並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 168件

新着順 人気順

衛星通信の検索結果1 - 40 件 / 168件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

衛星通信に関するエントリは168件あります。 通信宇宙network などが関連タグです。 人気エントリには 『A15搭載の「iPhone 14」と大画面の「iPhone 14 Plus」。緊急衛星通信機能も』などがあります。
  • A15搭載の「iPhone 14」と大画面の「iPhone 14 Plus」。緊急衛星通信機能も

      A15搭載の「iPhone 14」と大画面の「iPhone 14 Plus」。緊急衛星通信機能も
    • 能登半島の避難所に衛星通信「スターリンク」無償350台、KDDIとスペースX

        能登半島の避難所に衛星通信「スターリンク」無償350台、KDDIとスペースX
      • 「iPhone 14」発表 衛星通信に対応、11万9800円から 「Plus」も復活

        米Appleは9月7日(米国時間、以下同)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 14」を発表した。新たに衛星通信を活用した緊急通報機能を搭載する。価格は11万9800円から。16日に発売する。サイズの大きい「iPhone 14 Plus」も10月7日に発売するが、「13」まで提供していた「mini」は販売しない。「Plus」の名がつくのは「iPhone 8 Plus」以来。 両モデルとも独自のアンテナを内部に搭載し、衛星との通信が可能。基地局の電波が届かない場所でも、通報したい内容を選択式で回答することで、外部に救助を求められるという。「探す」機能と連携し、自身の居場所を他の人に知らせることも可能としている。 衛星通信機能は米国とカナダで11月から提供を開始。リリースから2年間は無料で、中国で買ったモデル以外であれば利用可能という。ただしグアムとアメリカ領サモアでは使えず、ア

          「iPhone 14」発表 衛星通信に対応、11万9800円から 「Plus」も復活
        • 日本郵船は3倍超100隻以上に、船舶で衛星通信「スターリンク」の導入が広がる理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

          日本郵船は2024年度内に、米スペースXの低軌道衛星通信サービス「スターリンク」を導入する外航船を現在の3倍超となる100隻以上に拡大する。船員が気軽に通話できるようにして生活の質を高め、船員の確保につなげる。また船と陸との間の情報共有や遠隔医療支援にも役立てる。商船三井も23年度中に140隻に導入する計画で、海運業界の人手不足対策として導入が広がっている。 日本郵船は22年12月にスターリンクの試験導入を始めた。特に若い船員は、スマートフォンなどで「常に誰かとつながっていたい」というニーズが強く、通信環境は生活する上で重要な要素になっている。試験導入の結果、スターリンクは通信速度を大幅に改善でき、家族や友人らとのビデオ通話を気軽に行えるようになった。また船と陸との間の情報共有や会議、トラブル発生時や遠隔医療時の陸からの支援にも役立てられる。 船員からの評判も良かったため、導入隻数を増やす

            日本郵船は3倍超100隻以上に、船舶で衛星通信「スターリンク」の導入が広がる理由 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
          • SpaceXの衛星通信「Starlink」、日本の一部地域でサービス開始――アジアでは初のサービス提供国に

              SpaceXの衛星通信「Starlink」、日本の一部地域でサービス開始――アジアでは初のサービス提供国に
            • Amazon、最大1Gbpsの衛星通信サービス「Kuiper」を2024年中に提供開始

                Amazon、最大1Gbpsの衛星通信サービス「Kuiper」を2024年中に提供開始
              • コラム:地政学リスク増大で衛星通信ビジネスに脚光、対応急ぐ台湾

