タグ

iphoneとrobotに関するtomozo3のブックマーク (5)

  • Honda |ASIMO|Run with ASIMO

    2010.12.27「Run with ASIMO」Android版を公開しました! 2010.11.04「Run with ASIMO」iPhone版を公開しました! アプリ解説 人の役に立ち、人々の身近な存在となる事を目指して、Hondaのロボットは未来の扉を開きます。 Hondaが、1986年に二足歩行の研究で最初に作ったロボットから現在のASIMOに至るまでを、ロボット開発の歴史を歩きながらたどります。 あなたの歩数に合わせてロボットがASIMOへと進化します。ASIMOまで進化すると、あなたのASIMOが鈴鹿サーキットを走ります。 1周(5.8km)をASIMOと一緒に完走すれば、かかった時間(Lap time)で他のプレーヤーのASIMOと競うことが出来ます。 レース結果をTwitterやFacebookでシェアすることも出来ます。さあ、たくさん歩いて走って!世界中のプレーヤー

    tomozo3
    tomozo3 2011/09/08
    ほう、こんなアプリが
  • GetRobo Blog: iPhoneで操作できるロボット玩具「Xachi」とは?

  • iPhoneと組み込み技術で未来を考える(6) ―― iPhone,iPadを活用した家庭用ロボット・パートナ

    iPhoneと組み込み技術で未来を考える(6) ―― iPhoneiPadを活用した家庭用ロボット・パートナ 久保田 直行 サブプライム問題による景気の落ち込みや一時期のガソリンの高騰,エコカー減税などの影響を受けて,日では低燃費を誇るハイブリッド・カーがよく売れています.日の自動車産業は組み込み技術に大きく支えられていますが,これはロボット産業も同様です.日のロボット技術は世界のトップ・クラスであり,経済産業省と独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の予測では,ロボット産業が2020年には2.9兆円,2035年には9.7兆円に成長するのだそうです(1). しかし,自動車産業とロボット産業には異なる点もあります.自動車の市場は,家庭用から業務用まで多岐にわたっていますが,ロボット産業の顧客の多くは組み立てや加工などの製造業です.すなわち,家庭用の市場がまだ開拓さ

  • あなたも作れる!? トコトコ歩くiPhone 4&iPad

    iPhone 4と3GS、iPadが“3人”で並んで歩く――こんな動画がYouTubeで公開されている。 3台の画面にはそれぞれ、クリクリした大きな2つの目が。画面をタッチすると背面に備えた2の足が体を持ち上げて立ち上げ、体を左右に振りながらゆっくり歩く。大きな体のiPadと小さなiPhoneが並んで歩くさまは、まるで父と子どものようだ。 動画を投稿したのは、米国シリコンバレーに住むソフトウェアエンジニアの寺崎和久さんだ。寺崎さんは以前から、iPhoneiPadを歩かせ、その様子を動画にして公開してきた。「iPhoneiPadで物を動かしたりするのって、想像するより簡単と知ってもらいたくて」――寺崎さんは狙いをこう話す。 iPhoneが歩いたらなんか面白くね? 「iPhoneが歩いたらなんか面白くね?」 iPhonePCと有線接続し、初めて“歩かせた”のは2008年。その様子を面

    あなたも作れる!? トコトコ歩くiPhone 4&iPad
  • iPhoneを歩くロボットに改造:動画 | WIRED VISION

    iPhoneを歩くロボットに改造:動画 2008年10月20日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Brian X. Chen [シリコンバレー在住の]ソフトウェア・エンジニアのKazu Terasaki氏は、『iPhone』に足を与えた。なぜか? 理由は上の動画を見てもらえばわかる。注意:この動画をみると欲をなくすおそれがある。 [バーベキューパーティーで、初めてお披露目された時の動画は以下] 『GetRobo』の「歩くiPhoneロボット」を参考にした。 [『GetRobo』の記事によると、Terasaki氏が開発に参加した『プチロボ』を利用している。これは、ビール缶やティシューボックスなど、なんでも「歩くロボット」に変えられるキット。 Terasaki氏はこれまでにも様々なものを発明しており、商品化も行なわれている。例えば、PDA画面に貼付けることができるシート状キーボ

    tomozo3
    tomozo3 2008/10/20
    Wiredまで乗ったか
  • 1