並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 539件

新着順 人気順

jr九州 新幹線の検索結果41 - 80 件 / 539件

  • 抗生物質効かない緑膿菌、新手法で殺菌 名大院など開発:朝日新聞デジタル

    抗生物質への耐性を持つ緑膿(りょくのう)菌を殺菌する新手法を、名古屋大大学院理学研究科などのチームが開発したと発表した。緑膿菌が生存するのに必須な鉄を取り込む仕組みを利用し、薬剤を菌内に注入。薬剤に近赤外光を当てて活性酸素を出し、菌を死滅させるという。緑膿菌は院内感染などが問題となっており、今後、肺や目などの感染に対する治療をめざしていくという。 緑膿菌は水や土の中にいて、免疫力が低下した時に感染する。細胞壁を作らせない攻撃法を持つ抗生物質などに対して耐性を持つようになり、治療できない状況だとして、世界保健機関(WHO)は、新たな抗菌薬の開発の緊急性が最も高いものの一つとしている。 名古屋大大学院生の四坂勇磨さんらは、緑膿菌が増えるために鉄が必須であることに着目。鉄を菌内に運ぶたんぱく質に、色素の一種「ガリウムフタロシアニン」がくっつくことを突き止めた。鉄の代わりにこの色素を取り込ませ、色

      抗生物質効かない緑膿菌、新手法で殺菌 名大院など開発:朝日新聞デジタル
    • 全新幹線がチケットレス対応へ 東北など3月、九州も - 日本経済新聞

      日本国内の全ての新幹線が、紙の切符を持たずに交通系ICカードで乗車できるチケットレスサービスに対応する方向になった。JR東日本・西日本・北海道の3社は3月14日から「新幹線eチケットサービス」を始める。JR東海はJR西との同様のサービス「スマートEX」で先行しており、2022年春にはJR九州に拡大を予定する。国内旅客の出張や旅行の際の利便性が高まりそうだ。北海道や北陸、対航空競争力強化も視野に

        全新幹線がチケットレス対応へ 東北など3月、九州も - 日本経済新聞
      • みんなの九州きっぷで2日間、新幹線も特急も乗り放題です。

        九州内の新幹線、特急、快速、普通列車が2日間乗り放題で大人1万円、こども2,000円で乗り放題になるお得な切符が売り出されました。 博多から鹿児島中央まで新幹線だと片道1万円くらいなので日帰りの仕事でも利用したいところです。 さらに北部九州限定の大人5,000円、こども1,000円の切符も発売されます。 詳しい内容について見ていきます。 みんなの九州きっぷ 販売期間 販売期間は2020年7月1日から2020年9月23日まで、利用期間は2020年7月4日から2020年9月26日までです。 はにお go toトラベルキャンペーンの旅行に使えそう。 利用のルール 利用のルール 土日祝日で連続する2日間が対象です。3日前までにネット予約する必要があります。1ヶ月前から予約できます。こども用は大人と一緒に購入する必要があります。こどものみ購入はできません。グリーン車の設定はできません。普通車指定席は

          みんなの九州きっぷで2日間、新幹線も特急も乗り放題です。
        • 北海道新幹線並行在来線問題、長万部町は「旅客廃止」の意向 - 鉄道ニュース週報(291)

          北海道新聞8月20日付「長万部町、在来線『旅客廃止』を議論 広報誌で町民合意促進 利用少なく負担多額」によると、長万部町は北海道新幹線の並行在来線について、「旅客営業廃止の方向」で町民との合意形成に動き始めたという。 北海道新幹線札幌延伸区間の並行在来線(地理院地図を加工) 北海道新幹線の札幌延伸にともない、並行在来線としてJR北海道から分離される区間は函館本線の函館~小樽間で、沿線自治体と合意している。その処遇について、長万部駅を境に南の渡島(おしま)ブロックと北の後志(しりべし)ブロックで分けて議論されている。 2区間に分けて議論する理由のひとつに貨物列車の有無が挙げられる。渡島ブロックは本州と北海道を結ぶ貨物列車が走るため、鉄道そのものの廃止は考えにくい。しかし、後志ブロックの長万部~小樽間は貨物列車の運行がなく、旅客列車をバス転換すれば鉄道線路そのものが廃止になる。長万部町は2つの

            北海道新幹線並行在来線問題、長万部町は「旅客廃止」の意向 - 鉄道ニュース週報(291)
          • 高速バスに新幹線開業効果?福岡―長崎の週末利用3割増 理由は安さと… | 西日本新聞me

            西九州新幹線(武雄温泉-長崎間)は23日で開業1カ月を迎える。雑誌の特集などを通じて地域の魅力が全国に発信され、新型コロナウイルス禍前を上回る人出でにぎわうなど、沿線では一定の開業効果が出ている。影響はライバルにも波及。福岡と長崎を結ぶ高速バスは週末の利用者が増えており“共存共栄”を目指す。 福岡-長崎間を走る高速バス「九州号」は長年、JR九州と競合関係にある。在来線特急を乗り継ぐ形で福岡と長崎を結ぶ西九州新幹線の影響が注目されたが、週末の乗客数は開業前の3割増。新幹線よりも「運賃が安価」で「乗り換えの必要がない」ことも背景にあるとみられている。 ...

