タグ

2011年8月18日のブックマーク (106件)

  • 「やらせメール」と人を無能にする組織 (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    小田嶋 隆 コラムニスト 1956年生まれ。東京・赤羽出身。早稲田大学卒業後、品メーカーに入社。1年ほどで退社後、紆余曲折を経てテクニカルライターとなり、現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中。 この著者の記事を見る

    「やらせメール」と人を無能にする組織 (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    setamise
    setamise 2011/08/18
    『何も起こらないことが前提となっているシステムの前に座って、何も起こらないことを確認するために何十年間も休まずに計器を眺め続ける。そして、何かが起こった時には、手遅れに。有能な人間は半月で逃げ出す』
  • 「やらせメール」と人を無能にする組織 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    小田嶋 隆 コラムニスト 1956年生まれ。東京・赤羽出身。早稲田大学卒業後、品メーカーに入社。1年ほどで退社後、紆余曲折を経てテクニカルライターとなり、現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中。 この著者の記事を見る

    「やらせメール」と人を無能にする組織 (3ページ目):日経ビジネスオンライン
    setamise
    setamise 2011/08/18
    『これは、十分に訓練の行き届いた無能だ。無能であることが求められ、無能であることが評価される機構がシステムとして維持されている場所でなければ、これほどあからさまな無能は生まれ得ない』
  • ARTIFACT ―人工事実― : ネットは多様性を生むという幻想が終わった時代に

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ

    ※とある件が起きて、以前Facebookで書いた文章を一部編集 最初個人宛として書こうかと思ったけど、面倒なので一般論として書く。 人は楽しいところに集まる。でも、その楽しいところから勝手に疎外された!と思う人(いわゆる「けまらしい」)は一定数いるから、楽しいところを批判すれば、一定の喝采はあびる。でもその喝采を浴びせてくれた人って、批判者に何か与えてくれる訳じゃない。 具体的にいえば、喝采を浴びせてくれた人たちは金を払ってくれない。だって単に自分が気持ちいいと思える意見があったという確認がしたいだけで、金を払ってまでは欲しくないから。もちろん労力だって払ってくれる訳がない。 ウェブは皮肉屋に一定の注目を集めるけど、その注目は労力や金といった高いコストには還元されないのだ。 賛成ばかりで気持ち悪いから、反対の意見を言ったんだ、皮肉屋はよくそういうが、それには信念を感じられない、賛成されてい

    ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ
  • TBS王様のブランチに出るとどれだけ有料iPhoneアプリが売れるのか晒してみる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    先日、TBS様の王様のブランチにぼくが個人的に作ったアプリが紹介されました。 イチャイチャしてると仲の良さを計測するiPhoneカメラアプリ作った. パチパチ。許可もらってなかったので、番組見てないです。TLで知りました(笑) さて、テレビに有料アプリが出るとどれだけ効果があるのでしょうか?以前、無料のガラケーサイトが紹介されたときはえらいことになりましたが、有料iPhoneアプリだとどうなるのでしょうか!? 放送があったときの、販売画面を公開します!!! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 30個です。まぁ、7000円くらい入ってくるそうです(\350*3070%=7350?)。ありがとうTBS。今日も納豆ご飯だよ!アプリセレブへの道は遠い… アプリ売れないので

    TBS王様のブランチに出るとどれだけ有料iPhoneアプリが売れるのか晒してみる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • ニュースの未来 マスメディア以前の時代への回帰 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年7月9日号) ニュース業界はインターネットに導かれ、マスメディア誕生以前の会話の文化の時代へと戻りつつある。 今から300年前、ニュースは口頭や手紙で伝えられ、酒場やコーヒーハウスでパンフレット、ニュースレター、チラシといった形で広まった。「特にコーヒーハウスは、自由な会話を楽しむために、そして多種多様なニュース印刷物を気安く読むために、非常に適した場所だ」と当時の人が書いている。 すべてが変わったのは1833年のことだ。この時、最初の大衆向け新聞であるニューヨークの「サン」紙が、広告を利用してニュースのコストを下げる方法を開拓した。これで、広告主は広範な読者に宣伝ができるようになった。 当初、米国で最も売れている新聞の発行部数は1日4500部だったが、サン紙は蒸気機関で稼動する印刷機の導入で、まもなく1日の発行部数が1万5000部に達した。 こうした大衆向け

  • 「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書 2011年版 教育内容の再検討訴え  :日本経済新聞

    細川律夫厚生労働相は8日の閣議に2011年版「労働経済の分析(労働経済白書)」を提出した。大学進学率が1990年以降20年で急速に上昇する一方、教える内容が社会のニーズに合っていないと分析し、若者の高学歴化が必ずしも就職につながっていないと指摘した。卒業しても仕事がない若者を減らすには、大学の就職支援や、学生に教える内容の再検討が必要だと強調した。11年春卒業した大学生の就職率は91.1%とな

    「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書 2011年版 教育内容の再検討訴え  :日本経済新聞
  • 「やらせメール」と人を無能にする組織:日経ビジネスオンライン

    九州電力によるいわゆる「やらせメール」問題は、発覚以来、拡大し続けているように見える。以下、これまでに報道されたところを、時系列に沿って列挙してみる。 ・6月26日:佐賀県のケーブルテレビ局が、運転停止中の玄海原発(2号機と3号機)の再稼働について理解を求める県民向けの説明番組(←経産省主催)を放送した。 ・7月2日:日共産党の党機関紙「しんぶん赤旗」が、26日の放送で紹介された視聴者からのメールの中に、九電の関係者の働きかけによる「やらせメール」が含まれていた旨を報道。 ・7月4日:佐賀県議会原子力安全対策等特別委員会において、共産党の議員が「やらせメール」問題を追及。これに対し、参考人として呼ばれた九電の中村明・原子力発電部副部長は、「(社内や関係会社に)どうこうしろと言った事実はございません」と「やらせ」疑惑を否定した。 ・7月6日:九電の社内調査で、同社幹部が再開賛成の意見を

    「やらせメール」と人を無能にする組織:日経ビジネスオンライン
  • エンタープライズ向けのFirefoxに踏み出すモジラ

    Webブラウザは、いまやアプリケーションのプラットフォームとして動作する重要なソフトウェアになりました。その意味は企業にとっても重く、企業内のPCのOSをアップグレードするのと同様に、Webブラウザのアップグレードを行う場合にもそれまでのアプリケーションがきちんと動くかどうかを慎重に確認する必要があります。 もしも新しいバージョンのWebブラウザで既存のアプリケーションが動作しなければ、アプリケーションを作り直さなければならないという手間とコストのかかる作業をしなければならないためです。 これまで、モジラやオペラやグーグルといったWebブラウザベンダの中で、Webブラウザが企業で使われることをもっとも意識してきたのはマイクロソフトでした。Internet Explorerは過去のバージョンとの互換性をとりつつ、新機能の採用についても慎重に行ってきています(参考:IE9はHTML5のオフライ

    エンタープライズ向けのFirefoxに踏み出すモジラ
    setamise
    setamise 2011/08/18
  • 地団駄いぬ

    2010年8月下旬、散歩中にいぬが田んぼで見つけた子兄弟を保護したときのものです。遊びたいのか鳴きながら地団駄を踏んでいました(´ω`)特に「待て」とは言ってないんですけど我慢してます。今は里親さんのおうちで二匹一緒にのびのび暮らしています。保護してたときに撮りまくった写真はこちら→ sm15925300その他いぬねこ動画いろいろ→ mylist/26269525(7/26)かまってちゃん→ sm18446593

    地団駄いぬ
  • Cocoaの日々: [iOS] UITableView でプルダウンすると再読込するユーザインタフェースを実装

    処理が終わったら(サンプルでは2秒間のウェイトが入れてある) contentInsets.top = -60 へ戻してやる。すると最初のヘッダが隠れた表示に戻る。なお contentInsets も UIViewアニメーションの対象なので +[UIView animateWithDuration:aniamations:] を使うとヘッダが隠れるまでがアニメーションになる(逆に使わないと一瞬で切り替わり、やや不自然になる)。 コードではヘッダの表示制御用にメソッドを用意してある。こんな感じ。 - (void)_setHeaderViewHidden:(BOOL)hidden animated:(BOOL)animated { CGFloat topOffset = 0.0; if (hidden) { topOffset = -self.headerView.frame.size.heig

    Cocoaの日々: [iOS] UITableView でプルダウンすると再読込するユーザインタフェースを実装
  • 2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
    setamise
    setamise 2011/08/18
  • なぜ自民党は...したのか?|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    自民党総合エネルギー政策特命委員会(山委員会)、第三回。 「これまでの自民党のエネルギー政策について」と称して、細田博之、野田毅、甘利明の三代議士と川口順子参議院議員が講師。 各講師の話とフロアからの質疑が一段落したところで、立ち上がって、質問をする。僕の質問は以下のとおり。 1.最終処分のための法律は、使用済み核燃料を全量再処理することになっている。毎年出てくる1000トンの使用済み核燃料に対して、再処理工場の能力は800トンしかない。また、国内で再処理されて出てくるプルトニウムはもんじゅの燃料として使われることになっているが、もんじゅは動いていない。なぜ、つじつまが合わないのに自民党は、全量再処理の法律を制定させたのか。 2.なぜ、自民党は、あれだけの反対の中、保安院を経産省の下に設置したのか。 3.なぜ、自民党は、全ての環境法令について原発を適用除外にしたのか。 4.な

  • 【レポート】ベルトの穴が2つ縮んだ! ほとんど動かず効果バツグンのお腹引き締め術 | ライフ | マイコミジャーナル

    ポッコリお腹に悩む人は多い。とはいえハードな運動や筋トレとなるとそうそう長続きはしないものだ。暇なときにチョチョイとできて効果を実感しやすいお腹引き締め法ってないものだろうか。「BODY TIPS」代表でスポーツトレーナーの亀田圭一さんに誰でもすぐにできる簡単なトレーニングを教えてもらった。 【プロフィール】亀田 圭一(かめだ けいいち)氏 亀田圭一トレーナー 「BODY TIPS」代表/チーフトレーナー。NSCAパーソナルトレーナー、日トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、鍼灸、あん摩・マッサージ、指圧師、などの資格を持つ。荏原製作所バスケットボール部、日IBMラグビー部、神戸製鋼ラグビー部などでトレーナーを務めた後、2010年8月「BODY TIPS」設立。カラダづくりのサポートから痛みの解消まで行うコンディショニングを軸に、アスリートやモデルからメタボ