                10月5日、 台湾侵攻を狙う中国が、台湾と世界の通信を遮断するためインターネット用海底ケーブルの切断に動くとすれば、通信回線維持の上で重要になるのは、低軌道人工衛星だろう。写真は2022年3月、打ち上げがキャンセルされ、発射台から撤去される英ワンウェブの衛星を搭載したソユーズロケット。カザフスタン・バイコヌール宇宙基地で撮影。ロシア国営宇宙企業ロスコスモス提供(2023年 ロイター) [ロンドン 5日 ロイター] - 台湾侵攻を狙う中国が、台湾と世界の通信を遮断するためインターネット用海底ケーブルの切断に動くとすれば、通信回線維持の上で重要になるのは、低軌道人工衛星だろう。 今年6月には台湾デジタル担当相のオードリー・タン氏が欧州を訪れ、人工衛星通信サービスを手がける英ワンウェブと会談した。ワンウェブは、既に幾つもの政府や民間顧客に衛星通信サービスを提供している実業家イーロン・マスク氏率い

                  コラム:地政学リスク増大で衛星通信ビジネスに脚光、対応急ぐ台湾
                • iPhone 14で注目 いま「スマホで衛星通信」が盛り上がる理由【西田宗千佳のイマトミライ】

                    iPhone 14で注目 いま「スマホで衛星通信」が盛り上がる理由【西田宗千佳のイマトミライ】
                  • iPhone13は低軌道衛星通信に対応か、4G・5Gがなくとも通信可能に

                    2021年9月に発表される予定のiPhone 13はLEO衛星(低軌道衛星)に接続するハードウェアを搭載している可能性があると判明しました。LEO衛星への接続が可能になれば、4Gや5Gなどのモバイルデータ通信が使用できない場所でも、ネットワーク接続が可能になります。 Kuo: iPhone 13 to Feature LEO Satellite Communications to Make Calls and Texts Without Cellular Coverage - MacRumors https://www.macrumors.com/2021/08/29/iphone-13-to-feature-leo-to-make-calls-and-text/ Apple関連の情報サイトであるMacRumorsによると、iPhone 13に関する新しいリーク情報は、Apple関連のアナ

                      iPhone13は低軌道衛星通信に対応か、4G・5Gがなくとも通信可能に
                    • ソフトバンクが衛星通信で価格破壊、月500円以下 海外にも

                      ソフトバンクは、2022年中に開始予定の衛星通信を使ったIoT(Internet of Things)向け通信サービスを、月500円以下で提供する計画であることがわかった。現在の衛星通信サービスは月5000〜数万円の通信料がかかることが多く、他社の10分の1という価格破壊になる。地上の基地局経由の通信では圏外になることが多い海上船舶の位置把握や、山林の建機の稼働状況などでの利用を想定する。ソフトバンクは衛星通信サービスを海外展開する計画で、海外ビジネスを拡大する起爆剤にする考えだ。 月500円以下のIoT向け衛星通信サービスは、ソフトバンクが21年6月に提携を発表した、米新興企業であるSkylo Technologies(スカイロテクノロジーズ、以下Skylo)の技術を活用する。Skyloの特徴は、「衛星版MVNO(仮想移動体通信事業者)」(ソフトバンク)というべき、ビジネスモデルを持つ点

                        ソフトバンクが衛星通信で価格破壊、月500円以下 海外にも
                      • 日本の「宇宙産業カオスマップ」をまとめたらスゴかった…衛星通信にエンタメ、農業まで

                        宇宙を舞台に、世界の富豪たちが熾烈な競争を繰り広げている。 2021年7月11日、2020年に宇宙旅行会社としては初の上場を果たしたヴァージン・ギャラクティック(Virgin Galactic)が有人飛行試験に成功した。 ヴァージン・ギャラクティックの宇宙旅行は、25万ドル(約2800万円)で座席券を販売しており、すでに600人が予約している。なかには、日本人の購入者も数人いるという。 アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が創業した、ブルーオリジン(Blue Origin)は、7月20日に同社が開発したロケット・ニューシェパードによる初の宇宙旅行を実施すると発表。このフライトには、ジェフ・ベゾス氏本人も搭乗する予定だ。 宇宙に滞在できる時間は、たった10分であるのにも関わらず、オークション販売された座席券は2800万ドル(約30億円)という高値で落札された。 世界の注目を集める宇宙旅行だが、4

                          日本の「宇宙産業カオスマップ」をまとめたらスゴかった…衛星通信にエンタメ、農業まで
                        • イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと

                          イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと2024.05.19 16:3592,924 マエノケンタ 2023年3月13日の記事を編集して再掲載しています。 どこにいても、インターネット。 Starlink(スターリンク)は、イーロン・マスク率いる宇宙開発企業SpaceX(スペースエックス)社が提供する、衛星インターネットサービス。 光ファイバーなどの物理的な回線を引かなくても、アンテナで上空の衛星と通信できさえすれば、誰でもどこでもインターネット環境がゲットできてしまう。そんな革命的な通信インフラサービスなんです。 このサービスを使えば、離島や、大自然の中の一軒家、日本中どんな場所でもテレワークができる。 そこで、編集部員4人でStarlinkを使って、Wi-Fiがないコテージで実際に3日間仕事をしてみることにしました。 先にお伝えしておくと、家に帰ってき

                            イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと
                          • すごいよイーロン・マスクさん! 自宅のネット回線として使える衛星通信「Starlink」ガッツリレポート

                              すごいよイーロン・マスクさん! 自宅のネット回線として使える衛星通信「Starlink」ガッツリレポート
                            • イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと

                              イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと2023.03.13 12:3099,477 マエノケンタ どこにいても、インターネット。 Starlink(スターリンク)は、イーロン・マスク率いる宇宙開発企業SpaceX(スペースエックス)社が提供する、衛星インターネットサービス。 光ファイバーなどの物理的な回線を引かなくても、アンテナで上空の衛星と通信できさえすれば、誰でもどこでもインターネット環境がゲットできてしまう。そんな革命的な通信インフラサービスなんです。 このサービスを使えば、離島や、大自然の中の一軒家、日本中どんな場所でもテレワークができる。 そこで、編集部員4人でStarlinkを使って、Wi-Fiがないコテージで実際に3日間仕事をしてみることにしました。 先にお伝えしておくと、家に帰ってきてから、マジで私物のStarlinkを購入しようと検討中

                                イーロン・マスクの衛星通信「Starlink」で3日間生活してわかったこと
                              • ソフトバンクG出資 英衛星通信企業が経営破綻 - 日本経済新聞

                                【ニューヨーク=大島有美子】ソフトバンクグループ(SBG)が出資する衛星通信スタートアップ企業の英ワンウェブが経営破綻し、米東部時間27日夜にチャプター11(米連邦破産法11条)を申請した。安価なインターネット通信網の提供を目指し小型の衛星を打ち上げてきたが、資金繰りに行き詰まった。市場環境が厳しくなるなか、SBGは金融支援は困難と判断したとみられる。SBGはこれまでに合計19億ドル(約2千億

                                  ソフトバンクG出資 英衛星通信企業が経営破綻 - 日本経済新聞
                                • フジロックにStarlink 衛星通信で回線確保 KDDI

                                  KDDIは、衛星ブロードバンド「Starlink」を、音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '23」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023」で提供すると発表した。 「利用者が局所的に集まる音楽フェスで、通信回線混雑の緩和やキャッシュレス決済などの“イベントDX”を実現する」という。 FUJI ROCK FESTIVAL '23は7月に苗場スキー場(新潟県)で、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023は8月に千葉市蘇我スポーツ公園で開かれる大規模な音楽フェス。 KDDIはStarlinkの利用シーン拡大を進めており、フェスの他、海上や山小屋などでの提供も推進する。 法人・自治体向けの「Starlink Business」は沖縄県を対応エリアに追加し、全国に対応する。Starlink衛星同士が通信することで、地上局から離れた場所でのエリア化を実現する

                                    フジロックにStarlink 衛星通信で回線確保 KDDI
                                  • 宇宙ごみを取り除く人工衛星 大手衛星通信事業者が開発へ | NHKニュース

