並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 193件

新着順 人気順

旨味調味料の検索結果1 - 40 件 / 193件

  • 我が家のインドカレー

    スパイスからカレー作ろうと思うと 何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。 それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。 だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。 用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。 「クミン(ホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー」 これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫。 (まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね) ベーシックなスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、 都内なら御徒町とかのスパイス問屋(大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。 で、他の材料。玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト。 これ

      我が家のインドカレー
    • 1人暮らしのための料理の豆知識50

      ・包丁をうまく使えるようになるより、100均の皮むき器を買った方が早い。 ・にんじん、ジャガイモ、かぼちゃなどの固い野菜は茹でると何十分もかかるが、電子レンジだと5分で柔らかくなる。 ・卵の賞味期限は生食を基準にしている。完全に熱するならば多少は賞味期限を過ぎてても味は変わらない。 ・肉類は買ったらすぐに酒と塩につけて冷凍するとよい。長持ちするし、旨味が増す。 ・素早く解凍したい場合は流水につけるとよい。30分ほどで解凍できる。 ・スーパーに無料で置いてあるビニール袋は耐熱温度が低いので電子レンジにかけてはいけない。 ・白米を炊く時は、料理酒と塩を少量入れるとふっくらと炊き上がる。 ・肉を柔らかくするために一番いいのは塩と玉ねぎとヨーグルト漬け。 ・市販の味付き塩胡椒にはかなり旨味調味料が含まれている。 ・味噌汁や鍋など冷蔵庫で次の日まで保存する場合は、先に流しで流水につけておくと冷えやす

        1人暮らしのための料理の豆知識50
      • これは純粋に疑問なんですけど、『味の素が嫌い』って方は普段何を食べているんでしょうか

        リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 これは純粋に疑問なんですけど、味の素が嫌いって方は普段何を食べているんでしょうか 成分表示に「アミノ酸等」とかかれた食品はほぼ味の素と同じ旨味調味料が添加されているのですが、それも徹底して排除しているのかな… 2020-04-20 02:05:29 えみた @ny9Rk24DpBbl0yO @ore825 味の素を一度も試した事がありません。 アンチではなく実家も使っていなく、私もそのまま使っていません。 どのように味が変わるのか未知の世界です。 誰か教えてください😫 2020-04-20 03:18:11

          これは純粋に疑問なんですけど、『味の素が嫌い』って方は普段何を食べているんでしょうか
        • 我が自炊生活の準備と実践

          遍歴と傾向ルーツは実家に置いてあった小林カツ代のレシピ本。彼女考案のドライカレーはソウルフードである。 高校入学と同時に近所のラーメン屋で、その後いくつかの調理バイトで基礎を学ぶ。 20歳頃に檀一雄「檀流クッキング」に出会い感銘を受ける。近年「ぷちぐる」というサイトで完全再現されていることを知る。 平民金子氏の「豆腐ぶっかけ丼がおいしすぎる」の比類なき完成度に敗北感を覚える。いつか超えたい男である。 現在は会社員単身暮らし、自炊頻度は週4日程度。朝食はグラノーラやバナナ、ヨーグルト、前日の残り物など。準備含め20分ほどで済ませる。 昼食はおにぎり2個(豆入り玄米+梅干し)を定型化するのが理想であるが、実際には弁当を買ったり外で食べることが多い。単身者の昼食については別の機会に。 夕食は用事がないかぎり自炊。ちなみにスーパーの惣菜も吉牛もよく使う、酒も飲む。 重要なのは自炊によって食生活のア

            我が自炊生活の準備と実践
          • アクエリアスとポカリスエットの違い決定版!成分,浸透圧,代謝まで徹底解説!

            皆さんの好きなスポーツドリンクは何でしょうか? スポーツドリンクや水分補給では、アクエリアスとポカリスエットを最初に思い浮かべる人が多いと思います。 Vaam(ヴァーム)やゲータレードなど、お好みのスポドリがあるかもしれませんが、メジャーと言えばこの2つでしょう! さて、アクエリアスとポカリスエットにはどんな違いがあるでしょう。 スポーツの時にはアクエリアスを… 風邪の時にはポカリスエットを… こんな話をよく聞きますね。でもその理由は? 今日の記事はアクエリアスとポカリスエットの成分を徹底的に解析します。 食品科学の観点から、両者の違いを数値を用いて解説していきましょう! アクエリアスとポカリスエットの成分この章では、手始めにパッケージ情報からアクエリアスとポカリスエットの原材料の配合を逆算していきます。 高校レベルの生物化学の知識が必要なので、この分野が苦手な方は図表だけ見て成分比較の項

              アクエリアスとポカリスエットの違い決定版!成分,浸透圧,代謝まで徹底解説!
            • 【レシピ】ニューヨークで食べた高級ステーキが激ウマだった → 自宅で作ってみた → 完全にほっぺた落ちた (2013年1月25日) - エキサイトニュース

              最近、おいしいステーキ食べましたか? 霜降り信仰が今だに強い日本では「おいしいステーキ=霜降り」を想像する人が多いのではないでしょうか? でも欧米では、口の中で溶けてしまうステーキよりも、赤味で適度に脂が乗ったビーフの味がする肉が好きという人が多いのです。「腐る寸前がおいしいんだよ」と言って茶色く変色するまで食べないスペイン人を見たこともあるほどです。 アメリカでも、ここ何年も人気なのが、エイジドビーフ( aged beef )です。エイジドビーフとは低温でビーフを乾燥させ、肉の中の水分を蒸発させることで旨味が凝縮されるという、熟成方法で作られるビーフのこと。このドライエイジング法ではおいしく熟成されるまでに最低でも2週間程度必要ということもあり、ドライエイジドビーフは高級ステーキの代名詞となっています。 ところがこのエイジドビーフが家庭で、しかもたった6日間でつくることができるレシピを発

