並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1065件

新着順 人気順

事務方の検索結果201 - 240 件 / 1065件

  • 菅首相の肝いりだったのに…新デジタル監がまさかの画像パクリで謝罪&SNS閉鎖にネットあ然(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    また全国に「ズコーッ!」の声が響き渡った‼ 発足した初日となる1日にサイトがダウンして、〝国民総ズッコケ〟の事態を引き起こしていたデジタル庁が3日、今度は「デジタルコンテンツの無断使用」という笑えない事態に直面している。 【写真】空手着着用も…目が死んでいる菅首相 しかも、やらかしてしまったのが事務方トップのデジタル監・石倉洋子氏(72)というからあきれるばかり。 石倉氏の公式サイトには、写真ストックサイト「PIXTA」にアップされている画像が使用されていたが、あろうことか購入前の画像であることを示す「PIXTA」の透かしがバッチリ入ったままだった。 無断使用の可能性が高いと見たのか、ツイッター上でPIXTA関係者が無断使用か問いただすと、石倉氏は「全く私の不注意でした。お詫びします。大変申し訳ありませんでした。至急対応いたします」と全面謝罪した。同関係者によれば、透かしが入った画像の利用

      菅首相の肝いりだったのに…新デジタル監がまさかの画像パクリで謝罪&SNS閉鎖にネットあ然(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    • 遺書を赤木氏の妻がこのタイミングで公開した理由

      // 文春の記事の要約 夫の三回忌法要が終わったから 当初は夫が一生懸命務めていた省庁の悪を晒すつもりはなかった 自殺から半年後に、この元NHKの記者に手記を見せて打ち明けたが財務省とマスコミが怖いので記事にはしないでくれとお願いした でもその後の財務省の数々の仕打ちにキレた 佐川にも昨年2度ほど弁護士を通じて手紙を出すも返答なし こうして昌子さんの中で「真相を知るには裁判しかない」という気持ちが芽生えていった。 夫の死には佐川氏も相当の責任があるだろう。だから裁判を起こすとしたら佐川氏も訴えたい。そうすれば法廷で佐川氏に問い質すことができるかもしれない。 通常、この手の事件では「国家公務員の行為は国が責任を負う」という国家賠償法の規定に基づき、国だけを相手に裁判を起こす。 だがこのケースは、到底通常の公務とは言えない違法な改ざん行為をさせた責任を問うのだ。公務と言えないなら個人の責任だろ

        遺書を赤木氏の妻がこのタイミングで公開した理由
      • 伊藤穰一氏、千葉工業大学の学長に

        千葉県の私立大学・千葉工業大学は6月30日、同大変革センターの伊藤穰一センター長が、7月1日から学長に就任すると発表した。伊藤氏は「日本の技術者不足という問題と、技術者のさらなる社会的地位向上に貢献する」とコメントを寄せている。 伊藤氏は、デジタルガレージを創業した実業家であり、Web技術のビジョナリーとしても活躍。2011年からまで米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの所長を務めたが、性的虐待疑惑のあった米富豪ジェフリー・エプスタイン氏からの資金提供を巡り、19年に辞任した。 直近では、千葉工業大学の評議員や、デジタル庁の「デジタル社会構想会議」「web3研究会」構成員、経済同友会「企業のDX推進委員会」委員長も務めている。 関連記事 学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で 千葉工業大学変革センター(センター長:伊藤穰一氏)は、NFTによる学習

          伊藤穰一氏、千葉工業大学の学長に
        • xIDのマイナンバーをデジタルID化するサービスがマイナンバー法違反で炎上中(追記あり) : なか2656のblog

          このブログ記事の概要 渋谷区などは施設予約システムなどにxID社のxIDを導入を計画しているとのことです。加賀市、兵庫県三田市、町田市などもこのxIDを電子申請システムなどに既に導入しているとのことです。 しかしxID社サイトの説明によると、xIDとは利用者からスマホアプリxIDにマイナンバー(個人番号)を入力させ、同アプリで当該マイナンバーからデジタルIDであるxIDを生成するものであるとのことですが、マイナンバー法を所管する個人情報保護委員会のマイナンバー法のガイドライン(事業者編)Q&A9-2は、「個人番号は、仮に暗号化等により秘匿化されていても、その秘匿化されたものについても個人番号を一定の法則に従って変換したものであることから、番号法第2条第8項に規定する個人番号に該当します。」としており、xID社のxIDはマイナンバー法2条8項かっこ書きによりマイナンバーと法的に同等のもの(「

            xIDのマイナンバーをデジタルID化するサービスがマイナンバー法違反で炎上中(追記あり) : なか2656のblog
          • 危機のライブイベント・芸術文化への、各国と日本の緊急支援策を概観する(追記あり) 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

            2020年3月30日 (2020年5月23日最終追記) アートエンタメライブ 「危機のライブイベント・芸術文化への、各国と日本の緊急支援策を概観する」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 【5月23日:下記は4/16までの情報です。5/14、筆者も世話人となって「緊急事態舞台芸術ネットワーク」が舞台芸術53団体によって設立発表されました。最新のライブイベント界への支援策情報は、寺内康介・田島佑規弁護士と共に同HP「支援策」のページにてアップデートして行きます。】 コロナウィルス禍での政府や都などの自粛要請を受け、劇場・コンサートホール・スポーツ大会などが次々と中止・延期を決めてから、既に1ヶ月以上になる。 全国公立文化施設協会(公文協)の調査によれば、イベントの中止率は2月下旬~3月前半で既に90数パーセントに達しており、他業種と比べても群を抜いて高い。チケ

              危機のライブイベント・芸術文化への、各国と日本の緊急支援策を概観する(追記あり) 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
            • 桜を見る会で安倍首相「メンツのためだけの発言」で事務方が大慌て 帳尻合わせも限界 | AERA dot. (アエラドット)

