並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 6373件

新着順 人気順

昔の検索結果81 - 120 件 / 6373件

  • スクウェア・エニックスのゲーム開発研修の実態。新入社員の作ったゲームを,社長と著名クリエイター陣が直々に,忖度なく講評する場にお邪魔してきた

    スクウェア・エニックスのゲーム開発研修の実態。新入社員の作ったゲームを,社長と著名クリエイター陣が直々に,忖度なく講評する場にお邪魔してきた 編集部:御月亜希 ライター:大陸新秩序 新たに企業へ入社した社員に行う,新入社員研修。ゲーム業界も例外ではなく,多くの企業が新入社員に対して,働くうえで必要となる心構えやスキル,ビジネスマナーなどを研修を通じて指導している。 とくにゲーム開発はさまざまな職種が存在し,相互に連携しながら完成まで作業を進めていくこととなる。そのため新入社員をチーム分けし,限られた期間で1本のゲームを開発させる研修を行うゲーム企業も珍しくない。 そんなゲーム企業の1つが,スクウェア・エニックスだ。同社はゲーム開発部門に配属となる新入社員を対象としたゲーム開発研修「GameDev Boot Camp」(以下,GDBC)にて,一定期間でゲームを開発し,試遊・評価する審査会を行

      スクウェア・エニックスのゲーム開発研修の実態。新入社員の作ったゲームを,社長と著名クリエイター陣が直々に,忖度なく講評する場にお邪魔してきた
    • 大阪「551蓬莱」ではぜひ一度チャーハンを食べてほしい

      行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:川に流しながら撮る!これが本当の「流し撮り」だ > 個人サイト むかない安藤 Twitter 大阪といえば551の豚まん 新大阪で新幹線を待っていると551と書かれた箱を持っている旅行客をよく見かける。 知ってるぞ、あの中には美味い豚まんが入っているのだ。「551蓬莱」の豚まん、僕も大阪に行くとたまに買う。 その551蓬莱の本店がこちら。豚まんを買うための行列ができています 551蓬莱の豚まんは実際美味しいし、なにより大阪土産として全国的に認知されているので、買って帰ると間違いなく喜ばれるのだ。 先日、大阪に行った時にたまたま551の本店の前を通ったので、豚まんを買おうか、でも行列できてるしどうしようか、と迷っていたところ、お店の横にショ

        大阪「551蓬莱」ではぜひ一度チャーハンを食べてほしい
      • 3年前に勤怠打刻をSlackで完結できるようにしていました 🐢 - SmartHR Tech Blog

        こんにちは、趣味でコーポレートエンジニアをやっていますyamashuです。 タイトルの通りかなり昔の話になるのですが、勤怠打刻の課題解決についてそういえば社外へ向かってアウトプットしていなかったなと思い、この度したためている次第です。 社外と接点が多い営業の社員が弊社での打刻の方法をたまたまお話したりして、その話を聞いた会社様から「話を聞かせてほしい」とヒアリングをいただくことも最近まで何度かありました。 そのため、もしかしたら同じ悩みに直面している方がいらっしゃるかもしれないので、1つの解決策としてやったことを書いておこうと思います。 課題 🤔 勤怠管理SaaS(弊社だとAKASHI)を使っているが、打刻(出勤、退勤)しても本人以外にはその結果が見えない、わからない。 そのため、コミュニケーションツールのSlackでも「出勤したよ〜」となにかしらの報告がチームメンバーに対して必要となる

          3年前に勤怠打刻をSlackで完結できるようにしていました 🐢 - SmartHR Tech Blog
        • テレビで『4分33秒』の話をやってて正直「またか」と思っていたが、曲に対するヒロミのリアクションに虚を突かれた

          石塚潤一 @jishizuka 素人のケージについての発言といえば、昔、何気なく葉加瀬太郎がMCをやる音楽番組を見ていたら、「4分33秒」の話になって、正直「またか」鼻白み気味だったのだが、作品の概要を聞いたヒロミ(松本伊代のパートナーであるところの)が「度胸あるなあ〜!」とリアクションしたのには虚をつかれた。 石塚潤一 @jishizuka そう、これは音楽学者や評論家は見逃しがちな視点なんだが、無音の曲を構想するのと、それを実演にかけるのとは、天と地ほども違うのですよ。しかも、当時のケージは、一部に評価されグッゲンハイムの奨学金などもらい始めた、40に届こうという作曲家。そんな彼が無音の音楽を発表するストレスを想像→

            テレビで『4分33秒』の話をやってて正直「またか」と思っていたが、曲に対するヒロミのリアクションに虚を突かれた
          • AIで人間の生活・常識・行動様式・価値観は大きく変わる Preferred Networks岡野原氏が話すLLMの最前線

            Preferred Networksの岡野原氏が、「LLMの最前線と今後の展望」というテーマで、LLMの現状と今後について話をしました。全2回。 岡野原大輔氏の自己紹介 岡野原大輔氏:今日は、たくさん資料を用意しているので、少し巻きでどんどんいきたいと思います。 さっそく自己紹介をできればと思います。(スライドを示して)私はPreferred Networksの岡野原と申します。西川と一緒に会社を経営し、もう15年ですかね。Preferred Networksという会社としては、今年10周年を迎えました。 私自身は、今、「Twitter(現X)」で@hillbigという名前で、よくいろいろな論文をツイート(ポスト)をしているので、それで知っている方もいるかもしれません。そういった最先端の研究の状況を追いながら自分たちも作って、それを社会実装していく製品、サービスなどを作っていく部分に力を入

              AIで人間の生活・常識・行動様式・価値観は大きく変わる Preferred Networks岡野原氏が話すLLMの最前線
            • 知り合いに「保育園中退」っていう経歴があって皆で笑ってたんだけど、理由聞いたら笑えなくなった話→昔は不適切保育がまかり通っていたんだなと