                【レシピ】ニューヨークで食べた高級ステーキが激ウマだった → 自宅で作ってみた → 完全にほっぺた落ちた (2013年1月25日) - エキサイトニュース
              • はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)

                第一印象は「ネットメディアとはいえ、こんなデタラメがまかり通るのか」という驚きでした。とある「ニュースサイト」に掲載されていた、「自作の熟成肉」を「こんなウマいステーキ食ったことネェェエエエ!!」と煽りに煽った記事の話です。 「あのサイトだし」「ヘタにイジってPVに貢献するのもアレだし」「そもそも見ると気分悪くなるし」とスルーを決め込んでいたのですが、この件について書いてくれというリクエストを頂いたので、歯を食いしばって状況を整理してみます。 まず上記ニュースはどうやら2013年の記事がPVを集めたので、焼き直したもののよう。やっぱりステーキだけに焼き直し……。とかいう、言いたいだけの小ネタはともかく(ああ、言ってしまった……)、元記事からしてツッコミどころ満載です。 上記「熟成肉」の作り方はステーキ肉にナンプラーをすり込み、ジップロックに入れて冷蔵庫で3日、取り出したらガーゼにくるんでさ

                  はっきり言います。家庭で熟成肉は作れません! | citrus(シトラス)
                • サンバレーホテルを初めてご利用の方へ|SUNVALLEY HOTEL

                  毎日メニューが違います。 しかもかなり振り切って、別の店なんじゃないかっていうくらいに毎日違うのでどうかお好みに合う日を選んで下さい。 SUNVALLEY HOTELは【誰もが美味しく食べられる】よりも、【食べられない人がいたとしても、その地方のその料理らしさが全開になるように】を大切にしています。 価格も高めですのでお口に合いそうな日にご来店下さい。 メニューは前日の21時頃にTwitterでお知らせしています。 北インドも南インドもカシミールもパキスタンもやります。 祖師ヶ谷大蔵が好きな人がパキスタンの日に来たら全く合わないし、北関東が好きな人が南のベジの日に来たら物足りないと思います。 メニュー名に ★コルマ、ナハリ、ゴーシュト みたいなワードのある日は北インド、デリーのムスリム料理メインです。 これはパキスタンの現地料理とも日本のパキスタン料理屋とも全然違います。 日本のパキスタン

                    サンバレーホテルを初めてご利用の方へ|SUNVALLEY HOTEL
                  • はらぺこグリズリーの料理ブログ

                    どうもはらぺこグリズリーです。 久しぶりの更新にも関わらず本日は来てくださって誠にありがとうございます。 拙著「世界一美味しい手抜きごはん」を出版させて頂いてから1年、筆者の現状報告をさせて頂ければと思います。 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピposted with ヨメレバはらぺこグリズリー KADOKAWA 2019年03月06日 Amazon 読者の方は既にご存知かもしれませんが、すごくありがたいことに控えめに言って、多くの方にご愛読頂いているようです。 発行部数は現在58万部、前作と合わせると累計88万部とのことで本当に驚いております。。 昨年は、レシピ本大賞という日本のレシピ本の中で最も権威のある賞の2度目の受賞させて頂きました。 私事で大変恐縮ですが、この度レシピ本大賞の大賞を受賞させて頂きました。 自分のような未熟な人間がこのような素晴らしい賞

                      はらぺこグリズリーの料理ブログ
                    • 【レシピ】ニューヨークで食べた高級ステーキが激ウマだった → 自宅で作ってみた → 完全にほっぺた落ちた

                      【レシピ】ニューヨークで食べた高級ステーキが激ウマだった → 自宅で作ってみた → 完全にほっぺた落ちた 2013年1月25日 最近、おいしいステーキ食べましたか? 霜降り信仰が今だに強い日本では「おいしいステーキ=霜降り」を想像する人が多いのではないでしょうか? でも欧米では、口の中で溶けてしまうステーキよりも、赤味で適度に脂が乗ったビーフの味がする肉が好きという人が多いのです。「腐る寸前がおいしいんだよ」と言って茶色く変色するまで食べないスペイン人を見たこともあるほどです。 アメリカでも、ここ何年も人気なのが、エイジドビーフ( aged beef )です。エイジドビーフとは低温でビーフを乾燥させ、肉の中の水分を蒸発させることで旨味が凝縮されるという、熟成方法で作られるビーフのこと。このドライエイジング法ではおいしく熟成されるまでに最低でも2週間程度必要ということもあり、ドライエイジドビ