              「桜を見る会」に関して説明する安倍晋三首相。自身の関与の有無など説明は揺れ動いている/11月18日午前10時2分、首相官邸 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 桜を見る会を巡る問題で、安倍首相本人と昭恵夫人の関与が明るみに出た。野党だけでなくポスト安倍の面々も説明を求めており、逃げ切りは難しい情勢だ。この問題をめぐる事務方や与野党の動きに迫った、AERA 2019年12月2日号の記事を紹介する。 【写真】満開の笑顔を見せる昭恵夫人 *  *  * 20日の参議院本会議。これまで安倍晋三首相は「桜を見る会」の招待者の人選に関し、「そのとりまとめには関与していない」と明言してきたが、ここにきて安倍事務所が内閣官房からの推薦依頼を受け、幅広く参加希望者を募る中で、「私も事務所から相談を受ければ、推薦者について意見を言うこともあった」と自らの関与を認めた。虚偽答弁への謝罪はなく、野党は反発

                桜を見る会で安倍首相「メンツのためだけの発言」で事務方が大慌て 帳尻合わせも限界 | AERA dot. (アエラドット)
              • ハイレベルか イージーモードか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                ハイレベルは誇りになる 入社した時よりマニュアル作りは得意でした 採用の時も 営業現場の時も 多くのマニュアル作成を任されていました 支店長経験後は営業企画部で〈イベント企画〉〈宣伝販促〉〈マニュアル作成〉が私の主な仕事でした 営業本部は営業で名を挙げた人の集団 「ハイレベルな営業マニュアルを作るべき」 という考え方が圧倒的に多い集団です 社長の考え方は違います 「誰もが簡単にできる動きで標準化を目指す」でした 社長直轄の教育企画部との打ち合わせでは 「あなたの作成したマニュアルは上位2割のハイレベルの社員用である」 「誰もが〈同じ考え〉〈同じ動き〉〈同じ成果〉が出せるのがいいマニュアルだ」 と突っ返されます 営業本部は一貫してハイレベル主義です 「社長はモノ作り出身で営業がわかってない」 「教育企画部は事務方だろ!」 だんだん〈文官〉と〈武官〉の対立のようになっていきます 私の支店長時代

                  ハイレベルか イージーモードか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                • 岸田首相の散髪、なぜ多い? 年24回、安倍・菅氏の2倍【政界Web】:時事ドットコム

                  12月10日の日曜の昼下がり、岸田文雄首相の姿は東京・神田駅近くの理髪店にあった。自民党安倍派の裏金疑惑で政権が窮地に陥る中、秘書官との打ち合わせや党幹部との会談の合間を縫って1時間40分余り滞在した。 時事通信が配信する「首相動静」によると、岸田首相は2021年10月の就任以来、月2回の高い頻度で髪を切っている。なぜこんなに理容室に通うのか、そもそも店をどう選んでいるのか。首相担当記者(首相番)が最高権力者の散髪事情を探った。(時事通信政治部 村上顕也) 散髪を終え、行きつけの理髪店から出る岸田首相=10日午後、東京・鍛冶町 平均滞在は1時間45分 首相の日常は忙しい。多くの面会や会合を連日こなし、国会審議を前に午前6時から事務方のレク(説明)が入ることも。休日は住まいの首相公邸で過ごすことがほとんどで、公務や会食以外で外出することはめったにない。 【図解】首相の年間平均散髪回数と所要時

                    岸田首相の散髪、なぜ多い? 年24回、安倍・菅氏の2倍【政界Web】:時事ドットコム
                  • 副大臣また委員会を遅刻 防衛中山氏、野党「論外」と反発 | 共同通信

                    参院外交防衛委員会は20日、中山泰秀防衛副大臣が開会時刻に遅刻したとして、予定していた質疑を取りやめ、流会となった。三原じゅん子厚生労働副大臣が13日の参院厚労委員会に遅刻し、謝罪したばかりだった。野党は「論外だ」と強く反発した。中山氏は「事務方と国会との時間調整のミスだった。ご迷惑をお掛けし、おわび申し上げる」と陳謝した。 中山氏を巡っては、イスラエルとパレスチナの戦闘を巡るツイッター投稿が、双方に自制を求める政府の立場と異なると指摘され、野党が質問を通告していた。 20日の委員会は午前10時に開会し、最初に立民議員が中山氏に質問する予定だった。

                      副大臣また委員会を遅刻 防衛中山氏、野党「論外」と反発 | 共同通信
                    • 「ヨッシャ!」恋しや - ささやかな幸せを求めて

                      投票所の恐怖 折角の10月最後の日曜日なのに残念ながら関東地方は雨である。('ω') 今日は折しも「第49回衆議院選挙」の投票日でもある。 ネットニュースの速報によると、午前11時時点の投票率は前回衆院選を約1%下回る「11.3%」だという。 日本の有権者数は105,622,759人(1億562万2759人)らしいので、午前11時時点で、ざっと93,687,387人(9千368万7387人)の人達が「あぁ、面倒くさぁ~」と思ったのではないかと推察される。 多分に自意識過剰が原因であろうが、一挙手に注目される様は「お焼香」に似て極度に緊張する。 因みに私は投票所が苦手ある。 投票所のあの張り詰めた空気が私に極度の緊張を与えるのである。 居並ぶ事務方の区役所職員に「投票券」を渡すと、お姉さん(お兄さんの場合もある)が住民台帳と突合し、正当なる有権者かどうかを確認する。 それが終わると横への移動

