タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (426)

  • PC横に置いたiPhoneをキーロガーに、ジョージア工科大学の研究成果が話題に | 携帯 | マイコミジャーナル

    ジョージア工科大学(Georgia Tech)助教授のPatrick Traynor氏と、スパイ行為が可能なキーロガー装置になった「(sp)iPhone」 米ジョージア工科大学(Georgia Institute of Technology: Georgia Tech)の研究チームらが、PCのそばにあるデスク上に置いたiPhoneの加速度センサーを使って、そのPCのキーボードで入力された文字を8割以上の高精度で判別する技術を開発したと、同大学が10月18日(現地時間)に発表した。スパイ道具に変身したiPhoneということで「(sp)iPhone」の名称を冠されたこの装置を使うことで、ウイルスを使ってキーロガーを仕込まずとも、ソーシャルエンジニアリング的な手法でより用意にスパイ活動が可能になるわけだ。 同件についての公式リリースはGeorgia Techのページで確認できる。同大学助教授のP

    sivadselim
    sivadselim 2011/11/08
    PC横に置いたiPhoneをキーロガーに、ジョージア工科大学の研究成果が話題に | 携帯 | マイコミジャーナル
  • ソフトバンクBB、天童木工の独自技術"PLYWOOD"採用の木製iPhone 4S/4ケース | 携帯 | マイコミジャーナル

    ソフトバンクBBは、「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」ブランドより、木製のiPhone 4S/4用ケース「SoftBank SELECTION "KINOWAZA" for iPhone 4S/4」の販売を11月4日より開始する。同社オンラインストア限定での販売で、価格は19,800円。 「SoftBank SELECTION "KINOWAZA" for iPhone 4S/4」 同製品は、薄く切り出した板を幾層にも重ねて作られる、老舗家具メーカー・天童木工の独自技術「PLYWOOD(プライウッド)」を採用した木製のiPhone 4S/4用ケースである。1.1mmの極薄設計を実現しながら、軽さと丈夫さを兼ね備えているという。素材は、ウォールナット、カーリーメープル、アッシュブラック、アッシュブラウンの4種類の木材を採用。体は「Tendo」ロゴの焼き印を

    sivadselim
    sivadselim 2011/11/01
    ソフトバンクBB、天童木工の独自技術"PLYWOOD"採用の木製iPhone 4S/4ケース | 携帯 | マイコミジャーナル
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (18) Safariの「リーディングリスト」を勝手に編集 | パソコン | マイコミジャーナル

    先週末、駅のホームで知人からケータイに電話があり、新端末の話で大盛りあがり。見た目の変化はあまりないけど、W-CDMAとCDMA2000両対応、いいよね! レンズも明るくなったうえにフルHDムービー対応だって! なんてったって、Siri! 最高だよSiri! ……そのとき女子高生が歩いてきて、思いきり避けられました。そう、iPhone 4Sだからね。 さて、今回は「リーディングリスト」について。Safari 5.1で導入されたこの機能、クラウドを通じてiOSデバイスと同期できることから、Webページの未読/既読管理に絶大な効果を発揮する。iOS 5とiCloudが正式リリースとなったいま、もっと注目されていい存在だ。そのリーディングリストの実体に迫ってみたい。 リーディングリストのここがイイ! リーディングリストは、有り体にいえばブックマークの一種だ。しかし、ブックマークの中身がWebペー

    sivadselim
    sivadselim 2011/11/01
    index.html
  • "iPodの生みの親"がスマート室温調節器「Nest」を発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    Nestの共同設立者でCEOを務めるTony Fadell氏 Nest Labsが10月25日(米国時間)にスマート・サーモスタット(室温自動調節器)「Nest Learning Thermostat」を発表した。Nestは"iPodの生みの親"として知られるTony Fadell氏がApple退職後に立ち上げた会社だ。 Nest Learning Thermostatは、81×81×40.6ミリ(重さ198グラム)の小さなサイズで、筐体全体が温度を設定するダイヤルになっている。Nestは取り付けサービスも用意しているが、購入者が自ら各家庭に備え付けられているサーモスタットと簡単に交換できるという。 従来のサーモスタットとの違いは、Nestが利用者の行動を学び、利用者にとって快適な温度を維持しながら省エネを実現してくれる点だ。利用者はいくつかの質問に答え、あとはダイヤルを回して好みの温度に