                        【レシピ】ニューヨークで食べた高級ステーキが激ウマだった → 自宅で作ってみた → 完全にほっぺた落ちた
                      • カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「食」だ。 日本もその場を通じて、ユネスコ無形文化遺産になった「和食」を大いに広めたいところだ。 ところが、日本館のレストランで使用する国産の水産・畜産物の食材の多くが、EUの食品の安全規制に触れて持ち込めないそうである。たとえば毒魚とされているフグや、細かな規制のある(牛肉以外の)国産肉類、乳製品、そしてカツオ節だ。 とくに問題となるのは、カツオ節だろう。「和食」の魅力を広める好機と思われるミラノ万博で、肝心の和食の味を決めるダシを取るものだからだ。 しかし、なぜカツオ節がいけないのだろうか。 実はカツオの切り身をいぶす製造過程でタールや焦げの部分が発生し付着するが、そこに発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからだという。その含有量がEUの基準を超える点が問題視されているのだ。また憶測だが、本枯れ節のように乾燥・熟成にカビを使

                        • Cookpadのつくれぽ数を予測する · Naoki Orii's blog

                          「食と機械学習」のコラボレーションをできないかと最近常々考えています。例えば、「地球上に存在する全ての料理本を何らかのアルゴリズムに入力し、人間にとって『美味しい』レシピとはどういう特徴を持つかを学習し、今まで人類が食べたことのないような斬新なレシピを自動生成する」ことが出来たとしたら素晴らしいとは思いませんか? レシピの自動生成はさすがに難しそうなので、今回は人気になるレシピに共通する特徴は何かという問いに答えることを目標とします。具体的には、Cookpadのレシピが与えられたとして、そのつくれぽ数を予測する問題に挑戦してみます。レシピが人気になるか否かの要因としては、どういう材料を使用するか、レシピがどれだけ健康的か、またどれだけ手軽に調理できるかなど様々な要因が考えられますが、今回特に興味があるのはレシピの名前や紹介文などの文章の言葉遣いがそのレシピの人気度にどのような影響を及ぼすか

                          • 日本全国から取り寄せた高級ふりかけ7選と実際に私が食べてみた感想

                            1缶あたり5,000円の高級ふりかけを扱う私たちが、『本当に美味しい』『自分へのご褒美として買いたい』『贈り物として大切な人に届けたい』と心から思える国内の高級ふりかけを7つ厳選して食レポとともにまとめてみました。 1品1万円の高級ふりかけや、熟練の職人が手掛けた高級ふりかけ、容器が美しい高級ふりかけなど、贈答品におすすめな品を厳選しました。 こちらが私が厳選した高級ふりかけの一覧です。 口どけ(10,800円)函館ひろめ堂 海の幸ふりかけ(3,240円)世界のふりかけ(1,080円)下鴨茶寮 昆布ふりかけ(2,376円)味工房 海鮮ふりかけギフト(2,289円)築地の王様 のどぐろ昆布(698円)牛とろフレーク(2,484円)全てのふりかけを熱々の白いご飯と一緒に食べてみて、「人生で一度は味わっていただきたい」と心から感じました。 この記事では、実際に食べた感想やオススメのポイントなどの

                              日本全国から取り寄せた高級ふりかけ7選と実際に私が食べてみた感想
                            • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国のりに大腸菌が混入していることが判明 外務省が日本国民に注意呼びかけ - ライブドアブログ

                              1 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/07/30(火) 15:24:42.97 ID:H3jrplJg0 韓国のりまきなどから大腸菌を検出―外務省・在大韓民国日本国大使館 在大韓民国日本国大使館は、韓国食品医薬品安全処による食品検査の結果を発表した。 検査対象は夏に多く消費される食品で韓国国内1599ヶ所で2038件を検査した結果、59件で大腸菌などが検出されたという。 調査対象は、「冷麺・コングクス(豆乳に麺を入れた料理)」「のりまき・すし」「弁当」「かき氷・サラダ」「食用氷」など。検査の結果、冷麺・コングクスで47件の大腸菌が検出され、のりまきで8件の大腸菌と4件のセレウス菌が検出された。 同大使館は「食中毒というと、レストランや旅館などの飲食店での食事が原因と思われがちですが、 毎日食べている家庭の食事でも発生していますし、発生する危険性がたくさん潜

                              • 日本一の賞を2度受賞したけど、すごく悔しかった話 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

                                どうもはらぺこグリズリーです。 久しぶりの更新にも関わらず本日は来てくださって誠にありがとうございます。 拙著「世界一美味しい手抜きごはん」を出版させて頂いてから1年、筆者の現状報告をさせて頂ければと思います。 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピposted with ヨメレバはらぺこグリズリー KADOKAWA 2019年03月06日 Amazon 読者の方は既にご存知かもしれませんが、すごくありがたいことに控えめに言って、多くの方にご愛読頂いているようです。 発行部数は現在58万部、前作と合わせると累計88万部とのことで本当に驚いております。。 昨年は、レシピ本大賞という日本のレシピ本の中で最も権威のある賞の2度目の受賞させて頂きました。 私事で大変恐縮ですが、この度レシピ本大賞の大賞を受賞させて頂きました。 自分のような未熟な人間がこのような素晴らしい賞

                                  日本一の賞を2度受賞したけど、すごく悔しかった話 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
                                • 味の素は(とっくに)化学調味料じゃないよ

                                  https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/45027695e530e051763275a72d54d44c1509526a 昆布(自然?)と味の素(化学?)が対立概念である、という図式をスンナリ受け入れている人々が多いようだけれど、そういう人々はいまだに味の素を石油化学合成食品だと考えているのだろうか。 味の素が化学合成を中止して発酵製法に切り替えたのは1973年のことだ。 味の素グループの100年史 第7章 第2節 1973年5月14日にMSGの最終晶析、23日に最終分割を行い、試運転開始以来10年10カ月にわたり続けてきた合成法によるMSG生産に終止符を打った。 (※MSG = グルタミン酸ナトリウム) 60年代~70年代の日本では公害が大きな社会問題となっていて、石油化学工業全体に対する消費者からの風当たりは非常

