タグ

2011年3月28日のブックマーク (38件)

  • 戻らない日常のために、出来ること - 絶倫ファクトリー

    3.11震災以降、「日常」という言葉をよく目にする。震災によってそれは送り過ごすものから取り戻すべき対象に変わった。時に「有事」という言葉が添えられ、あたかも戦争下に置かれているかのような比喩も目にする。 さすがに戦争の例えは行きすぎている。第一、倒すべき敵が存在しない。確かに一部の買い占め部隊の方々は見えない敵と戦っている風ではあるが、一過性の穏やかなパニックにすぎない。 けれどこうした状況下で、僕らは確かにさまざまな「やるべきこと」に囲まれている。節電、自粛、それらの揺り戻しとしての消費活性化、被災者への寄付、そして祈り。「まずは自分たちのできることから何かやろう」。こうした言葉は、様々なメディアを介して耳目に触れる。 一方、マクロのレベルでも事態は少しずつ変わり始めている。モノの値段が一部は上がり、一部は下がっている。それまで特に大きく変わる理由のなかったものも、数字が動いている。ま

    戻らない日常のために、出来ること - 絶倫ファクトリー
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • TROMA's Warning - Lucifer Rising

  • 現状認識のために5:現場への想像力 - 記憶の彼方へ

    「想定外」と「ただちに健康に影響せず」という責任逃れのための放射性物質のごとき言葉を、東電と官僚と政府と御用学者たち(?)とマスコミはいまだに垂れ流しつづけている。「想定外」とは国民の安全のことなど最優先ではないという意味であり、「ただちに健康に影響せず」とは「いずれ健康を害する恐れがある(が、いいじゃないか)」という意味に他ならない。許し難く無責任な言い回しだが、そういう無責任がはびこる体制に半ば加担してきたきたわたしたち自身が猛省を迫られているのだとも言えるだろう。これ以上の非常事態はありえないという時に、脳天気に告示された統一地方選の知事選で、原発を推進する知事を選ぶということは、自分自身や自分の家族を福島第一原発のような現場に赴かせることになってもいいじゃないかと思っているか、そもそも何も考えていないか、どちらかだろう。 日の法律も、世界の法律もそうですけれど、放射線を被爆すると

    現状認識のために5:現場への想像力 - 記憶の彼方へ
  • 現状認識のために6 - 記憶の彼方へ

    「なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち〜」(大阪毎日放送、2008年) http://video.google.com/videoplay?docid=2967840354475600719# 「原発導入のシナリオ 〜冷戦下の対日原子力戦略〜」(NHK、1994年) http://video.google.com/videoplay?docid=-584388328765617134&hl=ja# 「隠された被曝労働〜日の原発労働者〜」(1995年イギリス・チャンネル4放映) http://video.google.com/videoplay?docid=4411946789896689299# 私は原発反対運動家ではありません。二十年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私は「原発とは

    現状認識のために6 - 記憶の彼方へ
  • 野崎綾子『正義・家族・法の構造転換』(2) - charisの美学日誌

    [読書] 野崎綾子『正義・家族・法の構造転換――リベラルフェミニズムの再定位』(2003,勁草書房) (写真は、著者が大学院修士のときに書いた処女論文「日型<司法積極主義>と現状中立性」が最初に掲載された。彼女が弁護士時代に担当した訴訟に関わるもので、交通事故死した女子の補償金が男子よりずっと少ないことの不当性を鋭く追及した。書にも収録されている。) (承前) 野崎綾子の概念整理によれば、「善」は、人がものや事柄に対して持つ関係であったり、個人だけに関わることもありうる価値であるのに対して、「正義」は、「正/不正、平等/不平等、公平/不公平」が核となる規範、つまり、純粋に人間と人間の関係を規定し、律する、非個人的で公共的な規範なのである。だが、平等については、ロールズの正義の二原理だけでは足りない。著者は、ハンナ・アレントの「等しくないものの平等」という概念を援用し、アレントが公共