  • プログラマーの力量を見極める--面接官になったら尋ねるべき質問実例集

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ソフトウェア開発者を採用する面接の場においては、応募者の専門家としての力量を見極めることが最も困難な作業の1つである。彼らの考え方については、面接時に少しやり取りを行えばそれなりに見当が付くだろう。しかし、実際のプログラミング経験を推し量るのは至難の業だ。一部の企業では、さまざまなテストを実施することでこれを行おうとするものの、筆者の経験から言えば、こういったテストは近代的な開発環境では必要性が薄い知識(IDEのオートコンプリート機能や、F1キーの押下で表示されるヘルプ、インターネットといったものがあるため、ライブラリの知識は以前ほど重要ではなくなっている)の丸暗記能力を試すだけに終わることも多い。そこで記事では、開発者を評価するうえ

    プログラマーの力量を見極める--面接官になったら尋ねるべき質問実例集
    setamise
    setamise 2011/08/18
  • ソフトバンク、早くも岐路に立つスマホ戦略 - 日本経済新聞

    スマートフォン(高機能携帯電話)の普及で収入増を目指す通信会社の基戦略が早くも岐路に差し掛かっている。ソフトバンクの2011年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期に比べ12%増の1758億円と同期としては6期連続で過去最高益となった。主力の「iPhone(アイフォーン)」の販売が大きく伸びたためだ。順風満帆に見えるが、通信会社の重要な経営指標である1契約あたり平均月間収入(ARPU)が09

    ソフトバンク、早くも岐路に立つスマホ戦略 - 日本経済新聞
  • 原子力行政へ不信増幅 国の「やらせ」に批判噴出 - 日本経済新聞

    「国への不信感が増した」――。九州電力の「やらせメール」問題に続き、経済産業省原子力安全・保安院が中部電力に「やらせ質問」を依頼していた疑いが29日、新たに発覚した。「事実関係を調査する」と繰り返す保安院。国の原子力行政への信頼を大きく揺るがしかねない事態に、静岡県の浜岡原子力発電所の地元住民や自治体からは批判の声が上がった。「事実とすれば、ナンセンス。保安院のチェック機能に対する信頼を無くす

    原子力行政へ不信増幅 国の「やらせ」に批判噴出 - 日本経済新聞
  • 保安院、やらせ質問を中部電に依頼 「シンポで賛成を」  :日本経済新聞

    経済産業省原子力安全・保安院が、2007年8月に国が静岡県御前崎市で開催したプルサーマル発電に関するシンポジウム前に、地元の住民に賛成の立場で発言してもらう「やらせ質問」を中部電力に要請していたことが29日、分かった。中部電が同日、資源エネルギー庁へ提出した報告書で明らかにした。原子力の安全確保を図る官庁によるものだけに国の原子力行政を揺るがす事態に発展する可能性もある。保安院の依頼を受けた

    保安院、やらせ質問を中部電に依頼 「シンポで賛成を」  :日本経済新聞
  • 保安院、やらせ質問を中部電に依頼 「シンポで賛成を」  :日本経済新聞

    経済産業省原子力安全・保安院が、2007年8月に国が静岡県御前崎市で開催したプルサーマル発電に関するシンポジウム前に、地元の住民に賛成の立場で発言してもらう「やらせ質問」を中部電力に要請していたことが29日、分かった。中部電が同日、資源エネルギー庁へ提出した報告書で明らかにした。原子力の安全確保を図る官庁によるものだけに国の原子力行政を揺るがす事態に発展する可能性もある。保安院の依頼を受けた

    保安院、やらせ質問を中部電に依頼 「シンポで賛成を」  :日本経済新聞
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
  • 止まらぬ円高、主要通貨で際立つ 米欧不安の逃避先に - 日本経済新聞

    円高が止まらない。27日の外国為替市場では一時、1ドル=77円57銭と、日米欧7カ国(G7)が円売り協調介入を実施した3月18日以降の高値を5営業日連続で更新した。2008年秋のリーマン・ショック後、欧米などが通貨安にカジを切ったのをきっかけに円高が進展。足元でも、米国や欧州の債務危機を背景にスイスフランや金と並ぶ資金の逃避先として、円高が再加速している。「野田佳彦財務相がいろいろ考えてくれて

    止まらぬ円高、主要通貨で際立つ 米欧不安の逃避先に - 日本経済新聞
  • ベルギーはもはや国ではない  JBpress(日本ビジネスプレス)

    ベルギーは今年2月、内閣不在期間がイラクを抜き、不名誉な世界最長記録を達成した(ベルギー・ゲントで、長期にわたる内閣不在状態に抗議し、デモに参加する人たち)〔AFPBB News〕 シュールレアリスムの画家、ルネ・マグリットを生んだベルギーだが、どんな芸術作品も、この国の政治のシュールさにはまずかなわない。ベルギーでは、正式な政府がない状態が400日以上も続いている。 今年に入って、国民は心配し始めた。 市民は連立を求める抗議活動を行った。ある議員は各政党の党首の配偶者に対し、連立政権が成立するまで党首とのセックスを拒否するよう求めた。ある俳優は、男性はひげを剃ることを拒もうと呼びかけた。すべてが無駄だった。 これまで以上にひげが伸び、愛を交わすこともなくなったかもしれないベルギーでは、ワロン人とフラマン人の対立が、泥と血にまみれた戦闘こそないものの、かつてフランドル(フランダース)地方に

  • ウルトラマンレオがウルトラの兄弟から弱点を指摘されてフルボッコになっている画像:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 朝目新聞さんのツイートで、とある不憫な画像を見つけましたのでご紹介させていただきます。 かなり古いものなんじゃないかと思うのですが、ウルトラマンシリーズのキャラ、ウルトラマンレオに関する画像です。 ↑クリックで原寸大になりますが、かなり大きいのでご注意を。 これだと文字が小さくて読みづらいのですが、「これがレオの五大弱点だ」ということで、レオの兄

  • 今月の「別冊花とゆめ」のふろくを考えた担当者はまちがいなく天才:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか ちょっと前に「ガラスの仮面」の公式サイトで「速水真澄の正体は誰だ!?」クイズという企画をやっていまして、そのときの真澄様がこれ↓でした。 ……なんだろう、こう、たしかに顔立ちは整っているんだけど、でも何か根的なところで異質な雰囲気を放っているこの感じ。 そしてその正体が、ついに明らかになりました。 誰だったのかというと、 まさかのデーブ・スペク

  • 衝撃スクープ!福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開(週刊現代) @gendai_biz

    衝撃スクープ! 福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開 国がやらないなら週刊現代がやる 誌が英国研究所と共同で独自検査 誌は福島市内を走る車のエアフィルターの分析を英国の研究機関に依頼。その結果、高濃度の放射性物質が多種類、検出された。セシウムだけで、事故から100日で積算内部被曝量は530マイクロシーベルト。年間限度被曝量を軽々超える。国はなぜ放っておくのか この国はウソをつく 7月11日、茨城県にある日原子力研究開発機構に、福島県浪江町周辺に住む妊婦や子供ら20人が集まった。福島第一原発の事故以降、体内にどれぐらいの放射性物質が取り込まれてしまったのかを調べる、「内部被曝検査」を受けるためだ。 当初はこの内部被曝調査は8月以降に行われる予定だったが、住民らの放射線への不安の声が高まったため、予定を繰り上げて早期に検査を実施することになったという。福島第一原発事故から4ヵ月。福島に

    衝撃スクープ!福島市の大気 恐るべき検査結果を初公開(週刊現代) @gendai_biz
  • 女子サッカーの未来について考える。

    J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。 最近のエントリー (20記事) 2024/04/22 【大分×いわきFC】 大卒1年目のFW近藤慶一が先制ゴール!ちょうど半分がセットプレーからの得点に。 2024/04/23 【U-23アジア杯 GL3戦目:日×韓国】 日韓戦は0対1で敗戦・・・。パリ行きに黄色信号が灯る。 2024/04/23 【福島×大宮】 18歳のDF市原吏音。日サッカー界期待の大型CB。 2024/04/23 【山口×水戸】 19歳のGK春名竜聖。凡ミスで失点もファインセーブで汚名返上。 2024/04/24 【千葉×秋田】 「秋田一体+」。後半52分に劇的すぎるDF才藤龍治の逆転弾! 2024/04/24 【鹿児島×栃木SC】 33歳のDF井林章が移籍後初ゴール!7試合ぶりの勝利に大

    女子サッカーの未来について考える。
  • SYNODOS JOURNAL : あやしい放射能対策 片瀬久美子

    2011/7/199:15 あやしい放射能対策 片瀬久美子 原発事故で放出された放射性物質による被害を避けるための対処法として、”放射能を分解除去できる”とか”放射能の毒出しができる”などと宣伝されている疑わしい方法が、雑誌などのメディアや放射線の害を警告する活動をしている一部の団体などから紹介されて広まりつつある。しかし、体内の放射性物質除去という効果に疑問が大きいだけでなく、かえって健康を害する恐れがあったり、効果が期待できないのに高額な商品であるなど、問題視すべきものが多い。その代表的ないくつかを紹介する。 ■マクロビオティック まずは、マクロビオティックである。これは独自の陰陽思想にもとづくトンデモ栄養学のひとつである。(マクロビオティックの詳しい解説は、ブログ「とらねこ日誌」を参照。http://d.hatena.ne.jp/doramao/ )  もともとはマクロビオティックに