                                    宇宙空間を漂うロケットの部品などの宇宙のごみを取り除くため、レーザー光線を照射してごみを地球の大気圏に落下させる人工衛星の開発を大手の衛星通信事業者が始めることになりました。 こうした中、大手の衛星通信事業者の「スカパーJSAT」と理化学研究所などはJAXAと連携してレーザー光線を使って宇宙のごみを除去する人工衛星の開発を始めることになりました。 開発する人工衛星はレーザー光線をごみに照射し、吹き出すガスの力で地球の大気圏に落下させるもので、早ければ3年後に宇宙に打ち上げて技術を実証することを目指します。 JAXAは宇宙ごみの除去を民間企業のビジネスに育てることを目指していて、宇宙ベンチャー企業が磁石を使って宇宙ごみを除去する人工衛星の開発を進めているほか、大手機械メーカーも宇宙ごみをアームで捉える人工衛星の開発を進めています。

                                      宇宙ごみを取り除く人工衛星 大手衛星通信事業者が開発へ | NHKニュース
                                    • 【朗報】通信周りの出来が悪いPixel、ついに次期Pixel9は「新モデム」採用で大幅改善か。衛星通信にも対応へ - すまほん!!

                                      すまほん!! » ニュース » リーク情報 » 【朗報】通信周りの出来が悪いPixel、ついに次期Pixel9は「新モデム」採用で大幅改善か。衛星通信にも対応へ Googleが2024年秋に発売予定の「Pixel 9」シリーズに、新モデムを採用し、衛星通信機能を搭載することが明らかになりました。 これはAndroid AuthorityがGoogle内部関係者を情報源として伝えたもの。 これまでGoogleの独自チップ「Tensor」を搭載するPixelシリーズは、接続安定性や受信状態が最悪で、突然オフラインになるなど通信モデムの安定性に関する問題が続発していたといいます。 Pixel 8の搭載するTensor G3ではModem 5300に切り替わり、ようやく問題発生は以前ほどではなくなったものの、まだ完璧ではなく、特に2024年3月のアップデート以降、多数の利用者が問題に遭遇しているこ

                                        【朗報】通信周りの出来が悪いPixel、ついに次期Pixel9は「新モデム」採用で大幅改善か。衛星通信にも対応へ - すまほん!!
                                      • マスク氏がウクライナ軍への衛星通信「切断」指示、新たな伝記が指摘 戦争対応でジレンマに直面

                                        (CNN) 12日発売予定の米実業家イーロン・マスク氏の伝記本に、同氏が昨年、ウクライナ軍によるロシア軍艦隊への奇襲攻撃を止めるため、経営する会社が展開している衛星通信スターリンクのウクライナ南部クリミア近くのネットワークを切断するよう、エンジニアにひそかに命じていたことを示す記述があることがわかった。 伝記を執筆したウォルター・アイザックソン氏は、爆発物を搭載したウクライナ軍の無人潜水艇がロシア軍艦隊に近づいた時、「潜水艇は通信の接続を失い、危害を加えることなく海岸に打ち上げられた」と書いている。 アイザックソン氏によると、通信を切断するというマスク氏の判断はロシアの高官らとの会話から、ウクライナのクリミア攻撃にロシアが核兵器で応じるのではないかと激しい恐れを抱いたためだった。ウクライナの当局者はマスク氏に通信を元に戻してほしいと要望したという。 マスク氏が言うところの「小さな真珠湾」と

                                          マスク氏がウクライナ軍への衛星通信「切断」指示、新たな伝記が指摘 戦争対応でジレンマに直面
                                        • KDDI、「山小屋Wi-Fi」スタート 衛星通信Starlinkを利用 auユーザーは無料

                                          KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスは5月29日、ヤマップと協力し、山小屋の通信環境の改善を目的に、衛星通信「Starlink」を活用した「山小屋Wi-Fi」のサービスを開始すると発表した。白馬村の八方池山荘において先行提供し、順次山小屋を拡大していく。 利用料は24時間あたり780円。auユーザーは無料で利用できる。 山小屋は通信環境の整備が困難なエリアが多く、緊急時の連絡が難しいなどの課題があった。登山者は、山小屋で家族や友人への安否連絡や気象情報の確認、SNS投稿が可能になる。また山小屋のオーナーは、キャッシュレス決済の導入や宿泊予約、災害情報の収集など、デジタル活用によって業務が効率化される。 関連記事 スマホで登山届完結 「遭難者の提出率0%」山口県警とYAMAP連携 登山地図アプリ「YAMAP」で登山計画を作成・提出するだけで、山口県警への正式な「登山届」として受理される仕組み

