タグ

2017年10月27日のブックマーク (3件)

  • 北海道新幹線「札幌駅」地下案はダメ、ゼッタイ!

    「杉山さん、それは違う。どこでも良いわけがない。地下はダメです」 2031年に開業予定の北海道新幹線札幌延伸について、私が「いつまでももめていると市民の不信感を招く。地下駅だというなら、とっとと決めて先に進めてほしい。そういう、ハッキリ物を言うリーダーは北海道にいないのか」と、腹立ち紛れの意見を表明したところ、上記のようなメールが届いた。 送り主の立場上、お名前は伏せるけれども、整備新幹線事業の計画に長く携わってこられた方だ。現在も日の鉄道の未来を案じ、かつての仲間たちと研さんを積んでおられる。知恵の浅い私に、親切丁寧に歴史技術を教えてくださる。鉄道業界の師匠である。地下駅案はなぜダメなのか。早速、師匠の元にはせ参じ、お話を伺った。 国鉄時代に札幌駅を高架化したとき、地上の在来線用地が余った。この土地について、国鉄、鉄建公団、札幌市は、新幹線プラットホームと駅前広場を作ることで合意して

    北海道新幹線「札幌駅」地下案はダメ、ゼッタイ!
    seven_cz
    seven_cz 2017/10/27
    いろいろモヤっと。ステラプレイスは札幌駅扱いだからこの書き方かと推測はするけど分かりづらい。深すぎるって東京駅京葉線や上野新幹線は?在来線改良でいけるというなら出来る人連れてきてくれ、話はそれからだ。
  • 沖縄「チビチリガマ荒らし事件」とは何だったのか?(打越 正行) @gendai_biz

    チビチリガマで起こったこと 9月、沖縄県読谷村のチビチリガマが少年らによって荒らされるという衝撃的な事件が起きた。器物損壊の容疑で逮捕されたのは4名で、沖縄県中部在住の16歳、18歳の無職の少年と、17歳の型枠解体工の少年、そして19歳の高校生(休学中)だった。 少年らがガマに侵入した動機は、「肝試し」と発表された。千羽鶴は引きちぎられ、骨壺は破壊され、「平和」と書かれた額は叩き壊された。「肝試し」に加わった、他のメンバーからは、「やるな、やるな」と制止する場面もあったという。 チビチリガマは、沖縄戦の戦跡のひとつである。沖縄戦は、地上戦が展開され、兵士だけでなく一般住民の多くが被害にあった。 チビチリガマでは、83名(新城俊昭著『琉球・沖縄史』より)の一般住民が「集団自決」(強制集団死)に追い込まれた。その過半数は子どもだった。大人も自身の手で「自決」はできなかっただろうし、子どもならな

    沖縄「チビチリガマ荒らし事件」とは何だったのか?(打越 正行) @gendai_biz
    seven_cz
    seven_cz 2017/10/27
    元々教育・就労・労働の諸問題が解決されず暴力など問題含みながらも地元の先輩後輩つながりで持たせていたが、建設業の先細りなどでつながりの薄れが今回の背景に。若者の環境改善怠ったツケ、と。
  • うれしくないお色気入れてくる漫画

    あだち充

    うれしくないお色気入れてくる漫画
    seven_cz
    seven_cz 2017/10/27
    青山景『よいこの黙示録』。主人公女性教師がコケてはパンツ見せるのが嫌で「そんな芸風だったか?それが描きたいことか、青山景!」と毎回疑問に思っていた。作者が亡くなって、疑問は永遠にそのまま。