タグ

2010年9月1日のブックマーク (16件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ラグビー仲間の絆太郎と力太郎は農家の子 家族総出で芋の収穫、練習に来られない…そうだ今こそAll for one! 収穫に“助っ人”参戦、コンテナ257箱を満杯に 長島

    47NEWS(よんななニュース)
  • ホメオパシーを考える - 杜の里から

    8月25日、朝日新聞に日学術会議がホメオパシーを否定する談話が掲載され、以来ここしばらくホメオパシー関連の話題を巡っております。 そこでは当然肯定派否定派それぞれの意見が飛び交っており、私自身としては一応否定派に属するものの、肯定派の意見の中にも考えさせられるものがいくつかありました。 そこで今回、門外漢ではありますが感ずる所をここに書かせていただこうと思います。 日学術会議の金澤一郎会長による談話では、ホメオパシーは科学的には完全に否定されるものであり、医療現場で医師が、【医療行為として】使用したり薦める事を禁じています。 それでもこの談話をよくよく読んでみると、注意書きの最後の部分で、ホメオパシーについて十分に理解した上で、自身のために使用することは個人の自由です。 とも述べられております(強調は引用者によります)。 これは何を意味するのでしょうか。 肯定派の人達の拒否反応のブログ

    ホメオパシーを考える - 杜の里から
  • ホメオパシージャパン株式会社 | 健康と幸せを提供するホメオパシージャパン|ハーブ、マザーチンクチャー、レメディーで心、体、環境に優しく

    健康と幸せを提供するホメオパシージャパン|ハーブ、マザーチンクチャー、レメディーで心、体、環境に優しく

    ホメオパシージャパン株式会社 | 健康と幸せを提供するホメオパシージャパン|ハーブ、マザーチンクチャー、レメディーで心、体、環境に優しく
  • 「利他的な人」は嫌われる:実験結果 | WIRED VISION

    前の記事 ダイムラーが作った「史上初のバイク」、ギャラリー 「利他的な人」は嫌われる:実験結果 2010年8月31日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Olivia Solon (Wired UK) 社会心理学の研究によると、グループ全体のために進んで自らを提供しようとする人は、同僚たちから嫌われるらしい。 「利己的でないメンバーをグループから放逐したいという願望」と題された論文(『Journal of Personality and Social Psychology』に掲載されたもので、4のシリーズ論文のうち1つ)によると、「利己的でない人」はメンバー全体に求められる「基準」を引き上げてしまい、他の同僚たちを「悪く見える」ようにするため、同僚たちの恨みを買うことになるという。 「誰かの利己的でない振る舞いのおかげで、グルー

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    「誰かの利己的でない振る舞いのおかげで、グループ全体にメリットが生まれるとか、目の前のタスクが上手く行ったりすることは考慮されない。客観的に見て良いことが、主観的には悪いことと思われている」
  • グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は退職の挨拶にブックマークや Twitter などで多数のコメントをいただきました。改めて、自分がたくさんの人に支えられていることを実感し、自分は幸せ者だなと感じました。当にありがとうございます。 いただいたコメントで「次はどこへ」というご質問を多数いただきましたので、報告させてください。 日より、グリー株式会社で働きます。 グリーのサービスのビジョンは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というメッセージに集約されています。 インターネットが格的に世の中に普及してすでに10年以上の年月が立ちますが、まだまだ、それが秘める体験は世の中の人々に届いていないと感じます。ここ何年かの間に、ブログや SNS、ソーシャルゲーム、ソーシャルメディアなどの大きなトレンドがあって、その中で各サービスがその体験を補完する形で立ち上がってきました。 これから10年20年、自分がやるべきこと

    グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー
  • 岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について

    岡崎市立中央図書館のホームページへの大量アクセスによる障害について 平成22年3月から4月にかけて、新着図書データベースへの大量アクセスがあり、中央図書館のホームページ(蔵書の詳細情報)につながらない、又はつながりにくい事態が、何度も発生していました。市民の方からその旨のお問い合わせをいただくことも何度かありました。 図書館が導入しているコンピュータシステムのソフトウエアを開発した会社に連絡し、調査したところ、を検索したり予約したりする一般利用とは異なり、短時間に大量のアクセスが行われていることがわかりました。これによって、それまでは問題なく閲覧できていた図書館のホームページが閲覧できない現象がたびたび発生していたということですが、誰が何のために行っているのか不明なため、図書館も対応に苦慮していました。 しかし、このような状態を放置しておくことは、より多くの方にご迷惑をかけることになるの

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    マジキチ老害、はやく○ねばいいのに。
  • 混ざっているレメディ

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    混ざっているレメディ
  • 薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」 - 弁護士山口貴士大いに語る