  • 政府の作った「メルトスルー(炉心貫通)」アニメ

    ► 2014 (1) ► February (1) ► 2013 (4) ► May (1) ► January (3) ► 2012 (83) ► November (1) ► September (1) ► August (3) ► July (3) ► June (5) ► May (6) ► April (9) ► March (18) ► February (15) ► January (22) ▼ 2011 (472) ► December (25) ► November (30) ► October (34) ► September (41) ► August (46) ▼ July (68) 文科省:「福島原発後も、アイソトープセンターの仕事は国民の健康に責任を持つことではない」 東京大学児玉教授の衆議院での証言、4ヶ国語で(日英仏独) 広瀬隆:『ただわれわれは何にも意識も

  • ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会

    システム開発や保守、運用の現場においてドキュメントは必須のものです。 しかし、ドキュメントの作成・維持には多くのパワーがかかるため、ドキュ メントが存在しない、資料が古いままになっているなどといった現状を多く 耳にします。 勉強会ではこれらのドキュメントでよく利用される「図」にフォーカスし、 みるみるうちに図を作成できる「blockdiag」をご紹介します。 「blockdiag」はシンプルなテキスト記述からブロック図、ネットワーク図などの 画像ファイルを出力可能なオープンソースの画像生成ツールです。書き やすさ、メンテナンスしやすさを中心にデザインされており、図を作るのに 配置や並べ替えに苦労する必要はありません。 blockdiagのサンプルはこちら このような特徴を持つ「blockdiag」と、シンプルな記述でドキュメントを作成 するツール「Sphinx」を組み合わせることによって

    ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
  • PHPでセキュリティを真面目に考える

    オープンソースカンファレンス2011 Hokkaido #osc11do 「PHPセキュリティを真面目に考える」 LOCAL PHP部 佐藤琢哉(@nazo) http://labs.nazone.info/Read less

    PHPでセキュリティを真面目に考える
  • オプト、CCCと共同でデータプラットフォーム事業を推進する新会社Platform IDを設立

  • 【緊急】ルンバが家出した!

    家に帰ると定時に仕事に出かけ、定時に家に帰宅するはずの我が家のルンバ0歳8ヶ月がホームにいない!?家中を探したのにいないのでツイッターで捜索をお願いしたら皆さんからのコメントが面白かったので纏めました。 まだまだメンションが飛んできていますが、今時点で!

    【緊急】ルンバが家出した!
  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 4 〜@Surf_Fish のノートブック超整理術〜

    今回寄稿の機会をいただきました@Surf_Fish こと「はま」と申します。「はまラボ」というブログを運営しています。ブログの方では、Evernote、TaskChute、ライフハックに関する記事を書いています。 はまラボ ブログ名の通り、リアルでは化学の研究を仕事としていますが、その実態はサラリーマンです。一人のサラリーマンがどのようにEvernoteを使用しているのか、という一例として見ていただくのが良いかと思います。 @Surf_Fishのノートブック 運用の基思想は「GTD」 原典通りのGTDを再現しているわけではないのですが、私がEvernoteを運用する際の基にしているのは「GTD」です。ノートブックは「タスクの状態(可動)」、タグは「属性(不動)」を表すために使用します。 タグは後から見返すときに絶対に見失いたくないものにしか付けませんので、タグの使用数は少ないです。その

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 4 〜@Surf_Fish のノートブック超整理術〜
    setamise
    setamise 2011/08/18
  • 失言で辞任、松本前復興大臣を惜しむ声 「せめて環境大臣でいてほしかった」:日経ビジネスオンライン

    東日大震災の被災地への失言問題で7月5日に辞任した松龍・前復興大臣。14日になって、奇異な言動の一部は「疲労が重なった結果、気分障害による軽い躁状態が関係した可能性が高い」と医師団が発表したが、世間の信頼を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうだ。 一方で、「辞任するならせめて環境大臣でいてほしかった」と惜しむ声も挙がっている。 「松氏は国際的にも評判がよかった。辞任は日の環境外交にとって残念だ」「丁寧な仕事ぶりだった。一度背負ったらどんな結末でも引き受け、言い訳しない人。惜しい」という声だ。松氏は、昨年9月から今年6月まで環境大臣(防災大臣も兼任)を務め、環境の分野では市民やNGO(非政府組織)、自治体や企業などからも評価される大臣だった。 その最大の成果は、昨年10月に名古屋市で開かれたCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)の成功である。 COP10では、薬や品の原料

    失言で辞任、松本前復興大臣を惜しむ声 「せめて環境大臣でいてほしかった」:日経ビジネスオンライン
  • グーグル、「Google Labs」を閉鎖へ--主力製品へのリソース集中で

    Googleの最高経営責任者(CEO)を務めるLarry Page氏は、「More wood behind fewer arrows」という自身の約束どおり、主力製品により多くの同社のリソースと労力を集中させるつもりである。 Googleは米国時間7月20日のブログ投稿で、同社が「Google Labs」の取り組みを終了する予定であることを発表した。同社Research and Systems Infrastructureを率いるシニアバイスプレジデントのBill Coughran氏は、きわめて初期の段階のプロトタイプをGoogle LabsにリリースすることによってGoogleは多くを学んだと述べた。しかし、「目の前に広がる莫大な機会を最大限に活用しようと考えると、これまで以上に集中することが不可欠である」と同氏は付け加えた。 つまり、これは、現時点のGoogle Labsに対して、一部

    グーグル、「Google Labs」を閉鎖へ--主力製品へのリソース集中で
  • ホンダとアップル、「飛行機対決」が占う米経済(NY特急便) - 日本経済新聞

    20日のダウ工業株30種平均は反落した。この日は小幅な値動きだったが、過去1カ月で終値が前日比100ドル以上変動した日は計8回あった。1~5月の平均(月4回強)の倍の水準だ。QE2(量的緩和第2弾)の終了後、投資家が先行きを見通せず右往左往する様子が浮かぶ。目を皿のようにして経済の近未来を読み解こうとしているのは、企業経営者も同じ。ホンダが新規参入するビジネスジェット事業会社(ノースカロライナ

    ホンダとアップル、「飛行機対決」が占う米経済(NY特急便) - 日本経済新聞
  • 米アップル「アップストア」価格改定の波紋  日本で115円→85円 出品者「寝耳に水」で大混乱 :日本経済新聞

    1115円だったアプリが突然85円に――。米アップルがアプリ配信サイト「アップストア」の日向け販売価格を改定したことが波紋を広げている。同社は為替変動に対応する形で14日に価格表を改定し、日の場合、全体では約3割程度の値下げとなる。ユーザーの間では歓迎の声が上がっているが、売上金額の一定割合が収入になる有料アプリ出品者への影響は深刻だ。アップルからの事前説明も皆無だったため、出版社などは急

    米アップル「アップストア」価格改定の波紋  日本で115円→85円 出品者「寝耳に水」で大混乱 :日本経済新聞
  • (上)日本便、週100往復に - 日本経済新聞

    の空路が大きく変わろうとしている。大手航空会社より料金が大幅に安い格安航空会社(LCC)事業に全日空輸と日航空が進出、アジア各国のLCCも日便を相次いで開設・増便している。LCCがアジア各地を結ぶ空のネットワークを充実することで、人の流れが変わるのは確実。同時に既存の大手航空会社の経営を揺さぶる。「日豪片道400円」日―豪州片道400円――。今月9日、豪州のLCC、ジェットスターが

    (上)日本便、週100往復に - 日本経済新聞
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
  • Firefoxが専用アプリに! Mozilla、Webサイトを"アプリ化"する実験機能提供 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable iPhoneAndroidといったスマートフォン、それにiPadのようなタブレットデバイスの普及で、インターネット上のサービスの利用法が変わりつつある。従来はブラウザがそうしたサービスを使うための主要なツールだったが、現在では専用のアプリケーションを使うことが増えている。Twitterであれは、ブラウザでTwitterのサイトを開くのではなく、Twitter専用アプリを使ってつぶやいたり、ほかのユーザのつぶやきを読んだりする。その方が便利だからだ。 Mozillaではこうしたユーザの変化を捉え、Firefoxをそうした「専用アプリケーションとしての体験」ができるものへ変えていく取り組みを続けている。では、いったいどういった「体験」を考えているのか。それについては、先日公開され

  • Firefox、ログインの常識を変える「BrowserID」を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Webサイトへのログインに新しい流行を作るかもしれない興味深い技術がMozillaから発表された。Mozillaの見込みがうまくいけば、数年後にはこの方式でどのWebサイトにもログインできるようになる可能性がある。発表された技術は「BrowserID」と呼ばれている。 Webサイトにおけるログインというのは、利用するユーザにとっても、開発するエンジニアにとっても面倒なものだ。ユーザはサイトごとに異なるIDとパスワードを入力しなければならないし、開発側はログインシステムをプライバシーの保護にも考慮しながら開発する必要がある。 「BrowserID」はこの双方の問題を解決する。開発側は数行のコードをページに挟みこむだけでログイン処理が実装でき、ユーザはどのサイトでもまったく同じUI

  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
  • 引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて - YAMDAS現更新履歴

    Yes, it sure has been a long, hard climb Train wheels runnin’ through the back of my memory Someday, everything is gonna be diff’rent When I paint my masterpiece Bob Dylan, "When I Paint My Masterpiece" はてな10周年(Hatena10th)とのことで、ユーザとしてお祝いの言葉を認めておく。先週金曜日の Ustream 放送は残念なことに仕事のためその時間帰宅できず見れなかった。 ワタシは2002年にはてなアンテナ、2003年7月にはてなダイアリーを使い始めた。はてなのサービスで現在まで使っているのも主にこの二つで、あとワタシ自身ははてなブックマークを来の目的にはほとんど使っていないが、今

    引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて - YAMDAS現更新履歴
  • http:///www.gizmodo.jp/2011/07/windows-10shortcutkeys.html

    setamise
    setamise 2011/08/18
    id:solidstatesociety ウィンドウを閉じるときには\"Alt+Space → C\"を使っています。Alt+Spaceはもちろん、Alt+? → ?のショートカットキーは、MS-Officeを手本に他のアプリでも比較的統一されているので便利。
  • 社内ハッカソンをしよう