                                    味の素は(とっくに)化学調味料じゃないよ
                                  • できる『美味しんぼ』(1)

                                    『美味しんぼ』のエピソードから、素材勝負ではなく家庭料理の 役に立つエピソードをピックアップして試してみようというページです。 家庭料理に役立つところは赤いマーカーでぬりぬり 。 実際に作ってみたコメントは水色 時代の変化 で書かれた内容に変化が生じた部分や  疑わしい内容  には 黄色で注釈してみた。 1巻 - 豆腐と水 (1985年) 1.豆腐と水 - 豆腐に旅をさせてはいけない(鮮度が命) 2.味で勝負!! - 病的に肥大させた「フォアグラ」より、天然で鮮度の高い「アンキモ」の方が上 3.寿司の心 - 米粒の間に適度な空気を含んでいるのが旨い寿司 4.平凡の非凡 - 京極さんの出身地を調べてハートを打つ(かまどで炊いた庄内産ササニシキ、国産の大豆と塩で作った味噌、土佐の丸干し) 5.料理人のプライド - フランス人シェフを  「岸田屋」の煮込み  で唸らせる。  「生ハム」で逆襲  

                                    • 野菜スープは旨味の相乗効果を考えるのに最適な教材

                                      anond:20230122213215 野菜スープが美味しくないのは、単純に旨味の種類が足りないから。 元増田の食材のチョイスが 野菜出汁=グルタミン酸、味噌=グルタミン酸、野菜色々=グルタミン酸 とグルタミン酸のオンパレード。これだと美味しく作るのはかなり難しい。 (実は作れないわけじゃないんだけど、油とかスパイスとかインド料理の知識ないと無理) で、これを解決するにはグルタミン酸と旨味の相乗効果を起こす「核酸類」の食材を足すこと。 代表的な核酸類は ・肉、魚、動物性食材のイノシン酸 ・干しキノコ、加熱したトマトのグアニル酸 ・エビなどの甲殻類のアデニル酸 この辺りを組み合わせれば解決。野菜スープは格段に美味しくなる。 ブコメにも色々あるけど、ベーコン、鶏肉、ツナ缶などはシンプルな解決方法だし、中華風に干しエビなんかも美味しい。 私はヴィーガンなので動物性の食材を使うのが嫌だというなら

                                        野菜スープは旨味の相乗効果を考えるのに最適な教材
                                      • 有毒?無毒?深海の怪フグ『ウチワフグ』を食べる(※肝も)

                                        深海にはウチワのように広がる腹部を持つ「ウチワフグ」という奇妙なフグの仲間が生息している。 毒性もいまいち明らかになっていないようであるが、このたび入手できたので食べてみることにした。とりあえず安全そうな筋肉と…一番やばそうだが気になる部位である肝臓を。 水深300mから団扇がやってきた 導入が雑で申し訳ないのだが…。先日、沖縄でハマダイという深海魚を釣っていた友人から「ウチワフグが釣れたけど欲しいか」と連絡が入った。 以前から見てみたい、触ってみたい、食べてみたい魚だったので二つ返事でいただくことにした。以上が事の次第である。 これがウチワフグだ!一見すると普通のフグだが… ちなみに、水深およそ300mの海底から釣れたのだというから驚きだ。 フグといえば堤防で釣れるような沿岸の魚というイメージが強いだろう。しかしフグ界もなかなかどうして広いもの。深海にまで進出しているとは。 ジャーン!!

                                          有毒?無毒?深海の怪フグ『ウチワフグ』を食べる(※肝も)
                                        • お前ら、味覇(ウェイパァー)って知ってるか? プロの料理人が扱う中華スープの素だ。 : 暇人\(^o^)/速報

                                          お前ら、味覇(ウェイパァー)って知ってるか? プロの料理人が扱う中華スープの素だ。 Tweet 1: アムールヤマネコ(京都府):2013/01/13(日) 00:09:47.39 ID:+R6h2Ho70 「味覇(ウェイパァー)」ってなんでうまいの? 2013年1月12日 17時50分 ネット上で話題の調味料といえばコレ、「味覇(ウェイパァー)」なる中華スープの素。 愛用している人も多いでしょう。筆者も数年前から野菜いため、ラーメン、餃子、チャーハンのみならずおでんやパスタ料理にも使っています。半練り状なので、お湯に溶かすことなく鍋やフライパンに直接入れることもでき、 少量を使っただけで、「えっ!? 私、プロ?」と思う中華テイストに変化をもたらしてくれるのです。 先日、マイナビニュースの編集者に「味覇って知ってる?」と聞かれたことを機に、 販売元の廣記商行(こうきしょうこう)さんに取材し

                                            お前ら、味覇(ウェイパァー)って知ってるか? プロの料理人が扱う中華スープの素だ。 : 暇人\(^o^)/速報
                                          • こんな時間だけどクロックムッシュを作ったので : お料理速報