              まる☺︎1y👶🏻 @lllolllb 私の知り合いは「保育園中退」っていう経歴があるんだって。 何それwwwwって皆で笑ってたんだけど、理由聞いたら笑えなかった…… 当時寝なかったその子は、保育士さんに「タイヤ組」ってのをさせられていたらしい。 「タイヤ組」は、車のタイヤを3個ぐらい重ねて、その中に子供を入れて まる☺︎1y👶🏻 @lllolllb お昼寝の間中ずっと放置するらしい。 タイヤに入れられている間、上を見上げるしか出来ないんだって。(意味不明怖すぎる…) それが嫌で嫌で保育園に行きたがらなくなって、でも子供だから上手くお母さんに言えなくて。 それでもお母さんが「こんな怖がり方は異常すぎる。そんな嫌なら仕方ない」 まる☺︎1y👶🏻 @lllolllb って辞めさせてあげて、その子を横に置きながら仕事をして 小学校前まで過ごしたんだって。 その時のお母さんの判断もすごい

                知り合いに「保育園中退」っていう経歴があって皆で笑ってたんだけど、理由聞いたら笑えなくなった話→昔は不適切保育がまかり通っていたんだなと
              • 昔の写真に「AIっぽさ」を感じてしまう違和感の正体|勝田健太郎

                このnoteでは現役のWebメディア編集者の目線で、 文章や写真、コンテンツ作成について語っています。 最近こんな投稿をしたところ、さまざまな反響を得られました。 このアカウント@tokakudo で古写真をアップしているんだけど、人物写真をあげると、ここ最近「AIだろ」とコメントが付くようになったわよ。 むしろAIと思われるような、現代人には不可能な表現や活動をしていた人がいたことを反応から分かって、改めて歴史って面白いなと感じている。 pic.twitter.com/kCxZFIYG81 — 勝田健太郎 (@katsuta_kentaro) July 19, 2024 この写真は昭和10年(1935年)に毎日新聞社によって撮影されたもので、 写真に映るのは今はなき有楽町更科さんです。 現代だとUberEatsの配達員さんは目にするものの、 蕎麦屋のクラシックな出前スタイルを見る光景はな

                  昔の写真に「AIっぽさ」を感じてしまう違和感の正体|勝田健太郎
                • 「平将門の首塚」が大手町の超一等地から撤去できない「ゾクリ」とするワケ

                  フリーライター、エディター。ルポルタージュを中心に著述を展開する傍ら、都内で飲食店経営にも携わる。プロボクサーライセンスを持つボクシングオタクの一面も。著書に『横濱麦酒物語』(有隣堂)、『日本クラフトビール紀行』『物語で知る日本酒と酒蔵』(共にイースト・プレス)、『一度は行きたい「戦争遺跡」』(PHP文庫)、『R25 カラダの都市伝説』(宝島SUGOI文庫)など。 Lifestyle Analysis キャリア・スキル、ライフ、社会、健康、教養など、ビジネスパーソンのオフビジネスを豊かにする最新情報をお伝えする。 バックナンバー一覧 千代田区・大手町のオフィス街に祀られている「将門塚」をご存じだろうか。その昔、討ち取られた平将門の首が平安京から飛んできて、この地に落下したのが始まりという、都内の有名なオカルトスポットである。こんな酷暑の時期だからこそ、改めて将門塚にまつわるエピソードと真実

                    「平将門の首塚」が大手町の超一等地から撤去できない「ゾクリ」とするワケ
                  • 4万円で買えるスマホより小さい極小PC。何に使おうかなぁ?

                    4万円で買えるスマホより小さい極小PC。何に使おうかなぁ?2024.07.30 12:3035,574 岡本玄介 誰が見てもPCだと分からなさそう。 昔から小型のPCはチョイチョイ見かけますが、サブ機とか子ども用に「あったら面白いかも?」って思いません? ネットするだけなら十分なものもありますもんね。 スマホより小さいPC株式会社リンクスインターナショナルの「MINISFORUM S100-WLP」は、見た目では絶対にコンピューターだとは分からない小型PC。 152mm×58mm×厚さ19.5mmで、長辺だけだとスマホと同程度という小ささです。 スペックは? プロセッサーはIntel(インテル)N100で、4コア4スレッド、メモリはオンボードで8GB、256GBの内蔵ストレージを搭載しています。 OSはWindows 11 Pro 64 bitがインストールされているので、すぐ使えますね。

                      4万円で買えるスマホより小さい極小PC。何に使おうかなぁ?
                    • 毎晩過食嘔吐してる

                      誰にも言わないで欲しいんだけど、実は毎晩過食嘔吐してる。 うつ病から始まって、拒食から運動脅迫気味になって、そしたら過食するようになって、ある日自殺未遂しちゃった。 それをきっかけに摂食障害専門の病院で診てもらって、なんとか生活リズムを戻して、1日7時間、週に4日、働けるようになった。 でも過食もあんまり治ってなくて、その分運動しなきゃってなって、運動脅迫が本当に苦しくて、気付けば食べたもの吐くようになってた。 病院の先生にも、「吐いてはないんだよね?」って何回も確認されてたし、吐くようになったら治すのがすごい難しいって知ってたから、そこには手を出したくなかったけど、 とうとう足を踏み入れてしまった。 毎日泣きながら何時間も運動してたから、 それをやらなくて良くなっただけで本当に嬉しくて、 過食しても太らないのが嬉しくて、 毎晩毎晩吐いてた。 ただ、問題点がいくつかある。 姉と2人暮らしし