                        「ヨッシャ!」恋しや - ささやかな幸せを求めて
                      • 桜を見る会、専門家「ミスではないこと明らか」:朝日新聞デジタル

                        菅義偉官房長官が10日午前の閣議後会見で、「桜を見る会」の2013~17年度の5年分の招待者名簿の管理・廃棄について、公文書管理法が義務づける手続きをとっておらず、同法違反にあたることを認めた。公文書管理に詳しいNPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は、「事務的な記載漏れ」という菅氏の説明を疑問視する。 ◇ 「桜を見る会」の招待者名簿をめぐる菅官房長官の発言を聞き、公文書管理への理解があまりにも不十分だとの印象を受ける。 招待者名簿を管理する内閣府にしてみれば、管理簿や廃棄簿に記載があるかどうかなど、すぐに分かる話だ。公文書管理法に基づく運用がなされているかどうかにしても、事務方は即答できるはずなのに、菅氏は記者団から質問を重ねられてようやく答弁する場面があまりにも多い。 菅氏が内閣府に指示を出せば、すぐに明らかになることばかりだ。菅氏の態度を見ていると、内閣府をグリッ

                          桜を見る会、専門家「ミスではないこと明らか」:朝日新聞デジタル
                        • 初の女性検事総長誕生へ 元本命の辻氏はさらしもの - 村山 治|論座アーカイブ

                          1月の法務省人事で、検察ナンバー2の東京高検検事長に畝本直美・広島高検検事長が起用され、来年(2024年)9月に定年を迎える甲斐行夫検事総長の後任に初の女性検事総長が誕生する見込みが濃厚となった。一方、畝本氏の2期先輩で次期検事総長の「本命」とされてきた辻裕教・仙台高検検事長は留任し、検察トップになる目はなくなった。逆転人事の背景には、3年前、安倍政権の検察首脳人事介入で法務・検察のスタンスが問われた「黒川・林騒動」を巡る葛藤がある。その最終章ともいえる人事の舞台裏を読み解く。 顔ぶれが大幅に替わった1月人事 まず、検察幹部が大幅に入れ替わった今回の人事を簡単に紹介する。 1月4日付で大阪高検検事長の曾木徹也氏(86年任官)、同月6日付で東京高検検事長の落合義和氏(86年任官)が退官し、同10日付で畝本氏(88年任官)が落合氏の後任として東京高検検事長に、大阪高検検事長には小山太士札幌高検

                            初の女性検事総長誕生へ 元本命の辻氏はさらしもの - 村山 治|論座アーカイブ
                          • 安倍首相「一斉休校要請」会見当日、茂木外相がゴルフしていた | 文春オンライン

                            2月29日、安倍晋三首相(65)は記者会見を開き、新型コロナ肺炎の収束は、ここ1、2週間が瀬戸際として、小・中学校の休校、大規模なスポーツや文化イベントの中止、不特定多数の人が接触するおそれがある場所での活動自粛などを検討するよう国民に求めた。同じ日、茂木敏充外務大臣(64)が友人とゴルフをプレーしていたことが「週刊文春」の取材で分かった。 茂木氏が3人の友人と共に訪れたのは、神奈川県にある葉山国際カンツリー倶楽部。朝9時半過ぎに、黒の高級車で乗り付けた茂木氏は、景観豊かな「エメラルドコース」を回ったという。 「SPや秘書らしき男性は別室で待機していました。彼らが前半を終えたのは昼過ぎのこと。それから1時間ほど昼食休憩を挟みました。18番ホールを回り終えたのは午後3時半頃。料金は食事代を含めて1人2万円は下りませんが、VIP待遇の茂木氏は特別料金だと思います」(常連客) 県内有数の名門クラ

                              安倍首相「一斉休校要請」会見当日、茂木外相がゴルフしていた | 文春オンライン
                            • “統一教会”の改名理由が黒塗りに…教団側「負の側面を隠す意図ない」と説明 下村氏は指示を否定(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                              次々と明らかになる旧統一協会と政治のつながり。8月1日、与野党の国対委員長が会談し、国会閉会中にこの問題についても審議を行うか話し合われた。 【画像】名称変更の理由部分が黒く塗りつぶされた文化庁の開示資料 「統一教会」から「家庭連合」へ 変更の経緯は岸田首相は、7月31日に初めてこの問題について初めて言及。「丁寧な説明が必要」だと繰り返した。 岸田文雄首相: 社会的に問題になっている団体との関係については、政治家の立場からそれぞれ丁寧に説明をしていくことは大事である 安倍内閣で文部科学大臣を務めた安倍派の重鎮、下村博文議員にも説明を求める声が出ている。 2015年、教団はこれまでの「世界基督教統一神霊教会」から現在の「世界平和統一家庭連合」へ、団体名の変更が認められた。その当時の文科相が下村氏だったのだ。 2015年10月、名称変更直後の教団の集会では、当時の会長が「この日本におきましても

                                “統一教会”の改名理由が黒塗りに…教団側「負の側面を隠す意図ない」と説明 下村氏は指示を否定(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                              • PFAS追及の沖縄県失態 漏出事故の公表遅れ、知事の国連演説直後に露呈 野党「米軍批判できるか」 与党「衝撃過ぎて立ちくらみ」 | 沖縄タイムス+プラス

                                県が、有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)を含む泡消火剤が6月に漏出していたにもかかわらず、3カ月間も公表していなかったことが明らかになった。県は米軍に対し、管理体制の不備を繰り返し指摘し、事故発生後の公表の遅れを非難してきており、県議会野党は「どの口で米軍を批判できるのか」と憤怒する。玉城デニー知事は国連人権理事会で国際社会に向けて、米軍のPFAS問題を訴えたばかり。与党も「最悪のタイミング。信頼と説得力を根底から失う失態だ」と危機感をあらわにする。(政経部・大野亨恭、山城響、東江郁香、又吉俊充) 「危機意識が欠如している」。知事を支える与党の照屋大河氏(てぃーだ平和ネット)は26日、記者団に語気を強めた。 県関係者によると、漏出事故発生確認後に担当者が宮城力総務部長に報告したという。しかし、事務方が知事や両副知事に伝えたのは知事がスイスから戻った直後の23日だったという。 知事は、2