    野崎綾子『正義・家族・法の構造転換』(2) - charisの美学日誌
  • 2011-03-27 - kom’s log

    24日から27日にかけて、全体として放射線率は徐々に低下傾向。 3月24日16:00 3月25日16:00 3月26日16:00 3月27日16:00 近く、前のプロットも含めてまとめ、細かい説明も加える予定です。 データについては以前のものと同じソースなので、今のところそちらの解説を参照にしてください。 フレームが多くなってきたので、いずれ15日あたりからの積算値概算やアニメーションも加えるつもり。 この数日ではっきりしたこと。楽観的なシナリオは冷却系が外部電源によって自動的に冷却されることである。しかし、いまだ冷却系の破損そのものの状況がわかっておらず、さらには漏洩する高濃度の放射線物質を含んだ水によって、修理の難度が高くなってしまった。なにしろ継続して人が故障部位に入ることができないのである。したがって、現状で想定される今後数ヶ月の、ありそうなシナリオは、原子炉や使用済み燃料棒を今の

    2011-03-27 - kom’s log
  • 2011-03-27 - kom’s log

    24日から27日にかけて、全体として放射線率は徐々に低下傾向。 3月24日16:00 3月25日16:00 3月26日16:00 3月27日16:00 近く、前のプロットも含めてまとめ、細かい説明も加える予定です。 データについては以前のものと同じソースなので、今のところそちらの解説を参照にしてください。 フレームが多くなってきたので、いずれ15日あたりからの積算値概算やアニメーションも加えるつもり。 この数日ではっきりしたこと。楽観的なシナリオは冷却系が外部電源によって自動的に冷却されることである。しかし、いまだ冷却系の破損そのものの状況がわかっておらず、さらには漏洩する高濃度の放射線物質を含んだ水によって、修理の難度が高くなってしまった。なにしろ継続して人が故障部位に入ることができないのである。したがって、現状で想定される今後数ヶ月の、ありそうなシナリオは、原子炉や使用済み燃料棒を今の

    2011-03-27 - kom’s log
  •  Troublesome Gemini (4) - タリイ・アイシャムの青

    一連のメンテナンスの試験も終わりに近づいたその日、リンとレンはMEIKOに連れられて、かれらが開発され所属する《札幌(サッポロ)》の社の一室にやってきた。そこは、VOCALOIDの研究開発スペースの片隅にある広い一室で、入ってみると試験機器が山積みになっていたが、その中を見るに、はたして試験のための部屋なのか、それとも倉庫といっていいのか疑問だった。 元々は開発当初に試験に使っていた部屋のひとつだったらしいが、VOCALOIDの開発に関連した機器だけでなく、記録用のディスクやメモリユニット、書類、ひいては公演で使った大小の道具、看板やら着ぐるみやらまでが、どんどん積み上げられ、完全に物置になってしまっていた。VOCALOIDらの活躍は、ことにミクやリンらが”電子アイドル”として活動するようになってからは、あまりにも活動のスピードが速く、規模も大きく、活動の種類も多彩なため、《札幌》のスタッ

     Troublesome Gemini (4) - タリイ・アイシャムの青
  • 再起動 - とは云ふものヽお前ではなし

    休暇が終わって、今日から日常復帰である。たっぷり休んだお陰でだいぶ気分が落ち着いた。体調がよくないと気分も安定しない。単純な因果関係が一番強いんである。それにしても不安で眠れないということがなくて助かった。身体がコリすぎて寝てられないということはあったがな。 休暇中はテレビはもともとないし新聞もとってないけども、さらにネットからも極力離れて、掃除をしたり大物を洗ったりスーパー銭湯に行ってマッサージを受けたりして過ごした。それでも気になって1日に1度はあちこちチェックしてしまうのだけど、なるべく時間は短く。以前は暇さえあれば見ていたtwitterも、今の私にはキツすぎる。具体的にどんな発言がどのようにというのではなく、もう全体的なインプットのキャパ上限が天井カツカツなんだと思う。どうでもいいが天井カツカツって、丼メシの上に揚げ物がてんこ盛りになってるみたいな字面だな。 正直に申し上げると、今