                        毎晩過食嘔吐してる
                      • 幸せな人生はテクノロジーの力で具体化できるのか? ウェルビーイングをテクノロジーの観点で考える5冊【スゴ本の中の人が選ぶ】 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                        人はずっと健康でありたい・幸せでありたいと願ってきました。近年では確かなエビデンスをベースとしたヘルスケア・予防医療のサービスが注目されるなど、生活を便利にするテクノロジーだけでなく、人生をより良く・より豊かにする「ウェルビーイング」の領域でもテクノロジーの活用が試みられています。 新しい考え方であるウェルビーイングとテクノロジーの関係を、私たちはどのように捉えればよいのでしょう。「スゴ本」の愛称で知られるブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」の中の人で、年間120冊もの本を読むという読書好きブロガーのDainさんに、独自の観点から5冊の参考図書を選んでもらいました。 フォーネスライフが提供する疾病リスク予測サービス「フォーネスビジュアス」では、4年以内の心筋梗塞・脳卒中など各種疾病の発症リスク・再発リスクを予測することができ、結果に応じてコンシェルジュ(保健師)が、

                          幸せな人生はテクノロジーの力で具体化できるのか? ウェルビーイングをテクノロジーの観点で考える5冊【スゴ本の中の人が選ぶ】 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                        • 面倒な分析はGoogle Colabにやらせよう

                          これはなに? ちょっとした分析の用事で久しぶりにGoogle Colaboratory (以下 Colab) を触ったら結構良くなってました。Cursorでコード書くのも快適だけど、面倒なデータ分析やるならやっぱColabの方が便利だなぁと再認識しました。 そこで、最近Colabに追加されて便利になったと思う機能を簡単にまとめてみました。(見てわかる通りタイトルはもちろん話題のあの本のオマージュです😇) 最近のColab便利機能を使おう 粒度まちまちですがざーっと書いていきます。「最近」の定義は曖昧なのでご容赦ください。 Github Copilot的なコード補完を使おう Github Copilotみたいなコード補完機能がついにColabに搭載されました。↓のように補完してくれます。 VS CodeでもCursorでも一緒やん、って思われるかもしれませんが、Colabのような多機能No

                            面倒な分析はGoogle Colabにやらせよう
                          • 産業ロックについて語るときに渋谷陽一の語ること - YAMDAS現更新履歴

                            rockinon.com この記事タイトルには苦笑してしまった。ジャーニーを「「産業ロック」呼ばわり」って、それやったの、お前のとこの社長(現在は会長)だろが! というわけで、渋谷陽一の著書などからの引用を今月もやらせてもらう。今回は、彼が「週刊FM」1982年12号に寄稿した「産業ロックへの挑戦状」を紹介する(『ロック微分法』収録)。 FM ラジオ専門の週刊誌があったなんて、若い世代の人にしてみれば信じられないかもしれないが、それはともかく、この文章の「産業ロック」というお題は、編集部サイドから与えられたものらしい。 この"産業ロック"、僕が勝手につけた名称で、アメリカで売れまくるフォリナー、ジャーニー、スティックス、REO・スピードワゴンといった一連のグループを指す言葉である。アメリカではこういうグループを"ダイナソー・ロック(恐竜ロック)"と呼ぶらしい。つまり巨大で古めかしいというわ

                              産業ロックについて語るときに渋谷陽一の語ること - YAMDAS現更新履歴
                            • 工事中に発見された高尾山古墳の謎 東西最古級の古墳から考える“東海勢力”が存在した可能性 | 歴史人

                              日本列島に広く王権を広げて、やがて飛鳥時代・奈良時代へと発展していく大和王権に私たちは目が行きがちですが、古墳を造り始める3世紀の東日本にも注目するべき遺跡があります。 ■道路工事現場から発見された高尾山古墳が示す古代史解明の可能性 日本列島に国を開いた大和王権の履歴は、『古事記・日本書紀』の主役ですから、わが国の古代史を研究するとき、どうしても近畿地方から西の地域が主体になる傾向にあります。 それは致し方ないことですしその研究は本道ともいえますが、四国や北陸、東海・関東から東日本の研究は、それぞれの地域では進んでいても体系的全国的にはあまり勢いを感じないような気がします。 しかしながら開発が進むと、どこにでも思いもしない大発見があるのが考古学の醍醐味です。最近の調査研究で、静岡県沼津市の道路工事現場から発見された全長約62mの高尾山(たかおさん)古墳に私は注目しています。 慢性的な渋滞解

                                工事中に発見された高尾山古墳の謎 東西最古級の古墳から考える“東海勢力”が存在した可能性 | 歴史人
                              • 【勝訴】誹謗中傷者・ツイ廃伊東麻紀は16万5千円支払え|李琴峰

                                伊東麻紀とかいう人がいてですね。埼玉県川越市在住の60代女性で、昔SF小説を何冊か出していたらしい。一応作家の肩書を持っている人です。 こんな感じの人です。 あなたはJKローリングではありません。 この人は2021年12月から、9か月にわたって、私・李琴峰に対して執拗に誹謗中傷をしていたので、やむを得ず提訴しました。 その裁判の判決が先日下りました。「伊東麻紀は16.5万円支払え」とのことです。 この伊東麻紀という人は普段どんな発言をしているかというと、こんな感じです(注:反知性とLGBTQ+差別に注意)。 「裁判って非常識な人間の方が勝ちやすい」と宣う伊東麻紀、裁判でめでたく敗訴。さてここで問題です。非常識なのはどちらでしょうか?まあ、だからといって自分より売れる作家を誹謗中傷するのはよくないですね。誹謗中傷が正義とされてなくてよかったです。……あれ?自認だけならいいんじゃないでしょうか

                                  【勝訴】誹謗中傷者・ツイ廃伊東麻紀は16万5千円支払え|李琴峰
                                • 渋谷の ”つなぎめ” を愛でる2024