              高速バスに新幹線開業効果?福岡―長崎の週末利用3割増 理由は安さと… | 西日本新聞me
            • 【独自】“日本一短い”西九州新幹線 23日に開業…困惑の声も「佐賀にメリットない」

              23日、新たな新幹線・西九州新幹線が開業します。車両は、白と赤を基調にしたデザインとなっています。“一番列車”の切符が10秒で売り切れるなど期待が高まる一方で、困惑の声も上がっています。 ■“三刀流”人材でコンパクト運営 23日、いよいよデビューする、西九州新幹線の「かもめ」。佐賀県の武雄温泉駅と長崎県の長崎駅をつなぐ、全長66キロ。途中駅は3駅しかない“日本一短い新幹線”です。 車両は、東海道新幹線でも使われている最新の「N700S」。山口県の工場で製造され、船で長崎へ運ばれました。 車体には、オリジナルの赤いラインがあしらわれ、毛筆体の「かもめ」の文字もあります。 東海道新幹線では、普通車の座席は「横5列」となっていますが、西九州新幹線の普通指定席は「横4列」とグリーン車のようにゆったりしています。座席はヘッドリストまでフワフワで、とても座り心地がいいです。 JR九州は、短い区間のため

                【独自】“日本一短い”西九州新幹線 23日に開業…困惑の声も「佐賀にメリットない」
              • JR長崎線維持、費用増額で対立 長崎県「負担割合折半を」 佐賀県「従来通り1対2」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                2022年度に暫定開業する九州新幹線西九州(長崎)ルート武雄温泉-長崎間の並行在来線となるJR長崎線肥前山口-諫早間について、維持管理費が当初見込みの年間2億3千万円の倍以上に大きく膨らむ見通しとなり、増額分の負担割合を巡って佐賀、長崎両県が対立していることが分かった。新鳥栖-武雄温泉間のフル規格導入でも賛否が分かれており、両県は新たな火種を抱えることになった。 【写真】上空から見る九州新幹線西九州ルート JR長崎線肥前山口-諫早間は、佐賀、長崎両県が鉄道施設を所有し、JR九州が列車を運行する「上下分離方式」となる。JR九州は暫定開業から23年間は路線を維持する。 佐賀県によると、線路や駅舎などの維持管理費は、佐賀、長崎両県を走る第三セクターの松浦鉄道を参考に年間2億3千万円と算出。しかし、特急が走るJR長崎線は線路や踏切などの設備全般のグレードが高く、資材費の高騰や労務費の上昇もあり、大

                  JR長崎線維持、費用増額で対立 長崎県「負担割合折半を」 佐賀県「従来通り1対2」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                • 鉄道運賃 国の認可なく値上げできる仕組みなど導入を検討へ | NHK

                  鉄道の運賃制度の在り方を考える国の委員会が開かれ、沿線の自治体などが合意した場合には、国による認可がなくても運賃を値上げできる仕組みや、時間帯などで運賃を変動させる仕組みの導入に向け、具体的な検討を進めることになりました。 国土交通省は26日に開いた鉄道の運賃制度の在り方を考える有識者委員会で、これまでの議論をまとめた中間報告を示し、おおむね了承されました。 この中では現在は国の認可が必要な運賃の値上げについて、沿線の自治体などが合意した場合には、認可がなくても値上げできる仕組みの導入を検討すべきだとしています。 これについて国土交通省は人口減少や新型コロナの影響で地方鉄道を取り巻く経営環境が厳しさを増す中、運行本数の増加を値上げの条件とするなど地域の実情に応じて柔軟な運用が期待できるとしています。 このほか中間報告には時間帯や曜日によって運賃を変動させる仕組みの導入を検討していくことなど

                    鉄道運賃 国の認可なく値上げできる仕組みなど導入を検討へ | NHK
                  • なぜだろう、映画のように美しい...JR九州特急「かもめ」のラストランを彩る数々の物語に涙が止まらない

                    西日本新聞me @nishinippon_dsg 新ニュースサイト「西日本新聞me」の公式アカウントです。福岡、九州の話題や速報など地元に密着した話題や、東京報道部、海外支局からの記事もお届けします。一部の記事は無料でお読みいただけます! nishinippon.co.jp 西日本新聞me @nishinippon_dsg ありがとう「特急かもめ」長崎へ無事にラストラン 西九州新幹線23日開業 nishinippon.co.jp/item/n/991561 #西九州新幹線 の誕生により、46年にわたり博多-長崎間を駆けた 「#特急かもめ」はその愛称を譲ることになり、22日夜発の列車で特急としての #ラストラン を迎えました。 #西日本新聞 2022-09-23 00:27:37 リンク 西日本新聞me ありがとう「特急かもめ」長崎へ無事にラストラン 西九州新幹線23日開業 武雄温泉(佐賀県

                      なぜだろう、映画のように美しい...JR九州特急「かもめ」のラストランを彩る数々の物語に涙が止まらない
                    • JR九州など、EVバッテリー再利用し蓄電所 熊本市に「でんきの駅川尻」完成、9月から稼働|熊本日日新聞社

                      JR九州と住友商事グループが整備した「でんきの駅川尻」。九州新幹線の高架横で、JR川尻駅にも近い=21日、熊本市南区 JR九州と住友商事グループは21日、熊本市南区に整備した蓄電施設「でんきの駅川尻」の竣工式を現地で開いた。電気自動車(EV)に搭載されていた約350台分のバッテリーを再利用。電力量は最大6千キロワット時で、600世帯の1日分の電気使用量を賄える。受電や放電の試験を経て、9月に本格稼働予定。 両者は蓄電事業を共同で展開するため、「でんきの駅合同会社」(福岡市)を昨年設立した。JR九州は初めて参入した。今回が初の事業化で、JR川尻駅に近く、九州新幹線の高架横の資材置き場だった遊休地を活用した。鉄骨造りの建屋2棟(床面積計約500平方メートル)を設け、日産車で使われていたEVバッテリーを室内に並べている。 JR九州によると、新幹線沿線の高架下付近には同様の形状の遊休地が数多く存在