    sivadselim
    sivadselim 2011/11/01
    "iPodの生みの親"がスマート室温調節器「Nest」を発表 | パソコン | マイコミジャーナル
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (20) あなたの知らない「Dock」の横顔 | パソコン | マイコミジャーナル

    iOS 5の「リマインダー」、セッセと活用しています。特にうれしいのは「場所」による通知。○×に到着したら相手に書類を渡せとか、忘れっぽい自分にとってはありがたい機能です。帰り道、スーパーの前で「ネギを買う」と表示され、忠実にお使いを果たしてしまうときには哀愁を覚えますが。 さて、今回は「Dock」について。あのデスクトップ下に表示されている領域? などと一面のみを見ることなかれ、FinderともどもOS Xの"顔"ともいえる重要な存在なのだ。TIPS情報とあわせてお読みいただければ、Dockに対する評価も変わることだろう。 Dockの来歴を知る MacといえばFinder、というほどMacintoshのUIはFinderと密接な関係がある。現在ではそこにSpotlightやQuick Lookが加わり、ファイルブラウザの枠を超えた操作性を実現している。 しかし、OS X以降のMacint

    sivadselim
    sivadselim 2011/11/01
    【コラム】新・OS X ハッキング! (20) あなたの知らない「Dock」の横顔 | パソコン | マイコミジャーナル
  • サンワダイレクト、小物をゴムバンドで挟んで一緒に収納できるiPad用ケース | パソコン | マイコミジャーナル

    サンワダイレクトは、ゴムバンドでACアダプタなどの小物を挟み込み固定できる「GRID-IT!」を装備したiPad/iPad 2用ケース「Cocoon 「Wrap 10」 カバー付iPad 2・iPadケース(「GRID-IT!」付属) CPG36」シリーズの販売を開始した。同社Webショップ限定での販売で、価格は2,999円。 「Cocoon 「Wrap 10」 カバー付iPad 2・iPadケース(「GRID-IT!」付属) CPG36」シリーズ 収納部の前面には複数のゴムバンドで周辺機器を固定できる「GRID-IT!」が付属 同製品は、複数のゴムバンドでACアダプタなどの小物を挟み込み固定できる「GRID-IT!」が付属したiPad/iPad 2用ケースである。収納部は伸縮性のあるネオプレーン素材を採用。カバーは、iPad/iPad 2をすぐに取り出せるよう、面ファスナーを使用している

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/26
    サンワダイレクト、小物をゴムバンドで挟んで一緒に収納できるiPad用ケース | パソコン | マイコミジャーナル
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (19) いま敢えて「Quick Look」をリスペクト | パソコン | マイコミジャーナル

    「Hello」っていうと「It'll」っていう。「I love you」っていうと「IW」っていう。そうして、あとでさみしくなって、「Sorry」っていうと「Sony」っていう。こだまでしょうか、いいえ、「Siri」です。 さて、今回は「Quick Look」について。斬新なフィーチャーが多数追加されたLeopardにおいて、UI方面でキラリと光る新機能といえば、なんといってもQuick Lookをおいて他になかった。Lionでさらに洗練を重ねたそのQuick Lookを、いまいちどリスペクトすることが今回の趣旨だ。 Lionで新しくなったQuick Look ファイルを選びスペースキーを押すだけで中身をプレビューできる、というQuick Lookの利便性は、ポインティングデバイスの利用を前提としたGUIにおいて普遍的なものだろう。その証拠に、Quick Lookライクな機能はUbuntu

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/22
    【コラム】新・OS X ハッキング! (19) いま敢えて「Quick Look」をリスペクト | パソコン | マイコミジャーナル
  • 【レビュー】音声アシスタント機能「Siri」を試す - iPhone 4Sオンリー機能の実力は? | 携帯 | マイコミジャーナル

    iPhone 4と4S、似ているようで大きく違う。カメラやCPUも違うが、機能の有無でいえば、音声アシスタント機能「Siri」に対応するかどうかが決定的な違いだ。稿では、現在のところiPhone 4Sオンリーの機能となっている「Siri」を分析する。 メインの言語が日語でもOK iOSは、『設定』の「言語環境」で指定した言語により、メッセージやダイアログに使う文字列を決定する。しかし、Siriを含めた「音声コントロール」は(メインの)言語設定から独立しているため、日語環境のままでもSiriでは英語、あるいはドイツ語やフランス語を使用できる。だから、現状Siriは日語をサポートしないが、英語ドイツ語であれば日語環境下でも支障なく利用できる。 ホームボタンを長押しするか、iPhone 4Sを顔に近づけると起動する「Siri」 iPhone 4Sには『設定』→「一般」の下に「Siri

