タグ

2016年9月20日のブックマーク (12件)

  • 【Ruby】PythonプログラマーがRubyを触って感じたこと - 歩いたら休め

    Pythonプログラマーというか、元々Python(ときどきR、C言語)で数値シミュレーションをしていた学生が、就職してRubyでWeb開発を行うにあたって勉強したことを書き連ねていくだけの記事です。 もし自分と同じような立場の人(これから後輩としてもどんどん増えていくかも!)がいたら、「ここを押さえておけばRubyは問題なく書けるよ」と教えられるように書いておきます。というのも、レビューを行っていた先輩とのプログラミングのスキルとの開きがあり、先輩も私も「どこが分かってないのか説明できない」状態になってしまってお互いに困ってしまった経験があるからです。 RubyPythonはよく似ているのですが、思想や見た目で違う部分が多く、片方を勉強するともう片方の理解も深まります。 たまに2ちゃんねるのオカルト板である「見たことある世界によく似た異世界に迷い込んだ」みたいな感覚で、なかなか面白い経

    【Ruby】PythonプログラマーがRubyを触って感じたこと - 歩いたら休め
  • なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか(2020年10月30日追記)|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    かれこれ5年以上お付き合いさせていただいてる顧問先の社長さんから 実は前から気になってたんだけど, 杉浦さんの書くメールって,なんで「、」じゃなくて「,」使ってるの? と聞かれました。 たしかに一般的には「、」の方が自然な読点であるところ,私の書くメールやブログの文章では「,」ばかり使っています。 なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」が使われているケースが多いのか。 実は裁判文書において「,」が使われているからなのです。 ■内閣官房長官発「公用文作成の要領」がきっかけ 終戦後の昭和27年,現在以上に堅苦しく理解しづらかった公用文について「感じのよく意味のとおりやすいものとするとともに,執務能率の増進をはかる」ことを目的として「公用文作成の要領」が内閣官房長官より発せられました(「公用文改善の趣旨徹底について(依命通知)」昭和27年4月4日付内閣閣甲第16号。文化庁サイトで原文を確

    なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか(2020年10月30日追記)|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
    『句読点は,横書きでは「,」および「。」を用いる。』/算数も/句読点変換はEmacsで http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20120713/1342122621
  • ニトリ、高島屋に続き東武にも…都市部で攻勢 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    takehikom
    takehikom 2016/09/20
    ああせえ、攻勢
  • 「厚いコンクリ、盛り土と代替可」都部局判断 豊洲市場:朝日新聞デジタル

    東京都の築地市場(中央区)から移転を予定する豊洲市場(江東区)で、品を扱う主な施設下に土壌汚染対策の盛り土がされなかった問題で、都の担当部局が設計段階で「(建物の1階の床下を)厚いコンクリートで隔てれば、盛り土と代替可能」と判断していたことが19日分かった。 豊洲市場については、敷地から環境基準を大きく上回る有害物質が検出されたため、都の「専門家会議」が2008年、盛り土による汚染対策を提言。しかし実際には、主な3棟などで地下に空間が設けられ、専門家会議の了承も得られていなかった。 提言を無視した形で設計された経緯について、担当する都中央卸売市場の元担当者は「厚さ10センチ以上という土壌汚染対策法の基準を満たすコンクリートがあれば、(盛り土でなくても)十分対応可能と内部で議論した」と明かした。 11年3月に大手設計会社・日…

    「厚いコンクリ、盛り土と代替可」都部局判断 豊洲市場:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
    だいたいやねぇ
  • "タブレットで勉強" ってほんとうに効果はあるの? "紙で勉強" と科学的に比較してみた。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    みなさんは、紙で勉強する派でしょうか? それともタブレットなどデジタル機器で勉強する派でしょうか? 実際のところ、紙とディスプレイではどちらが勉強に優れているのか――考察してみました。 紙は「集中型」、ディスプレイは「ざっくり型」 スマートフォンやタブレット端末の文字を読むことと紙に書かれた文字を読むことの大きな違いは、“光”です。 ディスプレイ 透過光:光を直接発しているため、目には光源からの光がダイレクトに当たります。 紙 反射光:紙に書かれた文字は光を発さず、太陽や照明の光が反射することで我々の目に入っています。 資料を作って確認してから印刷したのに、読み直したら間違いに気づいた、という経験はありませんか? 一般的に、誤字脱字などのミスは印刷してからの方が見つけやすいそう。社会学者の有馬哲夫氏は、著書の中でその理由をこう述べています。 紙に印刷して読むとき──つまり、反射光で文字を読

    "タブレットで勉強" ってほんとうに効果はあるの? "紙で勉強" と科学的に比較してみた。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
  • 「イナズマ」フェス、まさかのリアル雷で中止…京都音博も : スポーツ報知

    「イナズマ」フェス、まさかのリアル雷で中止…京都音博も 2016年9月18日17時39分  スポーツ報知 西川貴教 滋賀県草津市で開催されていたイナズマロクフェス第2日が18日、雷のため中止になった。 西日は、前線を伴う低気圧などの影響で局地的な大雨が3連休の中日を直撃。出番直前で中断となった「MAN WITH A MISSION」は「イナズマロックフェス、イナズマ発生ノタメ、取リアエズ17:30マデ一旦演奏中断デス。来場シテイル皆様、申シ訳アリマセン。落雷、風邪ナドニドウカ気ヲ付ケテ下サイ、、、」とツイッターで来場しているファンへメッセージ。その後、主催の歌手・西川貴教(45)が壇上で中止を発表し頭を下げたという。 また京都・梅小路公園で開催されていた音楽フェス「京都音楽博覧会(京都音博)」も天候悪化のため中止。ヘッドライナーで主催者のくるりのステージがキャンセルされた。イベントの公式