                                            KDDI、「山小屋Wi-Fi」スタート 衛星通信Starlinkを利用 auユーザーは無料
                                          • 衛星通信「スターリンク」導入 長期航海のストレス軽減に―防衛省検討:時事ドットコム

                                            衛星通信「スターリンク」導入 長期航海のストレス軽減に―防衛省検討 2022年08月21日07時15分 スペースX社によるスターリンク衛星の打ち上げ=5月6日、米フロリダ州ケープカナベラル(AFP時事) 防衛省が、米航空宇宙企業スペースX社が提供する人工衛星網による高速インターネット通信「スターリンク」の導入を検討していることが分かった。関係者が20日、明らかにした。長期航海に当たる海上自衛隊艦艇に端末を搭載し、通信能力を強化。乗組員が地上の家族らとの連絡を取りやすくしてストレスを軽減し、なり手不足問題の解決につなげる狙いだ。 防衛省、「宇宙巡回船」の建造検討 警戒・監視、衛星修理も 2023年度予算概算要求に、関連経費を計上。早期の運用開始を目指す。 スターリンクは、高度2000キロメートル以下の低軌道を周回する多数の衛星を網のように張り巡らせる「衛星コンステレーション」によって、高速・

                                              衛星通信「スターリンク」導入 長期航海のストレス軽減に―防衛省検討:時事ドットコム
                                            • 楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」「YouTubeも見られる」--三木谷氏

                                              楽天グループで代表取締役社長兼会長を務める三木谷浩史社長は9月28日、楽天モバイルで2023年度以降の商用サービス開始を予定している衛星通信について「おそらく2Mbpsは出る、YouTubeくらいは見られる」と語った。 楽天グループは、米国のAST SpaceMobileに出資し、共同で「スペースモバイル計画」を推進している。同計画では、地球低軌道にテニスコート大の超大型アンテナを周回させ、宇宙から既存のスマートフォンに直接4Gや5Gの電波を届けようとしている。実現すれば、山間部や洋上を含めた日本全土でセルラー通信を利用できるようになる。 AST SpaceMobileは現地時間9月10日に試験衛星「BlueWalker 3」の打ち上げに成功しており、月内には軌道上で超大型アンテナの展開を予定している。 なお、既存のスマートフォンの形状のまま、衛星通信を搭載する取り組みは、Appleも「i

                                                楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」「YouTubeも見られる」--三木谷氏
                                              • ウクライナとEUの衛星通信モデムのデータを丸ごと消去するマルウェア「AcidRain」が見つかる

                                                2022年2月にウクライナやヨーロッパに甚大な被害をもたらした通信衛星へのサイバー攻撃が、新たなワイパー型マルウェア「AcidRain」によるものだったことがわかったとの調査結果が発表されました。 AcidRain | A Modem Wiper Rains Down on Europe - SentinelOne https://www.sentinelone.com/labs/acidrain-a-modem-wiper-rains-down-on-europe/ Viasat confirms satellite modems were wiped with AcidRain malware https://www.bleepingcomputer.com/news/security/viasat-confirms-satellite-modems-were-wiped-with-a

                                                  ウクライナとEUの衛星通信モデムのデータを丸ごと消去するマルウェア「AcidRain」が見つかる
                                                • iPhone 14の衛星通信を米国で体験--「日本にもぜひ導入してほしい」と思った理由

