タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa (4)

  • 放射線医が語る被ばくと発がんの真実、中川恵一 : 金融日記

    放射線医が語る被ばくと発がんの真実、中川恵一 東京大学医学部の放射線医療チームを率いる中川恵一氏の新刊である。中川氏はすでにシーベルトやベクレル、そして被曝の人体への影響をやさしく解説した「放射線のひみつ」を出版しているが、このはより踏み込んだ内容となっている。すでにネットなどの議論を知っている人にとってはそれほど目新しさはないが、いくつかの話は原発事故を考える際に、大変示唆的であった。特に大変興味深いのは、広島・長崎の原爆に関する記述である。 広島・長崎では大量の放射性物質が撒き散らされた。しかも、当時は放射線に対する知識が全くなかったので、原爆が投下されてすぐに多数の人が広島に戻ってきてしまったのである。その結果どうなったか。実は、広島市民は日で一番長寿になったのだ。広島市の女性は日の全政令指定都市の中で一番長生きする。日の女性は世界一の平均寿命なので、広島市の女性は世界で一番

    放射線医が語る被ばくと発がんの真実、中川恵一 : 金融日記
    quatroshe
    quatroshe 2012/01/22
    アマゾンの商品写真から、白衣姿の中川氏とともに「フクシマではがんは増えない」と高々に銘打たれた帯部分が数日で消失してしまったのはなぜですか?
  • 原子力で命を守りたい : 金融日記

    火力や水力と比べて原子力ははるかに人命の犠牲が少ない発電方法で、そのことはエネルギー政策担当者の間では常識なんですけど、知らない人が意外と多いようなので今日は各エネルギー源でどれぐらいの人が死ぬのかを簡単に計算したいと思います。実は原子力は、風力やソーラーよりも死ななければいけない人の数が少ないんです。 その前に、世界のエネルギー源の内訳を見てみましょう。IEA(International Energy Agency)によると、全世界で1年間で消費されるエネルギーは約14万テラ・ワット・アワー(TWh)です。その内、化石燃料は11万TWhを超えて、84%を占めます。石油がトップで全エネルギー消費の35%にもなります。なるほど世界は石油の利権を争って戦争までするわけです。原子力は現在のところ約6%です。 出所:IEA さて、それぞれのエネルギー源がどれぐらいの犠牲者の上に成り立っているのか計

    原子力で命を守りたい : 金融日記
    quatroshe
    quatroshe 2011/04/30
     「世の中の全ての化石燃料は、発電プラントだけに使用されている」「世の中の全ての大気汚染は、化石燃料系発電プラントだけによるものである」という、極めておもろい前提をもとに話を展開する、可哀想な人。
  • 日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない : 金融日記

    世間では政府債務がGDPの2倍に達するだの、不景気だの、雇用不安だのといろいろ経済問題で騒いでいますが、そんなことはどれも小さなことです。 国家財政なんて破綻しても、ちょっとした混乱のあとで会社が沢山つぶれて、失業者が一時的にどっとでて、公務員が首になって、年金が減るぐらいですよ。 大したことではありません。 それに経常黒字があって、対外債権を抱えている日はなかなか破綻しません。 不景気だ、雇用不安だといっても、餓死してる人なんて僕は全然知りません。 そんなのは放置プレイで何の問題もないのです。 ほんの65年前の今日、1945年8月9日に原子爆弾が長崎に投下されて、7万人が一瞬で死にました。 当時の長崎の人口は24万人だったそうです。 かろうじて生き残った人達は火傷によるケロイドや被爆によるさまざまな病魔に苦しめられました。 その3日前の8月6日には広島に原爆が落とされています。 14万

    日本経済の抱えている問題なんて全然大したことない : 金融日記
    quatroshe
    quatroshe 2010/08/10
     “餓死してる人なんて僕は全然知りません” ウン、それはオマエの見聞が狭くてモノ知らないだけの話で、去年大阪でも出てるし、ドキュメンタリーで報道もされてるし、餓死問題で市長変わったとこもあるけどな
  • 日本の安全保障―沖縄米軍基地と食料自給率 : 金融日記

    安全保障というのは、いうまでもなく他国が侵攻してきた場合にどうしたらいいのかという極めて重要な問題です。 僕は、どんどんグローバリゼーションを進めて自由市場の力で経済の相互依存を強めていけば、世界は平和になり発展していくという考えですが、かといって軍隊のない国はどこにもないことを考えると、平和には相互の抑止力というのが非常に大切なことも自明でしょう。 日は安全保障に関しては、日米同盟、もっというとアメリカにアウトソースしてやってきました。 アメリカはいうまでもなく圧倒的な軍事力を持て余している超大国なので、そこにアウトソースできればこんなにすばらしいことはないわけですし、日アメリカは経済的な結びつきも非常に強い同盟国です。 アメリカと日の関係は親分・子分みたいな関係かもしれませんが、それで日国民が平和に暮らせて、うまいものをべれて、海外旅行したらお金持ち気分を味わえるのなら何の

    日本の安全保障―沖縄米軍基地と食料自給率 : 金融日記
    quatroshe
    quatroshe 2010/05/09
     "米軍に日本から出ていってもらって、他の先進国並にあと5兆円、10兆円余分に税金お願いできますかって話ですね”/軍事費 米6070 仏657 英653 独468 日463 (億㌦ SIPRI2009)/5兆円=約550億㌦/数字の根拠が全く不明ですね
  • 1