    再起動 - とは云ふものヽお前ではなし
  • 福島第一原発の事故と放射能が問いかけるもの

    題名は室町時代の禅僧・夢窓疎石の言葉で「別に工夫なし」。ここはそんな境地にいつか到達したい、日ではまだ有名でない映画監督・藤原敏史が勝手に愚痴ってるブログです 一昨日のエントリーでは原発事故それ自体の解説、昨日は放射能についてパニックにならないための基的な考え方をざくっと、できるだけ分かり易く説明してみたのは、普通の一般人でも分かる範囲までは理解して、少しでも不安やパニック、風評被害の拡散を押さえられればと思ったからだ。 なかには「お前は放射能の怖さを分かってない」と反発する人もいるかもしれない。 だがそれなら、奇しくもこの事故が現実になることなど(いつかは必ず起るだろう、と思ってはいても)誰も現実として考えていなかった先月のこのエントリーも見てもらえればありがたい。 広島から西に30キロほど、山口と広島の県境で開業する医師であった祖父は、1945年8月6日午前8時15分にキノコ雲を目

    福島第一原発の事故と放射能が問いかけるもの
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 坂のある非風景 語るにあたいしないことは沈黙にもあたいしないか

    ふと、のびた爪が気になる。「切らなきゃ。」爪切りを取り出す。仕事柄、爪はいつも短め。どれくらいの時間が経過しているのかアタマが混乱したりするけれど、のびた爪を切りながら、相応の時間の経過と、生きていることを認識する。 爪を切るということは、過ぎた時間を測りながら、これから過ぎてゆく時間を思うことだった。それは時間に追い立てられることではなく時間を見失う経験を指している。時が無常に過ぎてゆくのではなく、時から無情にも振り落とされてしまう。だから時を見失うという言い方は正確ではない。時が私を見失ってゆく、そういう喪失がここにある。 喪失とは、私の乗らない列車がプラットホームから出てゆくことだ。私が去らないときは、去るものたちが私を忘れるだろう。私が去ってゆく時は、残されたものたちが私を忘れてしまうだろう。引越しの哀しさは、いつか私がこの土地を忘れてしまうからではなく、その土地が私を忘れてしまう

  • リセットはもういい - 泥沼通信

    一時帰国の2日前のことだったので、私自身は震度5だか6だかの揺れを経験することはなかったが、帰国中、余震とテレビなどの映像で大災害の片鱗を味わった。原発の方はまだ予断を許さない(かなりヤバイ)状況にあるので、災害は不気味に現在進行形であり、回顧するのはまだまだ時期尚早なのだが、新聞やネットなどの外国メディアによる震災の報道は興味をそそる。例の、災害に直面した日人の冷静さや秩序だった行動に驚き、感嘆する調子の報道だ。パニックになることもなく、手を差し伸べあい、略奪行為のような利己的な行動に走ることもない。この強靭さがあれば日は間違いなく急速に復興するだろう。われわれも日人に学ばなければならない、、、と、なにか私たち日人の自尊心をくすぐるような報道が各国のメディアにより行われている。まあ、日人なら誰でもある程度地震に慣れているという事実を差し引いても、「そんなすごいことはやってないの

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

  • どこから高濃度放射性物質が漏れたか、ワシントンポストを読む: 極東ブログ

    昨日の27日、福島第1原発2号機のタービン建屋地下にたまった水から1シーベルト/時を越える高濃度の放射性物質が検出された(参照)。今日は、国の原子力安全委員会が「1号機や3号機に比べて数十倍の濃度であり、一時、溶けた核燃料から放射性物質が漏れて格納容器の水に含まれ、何らかの経路で直接、流出してきたと推定される」(参照)との見解を出した。どこから漏れたのだろうか。13時34分付けのNHK「高濃度の水 格納容器からか」(参照)では、明らかにされていない。 福島第一原発では、1号機と3号機のタービン建屋にたまった水から高い濃度の放射性物質が検出されたのに続いて、2号機でも、27日、運転中の原子炉の水のおよそ10万倍に当たる放射性物質が検出されました。これについて、原子力安全委員会は、28日、「1号機や3号機に比べて数十倍の濃度であり、一時、溶けた核燃料から放射性物質が漏れて格納容器の水に含まれ、

