タグ

2009年9月30日のブックマーク (6件)

  • 匿名は客観ではない - 電氣アジール日録

    先日、じつに小学一年生時の同窓会に呼ばれたので長野県の諏訪まで行った。 わたしは諏訪には小学校二年生の半ばまでしか住んでおらず、当時の同級生とは30年以上会っていない。それで誘いが来たのは、たまたま当時の恩師にだけは毎年、年賀状は出してたからである。 かくしてJR中央線に乗ると、東京都を離れて甲州から信州に進むにつれてすでに黄色がかった水田が見え、ああ、もう稲刈りの時期か……などと思う。ほとんど東京都23区の西部で完結した生活を送っているので、この程度の季節感さえ失われている事実に気づく。 一時が万事この調子で、今回はいかに自分が「地方の普通の人」の感覚からズレてしまっているか痛感した。 一クラス20数人のうち18人(男女はほぼ半々)が集まったが、女性は全員既婚、男性は当方を含む3名しか未婚者はおらず、既婚者は一人を除いて全員子持ちだったので、きわめて形見が狭かった。 既婚者は当然、子供

    匿名は客観ではない - 電氣アジール日録
    tomozo3
    tomozo3 2009/09/30
    全くそんな発想はなかった<これに対し、多数の匿名の人間の意見は客観であるように認識されているのではないか
  • エフセキュアブログ : いまさらですがiPhoneの詐欺サイト警告機能について〜ワンクリック詐欺サイト編

    いまさらですがiPhoneの詐欺サイト警告機能について〜ワンクリック詐欺サイト編 2009年09月30日17:34 ツイート yuji_hoshizawa オフィシャルコメント  by:星澤 裕二 前回の記事でワンクリック詐欺サイトについて触れるのを忘れていました。iPhoneのSafariの設定画面に「詐欺Webサイトを訪問したときに警告します」と書かれているので、無駄だとは思いましたが、いくつかワンクリック詐欺サイトを訪問してみました。予想通り、ワンクリック詐欺サイトで警告が表示されることはありませんでした。 ちなみにiPhoneでワンクリック詐欺サイトにアクセスすると次のような感じになります。 まず年齢認証などの確認画面が表示されます。最近のワンクリック詐欺サイトは1回のクリックで契約が完了、利用料金請求というサイトは皆無に等しいです。 パスコードと年齢を入力してログインすると、アク

    エフセキュアブログ : いまさらですがiPhoneの詐欺サイト警告機能について〜ワンクリック詐欺サイト編
  • yae14のブックマーク - はてなブックマーク

    フィリピンでゴルフをしていた民主党の石井一副代表との一問一答。(共同) -東日大震災後、日でゴルフはやったのか 石井副代表 やっていない。やる暇ない。 -なぜ今回プレーを 石井副代表 日でやらないのは、地震のことが人々の気持ちの上に(重く)のしかかっているから。国外の方がまだ目につかなくていいのではないかと思った。 -党の震災対策副部長だが 石井副代表 ぼくも阪神大震災を経験したけど、被災地で、次の家を建てることを心配している人から見れば「何だ、国会議員が(なぜ)ゴルフをしているんだ」という気持ちになるでしょうね。そういう意味では一般的な自粛というのはあってもいいと思う。ただ党としてはやることはやっている。 -フィリピン訪問の目的は 石井副代表 日比議員連盟(日フィリピン友好議員連盟)の会長として務めを果たしに来た。ゴルフをやるためではなくあくまで公務。被災者に悪い感情を与えるよ

  • ついに逮捕者を出した「日米の親権争い」、ヒラリーはどう出てくる?

    このブログで以前にお話した日米での親権争いですが、遂に今週は逮捕者を出すという事態となりました。まず改めて背景をお話しておきましょう。世界中で国際結婚が増加する中、国際間の結婚が不幸にも破綻した場合に、親権を決め、親権のない方の親の面会権を保障し、養育費の支払いに強制力を働かせなくてはなりません。その場合に、子供の人権を守るために国境を越えて関係国が協力して、離婚調停の結果を履行させるために「ハーグ条約」というものがあり、多くの国がこれを批准しています。 ところが日はこの条約を批准していません。理由は明白で、日の民法では両親が離婚した際に、(1)子供が双方の親を行き来する共同親権制度がない、(2)親権のない方の親の面会権が保障されていない、(3)養育費の支払いについて「差し押さえ」などの法的な強制力がない、という制度となっており、ハーグ条約の前提を全く満たしていないからです。これに加え

  • <10/1追記あり>右クリックを禁止するブログパーツをリリース | エキサイトブログ向上委員会

    いつもエキサイトブログをご利用頂き、ありがとうございます。 “右クリック”で画像やイラストを取得することを禁止するブログパーツをご用意しました。 ブログに掲載している写真やイラストが無断で複写・使用される危険を少しでも減らしたい方に おすすめのブログパーツです。 <貼り方> 1.以下にあるブログパーツのスクリプトをコピーする 2.設定>メニュー管理>「ブログパーツ管理はこちら」のページから コピーしたスクリプトを貼って登録 3.設定>メニュー管理で、ブログパーツを「表示する」にして適用 <ブログパーツソース> ※10/1 ソースの記述に誤りがありましたので修正しました。動作に変更はありません <script type="text/javascript" src="http://md.exblog.jp/js/rclick.js"></script> <ul> <li>このブログに掲載されて

    <10/1追記あり>右クリックを禁止するブログパーツをリリース | エキサイトブログ向上委員会
  • http://yaplog.jp/parsleymood/archive/848

    http://yaplog.jp/parsleymood/archive/848