                                                  Appleは「iPhone 14」シリーズにおいて、衛星経由で緊急通報が行えるサービスの提供を2022年11月15日より米国とカナダで開始したと発表した。実は筆者はたまたまハワイに来ており、「iPhone 14 Pro」でいち早く衛星通信を試すことに成功した。 iPhoneの設定メニューを開くと「緊急SOS」という項目が存在する。その下の方にスクロールしていくと「衛星経由の緊急SOS」というメニューが出てくる。そこには「デモを試す」というボタンがあり、タッチすると衛星通信接続がオンになる。 実際にオンにすると、デモ中はモバイルデータ通信は一時的にオフとなり、衛星通信のみが使えるようになる。 「衛星通信接続をテストする」という項目を選ぶと、iPhoneが衛星を探しに行くようになる。 まず、衛星を捉えるには「空に雲がかかっていない場所に移動してください」という表示が出てくる。ということは晴天で

                                                    iPhone 14の衛星通信を米国で体験--「日本にもぜひ導入してほしい」と思った理由
                                                  • 衛星通信の「Starlink」がほぼ半額、月額料金と初期費用ともに

                                                      衛星通信の「Starlink」がほぼ半額、月額料金と初期費用ともに
                                                    • 衛星通信スターリンク、「全ての前線で使用」 ウクライナ高官

                                                      ウクライナ軍が利用するスターリンクのブロードバンド用アンテナ=4月17日、バフムート/Viktor Fridshon/Global Images Ukraine/Getty Images (CNN) ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長は11日までに、米実業家イーロン・マスク氏が経営する会社が展開している衛星通信スターリンクについて、ロシアとの戦争における全ての前線で使われていると述べた。 ウクライナメディアによれば、ブダノフ氏はヤルタ欧州戦略会議で、「前線で実力を示してきた。(スターリンク・システムが)良いか悪いかは好きに言えるが、事実は事実だ。間違いなく全ての前線で使われている」と語った。 ブダノフ氏はスターリンクが戦争にもたらす違いについて肯定的に説明した。 ブダノフ氏は、スターリンクがこれまでもこれからも重要な役割を果たすと述べた。通信やドローン(無人機)の操縦、遠隔地の指揮所との

                                                        衛星通信スターリンク、「全ての前線で使用」 ウクライナ高官
                                                      • 海自艦で私物スマホ利用可に 米衛星通信システム搭載 | 共同通信

                                                        Published 2024/05/15 15:39 (JST) Updated 2024/05/15 15:56 (JST) 海上自衛隊は、艦船の乗組員が遠洋航海中も私物のスマートフォンを使えるよう、米スペースXの衛星インターネットサービス「スターリンク」の試験を始める。15日、システムを搭載した練習艦「かしま」艦内を東京・晴海で報道陣に公開し、明らかにした。20日からの遠洋練習航海で検証し、3年後をめどにほぼ全ての艦艇への搭載を目指す。 海自によると、これまでは静止軌道を回る衛星を使って家族や知人とメールのやりとりをすることができたが、速度が遅く、通信に難があった。隊員の定員割れが続く中、職場環境の改善で志願者増につなげたい考え。 多数の衛星が低軌道で回るスターリンクが昨年7月に海上利用のサービスを開始したことを受け、乗組員の福利厚生の一環として、導入の検討を開始。5月、かしまと練習艦

                                                          海自艦で私物スマホ利用可に 米衛星通信システム搭載 | 共同通信
                                                        • 衛星通信「Starlink」、日本全国をエリア化

                                                            衛星通信「Starlink」、日本全国をエリア化
                                                          • iPhoneの衛星通信、総務省の技適取得!日本での利用開始は近い? - iPhone Mania

                                                            Appleが日本の総務省から、iPhone14シリーズ、iPhone15シリーズで衛星通信を行うための「技適」を取得したことが分かりました。2022年から開始されたiPhoneの衛星通信は、日本ではまだ利用できませんが、準備が進められている模様です。 2023年11月30日付けで「技適」取得 総務省が、電波法に基づく技術基準適合証明(通称「技適」)の認定を受けた機器のリストを更新し、AppleのiPhone14シリーズの4モデル(2022年9月発売)と、iPhone15シリーズの4モデル(2023年9月発売)が、衛星通信を利用するための認定を2023年11月30日付けで取得していることが分かった、と移動体通信専門ブログメディアblog of mobileが報じています。 「技適」は、通信機器が電波法に定める規格に適合していることを示し、日本国内で通信機器を利用する際に必要なものです。 筆者