  • 東北地方太平洋沖地震・首都圏帰宅ログ :: デイリーポータルZ

    これが今日現在までに集まった「帰宅ログ」。2011年3月11日、地震があった後、首都圏のみなさんがどのようにして帰ったか、の記録だ。青は鉄道・バスなどの公共交通機関、そして赤は徒歩による移動。 東京の被害は東北のそれに比べれば軽微なものだったが、それでも大きな問題だった思うのは、やはり交通網が麻痺した際の、首都圏の帰宅難民だ。ぼくも帰れなくなった。 情報があまり得られない中、どのタイミングでどういう手段で帰ればいいのか、という判断はかなり難しかった。さんざん話には聞いていたが、いざほんとうにそうなってみると戸惑うことばかり。関東大震災以来、東京にとってはじめての、実際に起こった大規模な帰宅難民問題だったはずだ。 と同時に、多くのみなさんと同様、ここ数日ぼくも「自分に何ができるだろうか?」と考えていた。で、出した結論がこれ。とりあえずみなさんの帰宅のログを残しておこう。後のために。誰かのため

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました - 最速転職研究会

    http://ma.la/fb/ というのを書いたので、経緯と補足を書きます。 読むのが面倒くさい人向けに、ものすごく簡単に要約しておきます。 Facebookにはリンクを他人と共有するいいねボタン(likeボタン)というのがある。 Facebookの「ファンページ」なるものをつくると、いいねボタンを押したのが誰だか分かる機能がある。 ユーザーに気付かれないように細工したiframe内のボタンをクリックさせたりするクリックジャッキングという攻撃手法があり、いいねボタンを強制的に押させることが出来る これによって悪意のあるサイトは、訪問者のFacebookアカウントを特定することが出来る この手の問題はFacebookに限った話ではない。CSRFやクリックジャッキングで行われたアクションの結果が第三者から観測可能な全てのサービスにある。 例えば強制的にはてなブックマークさせたりはてなスターを

    主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました - 最速転職研究会
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 対戦リスト - 対戦型哲学史

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • tricken on Twitter: "基本的な認識の教育は四半世紀単位でやるしかないよ。日本は少資源で、地震と台風が多く、地政的に中国とアメリカとロシアに囲まれ、原子力などを中継ぎエネルギーとして使うリスクを過去に選び取り、失敗の本質たるリーダー層の選良教育に構造的に失敗し続けている国家であると。精神論より大事。"

    的な認識の教育は四半世紀単位でやるしかないよ。日は少資源で、地震と台風が多く、地政的に中国アメリカロシアに囲まれ、原子力などを中継ぎエネルギーとして使うリスクを過去に選び取り、失敗の質たるリーダー層の選良教育に構造的に失敗し続けている国家であると。精神論より大事。

    tricken on Twitter: "基本的な認識の教育は四半世紀単位でやるしかないよ。日本は少資源で、地震と台風が多く、地政的に中国とアメリカとロシアに囲まれ、原子力などを中継ぎエネルギーとして使うリスクを過去に選び取り、失敗の本質たるリーダー層の選良教育に構造的に失敗し続けている国家であると。精神論より大事。"
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 2011年3月19日 ECRRアドバイス・ノート ECRR リスクモデルと福島からの放射線 クリス・バスビー (欧州放射線リスク委員会)

    2011年3月19日 ECRRアドバイス・ノート ECRR リスクモデルと福島からの放射線 クリス・バスビー 欧州放射線リスク委員会 科学委員長 情報源:ECRR Risk Model and radiation from Fukushima Chris Busby, Scientific Secretary European Committee on Radiation Risk http://www.nirs.org/reactorwatch/accidents/ecrrriskmodelandradiationfromfukushima.pdf 訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会) 掲載日:2011年3月25日 このページへのリンク: http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nuclear/articles/110319_ECRR_Risk_Mode

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 「みっつめにおもう あなたはなあに、わたしはなあに」 | 九月

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    「みっつめにおもう あなたはなあに、わたしはなあに」 | 九月
  • 悲しげな女が踊る/4

