タグ

2007年4月7日のブックマーク (4件)

  • 興味深い⇒上から目線だ!になってしまう理由とは - novtan別館

    かつての心理学の徒としては(またこれか)、感情はロジックで説明してみたいところです。あ、「興味深い」と「上から目線」 - novtan別館の続きですね。 さて、興味深いと言う発言=上から目線と受け取られて当然という発想。なかなか分析しづらい話です。 きょうみぶか・い 5 【興味深い】 (形)[文]ク きようみぶか・し 〔「きょうみふかい」とも〕大変おもしろく心がひかれる。関心がもたれる。興味が深い。 「―・い問題」 goo辞書検索 三省堂提供「大辞林 第二版」より 興味深い=感心あるいは関心の一表現として捉える 興味深い=感心しつつ客観的立場を保つことの表明と捉える 通常1であることがほとんどだと思いますが、原義としては上記の辞書の定義にもあるように基的にはポジティブな意見としての言葉ですね。これを2の意味で捉えること自体がそもそも言葉の受け止め方が間違っているということになりますが、こ

    興味深い⇒上から目線だ!になってしまう理由とは - novtan別館
    tomozo3
    tomozo3 2007/04/07
    興味深い
  • 真性引き篭もり/entry - 梅田望夫を信じるな。梅田望夫を疑え。梅田望夫を罵れ。梅田望夫の荒を探し全身全霊を持って叩け。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • ロボットの安全確保のガイドライン策定へ--経産省が一般意見を公募

    経済産業省はこのほど、人間と共存する次世代ロボットの安全性を確保するための基的な考え方をまとめた「次世代ロボット安全性確保ガイドライン」案をまとめた。 同省は、ロボットの実用化に必要な技術開発や安全性確保の取り組みを推進するのを目的とした、「次世代ロボット安全性確保ガイドライン検討委員会」を2006年12月に発足。以降、参加メンバーの外部有識者が4回の会合を行い、用途や形状、使用者の属性などが多種多様な次世代ロボットに共通した安全性確保のための基的な考え方の検討を続けてきた。 具体的には、従来の産業用ロボットなどに適用されてきた機械安全の考え方を基準に、次世代ロボットの設計、製造、管理、販売、および使用の各段階における基的な考え方を整理し、各段階において関係者が行うべき取り組みをまとめた。 ロボットメーカーなどの製造者、およびロボットを使うサービス事業者などの管理事業者に対しては、主

    ロボットの安全確保のガイドライン策定へ--経産省が一般意見を公募
  • 自分にやさしい人達 - 深町秋生の序二段日記

    http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2195(FPN「吐き気がする現実」) 現実よりもこのエントリそのものに吐き気を覚えた。テレビ時代劇のような毎度おなじみの「昔はアレで、今の現実はひどい」という図式である。この手の方々は橋を一方的に殴り倒した小川直也のように「目を覚ませ。現実を直視しろ」とのたまうのだが、私としては過去もおろそかにするなよと言い返したくなる。もう言うのも飽きたけど。 エントリの主張自体は、実は私もある程度同意する。仮に私に子供がいたら、まずフィルタリングだのして子供が有害サイトに辿りつけないように努力するだろう。それは「正しい教育をしなきゃ」というよりも、ちょっとクリックしただけで裸やまんこ映像にありつけるというのは許しがたいという嫉妬心からきている。三十路オヤジからしてみれ

    自分にやさしい人達 - 深町秋生の序二段日記
    tomozo3
    tomozo3 2007/04/07
    あれ書いたの新社会人だからなあ