                        JR九州など、EVバッテリー再利用し蓄電所 熊本市に「でんきの駅川尻」完成、9月から稼働|熊本日日新聞社
                      • JR九州・九州新幹線「つばめ」 - 金沢おもしろ発掘

                        金沢 くもり、一日中曇りの予報で、雨の心配はなさそうです。 金沢への帰路はJR九州「ハロー!自由時間ネットパス」でいろいろ乗る予定で、まずは「つばめ」で佐賀へ向かいました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【ウィキペディア引用】つばめは、九州旅客鉄道(JR九州)が主に九州新幹線の博多駅 - 鹿児島中央駅間で運行している特別急行列車の愛称である。一部は西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽新幹線に乗り入れる。九州新幹線の列車愛称は速達種別ごとに「みずほ」「さくら」「つばめ」の3本立てとされ、「つばめ」の愛称は「九州新幹線区間を運行する各駅停車列車」の位置づけ(東海道・山陽新幹線における「こだま」と同じ)となっている。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 鹿児島中央駅:2023年11月27日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でも

                          JR九州・九州新幹線「つばめ」 - 金沢おもしろ発掘
                        • 「火放って自殺しようと」九州新幹線放火未遂事件 容疑者供述 | NHKニュース

                          8日、熊本県内を走っていた九州新幹線の車内で床に火をつけたとして放火未遂の疑いで逮捕された69歳の容疑者が、調べに対し「火を放って自殺しようとした」などと供述していることが警察への取材で分かりました。 8日午前、JR熊本駅と新八代駅の間を走っていた下りの九州新幹線の車内で床に液体をまいて火をつけたとして、福岡市博多区の無職、三宅潔容疑者(69)が放火未遂の疑いで逮捕され、9日午後、検察庁に身柄を送られました。 火は燃え広がらずに消え、およそ140人の乗客にけがはありませんでしたが、JR九州によりますと事件の影響で九州新幹線の上りと下りが合わせて4本運休するなど、およそ900人に影響が出ました。 これまでの調べに対し、三宅容疑者は「先月、東京の京王線の車内で乗客が火をつけた事件をまねしようと思った」などと供述しているということですが、その後の調べに対し「火を放って自殺しようとした」などと供述

                            「火放って自殺しようと」九州新幹線放火未遂事件 容疑者供述 | NHKニュース
                          • 小倉「駅ビルからモノレールが飛び出す街」の変遷

                            福岡県北九州市は1963年に小倉市・門司市・戸畑市・八幡市・若松市の5市が合併して誕生。同年に政令指定都市へと移行した。北九州市を構成する旧5市は、明治期から九州全体の経済や産業を牽引してきた。 その中心となる小倉駅は鹿児島本線や日豊本線などJR九州の路線のほか、JR西日本が所管する山陽新幹線、北九州高速鉄道が運行するモノレールが発着している。 小倉駅はJR九州の前身でもある九州鉄道(九鉄)によって1891年に開業している。九鉄は起業意欲が盛んだった地元民たちによって設立された。 起業意欲が旺盛だった九州 九州で起業意欲が旺盛だったのは、1877年に勃発した西南戦争の影響が大きい。西郷隆盛が敗死し、不平士族の叛乱は政府にことごとく鎮圧された。武力抵抗を諦めた旧士族たちは新たな働き口を探すしかなく、企業設立を模索する。福岡県は意欲のある旧士族たちに融資をし、レンガ製造所などを起業させた。レン

                              小倉「駅ビルからモノレールが飛び出す街」の変遷
                            • 松本義孝 on Twitter: "何で九州新幹線はハングル語で案内するの? 日本語と英語➕中国語で十分でしょう。 おかしいと思った人は… JR九州 お客様センター 050-3786-1717 https://t.co/ArIEgl9w9k"

                              何で九州新幹線はハングル語で案内するの? 日本語と英語➕中国語で十分でしょう。 おかしいと思った人は… JR九州 お客様センター 050-3786-1717 https://t.co/ArIEgl9w9k

                                松本義孝 on Twitter: "何で九州新幹線はハングル語で案内するの? 日本語と英語➕中国語で十分でしょう。 おかしいと思った人は… JR九州 お客様センター 050-3786-1717 https://t.co/ArIEgl9w9k"
                              • 九州新幹線西九州ルート、並行在来線問題の解決と「幅広い協議」の行方

                                九州新幹線西九州ルート、並行在来線問題の解決と「幅広い協議」の行方:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) 5月31日に開催された、国土交通省鉄道局と佐賀県との九州新幹線西九州ルートに関する「幅広い協議」において、佐賀県側から「フル規格にするなら3ルートを検討してほしい」という意見が出た。 6月14日の与党新幹線プロジェクトでは西九州ルートの検討委員会から「並行在来線はJR九州が運行を維持」と報告された。JR九州はこの審議を受けて「必ずしも経営分離を前提とせず」とコメントした。これでフル規格の着工へ進みそうに見えるけれども、そうはいかない。肝心の「建設の合意」ができていない。 関連記事 フリーゲージトレインと長崎新幹線の「論点」 長崎新幹線(九州新幹線西九州ルート)の混迷が続く。JR九州はフリーゲージトレインの導入困難を公式の場で表明した。未完成の技術をアテにしたうえ、線路の距離に応

                                  九州新幹線西九州ルート、並行在来線問題の解決と「幅広い協議」の行方
                                • 青春18きっぷを縮小・値上げ・廃止すべき3つの理由

