タグ

2013年11月24日のブックマーク (6件)

  • 「東北や関東の食材や水は買わないように」としつこく注意していたら嫁が実家に帰ってしまった : 鬼女速

    「東北や関東の材や水は買わないように」としつこく注意していたら嫁が実家に帰ってしまった 【別居】どうしたらいいんだぜ?3【離婚】  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1294224928/ 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:32:30.47 嫁が実家に帰ってしまいました。 東京住みですが、 嫌がる嫁を連れてしばらく関西に逃げたり 嫁が夕飯の買い物をする時に電話して 「東北や関東の材や水は買わないように」 としつこく注意していたのが原因の一つかもしれません。 後から危険な地域の材と分かって、 嫁が作った料理を吐いたこともあります。 ある日、買い置きの米と水の量が少なくなっているにも関わらず 報告しなかった嫁にキレて、 それが大きな引き金になって嫁と険悪になりました。 その日は雨なので嫁には

    「東北や関東の食材や水は買わないように」としつこく注意していたら嫁が実家に帰ってしまった : 鬼女速
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/24
    放射脳から始まって少しずつ範囲を広げながら突っ込みたくなる燃料を投入し続けるよくできた釣り師としか思えない。ガチだったらすぐに病院いかんと。
  • ご注意!JRでブロンプトンの転がし輪行はできません

    JRを利用して輪行する場合、JR各社の旅客営業規則に定める無料手回り品扱いとなります。自転車は解体して専用の袋に収納したもの又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものが無料扱いです。 四国の某駅で、いつものようにブロに EASYCOVERを被せて改札口を出ようとすると駅員さんに停められ、ちらしを手交されます。JR列車内で自転車に絡む事故が起き、JR各社が4月から輪行の考え方を統一したそうです。自転車の一部(サドル、ハンドル等)が露出している場合は、「完全に収納している」状態ではないと教えてもらいます。また、車体の上から被せるカバータイプは、あくまでカバーで輪行袋ではないとの解釈です。出していたサドルを、中に入れて了解を求めますが、車輪の露出がだめだといわれます。カバーではなく輪行袋に買い換えてくださいといわれます。全国的に買い替えが進んでいるとは初めて聞きました。な

    ご注意!JRでブロンプトンの転がし輪行はできません
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/24
    年に一度26インチを折りたたんでゴミ袋に入れてサドルだけちょっと顔出した状態で輪行してるけど、実はもうダメだったのか。ビニール袋は軽いしちゃんと畳むと容積ほぼゼロになるんでいいんだけどな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/24
    機能を突き詰めていくと見た目も美しくなる。機能美っていいね。
  • どう見てもプーチン大統領なワンコが激写される | ロケットニュース24

    ロシアのラスボスといえばウラジーミル・プーチン大統領だ。元KGBのスパイであり、百戦錬磨の柔道家でもあり、芸術家でもありながら、「陸・海・空」すべての乗り物を操縦できる能力……などなど、向かうところ敵なしのマルチな能力を持っている。 そんなプーチン大統領は、大の犬好きとしても知られているが、恐れ多くも「どう見てもプーチン大統領なワンコ」がウクライナの首都キエフで激写されたとして静かな話題になっている。 海外の画像サイトに掲載された比較写真を見てみると……なるほど、たしかにプーチンだ。この世の全てを悟ってしまったかのような、冷徹な視線を送る黒い犬は、まぎれもなくプーチン大統領の顔をしている。似ているというか人であろう。 なにせプーチン大統領は元KGBだ。人に気付かれないように活動しなくてはならない、あのソ連情報機関KGBの出身だ。犬に変装するなんてことは日常茶飯事だったに違いない。さすがは

    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/24
    予想以上に似てるというか完全に一致してて噴いたw
  • ワタシはジンサンのなんデスカ? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : べ物いろいろ,中国生活 一番最初のコマで月がタレを作ってますが、 これも当は自分で作る物なのです 毎日感謝しています…。 →→→次の更新は11月26日ぐらいです コメント一覧 (256) 262. jaeger 2013年12月12日 17:08 これって国籍にかかわらずほとんどの旦那が1度は同じこと言われてる(嫁は口に出してなくても思われてるかも?)事なんじゃないんですかね。 私は独身ですが、友人の嫁からこの手の愚痴を聞かなかった事がない。 これ自体はよくある事で済むことですが、逆のパターンはあんまり聞かないんだよな。では旦那が父親役をすることは無いんでしょうかね?(もしくは男は父親役をやらされてもストレスを感じない?) 261. ruru 2013年12月06日 02:13 俺も年収かなりあるし、中国嫁もらおう。 なんか日の女って裏表激しくて嫌い。 259. mk

    ワタシはジンサンのなんデスカ? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/24
    あるあるw まぁそれぞれこういう性格だとたまにやってもダメ出しばっかで「じゃぁ好きなようにやってください」ってなるのがオチなわけですが。役割分担きちんとできてりゃいいんじゃないでしょか。
  • 佐久間結衣『コンプレックス・エイジ』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    佐久間結衣『コンプレックス・エイジ』
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/11/24
    切ねえ。旦那がイケメンすぎるから救われるようなものの…/こういうのは「着たいものを着る」派には理解できない世界なんだろな。おれの趣味はあまり年齢や社会的地位とは関係なくてよかった。