タグ

2013年11月16日のブックマーク (23件)

  • 図書館総合展開催 | 朗文堂NEWS

    名 称: 第15回図書館総合展 会 場: パシフィコ横浜 展示ホールD 日 時: 2013年10月29日[火]-31日[木] 10:00-18:00 主 催: 図書館総合展運営委員会 毎年秋に開催される恒例の《図書館総合展》も15回を迎えました。 年年図書館の予算も減少傾向にある時代です。 したがって選抜・推薦された図書を、自館に選定するライブラリアンの視線も真剣でした。 選抜・推薦期間が、8月締めきりで、『平野富二伝』の出品は間に合わず、朗文堂の ことしの出品は『英語の扉』(髙野 彰著)、『普及版 欧文書体百花事典』(組版工学会) の二冊でした。 ご興味、ご関心のあるかたは横浜まで足をお伸ばしください。

  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    音の出る信号機増やそう 中国放送、ラジオ特別番組で呼び掛け (12/26) 視覚障害者のために音の出る信号機を増やす活動をしている中国放送(広島市中区)は、募金活動「RCCラ...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    shibure
    shibure 2013/11/16
    物販スペースには、企画会社での人脈も生かし、宮島工芸製作所(宮島町)のしゃもじやオリジナル雑貨、地元産の食品など土産向けに100種類近くをそろえた。
  • グーグルの書籍の電子化は「公正」 NHKニュース

    アメリカのIT企業・グーグルが、書籍を電子化したうえ、内容を検索できるサービスを始めたことは著作権の侵害に当たるとして、アメリカの作家協会が損害賠償を求めていた裁判で、ニューヨークの連邦地方裁判所は14日、グーグルのサービスは著作物の公正な利用に当たるとして、作家協会の訴えを退ける判断を下しました。 グーグルは、2004年からアメリカやヨーロッパの大学の図書館などと提携して、書籍を電子化するプロジェクトに取り組んでいて、これまでに2000万冊以上の書籍を電子化しています。 さらにグーグルは、電子化した書籍の内容を検索できる「グーグルブックス」というサービスを始めましたが、アメリカの作家協会は、これらはいずれも著作権者に無断で行われ、著作権の侵害に当たるとして、2005年にグーグルを相手に損害賠償を求める裁判を起こしていました。 ニューヨークの連邦地方裁判所は14日、「グーグルのサービスは公

    shibure
    shibure 2013/11/16
    ニューヨークの連邦地方裁判所は14日、グーグルのサービスは著作物の公正な利用に当たるとして、作家協会の訴えを退ける判断を下した
  • 有期雇用10年に延長 特区での解雇は対象絞る 政府方針 - 日本経済新聞

    政府は16日、有期雇用の期間を最長5年から最長10年に延長する方針を固めた。企業の雇い止めを防ぎ、パートや契約社員が5年を超えて働きやすくする狙いからで、来年の通常国会に労働契約法の改正案を提出する。解雇ルールを柔軟に設定できる政策は地域限定の「国家戦略特区」で、対象企業などを絞り込むことになった。安倍晋三首相が16日夕、首相官邸で甘利明経済財政・再生相、新藤義孝総務相、菅義偉官房長官と協議し

    有期雇用10年に延長 特区での解雇は対象絞る 政府方針 - 日本経済新聞
    shibure
    shibure 2013/11/16
    政府は16日、有期雇用の期間を最長5年から最長10年に延長する方針を固めた。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shibure
    shibure 2013/11/16
  • マクドナルド「デリバリーを全国展開」 新社長が抱負 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【生田大介】日マクドナルドの社長に8月に就任したサラ・カサノバ氏(48)が15日、朝日新聞の取材に応じ、大都市の一部でテスト中の宅配事業を全国に広げていく方針を示した。頭打ちの外市場から、成長が続く「中」市場に打って出て、業績回復につなげたい考えだ。 【写真】マクドナルドは不振が続いている  カサノバ氏は「日の外業界は市場全体が伸びていないなかで、競争がかなり激しくなっている」と分析。一方で、宅配や持ち帰りなどの中市場は伸びていることから、「お客が店に来られないなら、我々がマクドナルドを家庭に届けていく」と話した。 宅配事業「マックデリバリー」は、店頭と同じようなメニューの中から、電話やインターネットで1500円以上注文すると、バイクで届けてくれる仕組み。配達料は300円。9月末時点で東京都や大阪府、愛知県などの計86店舗で実施している。カサノバ氏は「ビジネスはどんどん成長し