                                  JR東日本は2021年2月8日、プレスリリースにて2021年も例年通りを青春18きっぷを発売すると公表した( 2021年3月ダイヤ改正について )。今回は青春18きっぷの是非について見ていく。 青春18きっぷとは 青春18きっぷは、JRが運営する路線のうち普通列車(快速・新快速含む)が乗り放題となるきっぷです。5日・回分利用でき、2021年現在12,050円(1日1人当たり2,410円)で利用できます。発売・利用期間は春夏冬の各1か月間程度に限定しています。 早朝に東京駅を出れば1回分、つまりほぼ1日で福岡県北九州市の小倉駅や愛媛県の松山駅まで行くことができます。本来の普通運賃なら東京~小倉間は普通列車でも13,460円、東京~松山間は12,470円かかることから、青春18きっぷ1回分2,410円を使用すれば1万円以上旅費を節約することができます。 また乗り放題のきっぷのため往復利用も可能

                                    青春18きっぷを縮小・値上げ・廃止すべき3つの理由
                                  • 切符代わりのTシャツ、西九州新幹線1日乗り放題…JR九州が開業1周年で1万枚販売

                                    【読売新聞】 JR九州は30日、西九州新幹線(武雄温泉―長崎)の開業1周年となる9月23日限定で同新幹線が乗り放題となる切符代わりのTシャツを販売すると発表した。 Tシャツの色は、同社のコーポレートカラーで西九州新幹線の車体にも使わ

                                      切符代わりのTシャツ、西九州新幹線1日乗り放題…JR九州が開業1周年で1万枚販売
                                    • フル規格 実現へ向け佐賀県との対話どう築く 山口知事「手を挙げていない…」 長崎新幹線の軌跡・6 完 | 長崎新聞

                                      Published 2022/06/20 11:00 (JST) Updated 2022/06/21 11:13 (JST) 走行試験で初めて県内を走る新幹線かもめ。9月23日の長崎―武雄温泉開業後は武雄温泉で在来線特急に乗り換える「リレー方式」となる。博多までの全線フル規格化には佐賀県の理解が欠かせない=5月10日、JR長崎駅そば 今年3月下旬、大石賢吾知事は就任あいさつで佐賀県の山口祥義知事を訪問した。約30分の面会は報道陣にも公開され、山口知事は柔らかい口調で終始会話をリード。10分ほどたったころ九州新幹線長崎ルート(博多-長崎)の話題を自ら切り出した。 「佐賀県と長崎県はずっと一緒に新幹線を国にお願いしてきたが、急に長崎県は豹変(ひょうへん)して(単独で)国にフル規格を要望し出した。僕ら(両県)が決めてきたのはスーパー特急とフリーゲージトレイン(FGT、軌間可変電車)までだったの

                                        フル規格 実現へ向け佐賀県との対話どう築く 山口知事「手を挙げていない…」 長崎新幹線の軌跡・6 完 | 長崎新聞
                                      • JR九州、「自動改札でタッチ決済」JCBとAMEXに国内で初めて対応 博多駅や香椎駅など5駅

                                        九州旅客鉄道(JR九州)らは、鹿児島本線の一部区間で、JCBおよびアメリカン・エキスプレスのクレジットカードによるタッチ決済(コンタクトレス決済)の実証実験を2022年12月ごろから開始すると発表しました。 タッチ決済機能付きカードのイメージ(画像:JR九州) JR九州では、2022年7月から鹿児島本線の5駅でVisaのタッチ決済に対応するクレジットカードやスマートフォンなどで自動改札機を通れるようにする実証実験を行っています。今回新たに対応するクレジットカードの国際ブランドを拡充し、国内の鉄道では初となる、JCBおよびアメリカン・エキスプレスにも対応します。 開始時期は2022年12月ごろを予定し、具体的な開始日時は決まり次第公表予定です。対象駅は鹿児島本線の博多駅(中央改札口、北改札口)、吉塚駅、箱崎駅、千早駅、香椎駅(1階改札口)の5駅。タッチ決済は対象改札口のみで利用でき、対象5駅

                                          JR九州、「自動改札でタッチ決済」JCBとAMEXに国内で初めて対応 博多駅や香椎駅など5駅
                                        • 九州新幹線で鮮魚や部品輸送 長距離トラック不足に商機 - 日本経済新聞

                                          JR九州の新幹線を使った貨客混載事業が本格的に走り出している。博多―鹿児島中央と博多―熊本間で、鮮魚などの生鮮食品のほか、緊急性が高い輸血用血液や工場の生産設備向けの部品なども運ぶ。2024年4月のトラック運転手の時間外労働規制強化で、物流業界では人手不足とともに輸送量の減少が懸念される。長距離トラックによる小口輸送の手配も難しくなってきており、新たな需要を開拓する。新幹線で法人向けに小口貨物

                                            九州新幹線で鮮魚や部品輸送 長距離トラック不足に商機 - 日本経済新聞
                                          • 鉄道断念、長万部―小樽間「並行在来線」の現状は?