    ハッカソン(Hackathon)は、ハックとマラソンを組み合わせた造語で、プログラマが集まってわいわいとプログラミングをする、というイベントのこと。最近の例では、東日大震災に対してなにかプログラミングで役に立ちたいという人たちが集まって「Hack For Japan」というハッカソンが開催されたりしています。 ハッカソンは開かれたイベントとして誰でも参加できる形式で行われることが多いのですが、社内のプログラマが集まる社内ハッカソンもいいぞ、という主張を、ビデオチャットサービス「tokbox」の開発者Jonathan Mumm氏がブログに「Why your company should do an internal hackathon」(なぜあなたの会社は社内ハッカソンをすべきなのか)というエントリでポストしています。 社内ハッカソンで期待できること Mumm氏は、社内ハッカソンの良いとこ

    社内ハッカソンをしよう
  • 人材特性が156項目で赤裸々に:日経ビジネスオンライン

    人材コンサルティング会社、オリエスシェアードサービスが日企業向けに販売している従業員の心理テスト「ハリソン・アセスメンツ(HA)」が注目を集めている。新興国人材の採用や昇格の判断基準として、世界的な大企業で数多く採用されており、信頼性が高いとされるからだ。 オリエスの横田大伸社長に、科学的分析ツールを使った新興国人材評価の重要性について聞いた。 (聞き手は佐藤紀泰=日経ビジネス編集委員) 横田 米マクドナルドや米ジョンソン・エンド・ジョンソンなど米国の大企業が採用している従業員の心理テストです。 こうした世界企業が米国内だけでなく、世界各地での社員の採用や人事評価などについて活用しています。既に世界では200万人が受けています。 これだけの調査母数があり、各企業は心理テストの結果を後で確認しているわけですから、精度が非常に高いのです。だいたい95%ぐらいの精度とされています。 30分間に

    人材特性が156項目で赤裸々に:日経ビジネスオンライン
  • 店長を売り場に送り出せ!:日経ビジネスオンライン

    現場を覆う閉塞感を吹き飛ばすような「強いチーム」を作るにはどうすればいいのか。 メンバーを率いる強いリーダーがいれば、チームは生まれ変わるかもしれない。だが、そんなリーダーの登場を、指をくわえて待っていても仕方がない。 どんな状況でも強いチームを作る――。 そんな信念を持っている企業がある。大手ベーカリーチェーン、マーメイドベーカリーパートナーズだ。製パン大手アンデルセングループ傘下の同社は全国約350店のベーカリーチェーン「リトルマーメイド」をフランチャイズ展開している。 その理念は「品質第一、売上第二」。品質が高ければ、売上は自然とついてくるというのだ。 「フランチャイズには品質を重視するように、と言ってきた」と新見晃一社長室長は語る。 だが、品質の高さを客に訴えても、必ずしも売上増に繋がるわけではない。すると、店舗の意欲は削がれる。 頭を悩ませた同社が、2009年12月から始めたのが

    店長を売り場に送り出せ!:日経ビジネスオンライン
    setamise
    setamise 2011/08/18
    『本部から店長、クルーへの上意下達をやめ、店長を中心に情報の共有を図り、自律した強いチームが生成された』『売り上げが厳しくても立地を変えられない、現場を活性化させる以外、生き残る道はない』
  • 東京都、NOxでいすゞに激怒:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン いすゞ自動車の一部トラックが走行時、大量のNOx(窒素酸化物)を出すことが判明した。問題視されているのは、ある条件で排ガス処理システムが働かなくなる点だ。調査した東京都は「規制逃れ」と強く非難。国に法整備を求める事態に発展している。 東京都が国に宛てて出した「“怒り”の要請書」が、自動車業界で関心を集めている。 6月16日、都は自動車の排ガス規制に関して、規制を逃れる行為を法令で禁止することを求める要請書を国土交通相と環境相に提出した。 きっかけとなったのは、いすゞ自動車の中型ディーゼルトラック「フォワード」。2010年5月発売のフォワードの一部モデルについて、国の排ガス規制の適合試験をクリアしているにもかかわらず、実際に走行すると規制値の数

    東京都、NOxでいすゞに激怒:日経ビジネスオンライン
  • HTML5、CSS3に関する情報まとめ。リファレンス情報、辞典サイト、CSSジェネレーター、Validatorなど知識~活用まで |https://wp.yat-net.com/name

    2011年 07月 11日 HTML5、CSS3に関する情報まとめ。リファレンス情報、辞典サイト、CSSジェネレーター、Validatorなど知識~活用まで カテゴリ: CSS3 HTML HTMLCSS タグ:CodingCSS3ジェネレーター作成支援ツール 現状HTML5とCSS3を利用したサイトの構築は自分の仕事上では出てきそうにないのですが、そうは言っても何も情報を収集しないわけにも行かないのでブックマークは当然しています。しかし、ただ単に貯めてるだけだといざという時活用出来ないので、一度ブログに書き留めておこうと思います。 html5 現状深く調べておらずリファレンスやタグ辞典的なものを収集しています。最近友人のクロ(@CROO1379)が色々情報を収集してサイトを構築しており、リファレンス的な意味ではかなり拾えそうな感じになっています。

    HTML5、CSS3に関する情報まとめ。リファレンス情報、辞典サイト、CSSジェネレーター、Validatorなど知識~活用まで |https://wp.yat-net.com/name
  • ガラケーを改めて使って思う「日本製がスマートになれない」理由

    スマートフォンはその名の通り、情報をスマートに取り出せたり、わかりやすい形式で整理できたり、直感的に操作できたりする、高機能な携帯端末のことを言います。 別にiPhoneのような形をしていなくても、というか、極端な話、ガラケーだって要件を満たせばスマートフォンになりうるとも思ってますが、よく元ドコモ執行役員の夏野さんが言っているように、スマートフォンが持っている機能のほぼ全てはガラケーでも既に実現できているものであったと、僕も同じく思ってます。 しかし、なぜここまでガラケーがガラケーと言われ続けているのか。 久しぶりに検証機としてガラケーを購入し、「こういうところがあるからなんだよな」と感じた場面があったので、その一部を書いてみたいと思います。 僕がガラケーを購入するに当たって重視したポイントは2点。 1点目は、検証で使用するものなので、通信速度が爆速なWi-Fiが使えるのが望ましい、とい

    setamise
    setamise 2011/08/18
    ガラケーは家電の後継者で単体で使うこと前提、ネットやPCとの連携はおまけ。スマホはPCの後継者でPCやネットと連携することが前提。思想の違いを感じる。
  • スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種

    仕事柄、スマートフォンのアプリを日々検証してます。 特に最近は怒涛の如く新機種がリリースされているため、新機種が出るたびに検証と、少なくともここ1年では一番大変です。 一通り検証するだけで、丸1日かかります。 今後が怖すぎます。個人的には楽しみなんですけどね。 せっかくなので、全機種を一通りいじり倒したこの経験を共有しておこうかと思いました。 先月から今月にかけてたくさんの機種が出てますので、現在購入検討されている方など、少しはお役にたてるのではないかと思ってます。 ご覧の通り広告も入ってませんしステルスマーケティングでもないのでご安心ください。 ただし、当然主観が入ってますので、参考程度にしておいてください。 キャリア別に分けて書かせていただきます。 2009年にいち早くAndroid端末を出し、その後も積極的にAndoroid端末のリリースに注力しているドコモは、全キャリア中最もAnd

    スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種
  • 日本の「モバイルデータ先進国」ぶりがくっきり - 米調査会社のレポートから(編集担当メモ) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    チャタン・シャルマ・コンサルティング(Chetan Sharma Consulting)という通信関連業界に特化した独立系のコンサルティング会社が「2011 State of the Global Mobile Industry」というレポートを発表している。このなかから、日関連のグラフを拾ってみていこう(レポートのサマリーは下掲のスライドに)。 まず市場規模の比較だが、加入者別で7位(下図左列)の日は、携帯通信事業者の国別収入で米国、中国についで3位(中列)、そしてデータ通信からの売上では2位(右列)となっている。 通信事業者別のデータ通信からの売上でも、NTTドコモ(2位)、KDDI(6位)、ソフトバンク(10位)にランクインしている。 比較的少ない契約者でありながら、各社が上位にランクインしている理由のひとつは、ユーザー単価(ARPU)の高さ。日は世界で第1位となっている。

  • ATOK Sync:たいして回収できない月額料金を回収するためのコスト : クマデジタル

    ATOK 2011を入れてみた。Mac+WindowsのDL版。 手元の環境だと、Macは2009から、Windowsは2008からの更新になる。 さて今回の売りの1つ、「ATOK Sync アドバンス」。複数のMac間は勿論、MacWindowsでも辞書や学習結果がシンクロできる。試してみたが、なるほどこれは便利。しかしこの機能を使うまでがけっこう面倒。最初のATOK 2011のインストールパッケージにはSync機能は含まれておらず、インストール後にアップデートを掛ける必要がある。 さらに面倒なのが、このSync機能がジャストシステムが運営するクラウドストレージ「InternetDisk」を利用して動作するため、そのサービスに申し込む必要があるのだ。しかもこのサービス、よく読んでみると無償なのは当初12ヶ月間だけで、13ヶ月目以降は最低315円/月かかる。 もちろん1年後にも新しいAT

    ATOK Sync:たいして回収できない月額料金を回収するためのコスト : クマデジタル
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 7/22 経団連セミナー「誰が金を払っていると思っているんだ」 - きょうも歩く