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/18
    【レビュー】音声アシスタント機能「Siri」を試す - iPhone 4Sオンリー機能の実力は? | 携帯 | マイコミジャーナル
  • フォーカルポイント、iPhone 4S/4に対応したケース6製品29種をラインナップ | 携帯 | マイコミジャーナル

    フォーカルポイントコンピュータは、TUNEWEAR社提供のiPhone 4S/4に対応したケース6製品29種を14日より順次発売する。各製品は現在、同社運営のオンラインストア「FOCAL STORE」および「OUTLOUD(楽天市場支店)」で予約を受け付けている。 「eggshell for iPhone 4S/4」 「eggshell for iPhone 4S/4」は、ポリカーボネート素材を使用した厚さ約0.75mm,重さ約7.5gのケース。カラーは、クリア、ピンク、レッド、オレンジ、ターコイズ、パープル、ブラック、クリアホワイトの8種を用意。クリアとホワイトにはUVコーディングが施され、その他の6色にはラバーコーティングが施されている。発売時期は、10月14日より順次。価格はオープン、同ストアでの価格は1,980円。 「eggshell pearl for iPhone 4S/4」

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/13
    フォーカルポイント、iPhone 4S/4に対応したケース6製品29種をラインナップ | 携帯 | マイコミジャーナル
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (16) Kyokoさんに「OS X」を「オーエステン」と発音させる | パソコン | マイコミジャーナル

    時間の10月5日、iPhoneに関するイベントが開催されるそうです(関連記事)。OS Xユーザとしては、「iCloud」に関する発表も気になるところですね。そして、Tim Cook新CEOの講演も。楽しみに待ちましょう! さて、今回は「Text-To-Speech(TTS)」について。Lionでは、日語を含む22の言語でテキストを読み上げることが可能になったが、盛んに活用されているかといえば……そうでもないようだ。ここでは、日語音声「Kyoko」を例に、ちょっとしたカスタマイズ法を紹介してみよう。これで彼女を見る目が変わるかも!? 京子でも響子でもない「Kyoko」さん 文字列を解析して読み上げる機能は旧Mac OSの時代から存在するが、一時取り除かれていたり、日語テキストのサポートを取りやめたり、不遇の時代が長く続いた。Lionで日語音声セット「Kyoko」(以下、Kyoko

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/13
    【コラム】新・OS X ハッキング! (16) Kyokoさんに「OS X」を「オーエステン」と発音させる | パソコン | マイコミジャーナル
  • iOS端末から自宅のペットの様子などを監視できる「Splashtop CamCam」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    米Splashtopは、外出時の自宅などの様子を動画と音声によるリアルタイムモニターが可能なiOS向けアプリ「Splashtop CamCam」の提供を開始した。価格は450円。現在、期間限定特別価格として、85円での提供を行っている。 「Splashtop CamCam」(使用イメージ) 同アプリは、Webカメラを搭載したパソコンを設置した空間の様子を、インターネットを介してiPadiPhoneから確認できるというもの。外付けのWebカメラにも対応する。動画と音声によるモニターが可能で、ピンチ、ズーム、カメラの回転といった操作も行える。使用に際しては、アプリ以外に、同社より提供されている「Splashtop Streamer」をダウンロードして、Webカメラのついたパソコンにインストールし、作成したセキュリティコードをパソコンと端末の双方に入力する必要がある。「Splashtop S

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/13
    iOS端末から自宅のペットの様子などを監視できる「Splashtop CamCam」 | 携帯 | マイコミジャーナル
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (17) Lionに見つけたSteveの面影 | パソコン | マイコミジャーナル

