タグ

2010年8月20日のブックマーク (25件)

  • 「〜をした/愛用した著名人リスト」は何を意味するか? - 発声練習

    その人たちが何らかの理由で「それ」に価値を見出したということ以上の意味を持たない。この事実は「それ」がある観点から品質が良い、有効性があるということをまったく実証しない。 麻薬を利用した著名人リスト、殺人を行った著名人リスト、女性に暴力をふるった著名人リスト、子供を虐待した著名人リストをつくったとして、それを根拠に「しかし彼らは、ひとつの道を極めた人物、多くの人を引きつけた人物、あるいは生涯をかけて真実を追い求めた人物たちです。ただ、名前はよく知られていても、彼らの生活者としての側面にスポットライトが当たることは案外少ないものです。ウルマン氏も述べているように、音楽も、科学も、自然も、医術も、「高い次元では相互に結びついている」とするなら、さまざまな分野で既存の枠組みに捕らわれず時代を形成した人物の共通項として麻薬/殺人/女性への暴力/子供への虐待浮かび上がることは、それだけでも注目に値す

    「〜をした/愛用した著名人リスト」は何を意味するか? - 発声練習
    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    『秘密の国のアリス』のPGPのところで「ある鍵に10人が信頼すると設定をしていた。この鍵を信頼していいか?」みたいな設問があったのを連想した
  • お子様にいかが? リナックス印の赤ちゃん肌着

    ただの可愛いペンギンマークかと思いきや、Linuxですから! 今、若者の間で大ブームのリナTですが、実はLinuxストアには、こんなキッズ向けのアパレルまでもが存在しました。 リナックス印のロンパスです。 キッズの頃から伊達ワルギークを主張できそうです。 英才教育ですね。親の愛を感じます(リナックスへの)。 これを着た赤ちゃんを一度実際に見てみたいです。 [Linux.com] (鉄太郎)

  • ★赤信号?青信号?いいえ、緑信号です。 : ねたたま

    ★赤信号?青信号?いいえ、緑信号です。 ___ /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃ /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃ |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛ \   。≧       三 ==- -ァ,        ≧=- 。 イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ       ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 信号目覚ましposted with amazlet at 10.08.18バンプレスト (2009-11-28) 売り上げランキング: 12822 Amazon.co.jp で詳細を見る

    ★赤信号?青信号?いいえ、緑信号です。 : ねたたま
    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    同化してるぜ
  • Ruby 1.9.2リリースとWEBrick脆弱性問題の顛末 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    はい、Ruby 1.9.2がリリースされましたね。このバージョンではWEBrick にゼロデイ攻撃可能な脆弱性 - スラッシュドット・ジャパンで紹介されている脆弱性が僕が書いたパッチで修正されているわけなのですけど、そもそもなんで僕が修正しているのか、って顛末がわりと面白いので紹介します。 Apple、upstreamに報告してくれないまま脆弱性をCVEに届け出る upstreamに連絡が来ないまま脆弱性が公開される ruby-devにAppleが書いたと思われるパッチが貼られる(Appleでない人間によって) パッチのライセンスが不明なので取り込めない ライセンスを問い合わせるAppleの窓口が不明なので問い合わせもできない ruby-devを読んだ人はライセンス上安全なパッチを書けない 脆弱性だから話は非公開に進めたい yuguiさんがruby-devを読んでない僕に書かせることにする

    Ruby 1.9.2リリースとWEBrick脆弱性問題の顛末 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    『パッチのライセンスが不明なので取り込めない』『yuguiさんがruby-devを読んでない僕に書かせることにする』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    能登半島地震発生後24時間に投稿された救助要請、1割がデマ X(旧ツイッター)のポスト、背景に「アテンション・エコノミー」