                                            こんな時間だけどクロックムッシュを作ったので 2014年04月23日20:30 カテゴリ料理作ってみたパン 1: 名無しさん 2014/04/23(水)00:42:30 ID:rfDMBmZJ5 写真を貼っていきます よかったら見てね 2: 名無しさん 2014/04/23(水)00:44:51 ID:2W8iR9ujw わくわく 3: 名無しさん 2014/04/23(水)00:45:16 ID:rfDMBmZJ5 材料一式 パン ハム チーズ 小麦粉 バター 牛乳 スポンサード リンク 4: 名無しさん 2014/04/23(水)00:46:19 ID:k5hdVRwWq クロックムッシュて牛乳つかうの? 5: 名無しさん 2014/04/23(水)00:48:13 ID:r6TB002XV 甘くないフレンチトーストみたいなもんだっけ 8: 名無しさん 2014/04/23(水)00:

                                              こんな時間だけどクロックムッシュを作ったので : お料理速報
                                            • さば缶を一滴残らず入れる「1人麻辣鍋」の真っ赤なスープで、ほとばしる激辛欲を満たせそう【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                              朝晩と冷え込んでくるこれからの季節には、食べて身体の中から温まるお鍋が最高です。 辛い鍋、激辛な鍋が好きな私がオススメするのが「簡単1人麻辣鍋」。お肉を使わず、さば缶で辛くて痺れる鍋を、パパッと作っちゃいますよ。1人鍋ですから、好きなだけ激辛に仕上げてください。 さば缶は、以前「1人酸辣湯鍋」にも使いましたが、 www.hotpepper.jp “1缶丸ごと”が1人鍋にぴったり。分量を量る手間もなく、火の通りも気にしないでいいので使いやすいです。 魚屋三代目の「さば缶で1人麻辣鍋」 【材料】たっぷり1人前 さばの水煮缶 1缶(内容量200gくらい) 白菜 適量 キクラゲ 適量 ニラ 適量 たけのこ 適量 長ネギ(みじん切り) 1/3本分 ごま油 大さじ1 赤唐辛子 1本(種を取り除く) 粉唐辛子、豆板醤 各小さじ1 花椒(ホールタイプ) 小さじ2(パウダータイプなら小さじ1) おろしニンニ

                                                さば缶を一滴残らず入れる「1人麻辣鍋」の真っ赤なスープで、ほとばしる激辛欲を満たせそう【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                              • EU 「カツオ節は毒物!輸入は絶対に認めない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                EU 「カツオ節は毒物!輸入は絶対に認めない!」 1 名前: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:44:27.47 ID:ungBAXOU0.net カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由 来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「食」だ。日本もその場を通じて、ユネスコ無形文化遺産になった「和食」を大いに広めたいところだ。 ところが、日本館のレストランで使用する国産の水産・畜産物の食材の多くが、EUの食品の安全規制に触れて持ち込めないそうである。たとえば毒魚とされているフグや、細かな規制のある(牛肉以外の)国産肉類、乳製品、そしてカツオ節だ。 とくに問題となるのは、カツオ節だろう。「和食」の魅力を広める好機と思われるミラノ万博で、肝心の和食の味を決めるダシを取るものだからだ。しかし、なぜカツオ節がいけないのだろうか。 実

                                                  EU 「カツオ節は毒物!輸入は絶対に認めない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • 『美味しんぼ』と『築地魚河岸三代目』を比較してみる。 - 三軒茶屋 別館

                                                  年末年始は実家に帰省していましたが、田舎では特にやることもなかったので、それなりに巻数が揃ってた*1『美味しんぼ』(作:雁屋哲・画:花咲アキラ/小学館)と『築地魚河岸三代目』(作:鍋島雅治・画:はしもとみつお/小学館)という2つのグルメ漫画を読んで暇つぶしをしてました。で、両者を読み比べると気になる点がいくつかありましたので、それをいくつか紹介してみたいと思います。 秋刀魚について 美味しんぼ (14) (ビッグコミックス) 作者: 雁屋哲出版社/メーカー: 小学館発売日: 1988/05/01メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る築地魚河岸三代目 (7) (ビッグコミックス) 作者: はしもとみつお出版社/メーカー: 小学館発売日: 2003/02/28メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る 『美味しんぼ』14巻収録の第7話「秋刀

                                                    『美味しんぼ』と『築地魚河岸三代目』を比較してみる。 - 三軒茶屋 別館
                                                  • ぺぺねた。 「味の素」に偏見持ってるおとこの人って…

                                                    1 名前: テパ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/15(日) 00:23:49.17 ID:nNhB1Rql0 ?PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_marara04.gif 008/06/14-14:52 味の素、米国で「うま味」アピール=日本食ブームで攻勢へ 味の素は今夏から、米国で主力調味料「味の素」などに含まれる「うま味物質」の総合的な研究に乗り出す。米国では、うま味物質の1つであるグルタミン酸などに対する「偏見」が根強いが、近年の日本食ブームを追い風に、うま味の持つさまざまな有用性をアピールして反転攻勢に打って出る構えだ。 同社では、特にグルタミン酸の消化吸収を助ける機能に着目し、将来的に高齢者の栄養改善や肥満防止などにつなげたい考え。「10年ぐらいの計画でしっかり研究に取り組みたい」(三輪清志常務執行役員)としてい

