タグ

2016年5月25日のブックマーク (12件)

  • 世界初。バッテリで駆動するポータブル電子レンジ ~NXPとWAYVが開発

    世界初。バッテリで駆動するポータブル電子レンジ ~NXPとWAYVが開発
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0551PM - 世界初。バッテリで駆動するポータブル電子レンジ ~NXPとWAYVが開発
  • 「Firefox」へ“Chrome ウェブストア”の拡張機能を直接インストールできる拡張機能が登場【やじうまの杜】

    「Firefox」へ“Chrome ウェブストア”の拡張機能を直接インストールできる拡張機能が登場【やじうまの杜】
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0551PM - 「Firefox」へ“Chrome ウェブストア”の拡張機能を直接インストールできる拡張機能が登場【やじうまの杜】
  • 【Tips】目から鱗のiPhone/iPadを高速充電する方法 | ソフトアンテナ

    普段常に携帯する可能性が高いiPhoneiPadはできるだけバッテリーをフルに充電しておきたいもの。とはいえ特にiPadはバッテリー容量が大きいため、短時間で100%まで充電するのは難しくなっています。 そこで日はこの困った状況を解決する?iOSデバイスを出来るだけ素早く充電するテクニックを説明します。なお、この方法はThe App FactoryやiDownloadBlogで紹介されていたものです。 フライトモードにするだけ iPhoneiPadを素早く充電する方法はとても簡単で「充電中に機内モードをオンに変更する」というもの(充電が終わったら元に戻すことをお忘れ無く)。 機内モードをオンにするには、画面を下から上にスワイプしてコントロールセンターを呼び出し、左端の飛行機アイコンをタップします。 または設定画面から機内モードをオンに変更することもできます。 ステータスバーの左端に飛

    【Tips】目から鱗のiPhone/iPadを高速充電する方法 | ソフトアンテナ
  • 「ボブ・ディランの最も素晴らしい曲 TOP100」を米ローリングストーン誌が発表 - amass

    ボブ・ディラン(Bob Dylan)の75歳の誕生日(5月24日)にあわせ、「ボブ・ディランの最も素晴らしい曲 TOP100」を米ローリングストーン誌のサイトが発表。以下はTOP50リスト 50. "Not Dark Yet" (1997) 49. "Up to Me" (1985) 48. "Sara" (1976) 47. "Spanish Harlem Incident" (1964) 46. "Jokerman" (1983) 45. "It Ain't Me, Babe" (1964) 44. "Stuck Inside of Mobile With the Memphis Blues Again" (1966) 43. "Gotta Serve Somebody" (1979) 42. "I Threw It All Away" (1969) 41. "I'll Keep It

    「ボブ・ディランの最も素晴らしい曲 TOP100」を米ローリングストーン誌が発表 - amass
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0344PM - 「ボブ・ディランの最も素晴らしい曲 TOP100」を米ローリングストーン誌が発表
  • 第10回:捨てられ家電の一生

    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0339PM - 第10回:捨てられ家電の一生
  • (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    ※文字がズレて読みにくい場合は↓こちらの画像が分かりやすいかも https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/b/dbc611a.png 足し算の定義:0と-が存在して結合法則と交換法則を満たすような演算のことを足し算と呼ぶ 0の定義:a+0=a -の定義:-a+a=0 結合法則:a+b+c=a+(b+c) 交換法則:a+b=b+a 掛け算の定義:1が存在して結合法則と分配法則を満たすような演算のことを掛け算と呼ぶ 1の定義:a×1=a 結合法則:a×b×c=a×(b×c) 分配法則:a×(b+c)=a×b+a×c これらの定義だけを使って(-1)×(-1)=1を証明することができます (-1)×(-1) =(-1)×(-1)+0        ※0の定義 =(-1)×(-1)+(-1+1)   ※-の定義 =(-1)×(-1)+(-1)+1

    (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 1155AM - (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net
  • 悪質商法の罰則強化 改正特定商取引法が成立 | NHKニュース

    高齢者などを狙った悪質な商法による被害を防ぐため、訪問販売や電話勧誘でうその説明を行った業者などへの大幅な罰則の強化を盛り込んだ改正特定商取引法が、25日の参議院会議で可決・成立しました。 このため、訪問販売や電話勧誘などトラブルになりやすい販売方法のルールを定めている「特定商取引法」について、改正法では大幅な罰則の強化を盛り込みました。 具体的には、訪問販売や電話勧誘でうその説明を行った業者などに科す罰金を、これまでの最大300万円から、最大1億円に引き上げます。 また、業務停止命令を受けた業者の役員などが別の会社を立ち上げて同じような事業を行うことを新たに禁止し、違反した場合は懲役や罰金を科します。 改正特定商取引法は25日の参議院会議で採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。 併せて25日は、認知症の高齢者など十分な判断ができない人に対し必要以上に大量の商品を購入させた場合は