                                  PFAS追及の沖縄県失態 漏出事故の公表遅れ、知事の国連演説直後に露呈 野党「米軍批判できるか」 与党「衝撃過ぎて立ちくらみ」 | 沖縄タイムス+プラス
                                • 二階俊博の「体調不良説」にザワつく現場…機嫌がいいのは女性議員といる時(週刊現代) @gendai_biz

                                  まさか、倒れている? 「『幹事長、大丈夫でしょうか』と会議室の奥では事務方や側近議員が慌ただしく電話をかけていました。しかし二階氏が現れることはなく、『体調不良説』が広まったのです」(政治部デスク) 福島・宮城で震度6強の地震があった翌日の2月14日。日曜日だが、午前11時から自民党の地震対策緊急役員会が開かれた。 二階俊博氏は、幹事長としてそのトップ。「国土強靭化」を推し進めてきた実績もあり、防災・減災への思い入れも強い。にもかかわらず、一向に姿を現さない。 「『宿舎で倒れているのでは』という憶測も広がりました。側近の電話に応答はあったものの、結局会議にはやってきませんでした」(同) 急遽、野田聖子幹事長代行が会議を進行した。翌15日の役員会に、二階氏は何事もなかったかのように出席した。 なぜ、日曜日の役員会を突然欠席したのか。 「二階氏はいま議員宿舎でひとり暮らしをしており、着替えに手

                                    二階俊博の「体調不良説」にザワつく現場…機嫌がいいのは女性議員といる時(週刊現代) @gendai_biz
                                  • <独自>日本相撲協会に労基署が是正勧告 職員の長時間労働など違反指摘

                                    職員への残業代未払いなどのコンプライアンス(法令順守)違反があったとして、日本相撲協会が向島労働基準監督署から計5回の立ち入り検査を受けた問題を巡り、協会が26日に同労基署から是正勧告を受けたことが27日、関係者への取材で分かった。職員の長時間労働などの労働基準法違反を指摘されたとみられる。 協会は9月、職員に対する不適切な労務管理のほか、パワーハラスメントにも及んでいたなどとして、事務方責任者の男性主事を出勤停止1カ月とするなど職員計3人への懲戒処分を発表。時間外労働分の賃金が支払われていない職員が67人確認され、精算未了者がなお12人いることなども明らかにした。 向島労基署はこれに先立つ6月から協会へ立ち入り検査を重ねていたが、処分発表後の10月にも実施。改善が十分ではない点が残っていると判断したとみられ、年内にも是正勧告を出すことを検討していた。 関係者によると、同労基署監督官は今月

                                      <独自>日本相撲協会に労基署が是正勧告 職員の長時間労働など違反指摘
                                    • 経産省、GitHubで民間から意見募集 AI巡る契約書などの見本作りで 「フィードバックを広く受ける」

                                      経産省、GitHubで民間から意見募集 AI巡る契約書などの見本作りで 「フィードバックを広く受ける」 経済産業省と特許庁は9月8日、AI技術や新素材に関連する契約書の見本「モデル契約書」の改訂版を作成するに当たり、ソースコード共有サイト「GitHub」で民間からの意見募集を始めた。「モデル契約書のユーザーであるかを問わず、改善に向けたフィードバックを広く受けるため、不特定多数が編集に携わることができるGitHubを選んだ」(経産省)という。 スタートアップ企業と大企業が結ぶ秘密保持契約や技術検証契約などを想定したモデル契約書に書く条文の改善案や、修正が必要な理由を、GitHub上の課題や議論の管理機能「Issue」で募集。これらの意見を取りまとめ、改訂版に反映する。匿名の意見も受け付ける。 モデル契約書について意見募集をGitHubで行うのは2回目。初回はトライアルとして、マークアップ言

                                        経産省、GitHubで民間から意見募集 AI巡る契約書などの見本作りで 「フィードバックを広く受ける」
                                      • 武漢退避! その舞台裏 | 特集記事 | NHK政治マガジン

                                        中国で急増する新型のコロナウイルスによる肺炎。 日本政府は、史上初めて感染症を理由にチャーター機を派遣し、武漢にいる日本人およそ700人の退避計画を実行に移した。 「希望者全員を帰国させる」 現在進行形のオペレーションは、どのように行われたのか。 外交官たちへの取材で、その舞台裏に迫った。 (渡辺信、山本雄太郎、高島浩) 「『救援機』を飛ばす」 「政府が『救援機』を飛ばす準備を水面下で始めている」 取材先から電話がかかってきたのは、1月26日(日)の正午過ぎ。 中国・湖北省武漢の事実上の封鎖が進んでいることを受けて、日本政府が現地に滞在する日本人を退避させるという。 すぐさま、確認の取材を開始。そして夕刻、私たちは「外務省が現地の日本人退避に向けて中国政府と協議、チャーター機運航も」と報じた。 そのおよそ1時間後、安倍総理大臣は記者団に「チャーター機など、あらゆる手段を追求し希望者全員を帰

                                          武漢退避! その舞台裏 | 特集記事 | NHK政治マガジン
                                        • 京大特別教授ら2人を懲戒解雇 チンパンジー研究の権威・松沢氏ら研究費不正|社会|地域のニュース|京都新聞

