タグ

cinnamonに関するtomozo3のブックマーク (27)

  • TechCrunch

    Rocket Lab is waiting until Neutron is more technically mature before signing launch contracts with customers, CEO Peter Beck told investors on Wednesday. The statements provided an inside look on how

    TechCrunch
  • 短足のスーパーマン - jkondoの日記

    僕の実家は田んぼがどこまでも広がる田舎だったので、犬と言えば軒先でわんわんと吠えまくり、知らない人を見れば追いかける生きものでした。おかげで僕は犬が怖くて、いつもびくびくしていました。父親もそうだったと思います。 のれいこさんと交際をするようになって、まず最初の難関が彼女の飼い犬でした。家に上がると部屋の中に犬がいて、こっちに寄ってきます。い、犬だ…と思いながら、恐々と足を舐められていました。 はじめて二人で部屋から出かけた夜、部屋に帰ってみると、部屋中に引きちぎられたスリッパが散乱していました。れいこさんを、僕が奪っていったと思ったのでしょう。後にも先にも、しなもんがそんなことをしたのは一回きりでした。 しなもんの愛くるしさのおかげで、僕の犬嫌いはすぐに直り、一緒に散歩をするようになりました。僕はどうしてもうんちを拾うのが苦手で、そちらはもっぱられいこさんの担当ということになって、そこ

    短足のスーパーマン - jkondoの日記
  • しなもん、ありがとう - kiyoblo(@kiyohero)

    その日はとても偶然だった。急遽打ち合わせの用事ができ、久しぶりに京都オフィスに出社していた。 しなもんの具合が良くないことを、朝会で近藤さんから伺った。表には出さないように努められていたようだったが、明らかに動揺されているのがわかった。せっかく京都に来ているので、何かあれば力になれればと思っていた。 15時ごろ、そのタイミングがやってきた。 「しなもんがいよいよつらそうなので、縁の深い関係者に連絡して、しなもんを囲む会を開催したい。連絡役をお願いできないか。」 近藤さんからの突然のSkype。もちろん二つ返事で承諾した。この時点ですでに動揺していたのは覚えている。 1人では正常な判断ができないと思ったので、隣にいた二宮さん、古株の大西さん、慎司さんと相談した。「しなもんと縁の深い人」というのは難しい。社員はみんなしなもんのことは知っている(と思っている)し、とはいえ全社員で駆けつけるほどの

  • メディア掲載実績 - 株式会社はてな

    メディア掲載実績 - 株式会社はてな

    メディア掲載実績 - 株式会社はてな
    tomozo3
    tomozo3 2008/03/14
    "はてなの会長兼マスコットとして活躍している"ぉぃ
  • ごぶさたもん - しなもん日記

    最近、れいこんが体のちょうしがわるくてひきこもってるから 日記もあんまり書けないんだ。ごめんねみんな。 でもきょう、写真のかわりにid:jkondoが僕の絵を描いてくれたよ。 だけどあんましうまくない。 これの題名は「びっくりまゆげ」だって。 そんでもって、次のは肉球をみせてる僕なんだけど、 れいこんに「しろくまだ!」って言われてた。 自分でも「あまりうまくない」って言ってた。正直だね。 飼い主が元気になったら、また僕の写真をのっけてもらうよ。 みんなも寒くなってきたから風邪とかに気をつけてね。

    tomozo3
    tomozo3 2007/11/13
    これが侘び寂というもんや!
  • 2007-10-11 - しなもん日記 : オフィスであそび

    あんまり退屈そうにしていたら、 出張で来ている男の子たちが遊んでくれたよ。 「しなもん会長、こんな感じでどうでしょう」 うーん、まだまだだなあ。 「こここ、これでどうでしょう!」 「ヒ、ヒ、出そう」(1Fのひと) お、ちょっとスリリング。ま、これくらいでいいか。 (photo by nmy)

    2007-10-11 - しなもん日記 : オフィスであそび
    tomozo3
    tomozo3 2007/10/12
    上下関係に厳しいはてな
  • やっぱりしなもんに噛まれたい - YAMDAS現更新履歴

    しなもん日記 - 2007-10-08 tapestry::reikon - 10さいになりました 近藤淳也さんに、「しなもんにガブリと噛まれたいんですよ! しなもんに踏まれたいんですよ! もう無茶苦茶にされたいんですよ!」と目を血走らせながら迫り、ドン引きされたこともある。 はてなの米国進出とともに近藤夫アメリカに渡ると知ったときは、しなもんに会えるチャンスがなくなることに密かに涙を流したこともある。 はてななんぞに興味のない女友達に「むっちゃかわいい犬のページがあるんよ」としなもん日記の URL を送りつけたこともある。 しなもんにペロペロ足を舐めさせて悦に入っている id:nagayama を ustream で見て、殺意を覚えたのはこの間のことだ。 何とでも言え、ワタシはしなもんが好きだ。 言いたかないが、10歳となると老犬に属するだろう。ワタシとしては、しなもんさんが飼い主夫