                                                              iPhoneの衛星通信、総務省の技適取得!日本での利用開始は近い? - iPhone Mania
                                                            • Starlinkの強力なライバル? Amazonが最大1Gbpsの衛星通信サービス「Kuiper」を2024年にも開始か【やじうまWatch】

                                                                Starlinkの強力なライバル? Amazonが最大1Gbpsの衛星通信サービス「Kuiper」を2024年にも開始か【やじうまWatch】
                                                              • 衛星通信網「スターリンク」自衛隊が実証実験進める 防衛相 | NHK

                                                                アメリカの宇宙開発企業の衛星通信網で、ウクライナ軍による活用でも注目される「スターリンク」について、浜田防衛大臣は、自衛隊が通信網の強化のため、実証実験を進めていることを明らかにしました。 「スターリンク」は、アメリカの実業家イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業「スペースX」の衛星を使った高速インターネット接続サービスで、ロシアによる侵攻に対し、ウクライナ軍による活用でも注目されています。 浜田防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で「スターリンク」の衛星通信網について、陸・海・空の自衛隊の部隊が通信網の強化のため、ことし3月から実証実験を進めていることを明らかにしました。 浜田大臣は「近年、宇宙空間の安定的利用に対する脅威が増しており、複数の通信衛星網を活用するなど、衛星通信の抗堪性(こうたん)を向上させることが重要だ。実証実験の結果も踏まえ、衛星通信の抗堪性強化に取り組みたい」と述べました

                                                                  衛星通信網「スターリンク」自衛隊が実証実験進める 防衛相 | NHK
                                                                • イーロン・マスクの衛星通信システム「スターリンク」はいかにしてウクライナを救い、軍事の世界を変えたのか | 火星移住のサイドビジネスが軍事上不可欠な存在に

                                                                  火星移住のサイドビジネスとして始まった この世の驚異の一つというべきなのか、それとも正確を期してこの世の外にある驚異といったほうがいいのだろうか。スターリンクと呼ばれる衛星コンステレーションのことである。現在、通信衛星3335基で構成されており、大雑把に言ってしまえば、現役の全衛星の約半数がこのスターリンクの衛星ということになる。 この半年だけでも平均すると1週間に20基というペースで新しい衛星がこのコンステレーションに加えられてきた。これを構築した企業は、かのスペースXだ。スターリンクは、通信インフラが整備されていない地域でも使える高速インターネット接続サービスとして現在、45ヵ国で提供されている。利用者数は百万人ほどだ。 現在、このシステムのトラフィックの大半はウクライナからのものだ。ウクライナではロシアの侵攻以後、スターリンクが軍事でも民間でも必要不可欠な基幹のサービスになっているの

                                                                    イーロン・マスクの衛星通信システム「スターリンク」はいかにしてウクライナを救い、軍事の世界を変えたのか | 火星移住のサイドビジネスが軍事上不可欠な存在に
                                                                  • スマホで衛星通信が可能になる「Snapdragon Satellite」をQualcommが発表

                                                                    iPhone 14シリーズで登場した衛星経由の緊急SOSや、衛星インターネット通信サービスの「Starlink」などが登場しており、モバイル業界では衛星通信サービスがトレンドになりつつあります。そんな衛星通信に対応するソリューション「Snapdragon Satellite」を、Qualcommが発表しました。 Qualcomm Introduces Snapdragon Satellite, The World's First Satellite-Based Solution Capable of Supporting Two-Way Messaging for Premium Smartphones and Beyond | Qualcomm https://www.qualcomm.com/news/releases/2023/01/qualcomm-introduces-snapd