    かつてNHKの放送終了時に流れていた、宇宙から見た地球が、くるくるとまわる画像をみて「あのスピードでは1日があっという間にすぎてしまう。また人間が振り落とされるに違いない」と大真面目で苦言を新聞に投書してきた老人がいたのですが、人間が振り落とされるようなことがあるのかどうか。それは少年時代謎でした。この地球が秒速30キロ、時速にすると10万キロ以上というとてつもないスピードで地球が廻っているなんてことは子供には実感できませんからね。 さてその画像も無音だったのですが、地球がそのとてつもないスピードで廻っていても、そこに音というのは生じません。 しかし、ある難解な女性・・・女力のある女性・・・つのだ先生でいうところの「おんな」たちに言わせると、「地球の廻る音」というおは確かに聞こえる。聞こえるのだというのです。 さて「悲しげな女が踊る」シリーズ、京都編・「地球のまわる音が聞える」をご覧下さい

    悲しげな女が踊る/4
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 悲しげな女が踊る/3

    板垣恵介先生によると、ほぼすべての男は最強を目ざし、かつ、あきらめてきた歴史を経ているものだという説があります。 しかし、ほぼ全ての男が、より強いものより自分よりも上のオーラをまとっているものを目の前にして、自らが最強になることをあきらめるというわけです。 それが幼稚園の頃、小学生の頃であることがほとんどでしょうが、中高生である程度ケンカや格闘技をやって周囲に一目置かれてはいても、こんどはメディアにより上のクラスの猛者を知ると、自分が最強などとは言えなくなります。 しかしそれでも自分が最強であることを周囲に常に認めさせ、最強をあきらめないものも一握りいる。それが「バキ」における範馬勇次郎であり、「餓狼伝」における松尾象山なんでしょうね。 「体重65キロまでの立ち技で史上最強」などと限定しているのではなく、「場所はどこでも、男と男がぶつかり合って最後に立ち上がってるのがオレかオマエか」のぶっ

    悲しげな女が踊る/3
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 悲しげな女が踊る/2

    人はなんのためにマンガを描くのでしょうか。 それはもちろん功名心、表現で人を魅了したいといったものから、稼ぎたい、生活のため、気がついたら、などなどいろいろな理由が挙げられましょう。しかしマンガを掘っていくと、そういった名声や金銭や表現欲求といったいわば欲のためだけでは出てこない類の作品にぶち当たることもしばしばあります。 カネのために割り切ったとも思えず、自身の表現欲を満たそうと書きなぐったわけでもなく、もちろん芸術的な評価をされるわけでもない、よく分からないテイストのものが。読者にとっても編集にとっても作者にとっても?でしかない、ほんとうに誰得なものが。 後々のことを考えたら、この作品かいて次の発注来るとは思えないよな。 これ読んだ人いい気分になって自分の名前覚えてくれるのかな? まあ読者置いてきぼりかもしれないよな・・・ などと思いつつ、しかし描いてしまうのです。思ったが最後、描かざ

    悲しげな女が踊る/2
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 好きなコマ、猫と犬

    僕はマンガの中で、好きな表現や好きなコマが一つでもあると物語がダメでも結構許してしまいがちです。 そして、一度見覚えたコマはなかなか忘れようとしても忘れられませんし、意外に細部まで覚えていたりします。 そんなので最近気になったのではこれ。 ひばり白、いばら美喜の「くろねこ」。ジャケの題文字、その背景色、背表紙にタテひらがなで「くろねこ」の4文字のたたずまい、そして御丁寧にめくってもやっぱり くろねこ、のダメ押し。フォントがいいですよ。 あとはこれ。 特定個人ではなく全ての高校生に対する恨みなのがいいですね。 2011/01/11(火) 21:55:28| 好きな画像

    好きなコマ、猫と犬
    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • THE BRADY BLOG:人心のメルトダウン