                                          チンパンジー研究の世界的権威で文化功労者である京都大の松沢哲郎特別教授(70)らが京大霊長類研究所(愛知県犬山市)などに関わる研究資金約5億円を不正支出していた問題で、京大は24日、松沢氏と同研究所の友永雅己教授(56)を懲戒解雇するなど、研究者と事務職員の計6人に懲戒処分を行った。京大は「誠に遺憾であり、国民のみなさまに深くおわびする」とコメントした。 2人のほかは野生動物研究センターの平田聡教授(47)を停職1カ月、森村成樹准教授(50)を同2カ月。当時同研究所の事務方トップだった60代男性事務職員、契約担当の掛長だった50代男性事務職員を戒告とした。 京大は6月、不正額が約5億669万円に上るとする調査結果を公表。2011~14年度の霊長類研究所と野生動物研究センター熊本サンクチュアリ(熊本県)にそれぞれあるケージ整備の契約約30件で、ずさんな仕様書による過大支出や発注済みなのに再度

                                            京大特別教授ら2人を懲戒解雇 チンパンジー研究の権威・松沢氏ら研究費不正|社会|地域のニュース|京都新聞
                                          • 「忖度政治」の行き着く先 首相長男接待の何が問題なのか | 毎日新聞

                                            首相に近い人間ばかりが優遇される。安倍政権時代、「桜を見る会」や「モリカケ(森友、加計学園)」の問題でさんざん見てきた構図が、再現された。しかも今度は首相自身の長男だ。総務省の最高クラスの幹部たちが、菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社「東北新社」の接待に繰り返し応じていた。現役の総務省幹部が、許認可権限を握る事業者からの接待に無防備に応じたのはなぜか。業者への便宜供与はなかったのか。「長男とは別人格」と国会で気色ばむ菅首相に、妻は私人だと言い張った前首相の姿がダブる。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】 首相長男と総務官僚を巡る疑惑報道 核心に入る前に、今回の問題をおさらいしておこう。疑惑をスクープしたのは週刊文春(電子版)だった。同誌は2月3日、「東北新社」の部長で子会社の役員も兼務する首相の長男・正剛氏が昨年10~12月、総務省幹部を接待していたと報じた。さらに17日には、会食時

                                              「忖度政治」の行き着く先 首相長男接待の何が問題なのか | 毎日新聞
                                            • 【速報】上川外相「胸つぶれる思い」中国で襲撃された日本人学校の10歳男児死亡…再発防止へ「追加措置の検討を指示」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

                                              中国南部の深セン市で刃物に刺された日本人学校の男子児童が死亡したことを受け、上川外相が19日、記者団の取材に対し、「日本人の安全対策を含め、再発防止に向けて、どのような追加的な措置が可能か事務方に検討を指示した」と明らかにした。 【画像】死亡した男児が通っていた日本人学校 男子児童(10)は18日、深セン市の日本人学校に登校中、男(44)に刃物で腹部を刺され、搬送された病院で治療を受けていたが、19日未明に死亡した。 外務省で取材に応じた上川外相は、「深い悲しみを禁じ得ない。心からのお悔やみを申し上げる」と述べた。 そして、「ご家族のご心痛は察するに余りあるものだ」として、「政府としては、引き続き全力で家族の支援にあたる」と強調した。 また、「登校中の児童に対して卑劣な行為行われたことは誠に遺憾。親御さんのご心痛も考えると胸がつぶれる思いでいっぱいだ」と語った。 一方、事件が起きた18日は

                                                【速報】上川外相「胸つぶれる思い」中国で襲撃された日本人学校の10歳男児死亡…再発防止へ「追加措置の検討を指示」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
                                              • 衝撃!官僚が作った「茂木新幹事長対策マニュアル」のヤバい中身(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                本誌が入手した、官僚が作成した茂木氏に同行する職員用の注意書き。ビッシリと情報が詰め込まれており、現場の苦労がしのばれる 〈嫌いな食べ物は、煮物全般、酢の物、ゴマ豆腐、キャビア、サーモンサンドイッチ、硬いパン(ベーグル、フランスパン等)、餡かけのもの全般、フカヒレ、冷やし中華、長崎ちゃんぽん、スイカ、メロン(夕張メロンは除く)、和菓子全般、洋菓子全般〉 【資料】『タバコ』『食事』『ホテル』…細かすぎる「茂木トリセツ」全部公開! これは自民党の茂木敏充(もてぎとしみつ)幹事長(66)が、経済産業大臣を務めていた’14年当時に、同省の事務方の官僚が作成したメモの一節である。上写真を見てほしい。文書は「大臣出張等メモ」と題され、A4用紙22枚にもわたり、茂木氏の”取り扱いマニュアル”が詳細に書かれている。 茂木氏は東京大学経済学部卒業、ハーバード大学大学院修了、マッキンゼー・アンド・カンパニー勤

                                                  衝撃!官僚が作った「茂木新幹事長対策マニュアル」のヤバい中身(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                • 訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                  翻訳の秋が今年もきました。また去年みたく面白い記事をいくつか見つけて勝手に紹介したいところです! {また翌年も、これに関連する論考を勝手に紹介しました。(訳文;「そこにはなんの報酬もありません。このゲームが何を為していてどう機能しているのか、ただただ見ていたかったのです」ジェンキンズ、カーソン、ホッキング、『Outer Wilds』へつづく2,3の論考) 訳文2万1000字+感想1万6千字くらい。 ※言及したトピックについてネタバレした文章がつづきます。ご注意ください※ 訳した人・なぜ訳した? 内容ざっと説明 ('23追記)ネタバレをある程度避けて論文のエッセンスを味わえる、オフィシャルな記事がオフィシャルな人々から出たよ 論文訳文 アレックス・ビーチャム著『Outer Wilds: a game of curiosity-driven space exploration :: Unive

                                                    訳文;「"好奇心駆動型の冒険"とでも言うべき特殊なタイプの冒険に報酬を与えるゲームをつくりたい、それが『Outer Wilds』の主目的です」A・ビーチャム氏の論文より - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                                  • 旧統一教会「名称変更問題」のカギは大臣説明資料「保管されている可能性が高い」と前川喜平氏|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                    旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が「正体隠し」に悪用した名称変更をめぐり、関与が疑われる下村元文科相が崖っぷちに追い込まれている。下村氏は教団が19年越しの悲願を実らせた際の文科行政トップ。「受理しろと申し上げたことはない」などと釈明を繰り返しているが、当時の事務方ナンバ…