    shibure
    shibure 2013/11/16
    宅配事業「マックデリバリー」。9月末時点で東京都や大阪府、愛知県などの計86店舗で実施
  • 女子栄養大でノロウイルスか 146人体調不良 埼玉 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    女子栄養大坂戸キャンパス(埼玉県坂戸市)で、学生と教職員計146人が13日以降、体調不良を訴えていることがわかった。うち約40人が病院で診察を受け、1人は入院中という。同大は「調査に入った県坂戸保健所から15日、ノロウイルスによる中毒との説明を受けた」としており、集団中毒の可能性もある。 同大によると、13日夕、学生が学内の保健センターに下痢や吐き気などの症状を訴えた。14日も似た症状を訴える学生が相次いだ。学事後に発症した学生が多かったことから、保健所に届け出たという。学以外でべた人もいて、中毒の原因とみられる料理は特定できていないという。 大学は来週まで、学や調理実習のほか、通常の授業も休む方針という。

    shibure
    shibure 2013/11/16
    これは大変だ・・ →大学は来週まで、学食や調理実習のほか、通常の授業も休む方針
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shibure
    shibure 2013/11/16
  • 軍艦島、立入禁止区域上陸レポート~元島民が世界遺産登録活動を行う理由とは?

    2013年8月、観光上陸が開始されてからの4年半で軍艦島(長崎県・端島)を訪れた観光客が40万人を突破した。 政府は9月17日、15年の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録に向けて、「明治日の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」(福岡、長崎などの8県)を推薦することを決定した。軍艦島は、その構成資産のひとつとなっている。良質な強粘炭(石炭)を産出し、日の近代化を支える炭坑のひとつだった。 現在、軍艦島には、長崎港から4隻の観光クルーズ船が就航している。シーマン商会のクルーズ船である「さるく号」に乗って、土日祝を中心にガイドをしている元島民で「軍艦島を世界遺産にする会」の坂道徳さん(59)は、島に上陸すると、体に固定したハンドマイクで熱弁を振るう。

    軍艦島、立入禁止区域上陸レポート~元島民が世界遺産登録活動を行う理由とは?
    shibure
    shibure 2013/11/16
    「故郷を守りたい」という思い
  • ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに

    By Kevin Collins 仕事やプライベートにもコンピューターが深く入り込んできて、多くのデータや情報がパソコンのハードディスクに保存されている人も多いはず。しかし、そんなハードディスクにトラブルが発生し、中のデータが失われてしまったら……。機械である限り、間違いなくいつかは故障するハードディスクですが、そんなハードディスクの寿命について、興味深いデータが発表されています。 Backblaze Blog » How long do disk drives last? http://blog.backblaze.com/2013/11/12/how-long-do-disk-drives-last/ このデータを発表したのは、アメリカでオンラインバックアップとデータバックアップのソフトウェアを開発するBackblaze社です。これまでの5年にわたるサービスから取得されたデータを分析し

    ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに
    shibure
    shibure 2013/11/16
    ハードディスクの寿命中間点は、6年を少し超えたあたり、ということになりそう
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    shibure
    shibure 2013/11/16
  • スマホをトイレに置き忘れた結果

    「さっきトイレに行ったら、見覚えのあるスマホが洗面台に置きっぱなしになっていたよ」。会社の同僚にそう指摘されハッとした。手元にあるはずのスマホが無いのだ(写真1)。 メールやSNSのチェック、Webサイトの閲覧などに大活躍のスマートフォン。肌身離さず持ち歩いている人も多いだろう。記者もその1人。トイレに行くときも必ずスマホを持っていく。どうやら、手を洗うときに洗面台にスマホを置き、そのまま置き忘れてしまったようだ(写真2)。 急いでトイレに駆けつけた。だが、スマホは無かった。頭が真っ白になる。誰かに持ち去られたようだ。

    スマホをトイレに置き忘れた結果
    shibure
    shibure 2013/11/16
  • フェイスブック世代の「歪んだ人間関係」 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    わざとケンカメールを送らせた理由 私は米国メリーランド州にあるトウソン大学で教鞭を執っている。これまで講義中に一度だけ、学生たちに携帯電話を出していいと言ったことがある。 「フェイスブック時代における親しさを追って」と題した講義のときだった。「友達にメールを送ってみよう」と私は学生に言った。 「ただし文章は、その友達の過去の言動に対する君たちの気持ちを率直に伝えるものでなければならない。それも君たちが嫌な思いをしたのに、人には黙っていたという状況でないといけない。ゆっくり言葉を選んでいる時間はない。言いたいことを言って『送信』を押すように」 学生たちは目を丸くした。「あんたのことなんか今は大っ嫌い」と、ひとりの学生は半分冗談のようにつぶやいた。 もし学生たちが学業成就や満たされた人生を望むなら、こうして心の扉をこじ開けることも時には必要だ――そう私は確信するに至った。 なぜなら学生たちに

    shibure
    shibure 2013/11/16
    あまりにそつのない交友関係を築こうとするあまり、本心を隠して社会に無理に適応しようとすることもある
  • 本の要約で「読む効率」を高める:日経ビジネスオンライン