    47NEWS(よんななニュース)
  • ハイサイおじさん - Wikipedia

    喜納昌吉のデビュー曲であり、喜納が13歳の頃に創作された。歌詞は実体験を元にしている[1]。「ハイサイ」とは沖縄の言葉で「こんにちは」の意[2]。 沖縄民謡のリズムや音階をベースにした非常に明るく踊りやすい楽曲であり、いわゆるウチナーポップの先駆者的な楽曲である[3]。当初は「民謡ではない」との批判も多かったが[4]、現在では創作民謡として定着し、カチャーシーの定番曲にも数えられる[5]。 歌詞では、近所に住む「おじさん」(女性ヴォーカルが担当)と、そのおじさんに「ハイサイ、おじさん」から始まる挨拶で話しかける少年(喜納昌吉が担当)とのやりとりが明るくコミカルに描かれる。「おじさん」は、酒飲みで少年に屁理屈をこねる存在として描かれており、少年もまたおじさんの屁理屈に屁理屈で対抗するようなやりとりを見せる。このおじさんのモデルは実在の人物であり、彼に語りかける少年は昌吉自身であるとされる[1

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    ハイサイおじさん→変なおじさん、今さらながら知った
  • タカマサのきまぐれ時評2 都道府県別正答率に幅「抽出」順位は不明確…学テ結果公表(読売)ほか=「ムダ」とはなにか77

    ■過去に再三とりあげてきた、全国学力テスト関連記事の続報。 ■「ムダ」とはなにか シリーズの1。 都道府県別正答率に幅「抽出」順位は不明確…学テ結果公表 写真の拡大+ 30日に結果が公表された「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト、学テ)。 政権交代を機に、「全員参加」から「抽出」に変更された実施方法には、現場から「結果が見えにくくなった」「不公平」などの不満が漏れる。文部科学省は来年度以降も今回の方式を継続する意向だが、議論は十分に尽くされたのか。 「抽出化で採点作業が減ったので、例年より1か月早く公表できました」。文科省の担当者は、今年度から導入された新方法のメリットをこう強調した。 だが、教育現場から伝わってくるのはむしろ否定的な反応だ。担当者が特に戸惑っているのが、順位が分かりにくくなったこと。抽出化の余波で、今回から都道府県別の平均正答率は「79・1~80・6%」のように幅

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    『知的野蛮』
  • 全国的な学力調査の実施方法等に関する専門家検討会議(第7回) 議事要旨:文部科学省

    1.日時 平成18年2月17日(金曜日)10時~12時 2.場所 霞ヶ関東京會舘 35階「ゴールドスタールーム」 3.議題 調査結果の公表及び返却について その他 4.出席者 委員 梶田座長、荒井委員、市川委員、大江委員、喜多委員、澤委員、清水(静)委員、清水(美)委員、高木委員、田村委員、中村委員、山崎委員 文部科学省: 銭谷初等中等教育局長、山中審議官、布村審議官、根主任視学官、宮川視学官、常盤教育課程課長、高口視学官、山下専門官 国立教育政策研究所: 惣脇教育課程研究センター長、舟橋研究開発部長、井上調査官、富山調査官、西辻調査官、吉川調査官、永田調査官、長尾調査官 5.議事要旨

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    項目反応理論などには否定的な意見/『全国的な学力調査で測定できるものは学力の一部である』に具体例
  • 全国学力テスト 事前対策が同じ問題 | 宝塚の学習塾UGI塾長ブログ

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    URLを書き換えたら、パスワードや個人情報のファイルが取得できる、という事件と同類
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    『児童・生徒の学力を知るのにあえて全国学テが必要なのだろうか。先生たちはそんなことはすでに把握している』
  • http://ocw.kyushu-u.ac.jp/0005/0003/lecture/3_6/ppt001.html

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    決定性プッシュダウンオートマトンの受理能力は、非決定性のものに劣る
  • プッシュダウン・オートマトン - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2023年1月) オートマトン理論 プッシュダウン・オートマトン(英: pushdown automaton, PDA)は、オートマトンの一種であり、文脈自由言語を認識する抽象機械である。 ある意味では、プッシュダウン・オートマトンは有限オートマトンと無限の容量のスタックを組み合せたシステムである。 プッシュダウンオートマトンは通常の有限オートマトンとは以下の二点で異なる。 スタックのトップを使って成すべき状態遷移を判断する。 遷移実行の一部としてスタック操作を行うことが出来る。 プッシュダウン・オートマトンは入力信号、現在状態、スタックのトップを使って状態遷移表内の位置を指定することで遷移先を選択する。通常の有限オートマトンは現

