タグ

2021年6月10日のブックマーク (10件)

  • 高校で数学を「捨てる」と重要な脳内物質が減少すると明らかに - ナゾロジー

    高校で数学を「捨てる」と重要な脳内物質量が減少すると判明!数学を捨てたつもりなのに脳の可能性のほうが失われていた / Credit:Canva . ナゾロジー編集部英国では、学生は16歳になると数学を学ばないという選択が可能になります。 英国では大学入学にあたって必要な科目を3つに絞ることが可能であり、文系を目指す場合、ある時点で数学を完全に「捨てる」ことができるんです。 一方、近年の実験心理学の進歩により、特定の学習行動が脳機能に様々な影響を与えることが明らかになってきました。 最も著しい例としては、多国籍語の会話スキルがある人は、認知症にかかりにくいとする研究結果です。 そこで今回、オックスフォード大学の実験心理学部門の研究者たちは、思春期における数学の学習が脳に与える生物学的な変化を調べることにしました。 実験にあたっては14歳から18歳の133人の学生たちの数学学習の有無を調べると

    高校で数学を「捨てる」と重要な脳内物質が減少すると明らかに - ナゾロジー
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
    「あばよ涙 よろしく勇気」でボケようと思ったけどあれGABAじゃなくてGAVANと綴るのか
  • 「データサイエンス・AI」で新学部、お茶の水女子大ならではの独自教育とは? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    お茶の水女子大学は2023年度に人文科学のデータサイエンス(DS)・人工知能(AI)活用と、人の暮らしに役立つ生活工学などを学ぶ「共創工学部」を設置する。言語や地理などのデータ分析や研究を「文理融合AI・データサイエンスセンター」の活動から発展させて行う。旧来の価値観などを基にした機械学習によるデータの偏りを改め、ジェンダー視点を取り入れた独自の教育とし、DSやAIなどに興味を持つ女子生徒のニーズに対応する。 文部科学省の設置認可の手続きを経て、共創工学部を新設する計画だ。まず23年度に「人間環境工学科」を立ち上げる。環境や建築、医工学や材料など人の視点でモノづくりを捉える生活科学部人間・環境科学科を基に、理学部情報科学科のリソースも活用する。奈良女子大学との共同設置による大学院生活工学共同専攻で蓄積したノウハウを生かす。 25年度には人文科学と情報学を融合させた「文化情報工学科」を設け、

    「データサイエンス・AI」で新学部、お茶の水女子大ならではの独自教育とは? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
  • ビジネス界が突如「SF」に注目し始めた納得の理由

    SF作品はコロナ禍を彷彿させるものも 突然だが、ひとつ問いかけてみよう。あなたはコロナ禍を予想できただろうか?「ウイルスで誰もが家にこもってリモートワークに明け暮れる未来が突然来るかもしれない」などとコロナ以前に主張していた人がいたら、「そんなことありえないのでは?」と一笑に付していたのではないだろうか。 一方、SF(サイエンス・フィクション)作品のなかには、コロナ禍的な状況を予測できていたものがしっかりとある。1956年にアイザック・アシモフによって書かれたSF小説の古典『はだかの太陽』では、ウイルス感染を恐れて自宅に引きこもりリモート通話でコミュニケーションを取って暮らしている人類の姿が描かれている。もっと最近の例では、2010年に高嶋哲夫によって書かれたシミュレーション小説『首都感染』で、都市封鎖をしてパンデミックに立ち向かう人々の姿が描かれている。 実際にそのような状況を想定して動

    ビジネス界が突如「SF」に注目し始めた納得の理由
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
    すこし ふしぎ
  • ALPACA Attack

    Paper Q&A How to ALPN/SNI Updates! News A big reevaluation of TLS libraries, TLS application servers, and a new internet scan by Jannik Hölling is now available in the Updates section! ALPACA will be presented at Black Hat USA 2021, USENIX Security Symposium 2021, and Real Word Crypto Symposium 2022! Recommended articles: Ars Technica (Dan Goodin), Golem (Hanno Böck; German) Introduction TLS is an

  • 『はらぺこあおむし』の英語版と日本語版の違いとは? | 英語びより

    の中にはアメリカをはじめとする英語圏の絵が和訳されたものも多いです。 その中でも、うちの娘が気に入っていた絵が『はらぺこあおむし』です。 今回は『はらぺこあおむし』の日語版と、英語版『THE VERY HUNGRY CATERPILLAR』の違いについて紹介しますね。