    やっぱりしなもんに噛まれたい - YAMDAS現更新履歴
  • しなもん日記 - 2007-10-08 - My Birthday

    今日は僕の10才のお誕生日。 もうこんなに長く生きてきたんだね。 10年のあいだ、僕はいろんな経験をしてきたよ。 生まれたのは熊県。 そこから大阪のペットショップに運ばれた。 ペットショップでは赤ちゃんのときに病気して、 生後4ヶ月まで売れ残ってたときに、れいこんに出会った。 (ふつうは生後2ヶ月ぐらいでかわれていくらしい) れいこんは「ひとめでビビビときて」僕を連れて帰る決心をした。 それから1才のとき、れいこんが社会人の学校に入るために 京都に引っ越した。 京都でjkondoと出会った。jkondoとれいこんが一緒に住み始めて 僕の飼い主はふたりになった。 3才のときにはてなのサービスが始まった。 でも僕はまだマスコット犬じゃなかった。 京都では2回引っ越した。 鴨川ぞいのおうちに住んで、毎日川べりをお散歩したのは楽しかったな。 そのあと、6才のときに東京に大移動! いきなり渋谷の街

    しなもん日記 - 2007-10-08 - My Birthday
    tomozo3
    tomozo3 2007/10/09
    おめでとうございます
  • はてなダイアリー日記 - 非公開時メッセージにはてな記法やHTMLタグが使えるようになりました

    日、はてなダイアリーでプライベート日記を閲覧権限のないユーザーが閲覧した時に表示される「非公開時メッセージ」に、日記文で使えるはてな記法やHTMLタグが使えるようになりました。 プライベートモードの自分の日記で、管理ツールトップより画面左側のメニュー「設定」「公開設定」をクリックして「非公開時メッセージ」の欄に入力してください。日記文で使える記法やHTMLタグは全て使用可能なため、画像や動画はもちろん、ブログパーツを設置することもできます。 使用できる記法やタグについては、以下のヘルプをご覧ください。 はてなダイアリーのヘルプ - はてな記法一覧 はてなダイアリーのヘルプ - はてなダイアリー利用可能タグ はてなダイアリーのヘルプ - 対応ブログパーツ一覧 はてなアイデア(idea:1516)よりご要望いただいたユーザー様、ありがとうございました。 どうぞご利用ください。

    はてなダイアリー日記 - 非公開時メッセージにはてな記法やHTMLタグが使えるようになりました
    tomozo3
    tomozo3 2007/09/27
    裏しなもん日記…!
  • pal-9999の日記

  • 増田についてしなもん会長が分かりやすく説明します

    Q.増田って危ないんじゃないの? A.なんで?危なくないよ Q.だって匿名なの? A.もちろん匿名だよ Q.なんで?だってログインしてるということはidバレてるんでしょ? A.違うよ。全然違うよ。 Q.でも、はてな社員には見えてるんでしょ? A.全然違うよ。全然見えてないよ。 Q.へー、じゃあ、増田と2ちゃんねるの違いは何なの? A.じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、2ちゃんねるは非生産的です。ニートだらけの書き手で意味が存在していないか、コピペ、アスキーアートだったりすんだ。そのようなものを、便所の落書き式に広めていくところから痰つぼと言う名前がついたんだ。これは非生産的。時間を失っちゃいます。 でも増田というのは主張が存在するんだ。主張が存在する記事をはてブを使って広めていくシステムなんだよ。 Q.じゃあ、ブログと増田の違いは? A.ブログと言うのは、書き手さんがいい記事を書かなく

    増田についてしなもん会長が分かりやすく説明します
  • 初出社 - しなもん日記

    アメリカのオフィスは、わんこを連れてきてOKなんだって。 だから僕もついに朝からクルマにゆられて初出社! 広〜いスペースの一部を借りてる。この机がれいこんの机だよ。 パソコンがいっぱいで、なんだか殺風景だなあ。 おうちとは全然ちがう空間だ。 とりあえず、れいこんの椅子の横で落ち着いたよ。 はやくお仕事おわらせて帰ろうね。

    初出社 - しなもん日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/12/21
    会長現場視察の巻
  • 近況ほうこく - しなもん日記

    れいこんが英語の学校に通いはじめたり、日からid:stanakaと奥さんが我が家にやってきたり、新しいオフィスに引越ししたりして、ここんとこ、とっても忙しい。 だからご無沙汰だったね! でも、まいにちベンツで欠かさずお散歩に行って走っているよ。 だから安心してね。 公園にはいつも山ほどわんこがいて、わんこが苦手だった僕もちょっとずつ慣れてきているよ。 たまに「わうー」って言ってしまうけど、だんだんそれも減ってきた。 ところで、いつも行く公園に、こんな紙が張ってあった。 僕とおんなじコーギーがいなくなったんだって。とっても可愛い女の子。 早く見つかるといいな。見つかったら友達になるのにな・・・。