                                            北海道新幹線並行在来線対策協議会後志ブロックで廃止の方針が決定された函館本線の長万部―小樽間140.2km。北海道庁交通企画監の柏木文彦氏(当時)が座長を務めた協議会では、鉄道の存続に向けて不利な資料のみが積み上げられ、何らデータの精査がされることなく地元自治体は廃線か財政破綻の究極の2択を迫られる形で鉄道路線の存続を断念させられる方向に持ちこまれた。 協議会は後志地区の将来の人口が3分の1に減ると推計するが、新幹線開業後の大きな社会環境の変化や地域経済の活性化などの側面を一切無視。今後の並行在来線の利用についてはジリ貧で莫大な赤字が出ると結論付けられた。 長万部―小樽間の現状はどうなっているのか取材した。 函館本線(山線)のこれまで JR北海道・函館本線の山線と呼ばれる長万部―小樽間の開業は、1904年に遡る。私鉄路線である北海道鉄道の函館―小樽間の一部として開業した。建設は1902年に

                                              鉄道断念、長万部―小樽間「並行在来線」の現状は?
                                            • 新幹線客室貸し切り〝乗客〟は200箱の鮮魚 鹿児島→福岡 初の実証実験 朝出荷、昼には店頭へ JR九州と鹿児島県 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

                                              鹿児島県とJR九州は21日、新幹線の客室を活用して県産の水産物を大量に福岡市まで輸送する実証実験をした。トラック運転手不足や環境負荷といった課題の解決に加え、県産品の販路拡大、高付加価値化を目指す。 同社は、新型コロナウイルス禍での乗客数減少もあって新たな収入源を模索。2021年から貨客混載に取り組み、これまでは車内販売用のワゴンなどを収納する限られたスペースを使っていた。今回の実証では鹿児島市の魚類市場に入荷したカツオやブリ200箱分を運ぶため車両1両を確保し、初めて客室を活用した。 ■午後には店頭へ 魚は市場の仲卸・山実水産が加工、梱包(こんぽう)し、午前6時半ごろに鹿児島中央駅へ送られた。博多行きの臨時列車「さくら354号」が停車するホームで、台車に固定されて8時半から客席の間に積み込みを開始。9時20分に列車が発車した。 10時46分、福岡市の博多駅3階の新幹線ホームに予定通り入っ

                                                新幹線客室貸し切り〝乗客〟は200箱の鮮魚 鹿児島→福岡 初の実証実験 朝出荷、昼には店頭へ JR九州と鹿児島県 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
                                              • JR東日本、鉄道事業法違反の疑い 山形新幹線・秋田新幹線の料金設定で

                                                今回は、JR旅客各社の運賃・料金のうち山形新幹線と秋田新幹線の特急料金について問題点を整理し、違法性も含めて考察していく。 以前2019年4月18日に記事にしたのだが、その後様々な内容が判明したので、前回の記事よりもさらに掘り下げて話を進めることとする。 山形新幹線・秋田新幹線の料金設定のあらましについて 1999年12月4日以降、2019年8月現在まで適用している山形新幹線及び秋田新幹線の料金計算について簡単に説明していきます。 山形新幹線や秋田新幹線を利用するには、ほかの新幹線や特急列車同様きっぷと特急券が必要になります。きっぷは全区間通しで通算して発売しますので他の列車を利用する場合と何ら変わりありません。そこで特急券の料金算定手法について見ていきたいと思います。 まず、山形新幹線「つばさ」及び秋田新幹線「こまち」は、全国新幹線鉄道整備法に基づく新幹線区間と、それ以外の在来線区間に分

                                                  JR東日本、鉄道事業法違反の疑い 山形新幹線・秋田新幹線の料金設定で
                                                • 「鉄道ファン」しかほぼ乗らない「JRの赤字路線」は廃止一択...高校へは自転車で通ってください(小倉 健一,週刊現代) @moneygendai

                                                  日常で使うのは車かバス JRの赤字ローカル線に廃線危機が迫っている。 2022年4月、利用者の少ない赤字路線と赤字額を初公表したJR西日本に続き、JR東日本も公表に踏み切った。 2022年3月25日に、野村総合研究所が公開した「ローカル線沿線住民約1万人を対象とした地域公共交通に関するアンケート調査」では、75%が最寄りのローカル線を「ほぼ利用しない」と回答する一方で、52%の回答者が、ローカル線は「地域住民の心の支えになっている」と回答した。 この調査から、赤字路線は地域のシンボルになってはいるものの、実際に日常で使うのは乗用車やバスだという現実が映し出されているように見える。 私は経済誌編集部に13年間在籍して、過日お亡くなりになったJR東海の葛西敬之さんにリニア新幹線のインタビューをしたり、高輪ゲートウェイ駅開業をレポートしたり、JR九州の列車をデザインした水戸岡悦治さんにお話を伺っ

                                                    「鉄道ファン」しかほぼ乗らない「JRの赤字路線」は廃止一択...高校へは自転車で通ってください(小倉 健一,週刊現代) @moneygendai
                                                  • JR九州「ハウステンボス」「みどり」 - 金沢おもしろ発掘

                                                    金沢 曇り、日中は曇りで夜から雨の予報です。 金沢への帰路はJR九州「ハロー!自由時間ネットパス」で九州新幹線「つばめ」で福岡県鳥栖で「ハウステンボス」「みどり」連結特急に乗り替えました(笑) 【ウィキペディア引用】ハウステンボス (HUIS TEN BOSCH) は、九州旅客鉄道(JR九州)が博多駅 - ハウステンボス駅間を鹿児島本線・長崎本線・佐世保線・大村線経由で運行する特急列車である。長崎県佐世保市針尾島に所在するテーマパークであるハウステンボスの開業に合わせ、アクセス列車として1992年3月25日に運転を開始した。 【ウィキペディア引用】みどりは、九州旅客鉄道(JR九州)が博多駅 - 佐世保駅間を、鹿児島本線・長崎本線・佐世保線経由で運行している特急列車である。1976年7月1日に長崎本線と佐世保線が電化開業した際、それまで小倉駅・博多駅 - 佐世保駅間を運行していた急行列車「弓

                                                      JR九州「ハウステンボス」「みどり」 - 金沢おもしろ発掘
                                                    • JR九州 東京でコンビニ事業開始へ 第1号店舗は虎ノ門ヒルズ | 乗りものニュース