                                                    • おいしさ倍増!独身男の工夫レシピ : お料理速報

                                                      おいしさ倍増!独身男の工夫レシピ 2012年01月27日10:00 カテゴリレシピ http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1254148447/ 「おいしさ倍増!毒男流 簡単なんでも工夫レシピ」より 1:Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 23:34:07 俺のおすすめは 「生搾りミツヤ」 レシピ :ビアグラスに氷を入れ、三ツ矢サイダー250㍉㍑を注ぎ入れ レモン半分を絞る。 絞ったら残りの皮も投入。 出来上がり! さあ!レモンスカッシュよりおいしい生搾りミツヤ召し上がれ! スポンサード リンク 7:Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 19:59:39 豚の細切れ1パック(脂身多め) 水 酒 醤油 あおねぎ で台湾ふう油メシ ツクリカタアルヨ 鍋に水を入れネギ豚コマ 醤油を入れチュウビで過熱 豚コが煮立ったら酒を入れ 味見して足

                                                        おいしさ倍増!独身男の工夫レシピ : お料理速報
                                                      • インターネットで念を送ると製麺会に参加できて便利 - #つくりおき

                                                        こちらは人類は皆麺類だと考えているid:UDONCHANです、お久しぶりです。 言いたいことは大体タイトルどおり。もう少し詳しく説明すると、いつも暴力的な料理を作ってはblogに上げているぶち猫 (id:buchineko_okawari)さんに対して強い念を送っていたところ、「製麺会」にお呼ばれして大変美味しかったということです。高度に発展したインターネットは人の念すら伝送可能にしてしまったようです。 さて、製麺会とは何でしょうか。皆で集まって「様々な」ラーメンを調理して、さらにおいしく食べるという会のことを指します。これがなぜ成立するかは、ラーメンの構造について知ると理解が早まります。以下はラーメンの構造を示した図です。 つまり、タレ、スープ、麺、トッピングの順に丼にデプロイすると出来上がるということです。概ねこの構造を押さえておけばラーメンは成立します。逆に考えれば、各々の要素を入れ

                                                          インターネットで念を送ると製麺会に参加できて便利 - #つくりおき
                                                        • 女の子にウェイパーで作った卵スープ出したら : 2ろぐちゃんねる -2chまとめブログ

                                                          1: ID:L/gy7Mfs0 化学調味料入ってるから飲めないって言われて怒られた 僕が悪いんですか(´;ω;`) 3: ID:+DP1CmPu0 その女何が食えるの? 4: ID:59SNo33u0 (´・ω・`)その子きっとジュースも飲めない子なんだよ かわいそうに 5: ID:/lhwZPjd0 多分料理全滅じゃん 6: ID:lmWAOyLB0 地雷判別出来て良かったじゃん 転載元 スレタイ: 女の子にウェイパーで作った卵スープ出したら スレURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359511404/ この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。 コメント 139件 ツイート 洋→オムライス 中華→炒飯 インド→カレー 日本→? 中国人「日本の中華料理は中国の味がしないんだが・・・」 中華丼のウズラ卵を最後までとっ

                                                            女の子にウェイパーで作った卵スープ出したら : 2ろぐちゃんねる -2chまとめブログ
                                                          • テレビ大阪「美味しんぼ(再)」にて言葉狩り 化学調味料の”化学”部分が無音に - rocketdolphinの日記

                                                            アニメ関西ローカル7216☆栗ちゃん売り出し中 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1207611352/ 60 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:02.50 ID:0E4gxS8u なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 61 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:03.39 ID:p+Y7XxiD おととんだwwwwwwwww 62 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:03.83 ID:pNJizuUu 無音キタ━(゚∀゚)━!! 64 名前:LIVEの名無しさん 投稿日:2008/04/08(火) 08:50:05.39 ID:YrDqSzQ5 消された!!! 65 名前:LIVEの名無しさん

                                                              テレビ大阪「美味しんぼ(再)」にて言葉狩り 化学調味料の”化学”部分が無音に - rocketdolphinの日記
                                                            • ひとり暮らしでホットクック、おいしくて楽しい - ゆうれいパジャマβ

                                                              ホットクックを使って1年経った。ホットクック、ひとり暮らしでも楽しく使えるのでホントにオススメ。メリットとしては、 おいしい料理(特に煮物)が作れる 野菜たくさん食べられて健康 食材を一気に消費出来るから食材を無駄にしない 鍋をホットクックにかけたら終わるのがラクすぎる コンロが汚れない 手順が少ないからしばらく料理しなくても再開するのが楽 て感じ。去年はホットクックで確実にQOLが向上した。うちでの使い方まとめた。 ホットクックによる無水カレー 我が家のホットクックスタイル 週1-2で1度に4人前を作って作り置き 材料の重さを測って塩分を計量しバッチリ決めるロジカルクッキング レシピは以下の3カテゴリをローテーション 無水カレー トマトベースの無水スープ 和の無水煮物(筑前煮、肉じゃが、鶏大根、治部煮など) 無水カレー、ミネストローネ、治部煮 ホットクックで料理の流れ 材料と内鍋を全部出

                                                                ひとり暮らしでホットクック、おいしくて楽しい - ゆうれいパジャマβ
                                                              • オーガニックでグルテンフリーな醤油麹を求めるなら手作りするしかない - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                麹ライフをスタートしてから甘酒と共にトライしていた、塩麹と醤油麹。 ot-icecream.hatenablog.com 最初に甘酒を作った日に仕込んだ塩麹と醤油麹は、10日間ほどかけて完成。塩麹は麹と塩と水、醤油麹は麹と醤油を混ぜて、1日1回かき混ぜる、という作業のみ。 出来上がった2つの調味料は、市販のもののように塩辛すぎず、それでいて旨みがスゴいんです。まるで旨味調味料を加えたようなレベル。 恐らく違いがわかりやすいであろう、蒸し鶏で塩麹と醤油麹の力を試してみることにしました。 私の蒸し鶏の作り方は、めちゃくちゃ簡単です。皮を取ったむね肉にフォークで穴を開けたら、すりおろした生姜と酒、それに醤油を加えて保存袋に入れ、お鍋いっぱいの水をぐつぐつと沸騰させたら、火をとめて袋ごと投入して冷めきるまでひたすら放置。 いわゆる、低温調理。いつも同じ作り方なので、違いもわかりやすいはず。一方には

