タグ

ブックマーク / www.ddc.co.jp (15)

  • 【2019年6月更新】DTP・印刷関係のブログの一覧まとめ

    オススメを教えて下さい 吉田印刷所で全てのブログを把握しているわけではありません。他にもオススメのブログがあれば、Twitter(@yoshida_print)のリプライ・DMなどでお知らせ頂ければと思います。 追記 2017/01/31に「shock DTP&cats | shock tm 's Blog」を追加しました 2018/04/03に「したたか企画」を追加しました 2018/04/04に「うさこの制作手帖」を追加しました 2019/06/14に「コロ / イラレ職人」を追加しました 2019/06/14に「0.5秒を積み上げろ」を追加しました 2019/06/14に「いらめも部」を追加しました 2019/06/14に「なんでやねんDTP・新館」を追加しました 2019/06/14に「GOROLIB DESIGN #はやさはちから」を追加しました 2019/06/14に「コモノE

    【2019年6月更新】DTP・印刷関係のブログの一覧まとめ
  • “PDF/X-4” の意味・解説

    解説 PDF/X-4とは、印刷用途向けの規格である「PDF/X」のひとつです。ISO 15930にて規定されています。 PDFのバージョンは、PDF/X-4:2008(ISO 15930-7:2008)ではPDF 1.6がベースとなっています。 実際のアプリケーションで見てみると、Adobe Creative Suite CS3~CS5のPDF保存設定プリセットではPDF 1.4がベースとなっており、CS5.5からPDF/X-4:2010としてPDF 1.6がベースとなっています。 主な仕様(決まり)について 主な仕様は以下の通りです(全てではありません)。 カラーはCMYK・グレースケール・特色・CalRGB(Calibrated RGB)・CIELAB・ICCプロファイル付きのカラーが使用できます 全てのフォントは埋め込まれてなければいけません。 Open Type Fontの埋め込み

    “PDF/X-4” の意味・解説
  • 「PDFの最適化」の設定ファイルを他のマシンにも設定する(2:設定ファイル設置)(Mac版Acrobat 9)

    手順 環境はMac OS X、Acrobat 9です。†1 Finderで「Macintosh HD」(システムドライブ)→「ユーザ」→「(ユーザー名)」→「ライブラリ」→「Application Support」→「Acrobat」→「9.0_x86」→「PDF Optimizer」を開いて、「「PDFの最適化」の設定ファイルを他のマシンにも設定する(1:設定ファイル作成)(Windows Vista版Acrobat 8)」で作成した設定ファイルをフォルダにコピーします。 AcrobatでPDFを開いて「PDFの最適化」にプリセットが設定されていることを確認して、設定は終了です。 †1: IntelMacにて動作確認を行っております

    「PDFの最適化」の設定ファイルを他のマシンにも設定する(2:設定ファイル設置)(Mac版Acrobat 9)
  • 「PDFの最適化」の設定ファイルを他のマシンにも設定する(1:設定ファイル作成)(Windows Vista版Acrobat 8)

    概要 このページでは「PDFの最適化」を設定する方法と、設定のファイルの場所(Windows Vista・Acrobat 8)を掲載しています。 設定のファイルの内容をWindows XP・Mac OS XのAcrobatに設定する方法に続きます。 手順 環境はWindows Vista、Acrobat 8です。 まず「PDFの最適化」のファイルを作成します。 Acrobat 8でPDFファイルを開いて、メニューの「アドバンスト」→「PDFの最適化」を選択します。 「PDFの最適化」のダイアログで最適化の設定を行ったら、ダイアログ上部にある「保存」のボタンをクリックします。 適当な名前を付けて「OK」をクリックします。 「PDFの最適化」のプリセットの部分に先ほど付けた名前が入ります。 「コンピュータ」を開いて「整理」→「フォルダと検索のオプション」を選択します。 「フォルダオプション」の

    「PDFの最適化」の設定ファイルを他のマシンにも設定する(1:設定ファイル作成)(Windows Vista版Acrobat 8)
  • [2096][Illustrator]文字数が増減しても背景の塗りのサイズが自動的に変更するための設定(アピアランスの機能利用)

    概要 このページではIllustrator 9以降に搭載されているアピアランスの機能を使用して、文字の背景に角丸四角形の色を配置する際の修正しやすい便利な設定を掲載しています。 以下の画像のように、文字の後ろに角丸四角形のオブジェクトを作成して配置しただけでは、最初に作成した①の「PDF入稿」という文字の場合には良いのですが、その文字「PDF」を修正して「Illustrator」にした場合には、背景の角丸四角形のオブジェクトのサイズがそのままなので、角丸四角形のオブジェクトから文字がはみ出てしまいます。 この背景の角丸四角形のオブジェクトが文字に合わせて、以下の画像のように自動的に伸びるようにするようにすることがこのページの目的です。 手順 ※画面はIllustrator CS4です。この手順はIllustrator 9以降で使用できます。 普通に文字を入力し、文字オブジェクトを選択します