                                  1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:7絵文字クイズ ~7つの絵文字が表すものは何?~ > 個人サイト ほりげー 来るたびに知らない場所が増える街、渋谷 日本のサグラダ・ファミリアといえば横浜駅だが、渋谷駅周辺も負けていない。常にどこかで工事が行われており、ちょっと目を離したすきにデカいビルが建っている。街全体が巨大モンスターのようだ。渋谷は生きているのである。 自己増殖を続ける渋谷だが、当然どこかにしわ寄せがいって、ビルとビルのつなぎめが不自然になっていることであろう。この記事は、そんなつなぎめを愛でるという趣旨だ。 せっかくなので、いまの渋谷がすごいことになっていることを示すためにも、渋谷を一筆書きで回ろう。 大まかに描いた今の渋谷。オレンジの線が今回のコース。なんと、一度も地上に降りることなく一周

                                    渋谷の ”つなぎめ” を愛でる2024
                                  • 今日は好きな惣菜発表ライターによる「正式名称がわからない惣菜ゲーム」に参加して貰います | オモコロ

                                    ……なんだっけそれ。最近流行ってるやつだよね 「好きな惣菜発表ドラゴン」ですね。 それさえ知ってるなら大丈夫です。 おk。 ん、大丈夫って何が? 説明がまだでしたね。今日はですね…… 俺が「好きな惣菜発表ドラゴン」になります。 ??? という訳で今日は俺が主催する「好きな惣菜発表ドラゴン」をモチーフとしたゲームに参加して頂きます。 参加者はこちら。 みくのしん……「ゲームをするから頭数を揃えて欲しい」以外の説明を受けずに招集された。好きな惣菜は「牛ホルモンのプリプリの煮込み」 マンスーン……頭数。多分何も聞かされていない。好きな惣菜は「豚バラとナスの味噌炒め」 ヤスミノ……やはり何も聞かされていない。好きな惣菜は「生協の『骨取りさばの味噌煮』」 ストーム叉焼……筆者であり本日の好きな惣菜発表ライター。本日のゲームマスター兼ヘッド・ジャッジ。好きな惣菜は今から発表する。 今日はこの三人に、俺

                                      今日は好きな惣菜発表ライターによる「正式名称がわからない惣菜ゲーム」に参加して貰います | オモコロ
                                    • フルリノベーションしたマンションに住む私が、いくつもの障壁を乗り越えて理想をかなえるまで - マンションと暮せば by SUUMO

                                      写真:関拓弥こんにちは、mihozonoと申します。普段は会社員として、サービス企画の仕事をしています。 2023年、念願のフルリノベーションをしました! 完成までにはいくつもの壁と長い道のりがあったため、これからリノベーションをする方の参考になればと思い、私の体験談を紹介します。 すてきな友人宅を訪れて、リノベ熱が高まる 私は以前から「リノベーション」という考え方や文化が好きで、台湾のリノベーション建築を巡る旅をしたり、リノベーションスクールに参加したこともありました。元の物件を活かすことで唯一無二の空間が出来上がったり、昔の面影やストーリーを感じられるところに新築にはない魅力を感じます。 そんな私が自分でもリノベーションをしてみたいと思い始めたきっかけは、フルリノベーションした友人宅を訪れたことでした。自分の暮らしに合わせて自由に設計をしているのを見て、賃貸に自分の暮らしを合わせるので

                                        フルリノベーションしたマンションに住む私が、いくつもの障壁を乗り越えて理想をかなえるまで - マンションと暮せば by SUUMO
                                      • 歴史オタク、ヴァンデの絶滅戦争の話について「ヴァンデの虐殺というストーリーは反リベラル・新自由主義社のプロパガンダ・捏造である!」と語る

                                        コグレマー助|呑みキャンプ&新メニュー食べ職人🥡⛺️ @kogure フランス革命にこんなことがあったの知らなかった “最後まで読みましたが、ルイ16世処刑後からのフランス革命を描きながら、ちゃんとヴァンデー地方における虐殺を真正面から描いてますね。” / “フランス革命の暗部「ヴァンデの絶滅戦争」を描いたマンガ「杖と翼」(1/3) - …” htn.to/3ifYf66Z5z ✧ 三日月王我主 ✧ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)越前国 @mamisma12 フランス革命と言えばベルサイユの薔薇とか言う昔の漫画が有名だけど、友人から借りた木原敏江先生の「杖と翼」にヴァンデ地方の内乱が描かれていた その昔、私はかなり腐ってたので、古典BL作家達の本を漁ってたら、BL要素全く無しの本格歴史モノだったのでかなりびっくりした記憶がある x.com/tomoshibi6o6o/… はくえー(蔵書手放し

                                          歴史オタク、ヴァンデの絶滅戦争の話について「ヴァンデの虐殺というストーリーは反リベラル・新自由主義社のプロパガンダ・捏造である!」と語る
                                        • 人種差別も反進化論も批判しているのに…やっぱり昔のSF映画? 『猿の惑星』を初めて見た[第2回] あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評

                                          フェミニスト批評家・北村紗衣さんによる「あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評」は、北村さんが初めて見た映画の感想をアドリブで話しながら、映画を見る際に注目してほしいポイントを紹介していく連載。取り上げる作品は読者の皆さんからも募集しつつ、北村さんの元指導学生・飯島弘規さんと、担当編集で選定していきます。 連載の中で紹介されていくポイントを押さえておけば、感想が「なんかよかった」「つまんなかった」しか思い浮かばなかった映画やジャンルも、新たな視点で楽しめるかもしれません。 本連載はテキストだけでなく、収録の様子を一部、YouTubeの太田出版チャンネルに公開していきます。記事におさめられていない話も含まれていますので、本記事とあわせてどうぞ。第二回のお題は『猿の惑星』です! ※あらすじ紹介および聞き手は飯島さん、その他は北村さんの発言になります。 ※なお、あらすじ紹介の直後