                                                      かつて「am/pm」も運営してましたね~。 10年以上前から JR九州グループのJR九州リテールが2021年9月1日(水)、コンビニエンス事業で東京へ初進出すると発表しました。 九州新幹線800系「つばめ」(恵 知仁撮影)。 JR九州リテールは、前身の「am/pm」を経て、2010(平成22)年から10年以上、ファミリーマートを運営。そのノウハウを元に、現在は(株)ファミリーマート直営店である「ファミマ虎ノ門ヒルズ店」を引継ぎ、運営するといいます。 運営開始は9月6日(月)の朝7時で、営業時間は7時から23時まで。虎ノ門ヒルズ森タワー3Fにあり、売場面積は84.01坪です(イートイン15席、本売場を含む)。 【了】

                                                        JR九州 東京でコンビニ事業開始へ 第1号店舗は虎ノ門ヒルズ | 乗りものニュース
                                                      • 福岡のパンが鹿児島で即完売 JR九州、意外だった新幹線輸送の需要

                                                        鉄道会社が荷物の輸送に取り組む現場に密着した連載の2回目は、2021年5月から新幹線での輸送を始めたJR九州を取り上げる。豪華列車「ななつ星 in 九州」の担当から荷物輸送という新事業に送り込まれた新山夏江氏は、荷主の開拓だけでなく、駅でのイベントやECサイトでの販売を通じて需要を生み出す。

                                                          福岡のパンが鹿児島で即完売 JR九州、意外だった新幹線輸送の需要
                                                        • 並行在来線問題 長崎、佐賀両県とJR九州 奇策“ウルトラC”で決着 長崎新幹線の軌跡・3 | 長崎新聞

                                                          Published 2022/06/17 10:30 (JST) Updated 2022/06/18 11:58 (JST) JR九州が並行在来線を経営分離しないことについて、同社、長崎、佐賀両県が合意し、報道陣の取材に応じる金子知事(当時)=2007年12月17日、長崎市内 2007(平成19)年冬、九州新幹線長崎ルートは着工できるかどうか最終局面を迎えていた。 着工条件は、JR九州が並行在来線(肥前山口-諫早)を経営分離することへの沿線自治体の同意。だが沿線の佐賀県鹿島市などは以前から、分離後の第三セクターによる運行ではいずれ経営危機に陥ると反発していた。3年前の04(平成16)年には、同県知事だった古川康氏が同意したものの、政府・与党は「(地元の)調整が整った場合は着工」と申し合わせざるを得なかった。 当時の鹿島市長、桑原允彦氏(76)は「市町の同意が必要というルールは地方自治の自

                                                            並行在来線問題 長崎、佐賀両県とJR九州 奇策“ウルトラC”で決着 長崎新幹線の軌跡・3 | 長崎新聞
                                                          • 新幹線「のぞみ」に女性専用トイレなぜ無い? ツイッターで要望拡散、JRに実情を聞いた

                                                            JR東海道・山陽新幹線を走る「のぞみ」車内で、女性専用トイレがなかったのはおかしいと、ツイッターで意見が投稿され、反響を集めている。 男女共用だと嫌がる女性も多いのではないか、というのが理由だ。なぜ女性専用トイレがないのかについて、JR東海などに話を聞いた。 JR東日本は、管内の多くの新幹線で女性専用があると説明 この意見は、2023年7月3日にツイッターで投稿された。 のぞみのトイレには、男性小用、男女共用、多目的の3種類があったが、女性専用はなかったと、それぞれの写真を投稿した。そのうえで、多目的トイレがある以上、男女共用を女性専用にするべきではないかと疑問を呈した。 この投稿は、大きな反響を集め、2万8000件以上の「いいね」が押されている。女性専用がないトイレは新幹線で定着しているのではないかとの指摘が出た一方、「やっぱりトイレは女性専用が欲しい」などと共感の声も多かった。 東海道

                                                              新幹線「のぞみ」に女性専用トイレなぜ無い? ツイッターで要望拡散、JRに実情を聞いた
                                                            • 特急・新幹線OK JR西日本全線2日間12,000円「どこでもドアきっぷ」発売へ JR九州・四国含む3社版も 「ウエストエクスプレス銀河」と「サンライズ」は? | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル

                                                              ニュース 特急・新幹線OK JR西日本全線2日間12,000円「どこでもドアきっぷ」発売へ JR九州・四国含む3社版も 「ウエストエクスプレス銀河」と「サンライズ」は? 山陽新幹線にも乗り放題 イメージ写真:PIXTA JR西日本は大ヒット上映中の「映画ドラえもん のび太の新恐竜」と公開予定の映画「STAND BY ME ドラえもん 2」とタイアップし、”「どこでもドア」で、どこいこう。キャンペーン”を10月から展開する。 キャンペーンの目玉はやはり「どこでもドアきっぷ」だろう。「2名以上で同一行程利用」という条件はつくものの、1人あたり12,000円でJR西日本全線が2日間乗り放題になるという破格のきっぷだ。さらに、JR西日本・九州・四国全線が3日間乗り放題になるバージョンも存在する。 【発売期間】 2020年9月18日(金)~2020年12月17日(木) ※出発日の1カ月前から7日前の

                                                                特急・新幹線OK JR西日本全線2日間12,000円「どこでもドアきっぷ」発売へ JR九州・四国含む3社版も 「ウエストエクスプレス銀河」と「サンライズ」は? | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル
                                                              • JRきっぷ謎の文字列「(2-タ)」「(6- )」その意味は? きっぷの地紋も各社で違う | 乗りものニュース