    の要約とは面白いビジネスですね。どんな顧客のどういうニーズを狙っているのでしょうか? 大賀:想定するいちばんのユーザーは、情報への感度の高いビジネスパーソンです。こうした方々は忙しい中、新聞やニュース、ビジネス雑誌などから毎日多くの情報を吸収しなくてはなりません。しかし、それだけでは十分でないことを知っており、隙間の時間を使い、無理してたくさんの書籍を読んでいます。 ただ、ビジネス書だけでも年間6000タイトルが新たに発売されている。どれだけ優秀なビジネスパーソンであっても「自分に合った一冊」に出会うのは至難の業です。立ち読みしたり、ECサイトのレビューを読んだりしただけでは、「これこそ探し求めていただ!」というをみつけることはできないでしょう。「ジャケ買いしたが想像していた内容と全然違った」という経験は誰もがお持ちだと思います。その結果、浪費される時間は決して少なくありません。

    本の要約で「読む効率」を高める:日経ビジネスオンライン
    shibure
    shibure 2013/11/16
    ビジネス書の要約サービス「flier」(フライヤー)
  • 米私立大学、入学者数の減少に直面

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304368604579191282211638354.html

    米私立大学、入学者数の減少に直面
    shibure
    shibure 2013/11/16
    2010年から12年に新入生の数が10%以上減少した4年生私立大学の数は全体の4分の1を上回った
  • 東北からの入学者が増加 函館の大学・短大 新幹線延伸が背景-北海道新聞[道南]

    東北からの入学者が増加 函館の大学・短大 新幹線延伸が背景 (11/12 16:00) 【函館】新幹線の延伸を背景に、東北地方から函館市内の大学に進学する学生が増えている。北海道教育大函館校の今年の新入生は道外出身者が半数を超え、そのうち8割近くが東北出身者だった。函館短大も栄養学科の新入生の3割に達した。16年3月予定の北海道新幹線開業で移動時間がますます短くなることから、大学側も東北での高校巡りなどPRに力を入れ始めている。 道教大函館校は今年の新入生340人のうち道内出身者169人、道外出身者が171人。「道内が半数を下回るのはおそらく初めて」(広報担当)という。道外出身者のうち78%に当たる133人が東北出身者だ。 函館短大の今年の新入生も、栄養学科は93人中30人が東北出身者、保育学科では92人中15人を青森県出身者が占めた。同短大は「これまで東北出身者は数人程度だったの

    shibure
    shibure 2013/11/16
    新幹線の延伸効果
  • Microsoft PowerPoint - 第2回 UV協議会プレス添付

    shibure
    shibure 2013/11/16
    文化施設・公共空間を利用したイベント活性化。今年度は東京都内の美術館・博物館を対象に利用開放の働きかけ、ガイドラインの作成に取り組む。
  • 第2回ユニークベニュー利用促進協議会を「東京国立博物館」で開催します ~ 文化施設や公的空間等の利用開放等によるイベントの活性化を図ります ~ | 2013年 | 報道発表 | 報道・会見 | 観光庁

    観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2013年 > 第2回ユニークベニュー利用促進協議会を「東京国立博物館」で開催します ~ 文化施設や公的空間等の利用開放等によるイベントの活性化を図ります ~ ○ 海外では、国際会議等(MICE)の開催に際し、文化施設や公的空間等を 利用してレセプション等を開催することが一般的となっています。こうした ユニークベニューを積極的に利用することで、MICE開催地としての魅力 向上につながり、誘致競争力の強化につながります。しかしながら、我が 国ではユニークベニューとしてのポテンシャルの高い施設は多く存在する ものの、利用開放は進んでいないのが現状です。 ○ 観光庁では、「日再興戦略」、「観光立国実現に向けたアクション・プロ グラム」及び「MICE国際競争力強化委員会最終とりまとめ」 (http://www.mlit.go.jp/common/0

    shibure
    shibure 2013/11/16
    ユニークベニューとは・・・歴史的建造物や公的空間等で、会議・レセプションを開催することで特別感や地域特性を演出できる会場
  • 岐阜県図書館、研修資料「最近のOPACの動向 – 次世代OPAC、ディスカバリーサービス」を公開