    朝、いつものようにコーヒーを飲んでいたところに、Steve Jobs氏の訃報が届きました。一年前、WWDC 2010の基調講演で一瞬見せた脇腹を気にするような彼の素振りに、手術の予後が芳しくないこと、CEO職に長く留まるのは厳しいだろうことは気付いていましたが、これほど早くこの日が来るとは……ご家族にお悔やみ申し上げるとともに、彼のご冥福をお祈りします。 思いきり意気消沈してしまったが、彼の思い入れが詰まっているであろう最後のデバイス「iPhone 4S」の発売は近い。気になること/調べたいことが山積みになっている以上、前に進まねば。しかしその前に、当コラムなりのスタイルで彼を送り出すこともできるのでは……というわけで、「Lionで発見したSteveの面影」というテーマにてコジツケめいたあれやこれやを紹介したい。 ひょっとして、このアイコンは…… ここ数年、イースターエッグを目にしなくなっ

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/13
    【コラム】新・OS X ハッキング! (17) Lionに見つけたSteveの面影 | パソコン | マイコミジャーナル
  • 米Apple創業者 Steve Jobs氏の訃報に続々と哀悼のコメント | パソコン | マイコミジャーナル

    既報のとおり、10月5日早朝(米国時間)に米Apple共同創業者で前CEOのSteve Jobs氏が亡くなった。同氏の訃報を受け、氏の周辺の人々、業界関係者たちから多くのコメントが集まっている。ここでは、その一部を紹介していこう。 "I have some very sad news to share with all of you. Steve passed away earlier today." (日は皆さんにお伝えしたい非常に悲しいお知らせがある。Steveが今朝亡くなった) "Apple has lost a visionary and creative genius, and the world has lost an amazing human being. Those of us who have been fortunate enough to know and wor

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/08
    米Apple創業者 Steve Jobs氏の訃報に続々と哀悼のコメント | パソコン | マイコミジャーナル
  • スティーブ・ジョブズ氏を偲び、Apple本社に半旗 | パソコン | マイコミジャーナル

    スティーブ・ジョブズ氏の死去が公表され、米カリフォルニア州クパチーノにあるApple社には同氏を偲び献花に訪れる人たちが集まっている。 5日の夕刻、Apple社(Infinite Loop)に半旗が掲揚された。Infinite Loop 6の横に芝生が広がるスペースがある。そこに置かれたベンチが自然と献花台になり、瞬く間に数多くの花やメッセージで埋め尽くされた。 Apple社の旗が半旗に ジョブズ氏が亡くなったという速報を聞いてApple社に集まり始めた人たち。こうした追悼の集まりが自然と起こり、しかも子供や女性、ペットを連れた人たちの姿が目立つところに、ジョブズ氏がユニークなテクノロジ企業の経営者であり、ユーザーに愛されていたことが現れている

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/08
    スティーブ・ジョブズ氏を偲び、Apple本社に半旗 | パソコン | マイコミジャーナル
  • エレコム、"速さ"にこだわったiOS向けWebブラウザ「MachBrowser」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    エレコムは、「速さ」にこだわったというiOS向けWebブラウザアプリ「MachBrowser(マッハブラウザ)」の提供を開始した。ダウンロードは無料。 「MachBrowser(マッハブラウザ)」 同アプリは、起動すると直ちに検索画面が表示され、検索を実行できるという「速さ」にこだわったWebブラウザ。過去の閲覧履歴からWebページを選択してアクセスすることも可能。ブラウザ下部には広告が表示されてるが、画面の上下をタップすることで、広告が消え「戻る/進む/ブックマーク/ブックマークに追加」を行うツールバーが表示される。

    sivadselim
    sivadselim 2011/10/05
    エレコム、"速さ"にこだわったiOS向けWebブラウザ「MachBrowser」 | 携帯 | マイコミジャーナル
  • 波打つ台座が特徴のiPad/タブレットPC対応アルミ製スタンド「4 Tablet」 | パソコン | マイコミジャーナル

    sivadselim
    sivadselim 2011/09/27
    波打つ台座が特徴のiPad/タブレットPC対応アルミ製スタンド「4 Tablet」 | パソコン | マイコミジャーナル
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (15) Lion備忘録(8) ~タイムマシンにおねがい~ | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhoneが国内某キャリアから発売されるというニュース、ご存知ですよね? ウラが取れない情報を云々するのは主義に反しますが、一言だけ。やはりマルチアクセスには非対応……なのでしょうか。 さて、今回は「Time Machine」について。前回、うっかり一部機能(ローカルスナップショット)を紹介してしまったが、今回はもう少し体系的にTime Machineの新機能を解説してみよう。 今度のTime Machineはモバイル対応 LionのTime Machineは、モバイル対応に進化した。外部ストレージなしのバックアップが可能になったのだ。従来は外出先でファイルを誤って削除してしまうと、Time Machineでは復元できなかったが、これからは「過去24時間/1時間ごと」または「過去1ヶ月間/1日ごと」、「過去のすべての月の1週間ごと」にカバーされるファイルであれば救出できる可能性が高い。