                                            人種差別も反進化論も批判しているのに…やっぱり昔のSF映画? 『猿の惑星』を初めて見た[第2回] あなたの感想って最高ですよね! 遊びながらやる映画批評
                                          • 僕をゴキゲンにしてくれる街、松陰神社。|文・石井ブレンド - SUUMOタウン

                                            書いた人:石井ブレンド 1984年10月17日生まれ、大阪府出身、吉本興業所属のピン芸人。1500軒以上の国内外のカフェを訪れるコーヒー好きから、書籍「全人類に提唱したい世界一手軽な贅沢 おいしいコーヒーライフ入門」を出版したほか、松陰神社前でカフェ“GOODFEELING COFFEE”を経営している。 「初めて来たけど、めっちゃいい街ですね」 東急世田谷線、松陰神社前駅から徒歩30秒の場所にオープンした僕のカフェにやってきてくれた仲間たちが、みんな必ずこう言う。 僕はその度に「めっちゃいいやろ?」と自慢げに言い、まるでここで育った人間かのような振る舞いをする。まだ住んで一年も経っていないのに。 この街で、自家製の焼き菓子と、自家焙煎のコーヒーを提供している。カフェの名前は「GOODFEELING COFFEE」。GOODFEELINGとはゴキゲンという意味。来た人がゴキゲンになって帰っ

                                              僕をゴキゲンにしてくれる街、松陰神社。|文・石井ブレンド - SUUMOタウン
                                            • 昔合コンにユニクロのパーカーで参加してしまい「800万年ぶりなので慣れておらず…」と言ったら即突っ込んでくれた人の事を今でも大切に思ってる

                                              ひらりさ @sarirahira 文筆家/エッセイ集『それでも女をやっていく』『沼で溺れてみたけれど』/劇団雌猫メンバー『浪費図鑑』『だから私はメイクする』 連絡はwebをご覧ください linktr.ee/hirarisa ひらりさ @sarirahira 昔合コンにユニクロのパーカーで参加してしまい「800万年ぶりなので慣れておらず…」と言ったら「八百比丘尼?!(人魚の肉を食べて800年生きた)」と突っ込んでくれた男性のことは今でも大切に思っている

                                                昔合コンにユニクロのパーカーで参加してしまい「800万年ぶりなので慣れておらず…」と言ったら即突っ込んでくれた人の事を今でも大切に思ってる
                                              • ネットカフェでトコジラミ発見→結局どうすれば人は勝てるのか? 体を張る実験結果に「なんでテレビよりいい情報が」「最高に良質取材」と称賛

                                                われわれ人間はどうすればトコジラミに勝てるのか。その答えを探し求める動画がYouTubeチャンネル「うごめ紀」に投稿されました。記事執筆時点で動画は82万回以上再生され、1万5000件をこえる高評価と870件以上のコメントを獲得しています(※本記事にはトコジラミの姿や、吸血シーンなどが掲載されています。虫やトコジラミが苦手な人は閲覧注意です)。 結局どうすればトコジラミに勝てるのか? ホテルやネットカフェで増えている“ある害虫”とは……? 投稿主のうごめ紀さんは、昆虫や冬虫夏草(虫に寄生するキノコ)を中心にさまざまな生物を探し、写真や動画を撮影している生物系YouTuber(関連記事)。今回は、最近ニュースやSNSでも話題になっている、“ある害虫”に勝つ方法を模索するようです。 最近ホテルやネットカフェで増えているという、ある害虫。それはずばり「トコジラミ」! トコジラミは吸血性のカメムシ

                                                  ネットカフェでトコジラミ発見→結局どうすれば人は勝てるのか? 体を張る実験結果に「なんでテレビよりいい情報が」「最高に良質取材」と称賛
                                                • 発達障害当事者の説明書

                                                  自分のスペックASD・ADHD診断済み30代中盤で診断された。 それまでは発達障害を専門にしていない心療内科でうつ病として治療を受けていた。 WAIS-IV全IQ=89 言語理解=102 知覚推理=97 ワーキングメモリ=79 処理速度=79 経歴高卒。 高校卒業後はニートを15年ほどやっていた。 現在は障害者雇用のアルバイトとして働いている。 年齢は30代後半。性別は男。 特性聴覚過敏音に弱い。 例えば電車で会話する人や咳をする人が近くにいると逃げ出してしまう。 全ての音を同時並行で脳が処理している気がする。 視覚過敏人の動きに敏感。 仕事中も向かいの席の人の挙動や、席を立ってトイレに行く人の動きに常に気を取られている。 聴覚より視覚に頼って情報を処理している面がある。 マルチタスクができない一つの物事を頭に入れると一つ前の物事が頭から消えるし、同時に何かを処理しようとすると脳が硬直する

                                                    発達障害当事者の説明書
                                                  • 化け猫あんずちゃんを観ました&読みました - srgy

                                                    映画を公開初日に観に行って「面白かった〜」ってなって、その翌日 原作漫画が無料公開されてる(※現在は終了)のを知って読んだら「えっ…!?」ってなって、それから初回鑑賞の1週間後に映画をまた観に行きました。 www.youtube.com 映画のあらすじは…… 借金取りに追われる父に連れられて、東京から南伊豆の池照町 (いけてるちょう) にやって来た少女・かりん(小5)。父の実家である寺に身を置き、祖父の世話になることになったのだが、そこには言葉を話し、2本足で歩いてバイクの運転までする化け猫・あんずちゃん(※オス)が暮らしていた。当初はその異様な存在に戸惑うがすぐに慣れ、現地の小学生男子や職探しに苦労する中年男性(よっちゃん)、さらには森に住む妖怪たちとも出会い、それなりに楽しくも漫然と日々を過ごすかりん。しかし、約束していた母親の命日になっても、父はかりんを迎えに来なかった。痺れを切らし