    癒しフェア2010 in 東京に行ってきました。 ホメオパシージャパンのブースが出ており、レメディーを販売していました。早速、 36バイタルエレメントキット を買ってみました。 定価1万4700円の2割引き(癒しフェア価格)ということで、1万1760円でした。 高い!ちなみに、領収書は手書きでした。手書きの社名部分は最初空白で、そのまま渡されたのですが、作成者不明の領収書では困るので、その旨を伝えたところ、スタッフの人が手書きをしてくれたものです。 領収書が手書きなのはいいのですが、 先ほど紹介した36バイタルエレメントキットの写真には写っていない成分表示のところを見てましょう。 ちょっと見難いのですが、 ●名称:砂糖  ●原材料名:テンサイ糖  ●内容量:54.0g(1.5g×36) ●原産国:フランス ●輸入者:ホメオパシー研究所株式会社 静岡県熱海市伊豆山1170-17 と書いてあ

    薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」 - 弁護士山口貴士大いに語る
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    レメディ購入レポート、続編に期待。
  • 【こども】採血、点滴…アニメで説明 治療時の不安 緩和 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アニメが映った端末を見ながら、採血を受ける子供=平成22年6月、福岡県久留米市の久留米大学病院(トムス・エンタテインメント提供) 子供向けに、採血や点滴などの医療行為についてアニメを使って説明する端末「スマイルタッチ」が開発された。アニメはオリジナルだけでなく、「それいけ!アンパンマン」などの人気アニメも収録。子供の好きなアニメで、治療時の不安や恐怖を緩和する狙いがあるという。  直感で分かりやすく 「アニメなら難しいことを分かりやすく説明できます。言葉で説明するのではなく、直感で理解できます」 開発したトムス・エンタテインメント(東京都新宿区)の谷貝昌彦さんはこう語る。子供版インフォームドコンセント(十分な説明と同意)とも呼ばれる「プレパレーション」を支援するツールとして、9月下旬から医療機関へのレンタルを開始する予定だ。 端末は幅307ミリ、高さ275ミリ、奥行き25ミリで、プレパレー

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    病気や検査治療など、子供の年齢や理解度に応じて緊張や不安を和らげ、子供や家族が治療に取り組む意欲を引き出す医療概念や手法。(1)医療行為の手順を分かりやすく示す(2)子供の不安や緊張感を和らげる方法を
  • 鳩山氏「ボクはなんだったんでしょう」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅氏は言い切った。 「あらかじめ人事の話をするのは、国民からみて容認できない」 菅氏は小沢一郎前幹事長との全面対決を避けるため、「脱小沢」路線の転換を迫る小沢氏陣営に屈するのでは――。そんな前原氏らの懸念は、払拭(ふっしょく)された。 約2時間後、党部で行われた菅、小沢両氏の会談はわずか30分で終了。直後に両氏は出馬表明した。 それでも、ぎりぎりまで「小沢氏不出馬」の見方が消えなかったのは、菅氏、小沢氏、鳩山前首相の「トロイカ体制」に、輿石東参院議員会長を加えた「トロイカ+1(プラスワン)」の重視で、両陣営が一致していたからだ。 最初は、小沢氏のアイデアだった。「挙党態勢をきっちりやると言うのなら『トロイカ+1』だな」 小沢氏の意を受けた輿石氏が30日、菅氏に「受け入れる腹はあるか」と詰め寄ると、菅氏は「ある」と応じた。同日夜の菅、鳩山両氏の会談でも「トロイカ+1」で一致、対決回避との楽

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    「ボクはなんだったんでしょう」「宇宙語しか話せない伝書バトはダメだ」構成力www
  • まるで人間みたい?かわいいけど笑える、シュールな「猫動画」5つ - はてなニュース

    はてなブックマークでも大人気の「動画」ですが、その魅力は単に“かわいい”というだけではありません。今日は、かわいくて笑える“ちょっとシュールな動画”を5つご紹介します。 ■2匹のネズミに懐かれる ネズミにとっては大の天敵であるはずの。マンガなどでもがネズミを追いかけるシーンをよく見かけますが、世の中には逆に“を追いかけ回す”ちょっと変わったネズミもいるようです。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=7ikm3o5hDks&feature=player_embedded 1匹のと2匹のネズミの様子を映したこちらの動画。よほど懐いているのか、ネズミたちはの後にぴったりとくっつき、どこまでもついていきます。も全く嫌がる様子はなく、一緒にゴロゴロしたり、ネズミの体に鼻を擦りつけたり、すっかり仲良しの様子です。 ■セクシーに脚を組んで座る 続いては、

    まるで人間みたい?かわいいけど笑える、シュールな「猫動画」5つ - はてなニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    ネズミでけー。
  • 河北新報 東北のニュース/5日に芋煮フェス 昨年は相次ぐ不手際 汚名返上なるか