    [2096][Illustrator]文字数が増減しても背景の塗りのサイズが自動的に変更するための設定(アピアランスの機能利用)
  • “用紙サイズ一覧(A4・B5・名刺サイズ・ハガキサイズ・A判・菊判・四六判など)” の意味・解説

    このページでは、用紙のサイズであるA判・菊判・四六判・ハトロン判・A4・B5などのサイズを掲載してます。 紙のサイズは同じサイズ名でも、JISとISOで異なったり、枚葉印刷と輪転印刷でサイズが異なったりするので注意が必要です。 用紙のサイズは以下の通りです。 当社のオフセット印刷機は規格サイズでB1サイズが最大の印刷サイズになります。 単位はミリ(mm)です。 ■JIS規格の用紙サイズ ■A列 用紙サイズ(mm)用途 A01189×841ポスター A1841×594ポスター A2594×420ポスター A3420×297ポスター・チラシ A4297×210端物・チラシ A5210×148端物 A6148×105端物・ハガキ A7105×74 A874×52 A952×37 A1037×26 ■B列 用紙サイズ(mm)用途 B01456×1030ポスター B11030×728ポスター B27

    “用紙サイズ一覧(A4・B5・名刺サイズ・ハガキサイズ・A判・菊判・四六判など)” の意味・解説
  • QuarkXPress8:PDF保存時の設定について(PDF/X-1a)

    概要 このページでは、QuarkXPress8で印刷用PDFの書き出し手順を掲載しています。 書き出されるPDFは印刷用途向けのPDF/X-1aになります。 手順 「環境設定」を確認します。 (1)QuarkXPressの環境設定の画面を表示させます。 Macの場合はメニューバーの「アプリケーション名」→「環境設定」、Windowsの場合は「編集」→「環境設定」です。 (2)環境設定の「トラップ」の項目を選択します。 以下のように設定し、「OK」をクリックします。 プロセストラップ:チェックをつける 白を無視:チェックをつける 自動値:0pt 不特定カラー:0pt ノックアウトの限界:0% オーバープリントの限界:95% ※以下の(3)~(16)は一度設定すればOKです。次回以降は保存したPDF出力設定を利用できます。 カラーの設定を準備します (3)「カラーのセットアップ」→「出力」を選

    QuarkXPress8:PDF保存時の設定について(PDF/X-1a)
  • [08/07/30]たった1文字ファイル名を変更するだけでPhotoshopを高速化させる方法

    最近はメモリを2Gバイトとか4Gバイトとかを最初から搭載するPCも結構多くなってきましたね。 Photoshop CS2/CS3を使用していてメモリを多く積んでいる人にお得な情報をお知らせしたいと思います。 なんと、たった1文字ファイル名を変更するだけでPhotoshopの動作が高速化されてしまうのです。 Photoshop CS2/CS3ユーザーでメモリが1Gバイト以上ある方(※)の変更すべきファイルは「~大きいタイル.8BX」または「~大きいタイル.plugin」です。 このファイル名の先頭についている「~」を消すだけです。 たったこれだけ。 簡単に速度アップができる技(で前の状態に戻すのも簡単)なので、是非試してみてくださいね。 ※Adobeのドキュメントでは「1Gバイト以上」と書かれていますがOSにWindows Vistaを使用されている方は現実的には1.5~2Gバイト以上搭載し

    [08/07/30]たった1文字ファイル名を変更するだけでPhotoshopを高速化させる方法
  • PhotoshopのRGBからCMYKへの変換設定による仕上がりカラーの違いについて(2)

    このページではRGBからCMYKに変換する設定により印刷の仕上がりのカラーが変わる点について説明を掲載しています。 RGBカラーからCMYKカラーへの変換設定を誤ると印刷の仕上がり・品質に大きな影響を与えるのでご注意下さい。 このページは「[3018][Photoshop]RGBからCMYKに変換する設定による仕上がりカラーの違いについて(1)の続きです。 実例 「Japan Color 2001 Coated」と「GCR 墨版生成最大」のそれぞれのカラー設定で変換した画像を比べてみましょう。 ▲ 「Japan Color 2001 Coated」のカラー設定で変換した画像 ▲ 「GCR 墨版生成最大」のカラー設定で変換した画像 ▲ 「Japan Color 2001 Coated」のカラー設定で変換した画像 ▲ 「GCR 墨版生成最大」のカラー設定で変換した画像 この4つの画像を墨版(ブ

    PhotoshopのRGBからCMYKへの変換設定による仕上がりカラーの違いについて(2)
  • PhotoshopのRGBからCMYKへの変換設定による仕上がりカラーの違いについて(1)

    このページではRGBからCMYKに変換する設定により印刷の仕上がりのカラーが変わる点について説明を掲載しています。 RGBカラーからCMYKカラーへの変換設定を誤ると印刷の仕上がり・品質に大きな影響を与えるのでご注意下さい。 実例 以下のRGB画像を使用します。この画像をPhotoshopでRGBからCMYKに変換します。 2つの違うカラー設定で変換してみます。 「編集」→「プロファイル変換」を選択します。 (1)「Japan Color 2001 Coated」で変換する場合 プロファイル変換のダイアログの「変換後のカラースペース」の「プロファイル」は「Japan Color 2001 Coated」を選択します。 以下の画像のようにCMYK変換されました。 (2)「GCR 墨版生成最大」で変換する場合 プロファイル変換のダイアログの「変換後のカラースペース」の「プロファイル」は「カスタ