    「日の東京の人が言ってる被爆って、結局は俺と同じ病気になるってこと?」 と連合いが言った。 もはや癌歴3年の小ヴェテランである。一時は化学治療を終えて癌のどん底から生還したと思っていたが、最近また妙に体重が激落ちしている。 カロリーの高いものをってもっても体重が落ちる。 というのは、人にとっては大変に恐いことらしい。 日の関東地方の人々と、うちの連合いとでは、どっちの方が怖がっているだろう。 「ぎゃああああ」な報道や噂で未だ経験せぬものに対する恐怖心を煽られないだけ、すでに疾患してしまっている連合いの癌のほうがよっぽど気楽という説も成り立つ。 以前も書いたが、わたしは底辺託児所を去った。現在はゲイ街の保育園で働いている。 ブライトンのゲイ街といえば、異性愛者と比べて平均収入が£10K(現在のレートで約140万円)増しと言われる同性愛者のカップルが多く住む高級住宅街であり、よってう

  • 電子書籍を盗め! | fladdict

    フォーブス誌による、Tim O’Reilly へのインタビュー、 Steal This E-Bookが興味深い。そしてティムがカッコイイので訳してみた! オライリーの電子書籍PDFで販売、コピペ、印刷OK、DRMなしという、おそらく電子書籍において世界で最前線。けっこう意訳してるので、興味ある人は原文をチェックすること。あまりに訳がアレな部分はコメント欄で指摘してください。 ファイル共有や複製から身を守るDRMを、全ての書籍から撤廃している。DRMを無くしたことで海賊版に不安はあるか? 答えはNOで、まったく気にしない。 例えばあるの販売目標を10,000冊としてみる。そしてDRMを付与した場合、我々は10,000冊を販売してお金を得る。 もしDRMを付与しなければ、100,000冊が(無料で)流通し、それでもやっぱり我々は10,000冊を売り上げる。どっちがよい結果だろうか? 私から

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 中公新書の「江戸の思想史」を読む - mmpoloの日記

    田尻祐一郎「江戸の思想史」(中公新書)を読んだ。新書に江戸時代の思想史が取り上げられるのは久しぶりではないか。これが手際よくまとめられている。主要な思想家たちを網羅して遺漏がない。江戸時代の思想家たちの見取り図がよく分かる。240ページほどの小さななのに。 「序章 江戸思想の底流」から始まり、「宗教と国家」「泰平の世の武士」「禅と儒教」「仁斎と徂徠(1)方法の自覚」「仁斎と徂徠(2)他者の発見、社会の構想」「啓蒙と実学」「町人の思想・農民の思想」「宣長−−理知を超えるもの」「蘭学の衝撃」「国益の追求」「篤胤の神学」「公論の形成−−内憂と外患」「民衆宗教の世界」と目次を並べただけで江戸時代の思想史が網羅されていることが分かるだろう。 「禅と儒教」の章では、沢庵と鈴木正三を取り上げて禅が語られ、中江藤樹と山崎闇斎の儒学が語られる。王陽明に近づいたところで夭折した藤樹と、朱子に帰れと官製朱子学

    中公新書の「江戸の思想史」を読む - mmpoloの日記
  • 日経新聞社説 「普段通り」も大切にしたい  :日本経済新聞 - finalventの日記

    被災者、被災地のために何ができるか、さまざまな意見がある。それぞれができることをし、異なる考えも認め合う。復興には、そんな寛容な社会が欠かせない。 だね。

    日経新聞社説 「普段通り」も大切にしたい  :日本経済新聞 - finalventの日記
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    福島のほうは依然深刻。でも、これがあと数か月続く。台風の前に、石棺化なりの対応ができるとよいがということ。石棺化とかいってもバッシングがこない事態になったなあと感慨深い。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
  • The Warrior, the Merchant and the Sage「戦士・商人・知者」 フランコ・ベラルディ(bifo) (渡邊太訳) - Garege Sale