                                                      化け猫あんずちゃんを観ました&読みました - srgy
                                                    • 深掘り!サクナヒメの米作り① 養水分確保のために耕起 立ち上る湯気「田の目覚め」 / 日本農業新聞公式ウェブサイト

                                                      稲作を取り入れた人気ゲームが原作のアニメ「天穂てんすいのサクナヒメ」には、稲作のリアルなシーンがたくさん出てきます。主人公「サクナヒメ」が挑む米作りの内容を深掘りしていきます。 ◇ アニメは、神々の都を追放された豊穣ほうじょう神サクナヒメが鬼と戦いながら、仲間と一緒に稲作に挑戦し、食べ物を得ていくという内容です。 第2話「ヒノエ島に住まう」で、サクナヒメは、仲間とともにやってきた「ヒノエ島」で米作りの第一歩を踏み出します。土に触れて、「田の目覚め」を目の当たりにします。 島で住む家は山の中にあり目の前には、現代の耕作放棄地と同じように雑草や石で覆われた荒れた田があります。農作業の経験ゼロのサクナヒメは最初、「やらぬぞ」と米作りに関わるのをしぶりますが一念発起します。 朝から、くわを振り、固まった田を掘り起こす「田起こし」を始めます。田植え前の準備の一つです。 農水省が公開している「水稲の基

                                                        深掘り!サクナヒメの米作り① 養水分確保のために耕起 立ち上る湯気「田の目覚め」 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
                                                      • 大泉学園生まれの宇賀なつみが語る、私を育んだ練馬の魅力とは【東京っ子に聞け!】 - SUUMOタウン

                                                        インタビューと文章: パリッコ 写真: 小野奈那子 お話を伺った人:宇賀なつみ 1986年東京都練馬区生まれ。2009年立教大学社会学部を卒業し、テレビ朝日入社。入社当日に「報道ステーション」気象キャスターとしてデビューする。その後、同番組スポーツキャスターとして、トップアスリートへのインタビューやスポーツ中継等を務めた後、「グッド!モーニング」「羽鳥慎一モーニングショー」「池上彰のニュースそうだったのか!!」等、情報・バラエティ番組を幅広く担当。2019年に同局を退社しフリーランスに。 HP:https://aestas.tokyo/ X(旧Twitter):@natsumi_uga Instagram:@natsumi_uga 多くの地方出身者が暮らす大都市、東京。一方で、東京で生まれ育った「東京っ子」は、地元・東京をどのように捉えているのでしょうか。インタビュー企画「東京っ子に聞け!

                                                          大泉学園生まれの宇賀なつみが語る、私を育んだ練馬の魅力とは【東京っ子に聞け!】 - SUUMOタウン
                                                        • 女にも性欲はあるけど、いついかなるときでも性欲オンってわけじゃないし..

                                                          女にも性欲はあるけど、いついかなるときでも性欲オンってわけじゃないし、現実問題として世の男の過半数は対象外でしょ。誰でもOKって聖母みたいな人はそんないない。 女の性欲って「スタバで新作出てるから飲みたい」「疲れたからなんか甘いものがほしい」みたいな感じかもしれない。常に渇望してるわけじゃない。好みじゃない味の缶コーヒー出されても飲みたくないし、飲みたくもないものをわざわざ飲んで太りたくない。 一方、男の性欲は「むちゃくちゃのどが渇いててなんか飲みたい」みたいな感じなのかなと思う。個人差はあるだろうけど。 世間には「男はムラムラ来るから性犯罪を許容しろ」とか言う意見も多く、そういう意見の人から見ると性犯罪は飢えた子供がパンを万引きするような同情に足りる犯罪なんだろう。そのへんは男と女でわかりあえない。 女にありがちな「性欲はあるけど相手は選ぶ」「いつでもどこでもやりたいわけではない」「エロ

                                                            女にも性欲はあるけど、いついかなるときでも性欲オンってわけじゃないし..
                                                          • 今すぐ反AIの人間をブロックしろ、絶対に関わるな

                                                            はじめに (最悪読むのはこれだけでOK)とりあえず、名前、X(旧Twitter)のスクリーンネーム(いわゆる@から始まるIDみたいなやつ)、ID(スクリーンネームとは別のシステム的なID)を軽く探したり思いついたりしただけでも列挙しておく。他にもたくさんいるけど、ちょっと探し出すので大変だし精神的にきついんで、いたらなんかスレ繋げて名前とスクリーンネーム、ID(ここは絶対)は出しておいて。 それとこいつらはまじでやばいから、絶対RTやフォローはするな、ミュートかブロックはしておけ。理由は長くなるから後で書く。 もし、この増田の投稿後にそいつの名前やスクリーンネームが変わってユーザーが見つからないとなったら以下のサイトからIDで逆引きしろ。IDは絶対変わらんから。 https://app.matumo.com/twitter-id-checker/ 某(@ONobushige)(163455

                                                              今すぐ反AIの人間をブロックしろ、絶対に関わるな
                                                            • 貧乳キャラのイラストに対する「盛るな」という反応