    経団連のセミナーで「誰が税金を払っていると思っているんだ」という発言があったという。 経済力を作り、税金の元となるお金を作る企画をしているのはこの国で確かに経済界であろうと思うが、高度成長期のような最適な回し方をしてこの国を豊かにしているのは日経団連だとは、とてもじゃないが思えない。 民主党政権になってからも、何かというと法人税減税を求め、産業政策と言えば税制を複雑にする政策減税を要求しているばかりで、プライマリーバランスが崩れているという現実に、自分たちにだけ金をくれ、金をくれなきゃ怠業(海外移転)と脅かしつける。 消費税を上げなくてはこの国を維持できないと私も日経団連の政策同様に思うが、しかし自分たちだけ、しかもそれは大手企業だけ恩恵を受けるようなかたちで減税せよというのでは、あまり納得を得られないように思う。なかには、この景気のもと、小規模、零細法人はほとんど法人税を払ってい

    7/22 経団連セミナー「誰が金を払っていると思っているんだ」 - きょうも歩く
  • 東京新聞:エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円:社会(TOKYO Web)

    経済産業省資源エネルギー庁が原発に関するメディア情報を監視してきたことが、紙の調べで分かった。年度発注分を含めると、外部委託費の総額は四年間に約一億三千万円に上る。昨年度までは、いずれも電力会社役員らが理事を務める財団法人が受注していた。 同庁の資料などによると、昨年度までの三年間は「電源立地推進調整等事業(即応型情報提供事業)」として、新聞や雑誌の記事を監視する事業を年約一千万~約二千四百万円で外部委託していた。 委託先は、東京電力の勝俣恒久会長が非常勤の理事を務める「日科学技術振興財団」や、経産省原子力安全・保安院のOBや元原子力安全委員会委員長らが役員になっている「エネルギー総合工学研究所」といった財団法人ばかりだった。 事業は、一部に同庁ホームページ(HP)にあるQ&Aコーナーの更新が含まれているが、主には「不正確または不適切な報道を行ったメディアに訂正情報を送る」こと。ただ

  • 砂場としての2ちゃんねる - レジデント初期研修用資料

    ネットは年々厳しくなっていくように思える。 ルールは昔を引き継ぐものだから、昔からいる人たちはすでにルールを知っていて、ルールはますます複雑に、あとから入ってきた人には分かりにくいものになった。ネットワークでできることはずいぶん増えて、ネットのうわさ話がニュースに取り上げられる機会も増したけれど、結果としてこれは、「やってはいけないこと」をやってしまった人が負うべきペナルティを、ずいぶん重たいものにしてしまった。 取り返しのつかない状況に陥るまでの時間も短くなった。HTML の昔なら、記事を書いて検索エンジンに取り上げられるのに1週間ぐらいかかったけれど、blog の記事をネットに上げると、5分もすれば Google の検索に引っかかる。Twitter はもっと速くて、書いて1分もすると、もう検索サイトにログが残って、そうなるともう、自分では記事をコントロールすることができなくなってしまう

  • ANA、2社目のLCC設立へ - エアアジアと共同出資し、2012年夏就航予定 | ライフ | マイコミジャーナル

    全日空輸とAirAsia Berhadはこのほど、ローコストキャリア(LCC)を運営する共同出資会社、エアアジア・ジャパンの設立に合意した。 エアアジア・ジャパンは成田空港を拠点とする初のLCCとして、エアアジアのブランドとサービスを用いて運航するという。就航は国内線・国際線ともに2012年8月の予定。 なお全日空輸は、今年2月に発足したLCCのPeachにも出資。こちらは関西国際空港を拠点に、2012年3月就航を計画している。

  • Firebug、主要開発者が撤退 - Chrome開発チームへ参加 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firebug integrates with Firefox to put a wealth of development tools at your fingertips while you browse. ブラウザにおける代表的な開発およびデバッギングツールであるFirebugの主要開発者が、Firebugの開発から離れ、代わりにChromeチームで開発ツールの開発に従事することを発表した。Firebugの開発を継続したかったが、IBMから追加のサポートを得ることができなかったとしており、苦渋の決断であったことを説明している。 また、すでに主要ブラウザはそのブラウザ独自の開発ツールをもっていること、Firebugをベースとして次世代の開発ツールを開発することは現実的ではないこと、ブラウザの開発スピードについていくことは現在のFirebugの開発チームの規模では困難であること、ほかのツ

  • なでしこに群がったテレビの人たちの明日:日経ビジネスオンライン

    なでしこの優勝については、ほかのところに書いたので、ここでは簡単に触れるのみにとどめる。 優勝は、久々のグッドニュースだった。思い出すたびに笑いがこみあげてくる。こんな気持ちになったのは何年ぶりだろう。私はほぼ半日にやにやしていた。 が、翌日になってみると、果たして、喜びは半減していた。私の心の中の幸福感があった場所には、おなじみの不機嫌が居座っている。いつものことだ。祭りの後の虚脱。私は無表情になっている。 静かにかみしめていれば半月は楽しめたはずの余韻を、私たちは、よってたかって台なしにしてしまった。反省せねばならない。選手のみなさんにはサッカーファンを代表して謝罪しておきたい。悪気はなかったのだ。ただ、この快挙を機にサッカーの注目度を確保しておこうという下心があったことは認めなければならない。その、われわれのうちにあったわずかばかりの邪心が、結果として、会見場に芸能レポーターを呼び寄

    なでしこに群がったテレビの人たちの明日:日経ビジネスオンライン
  • Mobile Meを使ってiPhoneを探してみた - 小澤職場・現場体験記

    私はJustGivingにおいて 「100箇所の職場体験、現場体験してきます」 という挑戦を通じてピースウィンズ・ジャパンへの寄付を集めています。 今回はその27箇所目となります。過去の体験はこちら。 ※職場体験をなんでしようと思ったのか、はこちらを御覧ください ※facebookのファンページはこちら 大変だ、iPhoneがなくなった! 友達友達の話。仮にAさんとしましょう。 Aさん、朝起きたら、財布もiPhoneもない。体は傷だらけ。 うーむ、どうやら昨晩飲み過ぎて記憶もない。弱った。 これが今回のスタート。まさにリアルハングオーバー(注:私が大好きな映画)状態。 まず最初にすべきこと 警察ですね。 遺失物の届け出をするわけです。 これをしておくことで、のちのち警察が動いてくれやすくなりますので必ずしておきましょうね。 Aさんももちろん警察に届出をしたそうです。 さて、どうするか で

    Mobile Meを使ってiPhoneを探してみた - 小澤職場・現場体験記
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • スクープ!ホンダ創業者本田宗一郎の長男が刑務所に入るまで 検察と全面対決、弁護士費用はなんと20億円を超えた。悪名高き検察にハメられた御曹司の「無念」 | 経済の死角 | 現代ビジネ

    スクープ!ホンダ創業者田宗一郎の長男が刑務所に入るまで 検察と全面対決、弁護士費用はなんと20億円を超えた。悪名高き検察にハメられた御曹司の「無念」 父と同じく求めた、心から信じられる「女房役」。その男に裏切られ、長きにわたる裁判闘争を強いられることになるとは。70歳目前にして刑務所に入る「長男」の葛藤を徹底取材で追った。 初めに検察のシナリオありき ホンダの創業者・田宗一郎は世襲を良しとせず、長男の博俊(69歳)を会社に入れなかった。博俊自身も「宗一郎の息子」と見られることを嫌い、宗一郎とは距離を置いていた。ただ「車好きの血」は争えず、30歳でエンジンメーカーの無限(埼玉県朝霞市)を設立。F1で4勝するなど、モータースポーツ界で知らぬ者のない存在となった。 その田博俊が6月末までに小菅拘置所から刑務所に移送され、受刑者となった。脱税の罪をこれから2年にわたって償う。 「田宗一郎の

    スクープ!ホンダ創業者本田宗一郎の長男が刑務所に入るまで 検察と全面対決、弁護士費用はなんと20億円を超えた。悪名高き検察にハメられた御曹司の「無念」 | 経済の死角 | 現代ビジネ
  • おまえは何もしてないだろうが

    女子サッカーで優勝したからって、「日が優勝」とかバカじゃないの。 日人の業績でもなんでもない。 あのチームが世界大会で勝ったというだけの話だ。 それをたまたま同じ国籍だからといって、自分たち全体の功績にすりかえて喜んでいるバカどもの多さよ。 他人の業績を祝福するというスタンスツならわかる。 それを日が勝ったとか言って自分らの勝ちのように騒ぐ者共にはヘドがでる。 そういうのは、自分で何かを成し遂げたときにしろ。 スポーツ観戦者のうちのかなり多くの割合で、偉そうに指示したり上から目線で罵倒したり勝利を自分たちの共通財産のように我が物顔で誇ったりするバカがいる。 だからスポーツ観戦は嫌いなんだ。 自分で努力して自分で何か成し遂げろよ。何も出来ない自分に目をつぶって努力し続けている者たちに己の願望を託すな。 日女子サッカーの優勝は、人たちの功績であり、お前らの功績ではないから。 #皆様の

    おまえは何もしてないだろうが
    setamise
    setamise 2011/08/18
    W杯、オリンピックの度にわき起こるテーマ。類似テーマは、
  • http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/yamagatamat.htm

  • なでしこ優勝の裏側で…

    乙武 洋匡 @h_ototake 『みのもんたの朝ズバッ!』生出演してきました。なでしこJAPANの結果が気になりながらの出演だったけど、PK戦を制したと聞いて…涙を抑えるのが必死だった。あらためて、おめでとう!! とにかく、うれしい!! 2011-07-18 08:47:14

    なでしこ優勝の裏側で…
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • AWS News Blog

    Build RAG and agent-based generative AI applications with new Amazon Titan Text Premier model, available in Amazon Bedrock Today, we’re happy to welcome a new member of the Amazon Titan family of models: Amazon Titan Text Premier, now available in Amazon Bedrock. Following Amazon Titan Text Lite and Titan Text Express, Titan Text Premier is the latest large language model (LLM) in the Amazon Titan

