タグ

2020年12月6日のブックマーク (10件)

  • 大学研究支援へ基金創設、4・5兆円確保…運用益で人材育成・施設整備

    【読売新聞】 政府は週内にもまとめる追加経済対策で、大学の研究開発を支援する基金を設ける方針を固めた。2020年度第3次補正予算案と21年度財政投融資で約4・5兆円を確保する。将来的に10兆円規模に拡大することを目指す。 国内の大学

    大学研究支援へ基金創設、4・5兆円確保…運用益で人材育成・施設整備
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
  • コロナで入試を欠席したら? 各大学が対応模索:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    コロナで入試を欠席したら? 各大学が対応模索:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
  • https://twitter.com/dondondokaka/status/1334924842479415296

  • 解体危機から一転 尾崎行雄ゆかりの洋館救った援軍とは 美しさに魅了された行動 | 毎日新聞

    取り壊しから守ることができた洋館の前で笑顔を見せる山下和美さん(右)と笹生那実さん=東京都世田谷区で2020年11月30日午後1時23分、井川諒太郎撮影 「憲政の神様」と呼ばれた尾崎行雄(1858~1954年)にゆかりがある東京都世田谷区豪徳寺の洋館が取り壊しの危機から救われた。保存を求める団体が活動した結果、団体側が住宅メーカーから買い取ることに成功し、11月末に引き渡された。団体の中心メンバーで建築物に関する作品「数寄(すき)です!」もある漫画家の山下和美さん(61)によると、高額な購入費が必要になる困難なハードルがあったが、予期せぬ強力な援軍が現れたことで道筋が開けた。 盛り上がったネット上での保存署名運動 尾崎は衆院選に連続25回当選し、民主政治の確立に尽力したとされる。洋館は尾崎が東京市長だった1907年、英国人の母を持つ再婚相手のため港区麻布に建てられたと言い伝えられている。木

    解体危機から一転 尾崎行雄ゆかりの洋館救った援軍とは 美しさに魅了された行動 | 毎日新聞
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
    『団体の中心メンバーで建築物に関する作品「数寄(すき)です!」もある漫画家の山下和美さん』
  • タイム誌初「今年の子ども」に15歳の科学者。発明のモチベーションは「他の人を幸せにしたい」という気持ち

    タイム誌初「今年の子ども」に15歳の科学者。発明のモチベーションは「他の人を幸せにしたい」という気持ち 「誰かを幸せにするのが、私の毎日の目標です。そこから『どうすれば、何か良いことができるか、コミュニティを助けることができるか?』という気持ちが生まれるんです」

    タイム誌初「今年の子ども」に15歳の科学者。発明のモチベーションは「他の人を幸せにしたい」という気持ち
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
  • 「蛇口開けたままでは限界」 コロナ重症者受け入れの近畿大病院長が訴える危機感 | 毎日新聞

    大阪モデルの「赤信号」点灯を受け、厳しい状況が続く医療体制について説明する近畿大病院の東田有智病院長=大阪狭山市大野東の近畿大病院で2020年12月4日午前11時3分、近藤諭撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪府は3日、独自基準「大阪モデル」の赤信号を点灯させ、府民に外出自粛などを求めた。患者が増え続ける中、対策が遅れた感は否めず、治療の最前線に立つ医療関係者からは憤りの声が上がっている。今、大阪の医療現場で何が起きているのか。重症患者を受け入れる近畿大病院(大阪狭山市)で、切実な声を聞いた。【近藤諭】 「蛇口を開けたままでは、受け皿(病床)を増やしても限界がある」。需要喚起策「GoToキャンペーン」などの「アクセル」が踏み込まれたまま、病床の確保を求められる。大阪の医療現場の置かれた現状を、東田(とうだ)有智病院長(67)はそう例えた。 同病院は大阪府南東部の基幹病院。929床