                                                      旧統一教会「名称変更問題」のカギは大臣説明資料「保管されている可能性が高い」と前川喜平氏|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                    • 内閣官房職員、入札見積もり他社へ漏洩 オリパラアプリ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                      内閣官房IT総合戦略室は20日、東京五輪・パラリンピック向けアプリ(通称オリパラアプリ)の発注プロセスを調べてきた弁護士による調査チームの報告書を公表した。IT室の幹部職員らが、他社の見積もり内容を別の会社側に漏らして見積もりを出すよう強く求めるなど、不適切な対応をしていたことがわかった。平井卓也デジタル改革相は関係者の処分を検討するよう事務方に指示した。 平井大臣の「脅し」発言は「檄」か 主張の背景を探ると IT室は弁護士4人を交えた調査チームを7月に設置した。元最高検検事の名取俊也弁護士が座長を務め、20日に報告書をまとめた。 アプリは海外からの観光客や大会関係者の健康管理に必要だとして、国が競争入札で委託先を決めた。NTTコミュニケーションズやNECなどでつくる共同事業体が1者だけ1月に応札し、約73億円で請負契約を結んだ。 報告書によると、入札の公示日(昨年12月28日)から資料の

                                                        内閣官房職員、入札見積もり他社へ漏洩 オリパラアプリ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                      • 部下の作業効率がアップする仕事の頼み方 タスクの「やり直し」がなくなる、フィードバックのタイミング

                                                        「内部統制」を言い訳にしていないか 小柳はじめ氏(以下、小柳):この本は「8つの鉄則」というかたちになっています。時間の関係もあるので細々とは説明しませんが、どの鉄則も、具体的な時短術を展開する前にすべきことが書いてあります。まさに「掃除用ロボットを動かす前に、まず部屋を片付けるにはこうすべき」という内容ですね。 でも、これは会社の片付けだから「はいはい、片付けるよ」とはならない。「じゃあ明日から時短します」「しょうがねぇな」みたいにはいかないんですよね(笑)。だから主に「経営者のあなたが前に出て、逃げずにやらなきゃダメですよ」ということを、手を変え品を変え書いています。 ただ、鉄則8の「『内部統制』という言い訳を封じよう」という章は、「たぶん全部ボツだろうな」と。この内容を本にしてもらえるとは思いませんでした。内部統制がダメだとか、「J-SOX法(内部統制報告制度)くたばれ」とか言ってる

                                                          部下の作業効率がアップする仕事の頼み方 タスクの「やり直し」がなくなる、フィードバックのタイミング
                                                        • 私にお寄せいただいているご指摘・ご質問について

                                                          2021.09.28 自民党総裁選も、残りわずかとなりました。17日に選挙が始まって以降、テレビやインターネットの討論会のほかオンライン集会や現場視察など、党員・党友をはじめ国民の皆さんに私の考えを伝え、そして現場の課題などをお聞きしてきました。 インターネットを中心に、私への指摘や質問が多くありますが、事実に基づいていないものも多くあります。先日自民党で配信されたインターネット番組で、現在多く寄せられているご指摘やご質問に回答しました。 その内容を、スタッフが読みやすく編集してくれたので掲載します。また、番組内で答えられなかった質問も一部追加しています。ご一読ください。 【総裁選CafeSta】河野太郎候補特番#01 「 河野太郎がご批判に正面から答えます」より (一部変更して抜粋) 聞き手:鈴木憲和衆議院議員 鈴木:皆さんこんにちは。今日はカフェスタということで、河野太郎候補が色々なご

                                                            私にお寄せいただいているご指摘・ご質問について
                                                          • 霞が関官僚覆面座談会:上/ 内閣人事局の背後には経産省、そのまた後ろに財界が… | 毎日新聞

                                                            ちまたではパワハラ、セクハラなどのハラスメント論議や、働き方改革が花盛り。では、ふだん私たちが接することが少ない「霞が関」の職場はどうなのか。実情に詳しいジャーナリストの横田由美子さんを司会に、キャリア官僚2人に語り合ってもらった。 新序列「官邸官僚と、なれない人」 横田 まず、それぞれの「社風」を教えてください。総務省は旧自治省と旧郵政省などが合併しましたが、旧自治官僚には「我こそは『官の中の官』だ」というところがありました。 総務省 プライドは今でも高いですね。旧自治だけが、若くして副知事や副市長として地方自治体を運営できる。他の役所ではほとんどないことで、エリートになったという実感は他に比べてあるかもしれません。加えて首相秘書官は通常、財務が筆頭ですが(事務方トップの)官房副長官といえば旧自治。旧自治は旧内務の保守本流で、「財務省、何するものぞ」という意識は今もあります。 横田 霞が

                                                              霞が関官僚覆面座談会:上/ 内閣人事局の背後には経産省、そのまた後ろに財界が… | 毎日新聞
                                                            • デジタル庁 デジタルの日に動画で“家族の繋がり”呼びかけも「的外れ」と失笑続出 | 女性自身

                                                              デジタル庁が「#デジタルを贈ろう」と題してTwitterで公開した動画が波紋を呼んでいる。 問題となっているのは、デジタル庁の前身組織である「内閣官房IT総合戦略室」が定めた10月10日と11日の「デジタルの日」に先駆け、5日にYouTube上で公開された1分30秒ほどの動画。 「デジタルに臆病だった」という母が娘にタブレット端末の使い方を習い、次第にデジタルのある生活に慣れていくという内容のもの。次第にデジタル機器の扱いに慣れた母は、AI機器に天気を尋ねたり、チャットアプリで息子とふざけていくように。そして、動画の最後は「デジタルで家族ともっとつながることができる」という言葉で結ばれている。 デジタル庁設置法第3条第1・2項にて、《デジタル社会の形成に関する内閣の事務を内閣官房と共に助けること》《基本理念にのっとり、デジタル社会の形成に関する行政事務の迅速かつ重点的な遂行を図ること》を任