  • Mac OS X Lion:これは僕らが期待した未来じゃない

    こんなこと書くのは胸が張り裂けそうだけどMac OSX Lionのインターフェイス、ダメっぽいですよ。OSをシンプルにして、iOSのクリーンなエクスペリエンスと統一するというミッションはどこへやら。 グラフィックスとネットワーキングの基幹が高速で磐石なUnixじゃなかったらLionはアップルのVistaになるところですよ。 よりシンプルな未来...になっていない Lion初公開のときスティーブ・ジョブズはiPadiPhoneの成功要因をデスクトップに採り入れるのがLionのゴールだと明確に示しました。悪いことじゃないですよね。操作が簡単になればユーザーもコンピュータの操作にてんてこ舞いすることなく、やりたい作業に集中できますから。コンピュータ・エクスペリエンスの簡略化は'80年代からずっとコンピュータの聖杯とされてきたことでもあります。 コマンドラインからグラフィカルデスクトップに移行し

  • ドコモに相談せずに世に出したNTTコム「iPhoneアプリ」の妙

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 米アップルのiPhoneを武器にして快進撃を続けるソフトバンクモバイルを狙い撃ちにして通話料収入を奪取するつもりか――。 7月1日、NTTグループで、主にインターネット系のビジネスを担うNTTコミュニケーションズから、憶測が憶測を呼ぶような新サービスが開始された。 通話終了時には、ソフトバンクモバイルの「ホワイトプラン」や「Wホワイト」の料金と比較して“差額”が表示される。同社のプランでは、夜9時から朝1時までの時間帯は無料にならないので、加入者同士ならば24時間無料になるNTTコムの「050プラス」にも十分に参入する余地がある 拡大画像表示 NTTコムの「050プラス」は、スマートフォンで割安のIP電話が利用できる

    ドコモに相談せずに世に出したNTTコム「iPhoneアプリ」の妙
    setamise
    setamise 2011/08/18
    NTT com製のSkypeの話。
  • 編集者の日々の泡:電子出版「緊急報告」 ――アップルが寝耳に水「アプリ強制価格変更」で世界中「大混乱」

    2011年07月14日 電子出版「緊急報告」 ――アップルが寝耳に水「アプリ強制価格変更」で世界中「大混乱」 Tweet 私の業がらみだが。 アップルが電子出版の世界で毎度毎度「ご無体な仕打ち」を実施してそのたびに大混乱になっていることは、ここでも報告してきた。とうとう公取が入った件とかも。 したら、また始まったというか(溜息)。 もうネット媒体では報道されていることだが、App Storeの有料アプリの価格が全体的に値下げになった。たとえば115円のアプリが85円とか。 なんでこんな事態になったかとか、なんでこれが大問題かというの、素人の方は理解が難しいだろうから解説しておこう。 アップルは、明示的に告知しないので真相は闇の中だが、おそらく米ドルベースでアプリの価格を統制してきた。 以前も書いたが、App Storeでは、売り手は価格を自由に決められない。たとえば日円だと、115円、

    setamise
    setamise 2011/08/18
    プラットフォームのリスク
  • 本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!

    当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!2011.07.13 10:00 日国内はまだまだWindows強しでしょうけどね... 海外では急速にMacの普及が進んでいることを如実に示すデータとして、Global Equities Researchの調査アナリストが、このほど衝撃の発表を行なったみたいですよ。もしや当にWindows危うしということになってるんでしょうか? 同調査によれば、Fortune 500に選出されている有名企業の35%が、社内で利用するパソコンの選択肢としてMacを選べるようにしており、実際には多くの社員がMacの購入を進めていると判明。とうとうビジネスでもMac格利用が一般的になり始めたのではって見方も示されているようです。 また、米国内では新学年がスタートする9月を前に「Back to School」キ

    本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!
    setamise
    setamise 2011/08/18
    東スポの記事と湯木さんの翻訳は安心して読める。
  • PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売

    眼鏡のJINSは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐ「JINS Moisture」を発売する。 眼鏡店「JINS」を展開するジェイアイエヌは、長時間のPC作業に従事する人の眼を守るという特殊レンズを採用した「JINS PC」と、ドライアイを防ぐという「JINS Moisture」を10月初旬に発売する。それぞれ3990円。 JINS PCはイタリアのINTERCASTが開発した特殊レンズを採用し、網膜に悪影響を与えるとされる波長380ナノ~450ナノメートルの青色光を約55%カットする。 LEDバックライトの採用が進み、青色成分の割合が多い光源の増加が眼に悪影響をもたらすという指摘がある。南青山アイクリニック東京の井出武副医院長によると、青色光は散乱しやすく、回折によるぼけや色収差などで眼精疲労の原因になるほか、体内時計の

    PCワーカーの眼を守るための眼鏡、JINSが発売
    setamise
    setamise 2011/08/18
    絶対に試す。発売が待ち遠しい。
  • クラウドとスパコン京で妄想したこと:日経ビジネスオンライン

    6月15日、日経ビジネスオンライン主催の「クラウド経営サミット」というセミナーでパネルディスカッションに参加する機会に恵まれた。お題目通り、クラウドコンピューティングを企業でうまく利活用するための方策について、有識者やクラウド活用先進企業の方々と議論した。夕方の最後のコマということもあり、「閑散としていたら嫌だな」と思いながら、会場に向かった。ところが、想像以上に盛況で、ビジネスパーソンのクラウドへの関心の高さを肌で感じた。 最近は「クラウド」という言葉が、毎日、何かしらの形で目や耳に入ってくる。なぜ今、クラウドなのか。パネルディスカッションではこの議論からスタートした。 企業に定着したクラウド利用 「ハードウエアの処理性能が向上し、ソフトウエアも賢くなり、さらには通信ネットワーク技術も進展したことで、自前でコンピューターを持たなくても、利用者はネットの向こう側にあるコンピューター資源を自

    クラウドとスパコン京で妄想したこと:日経ビジネスオンライン
  • 政策よりも政局を語りたがる日本のマスコミ

    以前から、日のマスコミは「政策」の議論よりも「政局」の議論が得意で、せっかく国民の間で政策の議論をする機会を、政治家間の争いに焦点をあてたゴシップにすり替えてしまっている、と書いて来たが、13日の菅首相の「脱原発宣言」の報道に関して、その顕著な例が見られたので紹介する。 「事実を伝える」「政府が打ち出した政策に関して国民が考える機会を与える」という報道の基に忠実な例が、この東京新聞の記事(参照)。 「脱・原発依存」を表明 首相 菅直人首相は十三日夕、官邸で記者会見し、今後のエネルギー政策について「将来は原発がなくてもやっていける社会を実現する」と述べ、深刻な被害をもたらした福島第一原発事故を踏まえ、長期的には原発のない社会を目指す考えを表明した。 首相は事故後、原子力の活用を中心にした現在のエネルギー基計画の見直しには言及してきたが、「脱原発」に転換する方針を初めて打ち出した。「原発

  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
  • 個人持ちスマホの業務利用はもはや避けられない?

    今、企業のIT部門を悩ませている大きな問題がある。スマートフォンなどの社員の個人持ちデバイスの業務利用を認めるかどうかという問題だ。コンプライアンスを重視するこれまでのIT部門の常識からすると“禁じ手”とも言える手段だが、ここに来て無視できないほどの動きになろうとしている。 一つのきっかけは東日大震災だ。震災直後に在宅勤務を余儀なくされた企業は多いが、事業を継続するために個人持ちのデバイスからの業務の解禁に踏み切った企業もある。例えばSAPジャパンは、自社の端末管理ツール(MDM)「Afaria」を用いて、個人持ちのスマートフォンやタブレットから業務を進められる環境を整えた。 社員が、個人持ちの携帯電話をスマートフォンに切り替えるケースが増えている点もその背景にある。そうなると多くの場合で会社支給のケータイよりも個人持ちの端末のほうが高機能になる。だったら、高機能な個人持ちの端末で業務を

    個人持ちスマホの業務利用はもはや避けられない?
  • secure.softbank.ne.jp廃止の舞台裏 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年7月11日2時10分頃 secure.softbank.ne.jpが廃止されたことに伴い、なぜ廃止しなければならなかったのか、その背景についての解説が相次いで公開されています。 secure.softbank.ne.jp ヤバイの話 (subtech.g.hatena.ne.jp)SoftBankガラケーの致命的な脆弱性がようやく解消 (takagi-hiromitsu.jp)ソフトバンクのゲートウェイ型SSLの脆弱性を振り返る (blog.tokumaru.org)secure.softbank.ne.jp ヤバイの話+ (subtech.g.hatena.ne.jp)先月まで、ソフトバンクのケータイサイトで https://example.com/ へのリンクを辿ろうとすると、以下のような動作になっていました。 ソフトバンクのケータイでサイトにアクセスすると、ゲートウ

  • 速いコンピュータは客を呼び、ビジネスを生む

    コンピュータの最新技術は、ビジネスの現場でもっと活躍できる--。 多少の願望も込め、日経コンピュータは7月7日号の特集記事「情報システムは面白い~技術者の未来を拓く“新型IT”が続々」で、企業システムの最前線で使われ始めた最新ITの動向を紹介している。 取材の過程で目の当たりにしたのは、技術的な挑戦を伴うIT投資が新しい顧客を呼び込み、価値創造にもつながる実例だ。これまで扱えなかった大量の情報をさばき、処理時間短縮を極める。こうした技術者の挑戦で開けるビジネスチャンスがあった。コスト削減にとらわれていては実現できない価値創造だ。 高速取引の需要を呼び込んだ東証 例えば東京証券取引所。2010年1月に稼働させた取引所システム「arrowhead」が、新たな投資家を日に呼び込んでいる。「HFT(ハイ・フリークエンシー・トレーディング=高頻度取引)」と呼ぶ投資手法で収益を得る外資系証券会社だ。