    プッシュダウン・オートマトン - Wikipedia
    takehikom
    takehikom 2010/08/20
  • 非決定性有限オートマトン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "非決定性有限オートマトン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2023年9月) 非決定性有限オートマトン(ひけっていせいゆうげんオートマトン、英: nondeterministic finite automaton、NFA)または非決定性有限状態機械(ひけっていせいゆうげんじょうたいきかい、英: nondeterministic finite state machine)は、有限オートマトンの一種であり、ある状態と入力があったとき、次の遷移先が一意に決定しないことがあるものである。

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
  • Scheme 入門 18. 非決定性

    1. 初めに 非決定性は問題を記述するだけで答えが得られるようにするアルゴリズムです。 プログラムは選択肢の中から条件に合うものを自動的に選び出します。 この手法を使うと論理プログラムを容易に書くことができます。 例えば、 > (let ((i (amb 4 6 7)) (j (amb 5 8 11))) (if (prime? (+ i j)) (list i j) (amb))) (6 5) のようにすると '(4 6 7) と '(5 8 11) のうちから二つの数の和が素数になる組の1つを返します。 (amb 4 6 7) は、式が値を返すように 4, 6, 7 の中から適切に値を選び、同様に、 (amb 5 8 11) は、式が値を返すように 5, 8, 11 の中から適切に値を選びます。 (amb) は選ぶべき値が無いので失敗を表します。 実際は、amb は深さ優先の探索をして

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
  • 非決定性チューリングマシン - Wikipedia

    非決定性チューリング機械(ひけっていせいチューリングきかい、英: Non-deterministic Turing machine, NTM)は、理論計算機科学において、非決定性有限オートマトンのように働く制御機構を持つチューリング機械である。 通常の(決定性)チューリング機械(DTM)の遷移機構は、現在状態とテープ上のヘッドの現在位置にある記号によって次の3つの動作をする。(1)テープに記号を書き込む。(2)右または左にヘッドを移動させる。(3)新たな状態をとる。例えば、テープ上に X があって状態番号 3 であった場合、DTM は Y をテープに書き込み、ヘッドを右に移動させ、状態番号 5 に遷移する、といった具合である。 NTM が異なるのは、状態とテープ上の記号によって、すべきことがユニークに指定されないという点である。同じ状態と記号の組合せであっても、様々な動作をする可能性がある

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
  • P≠NP予想 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2013年2月) P≠NP予想(ピーエヌピー予想、英語: P is not NP)は、計算複雑性理論(計算量理論)における予想 (未解決問題) の1つであり、「クラスPとクラスNPが等しくない」すなわち「クラスNPの元だがクラスPの元でないような決定問題(判定問題)が存在する」というものである。P対NP問題(PたいNPもんだい、英: P versus NP)と呼ばれることもある。 理論計算機科学と現代数学上の未解決問題の中でも最も重要な問題の一つであり、2000年にクレイ数学研究所のミレニアム懸賞問題の一つとして、この問題に対して100万ドルの懸賞金がかけられた。 クラスPとは、決定性チューリングマシンにおいて、多項式時間で判定可能な問題のクラスであり、クラ

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
  • 文書の管理情報に関するもの - Htmlの部屋

    文書の情報に関するものとは違って、ここの要素は入れるも入れないも、管理人の裁量次第です。 入れた方がよいとも言われますが、決まった方針などはありません。 このページではサンプルとして書式を上に、具体例を下に記載してあります。 管理人の情報 名前 <meta name="author" content="(名前)"> <meta name="author" content="cyfis"> ページの管理人(作成者)を明記します。仕事の場合は、クライアント名を明記しましょう。 メールアドレス <meta name="reply-to" content="(メールアドレス)"> <meta name="reply-to" content="cyfis_0@hotmail.com"> 管理人のメールアドレスです。 電話番号 <meta name="tel" scheme="(電話番号)"> <me