                                                                  オーガニックでグルテンフリーな醤油麹を求めるなら手作りするしかない - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                • 某はてブユーザーに触発されて野菜350gとってるんだけど

                                                                  野菜350g取る場合、ウェイパーとかめんつゆとかそういう旨味調味料使わないと厳しくない? ここに肉とか魚もプラスってなると量が多すぎる気がする 最近ハマってるの レタスあんかけ丼材料 レタス 半玉 (レタスは半玉で150gらしい) 玉ねぎ 1個 (玉ねぎは1個で220gらしい) ウェイパー 適量 胡椒 適量 ごま油 適量 A 水 50cc 片栗粉 適量 玉ねぎはスライスしておく。レタスは手で千切る。(包丁は使いたくない) ごま油をフライパンに入れ玉ねぎを入れて炒める 玉ねぎがしんなりして来たらウェイパーとレタスを入れる レタスがしんなりして水が出てきたらAで水溶き片栗粉を作って火を止めて水溶き片栗粉をかける 胡椒で味を調える ご飯を盛り付けて上からレタスあんかけをかける 追記別にウェイパーを否定もしてないし悪だとも決めつけてないが… できればそりゃ鶏肉や豚肉と炒めて肉の油と旨味で味付けした

                                                                    某はてブユーザーに触発されて野菜350gとってるんだけど
                                                                  • ラーメン - Wikipedia

                                                                    この項目では、日本におけるラーメン(麺料理)について説明しています。 中国における拉麺(麺および麺料理)については「拉麺」をご覧ください。 その他については「ラーメン (曖昧さ回避)」をご覧ください。 醤油ラーメンの一例。丼には雷文[1]の模様が見える。下記「関連項目」の食器参照。(春日部駅の東武らーめん) ラーメン(拉麺・老麺)は、中華麺とスープを主とし、様々な具としてチャーシュー・メンマ・味付け玉子・刻み葱・海苔・鳴門巻きなどを加えた麺料理である。 漢字表記は拉麺または老麺[2]。太平洋戦争前は支那そば、南京そばと呼称される料理であったが、戦後、中国を指す際に支那の呼称を避ける旨の外務省總務局長申し送り[3]が発出されたことを契機としてそれらの呼称は減り、中華そば、ラーメンの呼称が一般化した(#呼称の変遷)。 日本では、幕末から明治時代にかけて開国に連れて港に出現した中華街(南京街)で

                                                                      ラーメン - Wikipedia
                                                                    • 【簡単】お夜食のレシピ【迅速】 | うー速

                                                                      1 :困った時の名無しさん 03/10/19 00:13 いけてる夜食のレシピってないかな? コンビニで材料調達できるもんなら、なお可! 4 :1 03/10/19 00:20 納豆パン 作り方 納豆にマヨネーズ入れて200回コネル。 マーガリンを塗った食パン2枚に納豆をはさむ。 焦げ目がつくまでオーブンで焼いてできあがり。 6 :困った時の名無しさん 03/10/19 09:34 こないだ友人から聞いてやってみたんだが、 あったかいご飯にバターと醤油をまぜて食べたら、 割と美味かったな。 あーあ。単なる一人暮らし大学生の貧乏食さ・・・スマソ。 7 :困った時の名無しさん 03/10/21 14:04 >>6 うちのおばあちゃんの憧れの食べ物だったらしい(注:戦後) 10 :困った時の名無しさん 03/10/28 15:10 >>6 青海苔かけるとさらによいかも 19 :困った時の名無しさ

                                                                        【簡単】お夜食のレシピ【迅速】 | うー速
                                                                      • 出汁(だし)の旨さは異常 これだけで日本に生まれてよかったと思えるレベル : 哲学ニュースnwk

                                                                        2015年02月14日16:00 出汁(だし)の旨さは異常 これだけで日本に生まれてよかったと思えるレベル Tweet 1: キングコングニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 12:42:23.98 ID:wD4ZcoPQ0.net BE:886559449-PLT(21000) ポイント特典 【鹿児島グルメ】和食の命「出汁」を味わいつくす! カツオたっぷり「枕崎鰹船人めし」とは? しらべぇ読者のみなさん、はじめまして。鹿児島県枕崎市でかつお節屋を営んでおります「出汁男」こと中原晋司です。 2013年12月、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されました。和食の基礎となるのが「出汁(だし)」であり、 その中でもかつお節は出汁素材として重要なものです。 ですが、みなさん、かつお節はどこでいちばん作られているか、ご存じですか? 高知でも、静岡でもありません。農林水産省

                                                                          出汁(だし)の旨さは異常 これだけで日本に生まれてよかったと思えるレベル : 哲学ニュースnwk
                                                                        • 【連載】チャーハンを極めよう! - 身近な素材でつくる絶品レシピ (2) テフロンフライパンの特性をいかした"卵先混ぜ法" | ライフ | マイコミジャーナル