    『はらぺこあおむし』の英語版と日本語版の違いとは? | 英語びより
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
  • トマトの収穫量を平均の約1.3倍 熟練と同等にするAI、環境が異なる状況でも安定した収穫量を実現 | Ledge.ai

    画像はUnsplashより 日電気株式会社(NEC)とカゴメ株式会社は6月7日、人工知能AI)を活用する農業ICTプラットフォーム「CropScope」を強化し、これまでとは異なる環境下での検証でも安定した収穫量を実現可能になったと発表した。 「CropScope」は、センサーや衛星写真を活用したトマトの生育状況や圃場(ほじょう)環境(土壌の状態)を可視化するサービスと、AIを活用して営農のアドバイスをするサービスで構成している。 生育中のAI営農アドバイスサービス適用圃場 営農プランにAI営農アドバイスが土壌水分の傾向や今後の予測から適量を示唆 熟練栽培者のノウハウを習得したAIが水や肥料の最適な量と投入時期を指示するため、加工トマト生産者は栽培技術の良し悪しにかかわらず、収穫量の安定化と栽培コストの低減が期待できるとする。 実際、NECとカゴメが2019年にポルトガルの圃場で実施し

    トマトの収穫量を平均の約1.3倍 熟練と同等にするAI、環境が異なる状況でも安定した収穫量を実現 | Ledge.ai
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
  • 小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    身近な物を使ってスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の駆除を効果的に――。岐阜県関市立旭ケ丘小学校6年生の栗山知大さんが、捕獲装置「ジャンボタニシの罠(わな)」を作成した。プラスチック製の植木鉢とペットボトルを利用して自作。市の発明展では市長賞となった。市はこの装置を活用して駆除に乗り出す予定だ。(木村薫) ■岐阜・関市 活用へ 開発のきっかけは、栗山さんが釣りをしていた時のこと。農家から「ジャンボタニシが稲をべて困っているが、駆除のため強い農薬をなるべく使いたくない」という話を聞いたことだった。ジャンボタニシの大きさやピンク色の卵に驚き、どうにかしないといけないと考え、わなの作成に取り掛かった。 捕獲装置の材料は、市販されているプラスチック製植木鉢とペットボトルを利用した。まず植木鉢の側面3カ所にジャンボタニシの侵入口となる穴を開ける。穴の直径は、ペットボトルに合わせる。植木鉢の内側には

    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
  • ゲームアプリ版『火吹山の魔法使い』レビュー。現代に蘇るゲームブックの金字塔 - ゲームキャスト

    で1980年代に流行った遊べる小説ゲームブック。 あの『ドラゴンクエスト』シリーズですら当然のようにゲームブック化されていた、というほど流行ったなかでも金字塔と呼ばれ、ブームの火付け役となった『火吹山の魔法使い』が近代的なゲームアプリとしてリメイクされて蘇った。 名前もそのまま『火吹山の魔法使い(原作名:Warlock of Firetop Mountain)』。 冒険者になって“火吹き山“の地下迷宮に挑戦し、邪悪な魔法使いザゴール打倒を目的とする王道のダンジョンもので、今となっては古めかしい粗筋だけに「今さらプレイして楽しめるのだろうか」と不安に思いつつ触ってみたのだが……やっぱり、これは面白い。 App Store から Steam までさまざまなプラットフォームで出ているが、とくに日語に対応している Nintendo Switch 版はかつて原作を遊んだ世代なら自信を持って

    ゲームアプリ版『火吹山の魔法使い』レビュー。現代に蘇るゲームブックの金字塔 - ゲームキャスト
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
  • 2020年にビットコインで一番儲けたのはどこの国なのか?

    P2P型の仮想通貨であるビットコインは、来分散型台帳によって管理されるデジタル通貨でしたが、今や通貨ではなく金融商品として売買されています。ビットコインの価格は日ごとに大きく変動し、投資家はその差額によって多額の利益や損失を生み出しています。仮想通貨関連の市場調査企業であるChainalysisが、そんなビットコインの取引によって生まれた利益を国ごとに算出しています。 Chainalysis Blog | Bitcoin Gains by Country: Who Benefited the Most from the 2020 Boom? https://blog.chainalysis.com/reports/bitcoin-gains-by-country-2020 ビットコインはブロックチェーンと分散型台帳技術が基盤になっている以上、個々の取引の当事者がどこにいるのかを正確に把握

    2020年にビットコインで一番儲けたのはどこの国なのか?
    takehikom
    takehikom 2021/06/10
  • 対面授業なしは「義務不履行」 学生が明星大を提訴へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    対面授業なしは「義務不履行」 学生が明星大を提訴へ:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2021/06/10