                                                              長らく巨乳党に所属していたアニメ・漫画等々が好きな自分だが、歳を重ねたからか貧乳キャラを好きになることが最近増えた。 Xで流れてくるイラストでいいものを見つけたら保存する日々、Vはあまり詳しくないが青い髪の某vtuberのイラストなどは高確率で小躍りしたくなるクオリティのものが多くて大変“良い”。 ここからが本題である。貧乳キャラのイラストがあり、それにたくさんの「いいね」や「リプ」が付いていると、超高確率で書き込まれる感想があるのだがみなさん思い浮かぶだろうか。 答えは「盛るな」である。 なるほど、本来貧乳キャラであるはずなのに盛ってしまう人たちは確かに存在する(個人的にはそれもありだが)。 それに対して「盛るな」という反応が出ることは、(あくまで僕たちはイラストを享受してる側なのに態度がでかいなというのは置いといて)理解できる。 しかし自分が取り上げる「盛るな」はそうではないのである。

                                                                貧乳キャラのイラストに対する「盛るな」という反応
                                                              • 『グラップラー刃牙』が初の舞台化へ、12月4日に公開予定。タイトルは『刃牙 THE GRAPPLER STAGE ―地下闘技場編ー』。マッスルスーツ無しのガチ筋肉が披露される

                                                                ビジュアル完全再現!『グラップラー刃牙』を舞台化!『刃牙 THE GRAPPLER STAGE ―地下闘技場編ー』ティザービジュアル解禁、原作先行受付開始のご案内シリーズ累計発行部数 1 億部を突破する超人気格闘マンガを初舞台化!公演タイトル:『刃牙 THE GRAPPLER STAGE ―地下闘技場編―』 【シリーズ累計発行部数 1 億部を突破する超人気格闘マンガを初舞台化!】『グラップラー刃牙』は、『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載されTV アニメ化されている大人気格闘技マンガです。 続編として『バキ』、『範馬刃牙』、『刃牙道』、『バキ道』、『刃牙らへん』を発表し、2024 年 5 月時点で単行本のシリーズ累計発行部数は1 億部を突破!実写化不可能と言われていた『グラップラー刃牙』が遂に舞台化!アクロバットを取り入れた本格的なアクション演出、まるでマンガからそのまま出てきたよ

                                                                  『グラップラー刃牙』が初の舞台化へ、12月4日に公開予定。タイトルは『刃牙 THE GRAPPLER STAGE ―地下闘技場編ー』。マッスルスーツ無しのガチ筋肉が披露される
                                                                • 中国動画サイトによる日本アニメ配信栄枯盛衰! - アキバ総研

                                                                  ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 反日暴動の陰で始まった日本のアニメの配信 中国における日本のアニメ配信が本格的に始まったのは2012年の後半に楽視(LeTV)で配信された「ソードアート・オンライン」からではないかと思われます。 2012年は尖閣諸島問題に関連して中国で大規模な反日暴動が発生した年です。当時の中国ではアニメや声優のイベントなど日本関連のオタク系イベントを行う流れが拡大しており、オタク関連分野の中国進出の動きもそこかしこに出ていましたが、暴動の影響によって大きくブレーキがかかることになりました。中国における日本のアニメの正規配信はそういった動きの陰で始まりました。 この配信が成功して「ソードアート・オンライン」が人気を獲得して以降、中国の動画サイトでは日本

                                                                    中国動画サイトによる日本アニメ配信栄枯盛衰! - アキバ総研
                                                                  • CLAMPヲタクのライターが国立新美術館開催のCLAMP展を観覧してきたので圧巻の展示内容を早口で語りたおす! | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地

                                                                    偏愛・脳汁を語るサイト「ヲトナ基地」では、多数の「愛しすぎておかしくなるほどの記事」をご紹介してまいります。 ヲトナ基地で今回紹介する記事は「CLAMPオタクのライターが国立新美術館開催のCLAMP展を観覧して来たので圧巻の展示内容を早口で語りたおす! 」。海燕さんが書かれたこの記事では、CLAMPへの偏愛を語っていただきました! 喩えるなら、ほむら。 そう、ものすさまじく燃えさかる猛々しさをそのままに、冷然と凍てついた火焔の渦だ。 いまやベテランとなり、大御所とすら呼べそうなポジションにある漫画家集団CLAMPが描き出す世界は、そのような盛大な矛盾をもってしか説明できない不思議な緊迫感を備えている。 まず同人誌の世界で大人気を博し、その後、少女漫画から登場した彼女たちが生み出す作品の数々は、壮麗にして優艶、耽美にして凄絶、ちょっと他に類例を見出だしようがない強烈なオリジナリティを有してい

                                                                      CLAMPヲタクのライターが国立新美術館開催のCLAMP展を観覧してきたので圧巻の展示内容を早口で語りたおす! | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
                                                                    • やらないと後悔するUdemy8選 - Qiita

                                                                      はじめに みなさんは何か新しいスキルを得るときにどのように学習するでしょうか? 私はプログラミングコーチングJISOUで多くのジュニアエンジニアとカウンセリングをする中で8割以上の人がUdemyで学習すると言っていることに気づきました。 そこで今回は私がいままでやってきた35個の講座の中でこれはやってよかったと今でも思えるものを紹介していきます。Udemyはその人が学習している技術や興味のある技術でないと参考にはしづらいと思いますが、おすすめを学習することは時間の観点でものすごい価値があると考えているので参考にしてみてください! Udemyの怖いところ Udemyはとても恐ろしいサービスです 以前にも以下の記事を投稿して話題になりました。 ぜひ読んでほしいのですが、ざっくり解説すると 「Udemyは1本終わらせるのに数十時間単位で時間を使うので、その使い方を間違えると時間の損失が大きい」

                                                                        やらないと後悔するUdemy8選 - Qiita
                                                                      • 新サービス?AWS End User Messaging がリリースされていた | DevelopersIO

