タグ

2011年5月3日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):後輩柔道部員の首絞め失神 携帯で動画撮影 福岡の高校 - 社会

    福岡県久留米市の市立南筑(なんちく)高校(重富義光校長)の柔道部で今年3月、当時2年生の男子部員2人が1年生の男子部員の首をタオルで絞めて気絶させ、別の部員がその様子を携帯電話で撮影していたことがわかった。  重富校長によると、3月24日、練習後の部室で2年生部員が1年生男子部員をいすに座らせ、後方からタオルで首を絞め、別の2年生部員が「落とせ」「やれ」などと言った。2人は、失神して倒れた部員の腹を踏んだり、背中にひざげりをしたりして意識を戻させたという。  部員の意識が戻ると、2人は40キロのバーベルを1分半で25〜30回ほど上げるトレーニングを数セットさせた。バーベルを持ち上げられなくなると、2年生部員がストップウオッチで頭を殴り、再びタオルで首を絞めて気絶させた。この様子を別の1年生の部員が携帯電話で動画で撮影していた。  また、この前日の23日にも、2年生部員が男子部員の首をタオル

    quatroshe
    quatroshe 2011/05/03
    結局、柔道屋の類ってのは、人格の根本部分に粗野粗暴性凶暴性抱えてて、それを偽善的に「礼」とかほざいて表面取り繕ってるようなやつらが多いんだろうな。あれだけ子供死なせときながら平然としてるような業界だし
  • asahi.com(朝日新聞社):校庭の土、上下入れ替えを検討 文科省 - 社会

    福島第一原発の事故に伴う校庭の表土処理をめぐり、高木義明文部科学相は2日の閣議後の記者会見で、表層の土と下層の土を入れ替えることで放射線量を減らす方法を検討していることを明らかにした。  放射線量が、校庭の使用が制限される文科省の基準値(毎時3.8マイクロシーベルト)以上で長くとどまっている場合に実施を検討するという。  校庭の表土をめぐっては、福島県郡山市が市の独自判断で除去したものの、表土の処分地周辺の住民から反発が起き、処理方法が決着していない。「除去」ではなく、文科相が言及した「上下入れ替え方式」は、郡山市の問題が起きる前から省内で検討されていたもので、土を校外に搬出する必要がなくなる「メリット」がある。  この条件に当てはまるのは、2日現在では同県伊達市の小国小と富成小の2校で、同省の最新の計測値で小国小は毎時4.5マイクロシーベルト、富成小は基準値ちょうどの同3.8マイクロシー

    quatroshe
    quatroshe 2011/05/03
     電力総連や民社協会系議員の持つ子供にたいする感性、のような代物に、今更、砂粒1つほどの期待すらも持てるようなものでなし。
  • 東京新聞:「官邸圧力」 「あり得ぬ」 小佐古前参与 会見急きょ中止:政治(TOKYO Web)

    学校での被ばく線量を年間二〇ミリシーベルト以下とした政府の対応を批判する形で内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘東大大学院教授は二日、線量をめぐる見解を述べるはずだった自らの会見を急きょキャンセルした。首相官邸側が会見を中止するよう圧力をかけたとの見方もあるが、官邸側は全否定している。 小佐古教授と親交のある空誠喜衆院議員(民主)はキャンセル理由について会見し、「小佐古教授は、官邸の事務方から『老婆心ながら、守秘義務がありますから』と言われ、来られなくなった」と説明した。また「小佐古教授のことが、報道各社に政局をからめて面白く書かれるのではないかと心配した」と述べた。

    quatroshe
    quatroshe 2011/05/03
     “必ずしも被ばく線量について厳格化論者ではない” ような人間にすらダメ出しされたということを世間はどうみるか、少しは論理的に考えてごらん、この福島児童虐待政権が。
  • 時事ドットコム:東電の年間負担に上限=原発賠償、最大2000億円−電力安定供給に配慮・政府案

    東電の年間負担に上限=原発賠償、最大2000億円−電力安定供給に配慮・政府案 東電の年間負担に上限=原発賠償、最大2000億円−電力安定供給に配慮・政府案 政府が検討を進めている東京電力の福島第1原発事故に伴う損害賠償の枠組みをめぐり、東電が毎年拠出する負担金に上限を設定する案が浮上していることが3日、明らかになった。首都圏への電力の安定供給のため、東電の財務基盤に設備投資や施設修繕を行うだけの余力を残すのが目的。負担金額は毎年の利益の中から1500億〜2000億円程度を拠出させることで調整している。  ただ、原発事故の長期化で数兆円規模にも膨らむとみられる東電の賠償総額には上限を設定しない。このため、東電は国の資金支援を受けながら、数十年にわたって負担金の拠出を迫られる可能性がある。賠償の枠組みは、枝野幸男官房長官、海江田万里経済産業相、野田佳彦財務相ら関係閣僚で調整が進んでおり、10日

    quatroshe
    quatroshe 2011/05/03
     どうか、利権亡者の経産省と財務省の汚物どもによる、利権の死守と汚物仲間の保護のための、汚物まみれの汚物スキームとなりませんように。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    79年目の長崎原爆の日。爆心地・浦上は江戸時代、異教徒が共生していた村だった。その子孫が敵対と分断が進む世界や、イスラエルに関して思うこととは…

    47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com(朝日新聞社):世論調査―質問と回答〈4月23、24日実施〉 - 政治

    (数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。( )内の数字は、特に断りがない限り、2010年4月17、18日の調査の結果) ◆憲法全体をみて、いまの憲法を改正する必要があると思いますか。必要はないと思いますか。 改正する必要がある 54(47) 改正する必要はない 29(39) ◇(「必要がある」と答えた54%の人に)それはどうしてですか。(択一) 自分たちの手で新しい憲法を作りたいから  9〈5〉 9条に問題があるから          14〈7〉 新しい権利や制度を盛り込むべきだから  74〈40〉 ◇(「必要はない」と答えた29%の人に)それはどうしてですか。(択一) 国民に定着し、改正するほどの問題点はないから 35〈10〉  9条が変えられる恐れがあるから       

    quatroshe
    quatroshe 2011/05/03
     うわっ! 一票の格差問題で反吐が出るような数字が並んでる。特に「一人別枠方式」の件。人口減少県の人間が既得権益死守のため賛成するのは当たり前として、大都市圏でこれに賛成してる人間の頭の構造が理解不能