    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 1200PM - 悪質商法の罰則強化 改正特定商取引法が成立
  • リュウグウノツカイ 泳ぐ姿をダイバーが撮影 | NHKニュース

    24日朝、島根県大田市の海で深海魚の「リュウグウノツカイ」を地元のダイバーが撮影しました。詳しい生態は分かっておらず、泳いでいる姿が撮影されるのは珍しいということです。 リュウグウノツカイは、港まで運ばれたあと海に放され、連絡を受けて駆けつけた地元のダイバーが泳ぐ姿を撮影しました。体長は1メートル50センチほどで銀色の体に長く赤い背びれと腹びれがあり、水面近くをゆっくりと泳いだあと海底の方向に潜っていったということです。 リュウグウノツカイは、幻想的な姿から竜宮城からの使者という意味の名が付けられていますが、深海に生息しているため、詳しい生態は分かっていません。 リュウグウノツカイを見つけた土江利之さん(59)は「漁師を30年やっていますが見つけたのは初めてです。竜宮から魚を連れてきてくれればありがたいです」と話していました。また、島根県浜田市にある水族館の藤田剛志さんは「深海から海流に乗

    リュウグウノツカイ 泳ぐ姿をダイバーが撮影 | NHKニュース
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0858AM - リュウグウノツカイ 泳ぐ姿をダイバーが撮影
  • ビートルズ解散後「落ち込んでた」 ポール・マッカートニーさんBBC番組で - BBCニュース

    BBCラジオに出演したサー・ポール・マッカートニーはビートルズ解散後に落ち込んでに苦しんでいたと、率直に話した。28日に放送される番組の収録で、1970年のバンド解散後はしばらく音楽そのものを止めようか迷っていたと認めた。 サー・ポールは司会者ジョン・ウィルソンに「ビートルズのあと何をすればいいのか、なかなか思いつかなくて。あのあとに何をすればいいんだって」と話した。

    ビートルズ解散後「落ち込んでた」 ポール・マッカートニーさんBBC番組で - BBCニュース
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0914AM - ビートルズ解散後「落ち込んでた」 ポール・マッカートニーさんBBC番組で - BBCニュース
  • 自衛隊訓練中の事故 隊員9人が誤って実弾79発発射 | NHKニュース

    23日、北海道鹿追町の陸上自衛隊の演習場で、訓練中に空包と誤って実弾が発射され隊員2人がけがをした事故で、この訓練で使われたのはすべて実弾で、9人の隊員が合わせて79発の実弾を発射していたことが新たに分かりました。 陸上自衛隊によりますと、この訓練は、物資をトラックで輸送中に敵に襲われて応戦することを想定したもので、隊員30人余りが二手に分かれて参加していました。その後の自衛隊の調べで、この訓練で使われたのはすべて実弾で、襲撃する側の2人と応戦する側の7人の合わせて9人が、79発の実弾を発射していたことが新たに分かりました。 けがをした2人は、銃口を塞いでいた補助具が発射された実弾で壊れ、その際に飛び散った破片が当たったということです。 今回、実弾が発射された場所は、来、実弾の使用が認められていない場所だったということで、陸上自衛隊がさらに詳しい経緯を調べています。

    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0858AM - 自衛隊訓練中の事故 隊員9人が誤って実弾79発発射
  • Google、スマホセンサーで身の回りの事象を計測できる科学教育用アプリ「サイエンスジャーナル」 

    Google、スマホセンサーで身の回りの事象を計測できる科学教育用アプリ「サイエンスジャーナル」 
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0912AM - Google、スマホセンサーで身の回りの事象を計測できる科学教育用アプリ「サイエンスジャーナル」
  • オバマ大統領 お忍びでハノイ名物に舌鼓 | NHKニュース

    ベトナムを訪れているアメリカのオバマ大統領は、ハノイ市内にある庶民的なレストランをお忍びで訪れ、ハノイ名物の麺料理に舌鼓を打ちました。 現地メディアによりますと、オバマ大統領は店のプラスチック製のイスに座り、「ブンチャー」と呼ばれる麺料理のほか地元のビールなどを注文したということです。「ブンチャー」は揚げ春巻きやつくね、それに米の麺をたっぷりの野菜と一緒に甘酸っぱいつけ汁でべる、ハノイを代表する麺料理の1つで、1人前およそ200円です。オバマ大統領は2人前を平らげたということです。 レストランの周辺には、突然の訪問を聞きつけた100人以上もの市民が詰めかけ、店を出てきたオバマ大統領は気さくに握手や記念撮影に応じ、地元の人たちとの交流を楽しんでいました。 この翌日、ハノイ市内で演説したオバマ大統領は冒頭で「すばらしいベトナム料理、ブンチャーを堪能した」と述べるなど、場のベトナム料理に大満

    オバマ大統領 お忍びでハノイ名物に舌鼓 | NHKニュース
    sivadselim
    sivadselim 2016/05/25
    May 25, 2016 at 0855AM - オバマ大統領 お忍びでハノイ名物に舌鼓