    近況ほうこく - しなもん日記
  • Romancing saga 3

    Romancing saga

    Romancing saga 3
  • フリーで使えるしなもんTHE DOG画像集 - ため日記

    22:49 | デジカメを買ったときの記事で id:kanose さんに「しなもんのTHE DOG画像を撮ります!」と言ったきり実行できなかったのですが、久しぶりにしなもんに会ってここぞとばかりに撮りまくりました。動画も撮りまくったのでそのうちYouTubeにアップしたいと思います。どうぞご利用ください。

  • 携帯で撮ったやたらとニセモノっぽいしなもん画像を修復する方法 - シナトラ千代子

    大熊さんが渋谷でしなもんに会ったらしい。 うらやましい。 これがその写真。 かわいいですね。 「ネタかよ」という異論も一部で出てるわけですが、そもそも携帯で撮影した画像にはしばしば簡易な画像処理が施されるため、実物とちょっとちがった印象を与えることはよく知られています。 わたしのように日常、画像と接しているものはこういう写真を見ても 「ああ、これはロシア製の携帯*1で撮影したんだな」 ということがすぐにわかります。 とくに目や口は表情検出エンジンの強調により、ひどくマンガチックになってしまっています。ロシア製携帯の悪い癖です。全体に色もかなり青みがかってしまっています。日製の携帯ではここまでということはありませんが、似たような傾向はあります。試しに自分の顔を撮影してみましょう。もし写りが悪いと思ったら、それは携帯の性能のせいなのです。 このように携帯写真というのは、しばしば実際とは異なっ

    携帯で撮ったやたらとニセモノっぽいしなもん画像を修復する方法 - シナトラ千代子
  • http://d.hatena.ne.jp/sennji/20060402/p1

    tomozo3
    tomozo3 2006/04/03
    かなり嫌ですね
  • 小事象【SHOJISHO】 - しなもんをかっこよくしてみた

    昨日 やじうまWatch に取り上げられたせいか、既存のはてなユーザーじゃなくて、はてなワンワンワールドのためにアカウント取る人も出てきたっぽい。 人も増えてきているし。 jkondoの日記 - 東浩紀と鈴木健飲み会 こちらのポッドキャスティングでも話題になっているのだけれど、ネット上で他の人格になって交流するなら既にネットゲームなどであるだろうに、なんでこんなに面白いのだろ? 私自身がネットゲームはあまりやったことがないので、ちょっと比較などは分からないのですが、妙な雰囲気がありますね。犬(しなもん)なのがいいのかなぁ? [あとで書くかも] あと、昨日トラックバックいただいたのですが、はてなワンワンワールドについて公式のヘルプよりもずっと分かりやすく解説されているので、ご紹介。 Chi2 Position - 775のアレBlog :-) - はてなワンワンワールド はてなワンワンワール

    小事象【SHOJISHO】 - しなもんをかっこよくしてみた
  • しなもん日記 - Give me job!

    近所に住んでるレトリバーのせっちゃんは、いつも飼い主さんと出勤して、仕事場で受付嬢をしているんだって。れいこんは「いいないいな」っていつも言ってる。 僕の飼い主はふたりそろって仕事にんげんだから、平日はちょろっとお散歩に行ってすぐに会社に出かけて夜まで僕をほったらかし。 たまに平日にid:jkondoから「しなもん行くぞ!」って声かけられて、いそいそ出かけていったら、人はインラインスケートですいすい走って消えてしまう。 ほんでもって僕はいつものれいこんに引っ張られて普通に散歩して終わり。 お散歩が僕のしごとなのになあー。もっとしごとさせてほしいよー。

    しなもん日記 - Give me job!
    tomozo3
    tomozo3 2006/03/01
    コメント欄で・・・
  • イカれる僕 - しなもん日記

    きのうの日記で、僕のことで遊んでくれている人たちの画像を紹介したら、こんどは「わしの顔で遊んどるんはどいつや!」って僕が僕のことで遊ばれていることを怒っている様子を描いて遊んでくれている画像を発見したよ。なんだかややこしいけどうれしいな。 ↓それがこれ。シナトラ千代子さんっていうふしぎな名前の人が作ってくれた。 僕はふだんは温厚だから、こんなに怒らないけど、これまでがまんしてきた数々の怒りをまとめて表現してくれたんだね。 そう、たまに理不尽なことされるけど(ご飯が少ないとか、散歩が短いとか、id:jkondoがいじめるとか、id:danjouがいらんことするとか、円安とか)僕だって怒りたくなる。でもそこはマスコット犬の悲しいサガだから、ぐっとこらえて、もん毛をちょっとだけ逆立ててがまんしてる。 大変な時代だけどがんばろう。 今日の体重は不明 いっぱいうんちをしてからスタンバってたのに、とう

    イカれる僕 - しなもん日記
    tomozo3
    tomozo3 2006/02/25
    そうか、為替に怒っているのか。会長職は気の休まる時が無いなあ