                                                                デジタル庁 デジタルの日に動画で“家族の繋がり”呼びかけも「的外れ」と失笑続出 | 女性自身
                                                              • 河野太郎デジタル相、「けじめ」の金額はいくら? 「事務方に聞いて」→「答えられない」:東京新聞 TOKYO Web

                                                                マイナンバー制度のトラブルが相次ぐ中、河野太郎デジタル相は、「けじめ」として閣僚給与3カ月分を自主返納することを明らかにした。しかし、返納額については、河野氏もデジタル庁も公表しないまま。責任の取り方を国民に示すには、金額を公表した方がわかりやすいはずだが、なぜ説明しないのか―。(山口登史)

                                                                  河野太郎デジタル相、「けじめ」の金額はいくら? 「事務方に聞いて」→「答えられない」:東京新聞 TOKYO Web
                                                                • 石倉デジタル監、有料素材のサンプル画像を無断転載で謝罪 個人サイトを一時閉鎖、Twitterアカウントも一時非公開に

                                                                  デジタル庁の事務方トップ「デジタル監」に就任した石倉洋子さんが、画像素材サイト「PIXTA」の画像を自身の公式サイトに無断転載していた可能性があることが分かった。同サイトを運営するピクスタの伊藤遼執行役員が9月3日、石倉デジタル監のTwitterアカウントとデジタル庁に抗議。石倉デジタル監は「私の不注意だった。大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。 発覚の経緯は、ニュースサイト「Buzzap!」の記事。石倉デジタル監の公式サイトに「素材サイトの透かしやURLの一部が埋め込まれている」とし「サンプル画像をそのままつかっているのではないか」と指摘していた。複数の素材サイトから商用画像の無断転載を確認したとしている。 ピクスタの伊藤さんは、PIXTAの利用規約に違反しているとして、石倉デジタル監本人に経緯の確認などを求めた。PIXTAは原則として有料の素材サイト。「無断使用など不正な使用が発覚

                                                                    石倉デジタル監、有料素材のサンプル画像を無断転載で謝罪 個人サイトを一時閉鎖、Twitterアカウントも一時非公開に
                                                                  • 「膨大な量。本当に心が折れそうでした」自民党の裏金疑惑を刑事告発、上脇博之教授が語った『正月返上の収支報告書チェック』きょう国会閉会、捜査の行方は | 特集 | MBSニュース

                                                                    「膨大な量。本当に心が折れそうでした」自民党の裏金疑惑を刑事告発、上脇博之教授が語った『正月返上の収支報告書チェック』きょう国会閉会、捜査の行方は 自民党安倍派の”裏金疑惑”で大荒れとなっているこの年末。実はちょうど1年前の同時期、正月返上で膨大な収支報告書の束と『にらめっこ』していた男性がいた。疑惑が明るみになるきっかけとなった一人、神戸学院大学の上脇博之教授だ。長年変わらないバンダナ姿で「政治とカネ」の問題を追及し続けている。裏金疑惑について、改めてイチから聞いた。13日で国会が閉会、捜査の行方にも注目が集まっている。 ――上脇教授は、収支報告書のどの部分をチェックしたんでしょうか。 (上脇博之教授)政治団体側の収支報告書で、20万円を超えた明細が書いてあるページをチェックするんですよ(20万円を超えた購入は記載しなければいけない)。20万円を超えて買ったのに、こっち(買った側)は書い

                                                                      「膨大な量。本当に心が折れそうでした」自民党の裏金疑惑を刑事告発、上脇博之教授が語った『正月返上の収支報告書チェック』きょう国会閉会、捜査の行方は | 特集 | MBSニュース
                                                                    • 底辺ブラック企業と関わった話

                                                                      いろんな縁があって、地方都市の小さな企業のリモートワークを受けることになった。当方、40代の個人事業主で、コンサルやカウンセリング窓口のようなことをして糊口をしのいでいる。時給1,500円。断ってもよいが、大変世話になった方の紹介ということもあり、とりあえず引き受けた。そして数か月。仕事の内容も条件も、適当だった。具体的にはこんな感じ。 ・自治体から環境整備の公共事業を受けている ・外国人労働者を使って、その事業を行っている ・週明けに役所に提出する書類がある ・その書類を自分たちが休んでいる土日の間に作ってほしい 仕事自体は、大した内容ではない。外国人労働者から送られてきた画像を所定の形式で入力して、社員に送付。慣れると作業は15分もかからない。つまり金にならない。しかし、ストレスが多かった。 ・外国人労働者が必要なファイルを提出しない ・提出するように求めると発狂する ・市役所からは写

                                                                        底辺ブラック企業と関わった話
                                                                      • 麻生氏、記者に詰め寄る 赤木ファイル「重複省いた」発言を問われ | 毎日新聞

                                                                        学校法人「森友学園」に関する決裁文書を財務省が改ざんした経緯をまとめた「赤木ファイル」の公開をめぐり、麻生太郎財務相は29日の閣議後記者会見で「赤木さんの出されたファイルをそのまま出した」と強調し、25日の記者会見で「オーバーラップ(重複)しているものは省いている」と述べた発言について、報道機関の受け止め方が間違っていると主張した。 麻生氏の25日の発言については、記者会見の直後に事務方が「言い間違いがあった」と訂正していた。財務省が意図的にファイルの内容を選別したと受け止められる事態を懸念して訂正したという。