    「蛇口開けたままでは限界」 コロナ重症者受け入れの近畿大病院長が訴える危機感 | 毎日新聞
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
  • イチロー氏指導「えぐい」本塁打に高校球児驚き連発 - 高校野球 : 日刊スポーツ

    昨年に現役引退し、マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(47)が4日、智弁和歌山の野球部員に対して、和歌山市内の同校グラウンドで3日間の“アマ初指導”を終えた。 1日目は教えず観察に徹し、2日目から指導を始めるイチロー流だった。最終日となるこの日は午前11時28分、黒のパーカー付ジャージー、サングラス姿で登場した。「2日間、気を張っていたと思うけど、リラックスしてやりましょう」と球児に声をかけ練習へ。 球児たちと一緒にランニング、ウオーミングアップを行い、その後は走塁練習。一塁ベース付近で「(盗塁は)スタートで全部決まります」とスタートの切り方などを細かく指導した。 イチロー氏は日ハムからドラフト4位で指名された細川凌平内野手(18)と2人1組で1カ所でフリー打撃を行った。イチロー氏が塁打を放つたびに、智弁和歌山ナインは驚き、何度も「えぐい」の声が起きた。 イ

    イチロー氏指導「えぐい」本塁打に高校球児驚き連発 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
    『智弁和歌山の野球部員に対して、和歌山市内の同校グラウンドで3日間の“アマ初指導”を終えた』
  • ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線

    学部 3, 4 年生向けの特別講義で『ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線』というタイトルで話をしてきました。 ウェブの進化の歴史を知ることで現在のトレンドについて理解し、またウェブブラウザというグローバルで大規模なソフトウェアの開発の一端を垣間見ることで、ウェブやウェブブラウザの開発に少しでも興味を持ってくれたら良いなぁという気持ちで話をしてきました。 なお歴史観については私の事実誤認も含まれると思うので、間違いを見つけたら教えて下さい :-) 追記 (随時) たくさんの反応を頂きありがとうございます!次回同じような資料を作るときの参考にできるよう、ここにメモしていきます。ウェブは無限に話せる話題があって楽しいですね! ウェブ以前のハイパーテキストの歴史も取り入れるべきでは? ありがとうございます!おっしゃるとおりで、ウェブの進化史と言いつつウェブが公開されてからの話しかしていないの

    ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線
    takehikom
    takehikom 2020/12/06
  • ご迷惑をお掛けします|e-Gov

    ・移動または削除されている場合があります。・直前に閲覧頂いていたページへのリンクに誤りがある可能性があります。・ご入力頂いたURLに誤りがある可能性があります。・一時的に利用できない状況にある可能性があります。

    takehikom
    takehikom 2020/12/06
  • 30人学級不要論を唱える財務省試算の重大な欠陥―先生の声が聞こえない三密教室を放置?(末冨芳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1.30人学級に効果なしの財務省試算には重大な欠陥がある―専門家として見過ごせないので指摘しておきます 実は私の専門のど真ん中は少人数学級を含む教育財政学という学問分野なのですが、少人数学級についてはこれまで積極的な発信をせず、政府の議論や少人数学級を求める署名などのソーシャルアクションを見守ってきました。 この時点で発信するのは、30人学級がテストスコアにメリットがないとして強固な反対論を唱えている財務省の試算には重大な欠陥があることを指摘するためです。 官庁の中の官庁と呼ばれ、英邁の誉れ高い財務官僚のみなさんが自らその誤りを訂正し、適切な試算をなさるのではないかと見守っておりましたが、残念ながら今国会会期中に訂正されることはなさそうです。 それゆえに、この国で少人数学級に詳しい教育財政学の研究者の一人として、欠陥のある試算を反対論に用いて40人学級を維持しようとするやり方に、疑念を呈さ

    30人学級不要論を唱える財務省試算の重大な欠陥―先生の声が聞こえない三密教室を放置?(末冨芳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    takehikom
    takehikom 2020/12/06