    sivadselim
    sivadselim 2011/09/27
    【コラム】新・OS X ハッキング! (15) Lion備忘録(8) 〜タイムマシンにおねがい〜 | パソコン | マイコミジャーナル
  • FRED PERRY、オリジナルiPhone 4ケースの無料配布キャンペーンを開始! | 携帯 | マイコミジャーナル

    ヒットユニオンは、FRED PERRY(フレッドペリー)ブランドのオリジナルiPhone 4ケースの無料配布キャンペーンを同ブランド直営店にて23日より開始する。Autumn & Winter2011シーズン版のiOS向けアプリをダウンロードしたiPhoneの画面と、直営店メンバーズカードまたはオンラインショップのメンバー登録後のマイページを、キャンペーン対象店舗のスタッフに提示することで、ケースの入手が可能となっている。 「FRED PERRY ORIGINAL iPhone 4 Case」 iOS向けアプリ「FRED PERRY」 同キャンペーンは、同ブランドの提供するiOS向け無料アプリ「FRED PERRY」および「FRED PERRY Lite」のダウンロードを促進すると同時に直営店の来店促進にも繋げるという目的で開催されるもの。7地域10店舗で開催され、キャンペーン対象店舗で、

    sivadselim
    sivadselim 2011/09/23
    FRED PERRY、オリジナルiPhone 4ケースの無料配布キャンペーンを開始! | 携帯 | マイコミジャーナル
  • 【レビュー】キーボードケースがスタンドを兼ねる!? - ロジクール「Tablet Keyboard For iPad」 | パソコン | マイコミジャーナル

    iPad専用キーボードは大きく2つのパターンに分けられる。1つはケース&キーボードというべきもので、必要ないときにも持ち歩くことになるのがデメリット。もう1つはオーソドックスなセパレート型だが、こちらはわざわざ持ち歩く必要があるのが難点だ。そんな中で登場したロジクール「Tablet Keyboard For iPad」は、ケース付きのセパレート型Bluetoothキーボードで、そのケースがiPadスタンドを兼ねるという製品だ。 Tablet Keyboard For iPad iPadのソフトウェアキーボードは、慣れてしまえば使いやすい。そう思わせる理由は、"モバイルデバイスだからこそのシンプルな使いやすさ"を求めているからだろう。単純に考えれば、ハードウェアキーボードのほうが使いやすいし、なにより打鍵感に安心する。いくらタッチパネルとはいえ、ディスプレイ部に打鍵するというのは不安だ。そし

    sivadselim
    sivadselim 2011/09/22
    【レビュー】キーボードケースがスタンドを兼ねる!? - ロジクール「Tablet Keyboard For iPad」 | パソコン | マイコミジャーナル
  • 「Instagram 2.0」登場 - 待望の高画質対応、フィルターが200倍高速に | 携帯 | マイコミジャーナル

    iPhone/iPod touch用アプリを通じて、簡単に写真の加工・共有を楽しめる写真専門のソーシャルサービス「Instagram」。Twitterのような手軽さが評価され、昨年10月の提供開始から1年弱で1000万人近い利用者を集めた。そのInstagramの初のメジャーアップグレードとなる「Instagram 2.0」が9月20日にiTunes App Storeに登場した。これまでフィルターやティルトシフト・エフェクトの追加は行われていたが、それらの基盤である技術レイヤーが今回初めて刷新され、画像処理性能が大幅に強化された。 ライブプレビューでフィルターやエフェクトを確認しながら撮影 新フィルターの「Rise」 Instagramの人気を高めているのは、豊富なフィルターとエフェクトである。これらをユーザーが次々とスムースに切り替えられることでInstagramが面白いものになる。そ

    sivadselim
    sivadselim 2011/09/22
    「Instagram 2.0」登場 - 待望の高画質対応、フィルターが200倍高速に | 携帯 | マイコミジャーナル