                                                                        いわさです。 みなさん、AWS End User Messaging というサービスを知っていますか? そう、アナウンスもなく昨日突然現れた AWS の新サービスです。えっ? 2024.07.30 追記 アップデートアナウンスもされました! Amazon Pinpoint の SMS / プッシュ通知送信部分のみ切り出したサービス というのは半分冗談です。 いや、実際に新しいサービスが出来ているので冗談とも言えないのですが。 どういうサービスか説明したいのですがその前に、みなさん Amazon Pinpoint をご存知でしょうか? 名前だけは一応聞いたことがあるという方がほとんどだと思いますが、主にマーケティング用途で利用されることの多いメッセージ送信サービスです。 マルチチャネルで E メールや SMS、プッシュ通知やカスタムメッセージなど様々なチャネルにメッセージを送信することが出来

                                                                          新サービス?AWS End User Messaging がリリースされていた | DevelopersIO
                                                                        • 前まではうなぎエキスを使用したかまぼこでしかなかったあの食べ物が本物のうなぎを超えるくらいバージョンアップしていた

                                                                          藤原祥弘 @y_fomalhaut うな次郎が昔より美味しくなってる!パッケージを見るとうなぎエキスも今は使ってない模様。もう、うな次郎にはウナギ要素がまるでない。このまま味を高め続けていつかウナギ越えして、ウナギ代替品としてのアイデンティティを崩壊させてほしい。 pic.twitter.com/eykSfQdHUo

                                                                            前まではうなぎエキスを使用したかまぼこでしかなかったあの食べ物が本物のうなぎを超えるくらいバージョンアップしていた
                                                                          • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】配信時代が引き起こしたリメイクアニメブーム

                                                                            ■直近には「らんま1/2」「魔法騎士レイアース」「地獄先生ぬ~べ~」 最近、かつて人気だったアニメ作品の大型リメイク化が話題を呼んでいる。この7月だけでも「らんま1/2」「魔法騎士レイアース」「地獄先生ぬ~べ~」など、一時代を築いた作品の再アニメ化が相次いで発表されたのが理由だ。 ただ、かつて人気だった作品の再アニメ化は昔から繰り返されており、決して珍しいものでない。テレビシリーズだけで過去に6回もつくられている「ゲゲゲの鬼太郎」のような例もある。過去の人気にあやかった新シリーズ化は、アニメ製作者の常套手段だ。 【2023年から24年7月にかけてリリース・発表された主要なリメイク作品】 ・「るろうに剣心」(1998) ・「うる星やつら」(1986) ・「UFOロボグレンダイザー」(1977)※新作タイトルは「グレンダイザーU」 ・「らんま1/2」(1999) ・「北斗の拳」(1988) ・

                                                                              【数土直志の「月刊アニメビジネス」】配信時代が引き起こしたリメイクアニメブーム
                                                                            • 【レビュー】アクワイアくん!今のゲーム市場にこれは通用しないって!『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』【PS5/PS4/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                                                                              『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』公式サイト 『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』のレビュー行くぜ!俺がプレイしたのはPS5版ね。 パブリッシャー:アクワイア 機種:PS5/PS4/Switch/PC ジャンル:ローグライクデッキ構築☓シミュレーションRPG 発売日:2024/5/23 価格:5500円(ダウンロード版)6578円(パッケージ版) 『Slay the Spire』辺りから一大ブームになった「デッキ構築型ローグライク」と、昔ながらの「シミュレーションRPG」を合体させた新機軸のゲームだ。 今、最もインディーゲーム市場を舐め腐ってるゲームメーカー、アクワイアが送る完全新作である! □【レビュー】アクワイアくん!今のインディー市場にこれは通用しないって!『超古代兵器ホリー』【PS5/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                                                                                【レビュー】アクワイアくん!今のゲーム市場にこれは通用しないって!『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』【PS5/PS4/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
                                                                              • 開かずのMO――25年以上前のDTPデータを発掘してひらいてみる

                                                                                なぜ、印刷会社に送った入稿データを見たくなったのか? 月刊アスキーの創刊号(1977年7月号)から1982年12月号までの内容がオンライン閲覧可能になったと前回お伝えしたわけだが、月刊アスキーのバックナンバーといえば、もう1つ、書いておきたいことがそのままになっていた。すでに1年半も前のことなのだが、月刊アスキーの入稿データを読み出すことをやったのだ。 入稿データというのは、雑誌の1ページずつ文字や図版のレイアウトをした、印刷会社に持ち込むDTP(デスクトップ・パブリッシング)データのこと。1990年代まで、本や雑誌のデザインといえば、手作業で印刷されるイメージを作ることが行われていた(いわゆる版下)。それが、コンピュータの画面の中でデザインできるようになったのがDTPである(注1)。月刊アスキー編集部では、入稿データを、毎号MO(長期間保存が可能な磁気メディア)にコピーして保存していたの

                                                                                  開かずのMO――25年以上前のDTPデータを発掘してひらいてみる
                                                                                • カメラメーカー毎の違いと現在の実際

                                                                                  https://togetter.com/li/2402260 これ、揶揄するのはいいけど現状だと結構違ってきてるよ SONYそもそもこの写真がαで撮られてはいるんだけど 撮った人がプロすぎるし全部マニュアル(オートフォーカスもOFF!)なので参考にならない そもそもプロはマニュアルしか使わないしプロユースとして使いやすいかどうかという視点しか持ってない そういう意味ではSONYはプロユースで強くなってきているし 実際にデジタル化以降のメニュー画面等の操作系はSONYが圧倒的に良い(他が弱すぎるのもあるが) Canon他のメーカーはセンサーの供給を受けてるけどCanonは独自センサーを使って頑張ってる そのせいもあってダイナミックレンジ(撮影できる暗所と明所の幅)が狭くてこんな感じの白飛び黒潰れ写真になりがち ただ、今はその辺も改善されて他社とほぼ同じレベルになってるので 特にEOS Rシ

                                                                                    カメラメーカー毎の違いと現在の実際