    PhotoshopのRGBからCMYKへの変換設定による仕上がりカラーの違いについて(1)
  • 「DF華康楷書体C Std W7」の「福」の字の形が意図したものと異なる

    問題の現象 OpenTypeフォントの「DF華康楷書体C Std W7」の「福」の字の形が意図したものではない形で表示される。 実例 Illustrator CS3で「DF華康楷書体B Std W5」を使用し「福」の字を入力します。 「DF華康楷書体B Std W5」を「DF華康楷書体C Std W7」に変更すると、「福」の字が「複」になります。 原因 フォントのコードの割り当ての問題です。(※該当製品は後述のものです) 解決方法 ダイナコムウェアで該当製品の修正版「DF華康楷書体C Std W7」を送付しているそうです。 詳しくはダイナコムウェアにお問い合わせください。 関連ページ OpenTypeフォントMacintosh版)FAQ - DynaComware Corp.(ダイナコムウェア) http://www.dynacw.co.jp/support/faq_dynafont/f

    「DF華康楷書体C Std W7」の「福」の字の形が意図したものと異なる
  • フォントに関する注意点(ソフトウェア別)

    概要 このページではフォント使用時におけるソフトウェア別の注意点を掲載しております。 アウトライン化すると問題が発生する場合もありますのでご注意下さい。 内容 Illustrator CSの場合 欧文フォントに関しては、可能な限りアウトライン化してください。なお、当社外フォントを使用している場合はアウトライン化をお願いします。フォントを添付してご入稿されても対応しかねる場合があります。 ただし、Illustrator CSでは場合によってはアウトライン化すると文字がずれることがあります。これはIllustrator CSの不具合(バグ)です。詳しくは以下のアドビのページをご覧下さい。 [223847]スレッド設定したテキストをアウトライン化すると一部のインデントが解除される(Illustrator CS) またはテキストをアウトライン化せずにIllustrator CSからPDF変換を行い

    フォントに関する注意点(ソフトウェア別)
  • Windows VistaなどのJIS2004(JIS X 0213:2004)準拠フォント対応について

    概要 このページではWindowsデータ入稿におけるJIS2004準拠のフォント対応について掲載しております。 内容 Windows Vistaのフォント対応について Windows XP・Windows MeなどからWindows VistaにOSが変わるにあたって、フォントに関して以下の変更が行われました。 メイリオフォントの追加(新しいフォント) MS明朝・MSゴシックの変更(JIS2004準拠に変更、フォント名は同じ) つまり以下のフォントが追加・改訂されました。 メイリオ MS明朝/MS P明朝 MSゴシック/MS Pゴシック/MS UIゴシック お客様の環境がわからない場合、Windows Vistaの環境で作成されたデータを弊社でWindows Vista以外のOSで開区可能性があります。 この際に字形が変わることや、文字が表示されないなどの問題が発生する場合がありますので、

    Windows VistaなどのJIS2004(JIS X 0213:2004)準拠フォント対応について
  • 特売プレス:DTP・印刷用語集

    このサイトについて 印刷業界で使用されている専門用語を、吉田印刷所独自の視点で分かりやすく解説したページです。 印刷業に携わるプロだけでなく、発注されるお客様、専門学校で勉強中の学生さんや同人誌活動をしている方にもご利用いただいているようです。 用語解説に加えて、紙のサイズや厚さなど基データとしても使える情報もありますので、印刷物作りの参考にしてください。 あくまで吉田印刷所の解説になるので、他社様では意味が異なることも考えられます。ご注意ください。 公開:2005-08-05 16:45:26 更新:2024-06-14 17:26 制作/編集:吉田印刷所

    特売プレス:DTP・印刷用語集
  • DTPサポート情報ブログ | 印刷通販トクプレ.

    このサイトについて 吉田印刷所が印刷用データについて解説しているページです。 印刷用のデータは、データを提供する側と受け取る側で行き違いのないデータ作成が必要です。 このサイトでは、印刷会社に入稿するデータの作成方法・チェック方法・データ受け渡しに関する注意点・エラー回避方法・TIPSなどを掲載しています。 対象ソフトウェア・ファイル形式では、PDF・Illustrator・InDesign・Photoshop・Word・ExcelPowerPointなどの情報を多岐にわたり掲載し、大変多くの方にご利用いただいています。 DTPについて学びたい方はぜひご覧ください。 公開:2005-06-16 16:42:31 更新:2024-07-03 11:15 制作/編集:吉田印刷所 2024-07-03 更新Word・ExcelPowerPointファイルの画像を一括で抽出する方法 2024-

    DTPサポート情報ブログ | 印刷通販トクプレ.
  • 1