                                                                水色の大きなJR乗車券や特急券には、乗車区間や値段などのほか、さまざまな情報が印字されています。たとえば発券した駅の名前を見なくても、どのエリアで買ったきっぷか判別が可能。紙のデザイン(地紋)もJR会社により違います。 JRきっぷには各会社ごとの「記号」が JRの新幹線や特急などに乗るとき使用する、水色の大きな乗車券や特急券には、乗車区間や値段、日付、発行駅名などのほか、さまざまな情報が印字されています。 乗車券などの下方に「(2-タ)」といった文字が印字されている。 きっぷの下部にある「(2-タ)」「(6- )」といった印字も、そのひとつ。数字は「1」から「6」まであり、そのきっぷを発券したJR会社を次のように示しています。 「1」:JR北海道 「2」:JR東日本 「3」:JR東海 「4」:JR西日本 「5」:JR四国 「6」:JR九州 後半の「タ」は、きっぷの有効区間が、それを購入した

                                                                  JRきっぷ謎の文字列「(2-タ)」「(6- )」その意味は? きっぷの地紋も各社で違う | 乗りものニュース
                                                                • 【保存板】日本の名作キャッチコピー(広告コピー)まとめ【80年代〜10年代】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                                  【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回のテーマは、「日本の名作キャッチコピー(広告コピー)まとめ」です。 物やサービスを売ろうと思ったら、もちろんそれ自体の品質の向上も目指すべきですが、それ以外に欠かせないファクターが「キャッチコピー(広告コピー)」です。人々の心にグッとくるような、揺さぶるようなキャッチコピーを付けると、商品の認知度も格段に高まっていきます。下手すると、商品よりも商品のキャッチコピーの方が有名な場合も多々あります。 今回の記事は1980年代から2010年代にかけて、グッとくる名作キャッチコピー(広告コピー)をいくつかピックアップしてご紹介していきます。 <目次> 日本の名作キャッチコピーまとめ 1980年代のキャッチコピー 1990年代のキャッチコピー 2000年代以降のキャッチコピー 終わりに…

                                                                    【保存板】日本の名作キャッチコピー(広告コピー)まとめ【80年代〜10年代】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                                  • JR九州 「1日平均利用者」1000人未満10区間 18年度 | 毎日新聞

                                                                    JR九州は12日、2018年度の輸送密度(1キロ当たりの1日平均旅客輸送人員)を公表した。九州新幹線を含む全22路線61区間のうち、特に利用が低調で1000人を割り込んだのは7路線10区間あり、多くが九州南部のローカル線だった。こうした指標を沿線自治体に示し、JR九州として「在来線の在り方を本気で議論」(青柳俊彦社長)していく考えだ。 輸送密度は鉄道の採算性の目安とされる指標の一つ。JR九州は株式上場を機に16年度分から公表しており、今回で3回目。九州北部豪雨と西日本豪雨の影響で運転を見合わせた区間を含む3区間は開示しなかった。 旧国鉄時代に廃止基準とされた「4000人未満」は、14路線26区間。このうち1000人未満は、日豊線、筑肥線、豊肥線、肥薩線、吉都(きっと)線、指宿枕崎線、日南線の7路線あった。 特に、豊肥線の宮地(熊本県阿蘇市)―豊後竹田(大分県竹田市)間は101人で、2年連続

                                                                      JR九州 「1日平均利用者」1000人未満10区間 18年度 | 毎日新聞
                                                                    • 西九州新幹線の走行試験「5月10日~6月16日」正式発表 N700S初走行 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

                                                                      鉄道・運輸機構は4月22日、西九州新幹線・武雄温泉~長崎間の車両走行試験を5月10日から始めると正式に発表した。開業まで残り5カ月、同新幹線の営業車両として製造されたN700S「かもめ」が初めて本線走行を行う。 試験期間は5月10日~6月16日の1カ月強。土木構造物・軌道・電車線・信号設備の機能確認を目的に、営業主体のJR九州と共同で実施する。 まず5月10日、新大村・諫早・長崎の各駅に初めて入線し、翌5月11日には武雄温泉・嬉野温泉の両駅に初入線する計画。期間中、実際に列車が走るのはのべ15日程度で1日1~3往復。走行速度は30~260km/hで、低速度から開始して段階的に速度を上げ、各種設備が機能するかどうかの確認を行う。

                                                                        西九州新幹線の走行試験「5月10日~6月16日」正式発表 N700S初走行 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
                                                                      • JR九州 乗客置き去りの合理化 「民間企業」が担う交通インフラの光と影(上田真之介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        鉄道の維持が民間任せになりがちな日本国内で、昨今は赤字ローカル線の存廃を大きな課題としてメディアが取り上げるようになった。しかし、国や自治体の関与が薄いJRの主要路線や大手私鉄では、赤字や黒字とは無関係に合理化が進む。民間企業が利益へと走るのは当然ではあるが、コロナ禍が追い打ちを掛けてコストカットは加速。利用客が置き去りになる実態も浮かび上がる。 JR九州は西九州新幹線が開業した今年9月23日、在来線のダイヤ改正も実施した。福岡・北九州都市圏では鹿児島本線の運行体系を見直したり、運行本数を削減したりしたほか、415系鋼製車を全廃するなど保有車両の削減を行い、一つの列車に連結する車両数も減らした。 再び振るわれた大なたに、ソーシャルメディアでは不満を訴える投稿も目立つ。交通インフラを祖業とする民間企業・JR九州の合理化はどこまでが許容範囲なのか。本稿では近年の合理化の事例を概観しながら、簡単

                                                                          JR九州 乗客置き去りの合理化 「民間企業」が担う交通インフラの光と影(上田真之介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 九州新幹線・長崎ルート 列車の名称「かもめ」に | NHKニュース