    速いコンピュータは客を呼び、ビジネスを生む
  • 出版社の客は書店じゃねえ(と、あえて強く言ってみる) - 仕事と晩飯とその他

    うーん、某所で「最後はヒトのつながりですかね」とか言ってるな、オレ。矛盾してる? ヒトのつながりを否定しているわけじゃないんだよね。でも、それだけだとマズいんじゃねえのってことなんだよね。 それはさておき。 昨日も「POS見てどうこうなんて意味ない現物見て営業と話して出版社とつながってなんぼ」みたいな話が出た。お年寄りの意見だよねってことじゃない。この話の中には非常に重要な真実が含まれているからこそ、多分、年齢関係なく真面目に考えれば考えるほどわからなくなる。データ見てるだけで売上は伸びないし現物見せたほうが効果的なものは少なくないし話せば分かることは沢山あるし緊密に連携が取れる状態であれば出来ることは飛躍的に増える。その通りだと思う。 思うが、「当にそれだけでいいのか」っていうのが昨日のオレの疑問。 そして、それに関して言うと、「昔は取次の店売で現物見て仕入れができた」、「営業も来てく

    出版社の客は書店じゃねえ(と、あえて強く言ってみる) - 仕事と晩飯とその他
  • チューニンガソンで優勝してきました : DSAS開発者の部屋

    7/9(土)にチューニンガソン というイベントに参加して優勝してきたので、その報告と、何を考えてどんなチューニングをしたのかを 記憶の範囲で公開したいと思います。 今回のチューニンガソンのお題は、WordPress(ja) + php + Apache + MySQL で、 ab を使って wp-comment.php 経由でコメントのポストをすることで計測が行われました。 MySQLとApacheを立ち上げたらWordPressが動く環境が渡され、そのWordPress自体は設定ファイルを含めて 改造が一切禁止、WordPressの実行をショートカットするチートも禁止です。 0. 試合前日 環境がAWSとAMI Linuxということは事前に公開されていたため、前日にAWSに登録して少しだけAMI Linuxを 触ってみました。yumベースだけどCentOSと違って結構新しいバージョンが用

    チューニンガソンで優勝してきました : DSAS開発者の部屋
  • 自主制作stopmotionコマ撮りアニメ 「こくせん 黒板戦争」

    学校祭で制作したコマ撮りアニメです。 一枚ずつ写真で撮影して、合計2500枚以上撮りました。 楽しんでいただけると嬉しいです!

    自主制作stopmotionコマ撮りアニメ 「こくせん 黒板戦争」
  • 細かすぎて伝わりづらい、Mac OSX Lionのデザイン変更点まとめ。

    先日発売されたMac OSX Lionを何の迷いもなくダウンロードして、日々Apple信者になりつつあるのを実感しております。 さて、実際に数日間使ってみた感想としては、追加機能や操作の変更がてんこ盛りで慣れるのに時間がかかりそうな感じですが、特に気になったのはUIのグラフィックも細かな変更がされているということ。 そこで、新しい機能や大きな変更が話題になっている中で、細かい部分にスポットライトを当てて、その「細かすぎる変更点」をまとめてみました。 違いが分かりやすくなるようにそれぞれ拡大してあります。 目を凝らしてどうぞ。 1.クローズ・ミニサイズ・ズームボタン Snow Leopadでは各ボタンの大きさが14pxだったのに対してLionでは少し小さくなって12pxになっています。さらに、ロールオーバーしたときの記号のデザインも少し立体的なグラフィックになっています。 通常ではボタンは大

    細かすぎて伝わりづらい、Mac OSX Lionのデザイン変更点まとめ。
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
  • スマートフォンのカメラに映った人の名前・趣味や社会保障番号を特定する技術

    (この写真は2009年に別の人が作ったコンセプト) カーネギーメロン大学のAlessandro Acquistiさんのチームが、市販の顔認識ソフトウェア、クラウドコンピューティングサービス、ソーシャルネットワークサービス […] (この写真は2009年に別の人が作ったコンセプト) カーネギーメロン大学のAlessandro Acquistiさんのチームが、市販の顔認識ソフトウェア、クラウドコンピューティングサービス、ソーシャルネットワークサービスの三つを組み合わせることで、オフラインの人物の顔と、オンライン側の情報を突き合わせるという実験を行なったそうです。 「自分の名前のタグがオンラインの写真につけられるようになったことで、これまで匿名性が守られると思われていた状況でも、他人があなたの名前とあなたの情報を結びつけることができるようになりつつあります」というコメント。近い将来は、あなたの友

    スマートフォンのカメラに映った人の名前・趣味や社会保障番号を特定する技術
  • こくせん 黒板戦争 Ⅱ Blackboard War Ⅱ

    こくせんの2作目です!総撮影枚数は3000枚以上です。

    こくせん 黒板戦争 Ⅱ Blackboard War Ⅱ
  • Mac OSX から LinkStation へ接続する方法 | Sun Limited Mt.

    Finder のメニューから「移動」「サーバへ接続」を選択 LinkStation の IP アドレスを入力 その後 LinkStation へログインするウィンドウが出る。ゲストまたは自分で登録したユーザ ID とパスワードを入力すれば接続完了。 参考サイト がんちゃんのブログ: Link Station HD-H160LANを Mac OS Xで使う方法 関連する投稿 jQuery で属性値を変更するには set ではなく attr メソッド CakePHP1.2 モデルのビヘイビアを動的に切り替える OpenPNE 2.10 のメールサーバの設定 GoogleMap 特定のキーワードで表示させる [iPhone 開発メモ] アプリ内で UIWebView を使って Web ページを表示する This entry was posted by matsuura on 7月 23, 200

  • 東洋経済オンライン | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    setamise
    setamise 2011/08/18
    fe74a56b5e/
  • 空気で議論するネットのひとたち - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    メカAG氏のブログ記事が面白かった。 メカAG氏の指摘を誤読し、ソースを元に組み立てない議論なんてなんの意味があるのかみたいなコメントも多くあったが、そのとおり、確かに根拠をきちんと明示して論理的な議論を組み立てるためであれば、むしろソースはとても大事なのだが、ソースをコピペだけして、はい、論破。みたいなのは極端にしても、ソースと自分の主張と現実との因果関係をまともに説明できないのに議論しているつもりになっているひとばかりがネットに溢れている。 ネットでよく見る非論理的な論客を昔、twitterでこう評したことがある。 ・ ゾンビ型論客 ・・・ 議論でいくら斬られても痛みを感じず、気づきもしない。 ・ スケルトン型論客 ・・・ 議論で斬られたはずの論点が、時間がたつと再生する。 ・ スライム型論客 ・・・ 斬ると議論が分裂する。 彼らは論理的な思考力がそもそも備わっていないので他人の理屈を

    空気で議論するネットのひとたち - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • コナミ、ソーシャルゲームが家庭用ゲーム機の売上を逆転・・・第1四半期 / GameBusiness.jp

    コナミが発表した平成24年3月期第1四半期業績は、売上高549億1500万円(3.3%増)、営業利益70億2400万円(144%増)、税引前四半期純利益67億0600万円(173.5%増)、純利益40億4300万円(219.7%増)となりました。 売上高では僅かな伸びとなりましたが、利益率の高いソーシャルゲームが急伸したことにより利益を大きく押し上げました。主力であるゲーム等のデジタルエンタテインメント事業の利益率は前年同期の9.4%から23.2%になっています。 GREEやMobageで提供するソーシャルゲームの会員数は800万人を超え、中でも昨年9月からGREEで提供しているは『ドラゴンコレクション』は37週連続総合1位を獲得するなど、300万人を超えるユーザーを獲得しています。また、Mobageでは『戦国コレクション』を展開。150万人を突破しています。現在約10タイトルを展開し、第

  • 不正コピー問題の意外な解決策: たけくまメモ

    昨日「オンライン出版を買ってみて」というエントリをアップし、オンライン電子出版の問題点(不正コピー防止のプロテクトによって、かえってとしては不便になる問題)について書いたところ、編集者のMさんという方からメールを戴きました。Mさん、ありがとうございました。 メールには、アメリカのプラグマティック・ブックシェルフ(Pragmatic Bookshelf)社という技術系出版社の試みについて、たいへん興味深い事例が書かれてありました。 http://www.pragprog.com/ ↑The Pragmatic Bookshelf 俺は英語が苦手なので、Mさんの解説をもとにざっと読んだだけなんですが、それでもこの会社がかなりユニークな試みをしていることはわかりました。 まずの購買ページを見ると、プルダウン・メニューが「PDF+PaperBook」になっており、ほかにpdfファイルオンリー

  • ソーシャルDRM - Nothing ventured, nothing gained.

    HTML5などのWeb標準技術で現状簡単には対応出来ないものの一つがコンテンツの著作権保護だ。HTML5のビデオやオーディオ要素についても一時騒がれていたコーデックの統一などはWebMの登場などもあってだいぶ落ち着きつつあるが、著作権保護、すなわちDRMについては現状まだ決定打が無い。 そもそもDRMはコンテンツをコンテンツホルダーが付与した権利を超えて利用することを防ぐ技術だ。多くはライセンスを付与した対象者以外の人が利用することや対象者であっても許可された以外の使い方をすることを防ぐために利用される。後者には利用するデバイスを制限したり、許可されたデバイス上で閲覧(表示)は出来るが、テキスト部分のコピーを許さなかったり、印刷を許可しなかったりなどが行われる。 DRMはキリがない。優秀すぎる技術、柔軟すぎる技術は使う側をわがままにさせる。良く言われるように、セキュリティやプライバシー、コ

    ソーシャルDRM - Nothing ventured, nothing gained.
  • ロンドン暴動、在英京都人作家・入江敦彦さん(athicoilye )の考察。

    ロンドン暴動は誰が、なんのために起こしたものなのか。貧困がベースではない、人種差別がベースでもない、「主張なき暴力」をめぐるツイート。暴動の経緯の簡潔なまとめとブログ記事、また暴動の主体である chav層についての説明など、4章構成です。 (入江さんは『京都人だけが知っている』『イケズの構造』など、一連の「京都人」シリーズの著者)