                                                                      スマホで衛星通信が可能になる「Snapdragon Satellite」をQualcommが発表
                                                                    • 衛星通信の本命「光空間通信」の登場で拡大するビジネス―電波に替わり、データを地上に“速く降ろす”【Interop Tokyo 2023】

                                                                        衛星通信の本命「光空間通信」の登場で拡大するビジネス―電波に替わり、データを地上に“速く降ろす”【Interop Tokyo 2023】
                                                                      • 日本でサービス開始の衛星通信「Starlink」、通信速度は「夜のNURO光」超えの声 : 市況かぶ全力2階建

                                                                        リノシーの皮を被った投資用マンション屋のGA technologies、「面談すれば5万円のギフト券」広告で吊っておいて出し渋りまくる件がバレて樋口龍社長が慌てて釈明

                                                                          日本でサービス開始の衛星通信「Starlink」、通信速度は「夜のNURO光」超えの声 : 市況かぶ全力2階建
                                                                        • SpaceXの衛星通信サービス「Starlink」のキットが違法に取引されていることが報告される

                                                                          SpaceXの衛星通信サービス「Starlink」は記事作成時点で5000基以上展開されている人工衛星から、ユーザーが所持するStarlink用のアンテナなどに向けて信号を送信することで、インターネットサービスがない地域でもインターネット接続を可能にするというサービスです。しかし、イエメンやスーダンなどの一部の国や地域では、Starlinkを運用することが認められていないにもかかわらず、違法に入手したStarlinkシステムが展開されているとのことです。 Elon Musk's SpaceX Sees Starlink Black-Market Trade Grow Worldwide - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/features/2024-03-25/elon-musk-s-spacex-sees-starlink-black-m

                                                                            SpaceXの衛星通信サービス「Starlink」のキットが違法に取引されていることが報告される
                                                                          • 衛星通信「Starlink」加入者数が100万人に到達

                                                                              衛星通信「Starlink」加入者数が100万人に到達
                                                                            • 衛星通信企業がコロナで破綻 ソフトバンクGが出資 | 共同通信

                                                                              黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 【ニューヨーク共同】ソフトバンクグループが出資し英米に拠点を置く衛星通信ベンチャー企業のワンウェブが経営破綻し27日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請した。新型コロナウイルスの感染拡大で資金の調達が困難になったためとしている。 ソフトバンクグループは2016年12月にワンウェブに10億ドル(約1千億円)出資すると発表。その後、同業大手インテルサットとの合併を前提に合併新会社に17億ドルを投資する計画だったが、交渉は破談になった。 ワンウェブは米IT大手グーグルの出身者が立ち上げ、衛星の打ち上げなどを手掛けていた。

                                                                                衛星通信企業がコロナで破綻 ソフトバンクGが出資 | 共同通信
                                                                              • ガーミン、登山・冒険用の衛星通信端末にシンプルな新型

                                                                                  ガーミン、登山・冒険用の衛星通信端末にシンプルな新型
                                                                                • 普通のスマホでも衛星通信が使えるように? 史上初の宇宙を介した5G通話が成功

                                                                                  普通のスマホでも衛星通信が使えるように? 史上初の宇宙を介した5G通話が成功2023.09.26 23:0029,975 Gizmodo US - Passant Rabie [原文] ( 福田ミホ ) 大きいことは、いいことか。 どんなへき地でもつながる衛星通信は心強いですが、今はまだ特殊な端末じゃないと使えません。そこで普通のスマホでも使える衛星通信ネットワークを開発してるのが、米国のAST SpaceMobile。このたび彼らは、衛星を介した普通のスマホ同士での5G通話を、史上初めて成功させました。 AST SpaceMobileは9月8日、人工衛星「BlueWalker 3」を使い、ハワイ・マウイ島の携帯電話ネットワーク圏外地域にあるSamsung Galaxy S22と、スペイン・マドリードにある端末への通話を実現。史上初の宇宙を介した5G通話は約2分間続きました。 Video:

                                                                                    普通のスマホでも衛星通信が使えるように? 史上初の宇宙を介した5G通話が成功

                                                                                  新着記事