                                                                          九州新幹線・長崎ルートの、武雄温泉=長崎間を走る列車の名称が「かもめ」に決まりました。最新鋭の車両を採用し、白地に赤を彩ったデザインとなっています。 JR九州の発表によりますと列車の名称は、およそ60年にわたり長崎を結ぶ特急として親しまれてきた「かもめ」を引き継ぎます。 博多=武雄温泉間の特急は、「リレーかもめ」に変更されます。 採用される車両は、JR東海がことし7月に営業運転を始めた最新鋭の車両「N700S」で、6両編成となります。 車両のデザインは、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」も手がけた、工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが外装・内装ともに手がけます。 外装は会社のイメージカラーの赤が車両の下の部分を彩り、内装は、指定席が横4席、自由席が横5席となっています。 会見で青柳俊彦社長は「九州の皆さんは、『かもめ』というと長崎をイメージし、素直に呼んでもらえるのではないか。JR九州らしいデ

                                                                            九州新幹線・長崎ルート 列車の名称「かもめ」に | NHKニュース
                                                                          • 特急・新幹線もOK 全線乗り放題「JR西日本 どこでもきっぷ」発売 1万8000円から(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                            JR西日本が2021年4月16日(金)から、「JR西日本 どこでもきっぷ」を販売します。 【地図】乗り放題のエリア きっぷは、JR西日本全線と智頭急行線の普通車自由席、およびJR西日本宮島フェリーが乗り降り自由になるもの。特急列車や新幹線も含まれます。さらに、6回までなら指定席も利用できます(寝台列車を除く)。 きっぷには2日間用と3日間用があります。それぞれの値段などは次の通りです。 ○2日間用 販売期間:2021年6月22日(火)まで 利用期間:2021年4月27日(火)から6月30日(水)まで 値段:1万8000円(子ども9000円) ○3日間用 販売期間:2021年6月21日(月)まで 利用期間:2日間用と同じ 値段:2万2000円(子ども1万1000円) 販売期間は出発日1か月前の午前10時から7日前までですが、購入時点で有効期間を1日以上切っている場合は販売されません。 販売箇

                                                                              特急・新幹線もOK 全線乗り放題「JR西日本 どこでもきっぷ」発売 1万8000円から(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 「特大荷物置場」東海道・山陽・九州新幹線に設置へ 追加料金不要・事前予約で利用可(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                              JR東海とJR西日本、JR九州は2019年8月29日(木)、東海道・山陽・九州新幹線の車両に、事前予約で使える特大荷物置場を設置すると発表しました。 【図】特大荷物置場の場所 サービスは2020年4月中旬から予約受付を開始し、5月中旬から開始する計画です。事前予約制の対象となる荷物は、幅・高さ・奥行の3辺の合計が160cm超250cm以内のもの。概ね国際線航空機の有料預け入れ荷物のサイズに相当します。 特大荷物置場は、客室内最後部の座席後ろにある既存のスペースを「荷物スペース」として新たに指定します。また、2023年度からは、車内デッキ部の一部洗面所を、鍵付きの「荷物コーナー」として整備します(一部編成を除く)。 これらの特大荷物置場を利用するには、インターネット予約サービスや券売機、「みどりの窓口」などで、特定の指定席とセットでの事前予約が必要です。追加料金は不要ですが、事前に予約せず特

                                                                                「特大荷物置場」東海道・山陽・九州新幹線に設置へ 追加料金不要・事前予約で利用可(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 誤った国土地理院の地図を過信…九州新幹線西九州ルートの施工ミス | レスポンス(Response.jp)

                                                                                独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は7月24日、九州新幹線西九州ルートの施工ミスで発生した長崎本線の列車支障事故についての原因と対策を明らかにした。 この事故は、7月11日10時25分頃に長崎本線浦上~現川(うつつがわ)間の長崎トンネル内で発生した。当時、同線と並行する九州新幹線西九州ルートの工事に関連して、鉄道・運輸機構が発注していた渇水対策用井戸の試掘ボーリングが行なわれていたが、機材の一部がトンネル上部を貫通して、走行していた特急『かもめ16号』に接触した。 鉄道・運輸機構では「一歩間違えば大事故につながる可能性もあった」として原因を調査したが、その結果、長崎トンネルについては、国土地理院の地図を基に発注用の図面に記載したものの、基の地図が実際の位置と異なっていたことが判明。 図面では、ボーリングの施工現場と長崎トンネルの間が80mほど離れていたことから、現

                                                                                  誤った国土地理院の地図を過信…九州新幹線西九州ルートの施工ミス | レスポンス(Response.jp)
                                                                                • 北海道新幹線「並行在来線」理不尽な廃止の裏事情

                                                                                  2020年豪雨で甚大な被害を受けたJR九州の肥薩線(熊本県・鹿児島県)についても被害の大きかった熊本県側の輸送密度が414人にもかかわらず、国土交通省、熊本県、JR九州の3者で鉄道での復旧を前提とした議論が進められており、復旧後の運行経費を国が補助をするスキームの検討にも踏み込んだ。鉄道を採算だけで評価する日本独特の考え方ではなく、地域の社会資本として評価する世界標準の考え方が徐々に広まりつつある。 余市町長の齊藤啓輔氏は、「道と国に対して言うべきことは言ってきたが、町の立場ではできることに限界があった。こうした鉄道の存廃問題は都道府県知事のリーダーシップの取り方次第で状況は大きく左右される。今回の事例は反面教師として今後の政策の糧になるように国の議論の場に上げていかなければならない」と悔しさをにじませる。 余市観光協会会長の笹浪淳史氏も「事前に道とバス会社との協議があったわけではなく、近

                                                                                    北海道新幹線「並行在来線」理不尽な廃止の裏事情