    岐阜県図書館が、「最近のOPACの動向 – 次世代OPAC、ディスカバリーサービス」をテーマに11月8日に開催した研修について、研修の当日資料をウェブサイトに公開しました。資料には、次世代OPACやディスカバリーサービスに関して、関連する用語の整理、基的な特徴、主な製品、導入事例、今後の動向などがまとめられています。 講師は林豊氏(京都大学人間・環境学研究科総合人間学部図書館)です。 岐阜県図書館 > 図書館専用ページ内 http://www.library.pref.gifu.lg.jp/library/top.html#kenshu 最近のOPACの動向 次世代OPAC、ディスカバリーサービスを中心に http://www.library.pref.gifu.lg.jp/library/kenshu/handout20131108_1.pdf ※資料体(pdf) 参考: E1393

    岐阜県図書館、研修資料「最近のOPACの動向 – 次世代OPAC、ディスカバリーサービス」を公開
    shibure
    shibure 2013/11/16
  • 海外発電子書籍、消費税課税へ 財務省 実効性に課題も:朝日新聞デジタル

    【鯨岡仁】財務省は14日、海外からインターネットを通じて国内に配信されている電子書籍音楽ゲームなどに消費税を課税する方針を明らかにした。同じ電子書籍でも、海外企業から買うと消費税がかからず、国内企業にとって不公平な状況をなくす狙いだ。 14日の政府税制調査会(首相の諮問機関)に改革案を示した。来年4月に消費税率が8%に上がる段階での課税は、準備が間に合わないため見送る。来年中に消費税法改正案などの詳細を詰め、2015年度からの導入をめざす。 今は、アマゾンなど海外の配信元から電子書籍などを購入した場合は「国外取引」とみなされ、消費税はかからない。これを、配信元の所在地にかかわらず、サービスを受けた人が国内に住んでいる場合には、課税対象となるように法律を改正する方針だ。

    shibure
    shibure 2013/11/16
    2015年度から。海外からインターネットを通じて国内に配信されている電子書籍や音楽、ゲームなどに消費税を課税する方針を明らかにした
  • 関関同立ラーニングコモンズ視察報告会 #関西KLC報告会

    春日ラーニングコモンズのスタッフと図書館情報メディア系で関関同立のラーニングコモンズを見学ツアーの報告会のまとめです。http://klis.tsukuba.ac.jp/lc/20131110/4091 (最終更新11/16 重複、不適切な内容を取り除きました)

    関関同立ラーニングコモンズ視察報告会 #関西KLC報告会
    shibure
    shibure 2013/11/16
    関関同立ツアーに行きたくなった。
  • 図書館総合展に行ってきた。〜フォーラム「図書館におけるビッグデータ活用を考える」前篇 - みききしたこと。おもうこと。

    図書館総合展レポート第2弾。午後はこんなのに行ってきた。 図書館におけるビッグデータ活用を考える〜海外の先進事例とNECの取り組み http://2013.libraryfair.jp/node/1674 参加人数は50人くらいか。システム関係の話題のためか、スーツ姿が多めの印象。以下、例によりxiao-2が聞きとれて理解できてメモできて、かつ思い出せた範囲のメモ。項目立ては適当。 日電気株式会社(以下NEC)松山雅美さん 日の話は大きく3つ。1点目、なぜビッグデータが注目されているか。2点目、ビッグデータ活用に関するNECの取り組み。3点目、今後の見通し。 その前に。データ活用自体については、以前から色々な取り組みがなされている。 たとえば2012年のオリンピックバレーボールで日が銅メダルをとれた要因のひとつがデータの活用。 また映画「マネーボール*1」では、お金のない球団がデータ

    図書館総合展に行ってきた。〜フォーラム「図書館におけるビッグデータ活用を考える」前篇 - みききしたこと。おもうこと。
  • 図書館総合展に行ってきた。〜フォーラム「図書館におけるビッグデータ活用を考える」後篇 - みききしたこと。おもうこと。

    前の記事の続き。繰り返しますが、xiao-2が聞きとれて理解できてメモできて、かつ思い出せた範囲。項目立ては適当。 後半のスピーカーは、SimChengHwee氏*1(IntegratedDecisionSystemsConsultancyPteLtd、以下IDSC)*2。お名前からすると中国系?の方らしいが、たいへん流暢な日語で、通訳なしで話をされていた。 導入と課題提起 自分は、統計学的手法で将来予測をするコンサルティングをやっている。 日は蔵書の収集とその解決をテーマに、蔵書収集最適化解決策(以下、SMOS)の概念*3、海外事例と国内事例の紹介を行い、最後にまとめとしてSMOSのメリットを述べる。 図書館の蔵書計画にあたっては色々なことを考えないといけない。たとえば資料利用率。図書館によって違う。分野によっても違う。利用の減少スピードも違う。 利用されないから即棄ててよい、という

    図書館総合展に行ってきた。〜フォーラム「図書館におけるビッグデータ活用を考える」後篇 - みききしたこと。おもうこと。
    shibure
    shibure 2013/11/16
    レッサーさんすげぇ。