が付与した属性情報(メタデータ)をまとめたテキストファイル 機械学

                                                                              顔コレデータセット | 顔貌コレクション(顔コレ)
                                                                            • C++でジョブシステムを作ってみる(1)

                                                                              ジョブシステム (Job System) ゲームエンジンの勉強をしているとジョブシステムの話がよく出てくるので、実際にC++20で実装してみました。マルチスレッドに慣れていないため、正しいアプローチである確信はありません。重要なミスがあったら教えていただけると助かります。 コードは標準ライブラリにある機能は素直に使い、シンプルな実装を目指します。また、この記事の全てのコードはパブリックドメインとします。 これから、3つのステップでジョブシステムを実装していきます。 ジョブを並列実行する機能 ジョブ同士に依存関係を設定する機能 大きなジョブを分割して並列化する機能 この記事ではステップ1の最も基本的なジョブシステムを実装することを目標にします。 実装に入る前に、雰囲気を伝えるために、各ステップにおけるインターフェイスを示します。 // スレッド数4としてジョブシステムを作成 JobSyste

                                                                                C++でジョブシステムを作ってみる(1)
                                                                              • Salona

                                                                                右上の+ボタンからマークダウン形式(GFM)の文書を投稿してください。投稿された文書は自動的にパブリックドメインに帰属します。文書のIDは、'# ' + タイトル + '\n' + 本文のSHA-256によるハッシュ値です。マークダウンはhttps://salona.org/raw/:idから取得できます。クエリに完全一致するタイトルを持つ文書のみを、後述するハッシュの昇順で表示します。 Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliqu

                                                                                  Salona
                                                                                • 1922年以前の録音物は2022年1月にすべてパブリックドメインとなる

                                                                                  2018年9月にアメリカ連邦議会で可決された音楽近代化法によって、1922年以前の録音物はすべて2022年1月1日にアメリカでの著作権が失効してパブリックドメインとなる件について、パブリックドメイン関連のニュースサイトであるThe Public Domain Reviewが解説しています。 All Sound Recordings Prior to 1923 Will Enter the US Public Domain in 2022 – The Public Domain Review https://publicdomainreview.org/blog/2021/12/all-sound-recordings-prior-to-1923-will-enter-the-us-public-domain-in-2022 音楽作品と音楽作品の録音物には、別個の著作権保護が行われます。たと

                                                                                    1922年以前の録音物は2022年1月にすべてパブリックドメインとなる