    5日に芋煮フェス 昨年は相次ぐ不手際 汚名返上なるか 里芋を収穫する生産者や実行委員会メンバーら 山形市に秋の訪れを告げる「日一の芋煮会フェスティバル」が5日、同市の馬見ケ崎川河川敷で開かれる。昨年は相次ぐ不手際で芋煮が足りなくなり、券購入者3000人以上に払い戻しをするトラブルがあった。実行委員会は、里芋の増量や券の販売方式の変更など対策を徹底し、汚名返上に燃える。  最大の変更点は芋煮の要である里芋の量。昨年より10%増やし、3.3トンを用意する。大ぶりの芋は運営側で一口大に切る手間を加え、1杯当たり3〜5個の盛り付けを変えないようにする。具材の山形牛やこんにゃく、ネギの量は例年通り。直径約6メートルの大鍋で3万分を用意する。  昨年は、芋煮の残量について現場と部の間で情報が入り乱れ、大量の払い戻しにつながった。実行委は経験を生かし、大鍋の周りや発券所にボランティアを多く配置

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    もう秋か。
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
  • ある結論ありき会議の進み方 - 新小児科医のつぶやき

    医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会で判りやすい展開があったようなので典型例として紹介したいと思います。会議は厚労省HPで確認する限り全部で7回行なわれているようです。そして事件は第5回に起こっています。この事件が起こるまでの経緯を手短に説明するのが難儀なんですが、cnet Japan「改正薬事法の完全施行は土壇場で厚労省がどんでん返し--委員の不信感も募り混沌」を参考にまとめてみます。 元の議題は薬事法の改正です。これにより対面販売の原則が強化され、 省令案が公表された2008年9月17日以降、医薬品をインターネットで販売している事業者や長年伝統薬や漢方薬を郵送販売していた事業者らが、解熱鎮痛剤や風邪薬、胃腸薬、水虫薬、妊娠検査薬、および漢方薬など大半の医薬品は今後一切購入が出来なくなるのは消費者の利便性を損なうなどとして、一斉に異論を唱え始まった。そして、直接厚労省や舛添要一厚生労

    ある結論ありき会議の進み方 - 新小児科医のつぶやき
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    表現規制、表現の自由問題にも通じる・・・。
  • [PDF]竹沢暁子氏と日本ホメオパシー医学協会への要望書 および 「あかつき」問題の概略

    1 竹沢暁子氏と日ホメオパシー医学協会への要望書 および 「あかつき」問題の概略 編集 「あかつき」問題を憂慮する会 要 望 わたしたちは、愛するAさんの死によって深い衝撃を受けている者として、 また、偏狭な代替医療信奉に大きな危険があることを知った者として、 以下のことを、竹沢暁子氏と、氏の所属する日ホメオパシー医学協会に求めます。 竹沢氏に対して (1)竹沢氏は、Aさんのご両親、娘さん、あかつき療術所の仲間たち、Aさんを大切に思っていた友 人たちに対して、自分の過ちを認めて、謝罪していただきたい。 (2)竹沢氏は、Aさんの死という事実を重く受けとめ、また、人の命にかかわるような治療をする能 力がないことを自覚し、ホメオパスとしての活動を停止していただきたい。もう二度と犠牲者を出さな いでいただきたい。 日ホメオパシー医学協会に対して (1)日ホメオパシー医学協会は、私たちが作

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    pdfで被害者とホメオパス(という加害者)のメールのやり取りを公開していたらしい。/I○AKIカウンセリング料金30万円って何なんだ!!! 母子家庭から30万円(以上)を搾取するT沢を自殺(実際は殺人)幇助で引っ張れないのか
  • 紙飛行機を宇宙から飛ばしても燃えないのはなぜ? - 日経ものづくり - Tech-On!

    初っぱなから第1問。高度約400kmの軌道を周回する宇宙ステーションから地球へ向けて紙飛行機を飛ばしたら,紙飛行機はどうなるか。次の三つから選んでほしい。 (1) 大気圏突入時に燃え尽きる (2) 宇宙のかなたに消えていく (3) 紙飛行機のまま地球に帰還する この答えが(3)であることを証明する日が近づいている。日折り紙ヒコーキ協会,東京大学,宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは共同で「折り紙ヒコーキによる宇宙からの帰還プロジェクト」を推進中だ。目的はズバリ,宇宙から飛ばしても燃えずに地球にたどり着く“スーパー紙飛行機”の作成である。このほど,そのスーパー紙飛行機が完成した。2009年秋以降,この紙飛行機を物のスペースシャトルに乗せ,日人宇宙飛行士の手から地球に向けて飛び立たせてもらおうと,現在,関連機関に交渉しているところだ。 ここで,第2問。スーパー紙飛行機の設計には,燃えず

    紙飛行機を宇宙から飛ばしても燃えないのはなぜ? - 日経ものづくり - Tech-On!
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/01
    面白い。拾ってみたいが、海に落ちそう。