    ロンドン暴動、在英京都人作家・入江敦彦さん(athicoilye )の考察。
  • iOS SDKの各クラスの完成度について雑感

    iOS SDK (Cocoa touchフレームワーク) のAPI群についての勝手な感想。 根拠はなくはないけど基的に経験からくる主観による。異論その他ツッコミ歓迎。 まだ途中だけど続きがあるかどうかは。。。

    iOS SDKの各クラスの完成度について雑感
  • 伊集院光「Haloの天才のスゴさ」

    2010年09月27日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、伊集院光が後輩芸人・5番6番の樋口和之とHalo: Reachをプレイした時のことを語っていた。 「Haloっていうマイクロソフトの看板ゲームがあるんです。映画みたいなグラフィックで、惑星Haloでの地球人とエイリアンとの大戦争ですよ。1人称目線で、自分の見たまんまの目線でのシューティングゲームですよ」 「色んな武器があって、遠距離用のライフルや、近距離のマシンガンとかもあるんです。何がスゴイって、16人でネットで繋いで、ドンパチができるんですよ。その面白さをオテンキに教えてね。とにかく、大勢でいやるのが面白いんです」 「ちょっと教えると、段々上手になってくるから、調子に乗るんですよ。才能があるんじゃないかって、勘違いするんです。それで、対戦をするんですけど、3体くらい自分の命があるうちで、俺の1体を倒したりするんです。『今日ハジ

    伊集院光「Haloの天才のスゴさ」
  • 伊集院光が語る「NEWラブプラスのスゴさ」

    2011年05月16日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、今年秋に発売予定であるNintendo3DSソフト『NEWラブプラス』について語られていた。 「ファミ通に、NEWラブプラスの記事が掲載されててさ。ラブプラスって、ギャルゲー…っていったら怒られるのかな。恋愛シミュレーションの究極形みたいなヤツで。DSの中に架空の彼女がいてさ、その彼女を自分の彼女として接していく、みたいな。デートの約束をすっぽかすと、当に怒られちゃったりする。その彼女を連れて、旅行に行く人もいるっていうのを、割とテレビのニュースとかも『こりゃ面白い』って取り上げたりして」 「でも、普通にラブプラスしている人もいるけどね(笑)旅行行かない人も、多いと思うけどねって見てたんですけどね。それで、NEWラブプラスってヤツの記事が出てて。新しい機能がいっぱい付いて。3DSになって、新しい機能が付いたんですよってことなんだ

    伊集院光が語る「NEWラブプラスのスゴさ」
  • 関東圏の生涯被曝量をできるだけがんばって計算してみた

    前のまとめの続きhttp://togetter.com/li/172594 木下黄太氏と関東圏は避難した方が良いのか議論したかったのに。 仕方が無いので、独力でできるだけ考えてみました。 僕的な結論は「俺は放射線が怖いからって関東から避難しない」 まぁ最終的には個人の自由ですが、これくらいの情報が与えられた上で、「選択の自由」が得られるべき。「チェルノブイリの第3区です、逃げてください」じゃぁ、避難したい人も混乱しますよ?意味わからん。 続きを読む

    関東圏の生涯被曝量をできるだけがんばって計算してみた
  • 米が本当にヤバいのは来年だ|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール 「補償について」 http://amebl… おととい  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 米が当にヤバいのは来年だ 補償について セシウム牛 嬉しかったので更新 ひっそりと更新 農家に婿入りした男のブログZZ 農家の婿のブログについて 農家に婿入りした男のブログZ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 8 ) カレンダー <<8月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ

  • 温暖化懐疑派、警鐘鳴らす学者に嫌がらせや脅し : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米国やオーストラリアで、地球温暖化に警鐘を鳴らす著名な気象学者らが、温暖化に懐疑的な勢力から嫌がらせや脅しを受けている。 危機感を強めた科学者団体が、個人攻撃を非難する声明を出し防戦する事態となっている。 温暖化問題そのものを否定する勢力の拠点となっている、米国の調査研究機関アメリカン・トラディション・インスティテュート(ATI)は、温暖化について発言する米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙研究所のジェームズ・ハンセン所長に関する資料公開を請求。NASAがプライバシーを理由に拒否すると、6月に訴訟を起こした。 バージニア州では、クチネリ司法長官が昨年、温暖化研究の権威マイケル・マン教授を標的に、研究費の獲得過程について調査に乗り出した。教授が2005年まで在籍したバージニア大に、数千点の電子メールや書類の提出を要請。「学問の自由」を理由に拒む大学とのにらみ合いが続く

  • イギリス暴動はほんとに「鬱屈と絶望」で起きたの?

    今月に入ってイギリスで起こった大規模な暴動。先進国であるイギリスで、何故こんな事件が起こったのか。「階級社会」「不良文化」「行き過ぎた社会保障」などなど、様々な文脈で解説が試みられてきました。 「当事者すら争乱の理由が分からないという状況は、『ぼくの考える社会の欠陥』的な牽強付会の自説を宣伝する絶好の機会だ。」http://anond.hatelabo.jp/20110816094649 で、あるとしたら。このハテナのエントリー自体も含まれるのでしょうか? 続きを読む

    イギリス暴動はほんとに「鬱屈と絶望」で起きたの?
  • イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について

    ロンドンその他都市のあの「愚者の祭り」から1週間が過ぎて、あの月曜日の事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。 あの日起こったことは何だったのかこれについては、無軌道な若者の暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。 http://togetter.com/li/172491 警察が、最初の暴動の抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドンで逮捕された

    イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
  • アドビ、ウェブデザインツール「Muse」を公開--コーディング不要の新アプリ

    Adobe Systemsは米国時間8月14日、手動コーディングを学習したくないユーザーに向けたウェブデザインツールへの取り組みを拡大させた。 同社は「Muse」というコードネームの新しいアプリケーションを発表した。Adobeの「AIR」プラットフォームを基に構築されたMuseを利用すれば、ユーザーは同社の「InDesign」や「Illustrator」などのソフトウェアでサイトのモックアップを作るのと同じ感覚で、ウェブサイトを作成し公開できる。これまでは、モックアップを実際のサイトに仕上げるにあたってデザイナーが自らのデザインをコーディング担当の開発者に渡す必要があったが、Adobeはそうしたデザイナーの作業プロセスがMuseによって簡素化されるとしている。 Muse(Adobeによるとベータ段階を終えたときに新しい名称が付けられる予定という)を利用すれば、ユーザーは慣れ親しんだAdob

    アドビ、ウェブデザインツール「Muse」を公開--コーディング不要の新アプリ
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    setamise
    setamise 2011/08/18
    Androidの持つ無限の多様性(という空手形)は失われるだろうが…得るものも多いかも。Apple帝国とは違う道を見つけ出すことを期待したい。
  • 英国の暴動:自己像を見失った国

    (英エコノミスト誌 2011年8月13日号) 発作的な愚かな暴動が英国人の自己認識を揺るがしている。英国の暴動は他国へ「輸出」される可能性もある。 8月6日にロンドン北部のトッテナムで発生した暴動は、数日のうちにロンドン市内各地に飛び火し、さらにはマンチェスター、バーミンガムなど他の都市へと拡大した。この暴動に対する多く英国民の最初の反応は恥辱感だった。 しかし、恥辱感と同時に彼らを包んだのは激しい困惑だった。法を順守する大半の市民は突如、一部の同胞が何のためらいもなく車両や建物に放火し、店から商品を略奪し、消防隊員や救急隊員を襲撃することに気づいた。 社会秩序の核心に存在していた信頼という虚構が、むき出しにされた。それなりの数の犯罪者が町に繰り出して大騒動を起こそうと思えば可能だということが判明したのだ。心の中に道徳的な抑制がなければ、外から強制的に抑制しても大して効果はない。 世界が驚

  • はてなが何がすごいか適当に考えてみた

    けんすう @kensuu はてなの凄いところっていうのは、初期のころは近藤社長のセンスだと思う。近藤社長が考える「こういうのがいいんじゃないか」というのは、質的でユーザーに受けいられやすい。サービスとして練られていなくても、そんなの関係ないくらい刺さるから広がっていく。 2011-07-09 11:59:46 けんすう @kensuu しかしそれは近藤社長の中では「普通の人」という的に向けてやっているのだけど、実際は「ギーク層」という的に刺さっているような気がする。的ははずしているんだけど、別の的の中心に刺さっている、そんなイメージ。そして、その層はアーリーアダプターと言われる層で、広がりが早いのだ。 2011-07-09 12:01:04 けんすう @kensuu 近藤社長と話したりすると、やっぱり天才肌というか「ああ、そこは気付かなかった」「その観点はすごい」と思うことが多い。(そん

    はてなが何がすごいか適当に考えてみた
  • フット後藤が語る“ツッコミ”の進化とは!?

    現在、若手No.1ツッコミ師として、さまざまなバラエティ番組に引っ張りだこのフットボールアワー・後藤輝基。特に“例えツッコミ”には定評があり、視聴者はもちろんプロの芸人からの支持も高い。今回、そんな後藤にORICON STYLEではインタビューを敢行。自身のツッコミ論はもちろん、お笑いにおける“ツッコミの進化”など興味深い話を聞かせてくれた。 後藤といえば、フットボールアワーとして長いキャリアを誇り、2003年には『M-1グランプリ』を制覇するなど、古くからその技術には定評があった。当初はボケ担当・岩尾望の“ブサイクキャラ”が先行していたが、近年では後藤のピンとしてのトーク力が再評価。『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)、『芸人報道』(日テレビ系)、『雑学王』(テレビ朝日系)など、番組に応じてさまざまな顔を見せてくれる。 後藤のツッコミの真骨頂といえば、瞬発力のある“例えツッコミ”だろう。

    フット後藤が語る“ツッコミ”の進化とは!?
    setamise
    setamise 2011/08/18
    例えツッコミなら、南海キャンディーズの山里が好き。相方が強烈なキャラであるところも含めて、フットの後藤と南海の山里は似た境遇なのかも。山里ツッコミ集 → http://meglauran.fc2web.com/yamasatotukkomi.htm