                                                                          麻生氏、記者に詰め寄る 赤木ファイル「重複省いた」発言を問われ | 毎日新聞
                                                                        • 政府 デジタル庁事務方トップ 伊藤穰一氏起用で最終調整 | NHKニュース

                                                                          来月のデジタル庁の発足に向けて、政府は事務方トップの「デジタル監」にアメリカのマサチューセッツ工科大学の研究所の所長を務めた伊藤穰一氏を起用する方向で最終調整を進めています。 政府は来月1日に発足するデジタル庁について、事務方トップの「デジタル監」に民間人材を充てる方向で検討してきました。 その結果、初代の「デジタル監」にアメリカの有名大学、マサチューセッツ工科大学の研究所「メディアラボ」の元所長で、現在はIT企業の役員を務める伊藤穰一氏を起用する方向で最終調整を進めています。 政府は500人規模で発足させるデジタル庁について、民間からおよそ120人を登用する方針で、ほかの幹部の人選を進めるなど準備を急ぐことにしています。

                                                                            政府 デジタル庁事務方トップ 伊藤穰一氏起用で最終調整 | NHKニュース
                                                                          • 会食同席の平井デジタル相、「割り勘」22万円支払いは発覚直前 デジタル庁審議官をNTTが高額接待:東京新聞 TOKYO Web

                                                                            事務方ナンバー2の赤石浩一デジタル審議官が高額接待を受けた問題で、デジタル庁は27日、3回の接待をしたのはいずれもNTTで、うち2回は平井卓也デジタル相が同席していたと発表した。NTTとの会食を巡り平井氏はこれまで「割り勘としてきっちり払った」と説明。だが、自身らの飲食代を実際に支払ったのは3回目の会食から半年後の今年6月で、週刊文春から接待に関する取材を受けた日と同じ日だった。(坂田奈央) 赤石氏は内閣官房イノベーション総括官だった2020年9月、10月、12月に接待を受け、10月と12月は平井氏と当時内閣官房室長代理だった向井治紀デジタル庁参与も同席。同庁は、平井氏が赤石氏らの分も含めた22万円をNTTに支払ったのは、文春からの取材があった6月21日と説明した。同24日には文春がこの会食を報道し、平井氏は翌25日の会見で事実を認めた。 文春の取材があったから飲食代を支払ったのではないか

                                                                              会食同席の平井デジタル相、「割り勘」22万円支払いは発覚直前 デジタル庁審議官をNTTが高額接待:東京新聞 TOKYO Web
                                                                            • 最近疲れた様子だった予備校の事務方が退職していて悪い予感がした→理由を尋ねると「彼、ついに売れたんです!」

                                                                              Kensuke Tanaka @tanaka_knsk 6~7年前から毎年出講している予備校で長年事務方として働いていた方が5月末で退職すると聞いた。今年に入った辺りから疲れが溜まっている様子で心配ではあったので悪い予感が的中したと思った。 2022-06-04 22:50:16 Kensuke Tanaka @tanaka_knsk 他のスタッフに退職理由を尋ねると、「彼、ついに売れたんです!」と…。 なんと、実はずっと芸人をやっていて最近あるテレビの若手漫才番組で優勝して、そっちの仕事が忙しくなるから予備校の仕事は辞めるとのこと。 2022-06-04 22:50:16

                                                                                最近疲れた様子だった予備校の事務方が退職していて悪い予感がした→理由を尋ねると「彼、ついに売れたんです!」
                                                                              • 安倍よ、ただで済むと思うな…菅官房長官「最後の逆襲」が始まった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                                政権の終わりが見えてきたと思ったら、一枚岩だったはずの政権幹部たちの関係が異様なまでに軋み始めている。自分が死ぬか、相手が死ぬか。五輪まで半年、永田町で本格抗争の号砲が鳴った。 「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答 「もう、あの人も終わりだよな」 ある自民党のベテラン議員が言う。官房長官・菅義偉のことである。官邸の守護神と言われたのも今は昔。 定例の記者会見では、記者の質問にもまるで上の空。「すみません、もう一回言って?」を繰り返すシーンは、毎度のこと。回答に窮し事務方からペーパーを差し込まれることも増えた。 この4ヵ月、菅はさんざんだった。菅原一秀や河井克行といった「側近」を無理矢理入閣させたものの、一気にスキャンダルに見舞われた。 重用してきた官僚が不倫騒動に追い込まれ、自分が肩入れしてきたIR問題でも、10年ぶりの国会議員逮捕という騒動に巻き込まれた。すべて菅

                                                                                  安倍よ、ただで済むと思うな…菅官房長官「最後の逆襲」が始まった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 「元号『令和』の決定経過」―既に中央公論で発表済―-笹川陽平ブログ(日本財団会長)

                                                                                  4月21日付共同通信から「首相側近、元号案を独自に提示 国書出典「佳桜」など3案」の見出しで、元号の決定について杉田和博官房副長官(当時)をトップとする事務方と今井尚哉首相秘書官がいかにも対立していたともとれる記事が配信された。この元号「令和」の決定経過については、中央公論1月号に筆者が詳細を寄稿している。 正確なところは、筆者の「中国古典にとらわれず新元号を」との産経新聞「正論」の記事を安倍首相が読まれ、元号を国書からと意思を固められた。その決定プロセスは、決して今井秘書官が独自に活動されたことではないのは明白です。以下中央公論の全文を掲載しますので、私の文章の不足点や異論などありましたら、是非ご教授下さい。 元号は内閣総理大臣に決定権があります。その決定プロセスは正確に行われたと確信しておりますが、元号決定に内閣総辞職をも考慮に入れた当時の安倍首相の心境や、関係者の皆さんには大変なご苦

                                                                                    「元号『令和』の決定経過」―既に中央公論で発表済―-笹川陽平ブログ(日本財団会長)