  • 一知半解なれども一筆言上 石原都知事の天罰発言と関東大震災の天譴説/~旧約聖書の「ヨブ記」と日本人の因果応報論の関連性~

    (ツイッター以外では)久しぶりのブログ更新です。 遅まきながら、まず初めに、このたびの大震災にて不幸にもお亡くなりになられた方々のご冥福を祈念するとともに、被災され今現在も救助を求めるなど苦難の状況が続いておられる方々が一刻も早く普通の生活を取り戻せますよう、お祈り申し上げます。 また、救助や原発事故対応にあたっておられる方々のご活躍とご無事を心より願っております。 さて、チョット前の話になってしまいましたが、今回の東北地方関東大震災についての石原都知事の天罰発言がかなりの反響を呼びました。 石原都知事の言いたい事もわからなくはありませんでしたが、このニュースを聞いたとき「随分と不適切な発言をしたものだなぁ、かなりの反発を喰らうだろう」ととっさに思いました。 案の定、悪評プンプンでしたね。 結局のところ、発言撤回に追い込まれてしまいました。 もちろん、あのような発言は撤回するのが当然だと思

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • それでも水は買い占められるよね : ハーピー移動力14

    3月25日の朝生で、水の放射性物質汚染と買い占めについていろいろと語られていたものの、基的には「ザ・不毛」と思ったのでメモ。 番組中、水の放射性物質汚染のくだりでは、パネリスト達が“主婦による水の買い占め”を嘲笑気味に語っていた。論旨はだいたい「当は低リスクなのに、なぜ?」というもので、「○○より遙かに下回る被曝量」とか「誤差の範囲」とか「むしろ○○(温泉など)の方が危険」とか、いろいろと言葉を尽くして「リスクの低さ」が主張されていましたな。 でも、はっきりいってそういうのは的外れだよね。 第一に、一般人(たとえばうちのかーちゃんなど)からみて、汚染の“量”という概念は理解が困難で、水を飲むかどうかの判断は“汚染されている/されていない”といったデジタルなものになるということ。つまり、0.000000000000000000000000000000000000000001でも水が汚染さ

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 電波女と青春男OP「Os-宇宙人」 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    電波女と青春男OP「Os-宇宙人」 ‐ ニコニコ動画(原宿)
  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    sphynx
    sphynx 2011/03/28
  • 中里一日記: パチンコ屋の店員

    パチンコ屋の店員 毎日ミリシーベルトだのマイクロシーベルトだのと聞かされる今日このごろ、読者諸氏はいかがお過ごしだろうか。 私はパチンコ屋のトイレを使うことがあるので、パチンコ屋のことはあまり憎んでいないが、店員はかわいそうだと常々思う。彼らが毎日の受動喫煙によって受ける健康被害をもし放射線に換算したら、何mSv/hになるのだろう。 受動喫煙がこうまで野放しにされており、放射線がμSv単位で問題にされてきたのは、「世の中がそういうものだから」、つまり習慣にすぎない。 人間の脳は確率論的な価値判断を下せない。確率論的な価値判断で人が吠えているのを見ても、「ああ犬が吠えている」くらいに思っておけばいい。もちろん私自身も犬のうちなので、自分の無駄吠えをこうして戒めている。

  • 中里一日記: 集団ヒステリー

    集団ヒステリー 2つの海外旅行保険を比べてみよう。保険料はどちらも2000円とする。 ・旅行中に自殺以外のなんらかの原因で死亡した場合に1000万円 ・旅行中に空港で無差別テロに遭って死亡した場合に1000万円 この2つをそれぞれ別の場所(空港ロビーなど)で売ったら、どちらがよく売れるか? 後者だという。 人間の脳は確率論的な価値判断を下せない。「空港」で「無差別テロ」という具体的な物語のきらきらした光にあてられて、まるで誘蛾灯に吸い寄せられる蛾のように、ふらふらと後者を買ってしまう。 では人間の脳の得意分野はなにかというと、インチキを見抜くことだ。 放射線への集団ヒステリーを鎮めたい? なら、放射線への恐怖を煽るインチキ商法を蔓延させればいい。無償で放射線への恐怖を煽ってくれる悪意のボランティアに大きな顔をさせてはいけない。ステータスの低い安価な広告枠を大量に買って、インチキ商法にひっか

  • Foo Fighters - The Pretender ~和訳付き~

    このPVとデイブのかっこよさは異常。訳はネットで拾ったから少しおかしいかも

    Foo Fighters - The Pretender ~和訳付き~