                                                                          前回、玉子チャーハンをつくる際に、玉子を"先混ぜ"にする方法と"後混ぜ"にする方法があることをお話し、まずは一般的な後混ぜ法を紹介した。今回は先混ぜ法を紹介するとしよう。あえて、前回と同じ具材を使い、その違いを確かめてみる。指導していただくのは、前回に引き続き東京・青山の中華料理店「Essence」のオーナーシェフ・薮崎友宏さんだ。 教えていただく料理人 「Essence」オーナーシェフ・薮崎友宏さん 横浜中華街の老舗「菜香新館」にて修業を開始。26歳で立川店の料理長に抜擢される。その後、広東省で家庭料理を学び、北京の大学で薬膳の研修を受ける。中国政府認定の国際薬膳調理師の資格も有する。2007年3月に東京・青山「Essence」料理長、2008年に同店オーナーシェフに。同店では薬膳も取り入れ、広東料理をベースにした料理を提供。チャーハンは4種類を用意し、近隣へのデリバリーも行っている。

                                                                          • 豚まんと肉まんの違いって? | Excite エキサイト : ニュース

                                                                            以前、関西に住んでいたとき「豚まん」という言葉を始めて知った。関東では横浜の中華街あたりではよく目にするけど、あまり馴染みがない。 一般的に言われている説は、「関西では肉と言えば牛肉のことを指す。だから豚肉の入っている中華まんは『肉まん』ではなく『豚まん』だ」というもの。確かに関西ではカレーや肉じゃがの肉も牛肉であることが多く、関東出身の私はちょっと驚いたものだ。 でも名前以外の違いはないのか? 「肉まん」の肉も豚肉なのか? 気になったので私たちが日頃肉まんを買うコンビニ各社に「肉まんの肉は何ですか?」と聞いてみた。 回答が得られた全てのコンビニが「肉まんの肉は豚肉のみです」という回答。なーんだ、結局豚まんも肉まんも同じなのか。 ……と思ったら、少し興味深い違いがあった。肉はどこも「豚肉のみ」だが、味付けにちょっとした工夫があって、他の肉の旨みも取り入れているコンビニもあったのだ。 例えば

                                                                              豚まんと肉まんの違いって? | Excite エキサイト : ニュース
                                                                            • 【レシピ】こんな時間だけどクロックムッシュを作ったので:ハムスター速報

                                                                              TOP > 話題 > 【レシピ】こんな時間だけどクロックムッシュを作ったので Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん:2014/04/23(水)00:42:30 ID:rfDMBmZJ5 写真を貼っていきます よかったら見てね http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398181350/ 2 :名無しさん:2014/04/23(水)00:44:51 ID:2W8iR9ujw わくわく 3 :名無しさん:2014/04/23(水)00:45:16 ID:rfDMBmZJ5 材料一式 パン ハム チーズ 小麦粉 バター 牛乳 http://open2ch.net/p/news4vip-1398181350-3.png 4 :名無しさん:2014/04/23(水)00:46:19 ID:k5hdVRwWq クロックムッシュて牛乳

                                                                                【レシピ】こんな時間だけどクロックムッシュを作ったので:ハムスター速報
                                                                              • 酵素の力でやわらか生姜焼きの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

                                                                                生姜焼きは日本のおかずの定番で色々な流儀がありますが、今日はスーパーやわらかい生姜焼きの作り方をご紹介します。生姜焼きのやわらかさのポイントは生姜に含まれる酵素を上手に使うことです。 豚肉の生姜焼き 豚ロース肉 250g 生姜    25g 日本酒  大さじ2 片栗粉  小さじ1 醤油   大さじ2 砂糖   大さじ1 みりん  大さじ2 トマトケチャップ 小さじ1/2 タバスコ   2滴 生姜焼きにはあまりみかけない材料がいくつか入っていますが、後ほど説明します。まずは豚の部位から。 生姜焼きに使う部位は肩ロースかロースが一般的。今日は軟らかさを優先し、ロースを使います。作り方も大きく分けると2種類。タレを漬け込んでから焼くタイプと、肉を焼いてからタレを絡めるタイプです。前者は柔らかく一体感のある仕上がりに、後者は肉の味が生きた味になります。ご飯のおかずなら前者、酒のつまみなら後者という

                                                                                  酵素の力でやわらか生姜焼きの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
                                                                                • 本気の鶏の水炊きのレシピ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

                                                                                  鶏の水炊きは長崎が発祥と言われていますが、じつは出所が不明な料理。そのあたりも興味深いのですが、大きく分けると昆布出汁で野菜と鶏を炊いた鍋(関西系)と鶏のスープで鶏肉を食べる鍋(博多系)の2種類があります。今回は後者のレシピです。 鶏の水炊きはシンプルですがつくるのはそれなりに手間がかかるので、おいしいお店を探して食べに行った方が楽なのですが、作ることで白湯スープのメカニズムが理解できます。 水炊きスープ 鶏手羽先(スープ用)約1kg 水 1.5L ねぎの青い部分 適当 塩 適量鶏ガラを長時間、煮込んでつくるスープは市販の鶏ガラスープとはまったく 別物。一番の違いはゼラチン分。水炊きに使う鶏のスープが白く濁っているのは豊富なゼラチン分が乳化剤になって鶏の脂などが溶け込んでいるからです。(お店によっては少量の米を入れて濃度をつけているところもあります) ゼラチン分の多い部位をつかうのが手っ取

                                                                                    本気の鶏の水炊きのレシピ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)