    「イナズマ」フェス、まさかのリアル雷で中止…京都音博も : スポーツ報知
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
    雷が落ちたのか
  • 「なぜあなたの研究は進まないのか?」「なぜあなたは論文が書けないのか?」の2冊が素晴らしかった - yumulog

    タイトルに惹かれ、Amazonのレビューを眺めても悪くなさそうだったので読んでみたら、めちゃくちゃ良書だったので誰かに紹介せずにはいられないので紹介エントリ書きます。研究の副読はいままでもたくさん出ていて何冊か読んでますが、過去読んだ中でベストと言えるくらいオススメ。どちらも2016年7月に発売された新しいで、著者は東大医学部附属病院の講師の方です。なので例文には医学・生理学系の内容が多く用いられていますが、研究に関わる人なら分野は関係なく誰にでも読めるようになっています。 それぞれ40ずつのトピックが設けられ、1つのトピックが2〜3ページに簡潔にまとまっていて、とても読みやすいです。トピックの最初に「Question」、最後には「Message」という要約が大きなフォントで書かれていて、これを見るだけでも大まかな内容がつかめ、あとで読み返す時のラベルにもなります。一気に読まなくても、

    「なぜあなたの研究は進まないのか?」「なぜあなたは論文が書けないのか?」の2冊が素晴らしかった - yumulog
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
  • 数学科学習指導案

    takehikom
    takehikom 2016/09/20
    『本時の学習 人間ピラミッドの人数を求めよう』/俵型/『様々な考え方があるが,最終的には1/2 n(n+1)の形で表されることを確認する』
  • 小学校の運動会の人間ピラミッドについて。 - この前、通っていた小学校の運動会と土曜日にありました学習院初等科の運動会(テレビニュースです... - Yahoo!知恵袋

    小学校の運動会の人間ピラミッドについて。 この前、通っていた小学校の運動会と土曜日にありました学習院初等科の運動会(テレビニュースですが)を見ました。 「今どきの子供は、すごいことをするんだなー、人間ピラミッドに人間タワーにV次バランスにサボテンに5人扇など、私の時代の運動会だったら、できなかったなー(確かマスゲームがあったが、こんな風な体力的な運動会はなかった) それで人間ピラミッド、 6人で行います 下の段が3人、真ん中の段が2人、上段が1人の人間ピラミッドと クラス全員で行う(多分1クラス40人という設定) 7段ピラミッド。 下の段が7人で、一番上は1人で、あと後ろにも支える人たちがいて、 「すごいなー。いつもすごいなー。でも下の人たちと上の人たちと真ん中の人たちって、どんなふうに決めているだろうか?」と思いました。 それで質問です。 ①その下の土台になる人と上に上る人はどんなふうに

    小学校の運動会の人間ピラミッドについて。 - この前、通っていた小学校の運動会と土曜日にありました学習院初等科の運動会(テレビニュースです... - Yahoo!知恵袋
  • 僕の学校の運動会では、今年「6段ピラミッド」という技に挑戦し、見事成功しました。「6段ピラミッド」を小学生だけで成功できることは凄... - Yahoo!知恵袋

    僕の学校の運動会では、今年「6段ピラミッド」という技に挑戦し、見事成功しました。 「6段ピラミッド」を小学生だけで成功できることは凄いんでしょうか。 僕の学校の運動会では、今年「6段ピラミッド」という技に挑戦し、見事成功しました。 「6段ピラミッド」を小学生だけで成功できることは凄いんでしょうか。

    僕の学校の運動会では、今年「6段ピラミッド」という技に挑戦し、見事成功しました。「6段ピラミッド」を小学生だけで成功できることは凄... - Yahoo!知恵袋
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
    2012年
  • 大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ

    レールに乗らないで起業するのがブームみたいなので、レールに乗ったまま話もしようかなぁ、と思ったので、書いてみます。 参考: (2021/04/01追記 リンク先が危険なページになってたので、リンクを削除しました。) 過去を語りながら起業に至った経緯を語るのが流行ってるみたいなので、便乗しようかなあ、と思います。もう5年目だけどねw 中学・高校時代 小学校時代は、算数が得意で、筑駒って言う凄い中学に入りました。 でも中学だと、それが全然通用しませんでした。得意分野ならついていけるものの、苦手科目はお話にならず、下1割から2割の成績でした。このあたりで僕は悟ります。僕はそれなりに頭がいいけれども、トップクラスと戦えるほど、平均的に頭が良い人間ではない、ということを。 高2で肘を壊し野球部をやめ、パソコン研究会に頻繁に顔を出すようになります。といっても、そこではボードゲーム麻雀やパソコンのフリ

    大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ
    takehikom
    takehikom 2016/09/20
  • 巡回セールスマン問題における最短経路をpgRoutingで探索する

    先日、PostgreSQLアンカンファレンスを開催した際、「pgRoutingを使って巡回セールスマン問題を解く」という発表を国府田さんがされていました。 第8回 PostgreSQLアンカンファレンス@東京(2016/9/10) - connpass http://pgunconf.connpass.com/event/37285/ 第8回 PostgreSQLアンカンファレンス ツイートまとめ - Togetterまとめ http://togetter.com/li/1023030 非常に面白そうな機能で、私も少し使ってみましたので、今回はその使い方や使用例などを含めてご紹介します。 ■「巡回セールスマン問題」とは何か 「巡回セールスマン問題」というのは、以下のようなものです。 巡回セールスマン問題(じゅんかいセールスマンもんだい、英: traveling salesman probl

    巡回セールスマン問題における最短経路をpgRoutingで探索する
    takehikom
    takehikom 2016/09/20