  • METAタグの機能 〜2nd New House〜

    Content-Type:文書の MIME タイプ(コンテントタイプ) 文書のMIME タイプ(コンテントタイプ)と文字セットを指定します。 文字セットの日語指定は、Shift_JIS や x-sjis や EUC-JP などが有ります。文字セットをきちんと指定してやると文字化けの発生がなくなります。 HTMLのMIME タイプは text/html のみであり他の値は使用できません。 XHTML1.0 は application/xhtml+xml が推奨されていますが互換性を考えて text/html も指定可能です。 XHTML1.1の場合は application/xhtml+xml が推奨され text/html を指定すべきでありません。 MIME タイプが text/html、文字セットが Shift_JIS の使用例 <meta http-equiv="Content-

  • 有用ライブラリ - Ruby Portal

    便利そうなライブラリとその情報をまとめています。ほかにも有用な(あるいは個人的に紹介したい)ライブラリがあれば、どんどん追加していってください。 RAAに多数のライブラリが登録されています。また、Rubyist Magazineの標準添付ライブラリ紹介も参考になります。 なお、ライセンス表記において「Ruby's」はRubyライセンス、「BSD」は修正BSDライセンス、「MIT」はMITライセンス、「PD」はパブリックドメインを指しています。 文字列スキャン 文書コンバータ データ保存・シリアライズ 圧縮・展開 GUI 画像処理 テンプレートエンジン Webアプリケーション補助 多国語対応 速度計測・プロファイラ 分散プログラミング そのほか 文字列スキャン

  • Matzにっき(2003-06-07)

    << 2003/06/ 1 1. [教会]安息日 2. 昼寝 3. [車][UI]エラーは饒舌に 4. [日記]祝1ヶ月 2 1. [] 『ツバサ』+『×××HOLIC』 ≒ 『バイオレンス・ジャック』 2. [OSS] オープンソースとフリーソフトウェア 3 1. [OSS] 日発オープンソース支援 2. [OSS] 俺定義 3. [Ruby] コミットミス 4 1. [OSS]オープンソース俺定義リスト 2. [OSS]開発者と利用者 3. [車]タイヤ交換 4. 献血 5 1. [OSS]開発者の憂 6 1. [OSS]俺定義リスト 2. [家族]温泉 3. []『エルマーのぼうけん』ふたたび 7 1. [OSS]反『オープンソースの定義』原理主義者 2. [OSS]戦略を練る 3. [OSS]開発者の不安 4. 雷 5. [TV]『学園戦記ムリョウ』 6. [OSS]Rub

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    Rubyライセンスについて
  • [ruby-dev:29872] Re: merge with YARV

  • Various Licenses and Comments about Them - GNU Project - Free Software Foundation

    This page is maintained by the Free Software Foundation's Licensing and Compliance Lab. You can support our efforts by making a donation to the FSF. Have a question not answered here? Check out some of our other licensing resources or contact the Compliance Lab at licensing@fsf.org. We classify a license according to certain key criteria: Whether it qualifies as a free software license. Whether it

    takehikom
    takehikom 2010/08/20
    "License of Ruby: This is a free software license, compatible with the GPL via an explicit dual-licensing clause."
  • ライセンスの話 - サイログ。

    さて、ここではかなりナイーブな話になります。 はい、「全部入りパック」のライセンスの話ですね。 各種ライセンスをウキィペさんで調べたり、twitterでの意見交換の後、出した結論はどう考えても 「全部入りパックはGPL(v2.0)で配布」 しか選択肢がないです。はい。 前提条件 まず、全体を説明する前に、今回の話をする際には、 ・GPLが適応されるのは、プログラム体と、それにリンクするバイナリライブラリ ・GPLの成果物と、GPL互換ライセンスの成果物をくっつけると、くっつけたものは自動的にGPL 以上の前提条件があると考えます。 各ソフトのライセンス では、話をわかりやすくするために、各ソフトのライセンスを書いていきます。 ここで言うGPLはGPL v2のことです。 ・Ruby体、MiyakoLauncherLite … Ruby'sライセンス(まつもとさん独自のライセンス or G

    ライセンスの話 - サイログ。
  • http://www.ruby-lang.org/en/LICENSE.txt

  • http://www.ruby-lang.org/ja/LICENSE.txt