タグ

関連タグで絞り込む (252)

タグの絞り込みを解除

incidentに関するw2allenのブックマーク (558)

  • OneCareがOutlookのメールフォルダを間違って削除 | スラド

    ITmediaの記事より。セキュリティ製品のOneCareがOutlookで感染メールを見つけると、フォルダを丸ごと消してしまうことがあるという。サポートフォーラムには多数の事例が報告されている。 メール上にウイルスを検出すると、それが含まれているメールボックス・ファイルを隔離してしまい、場合によってはインデックスを削除してしまうために復旧が非常に困難になる。ウイルスを自動削除ではなく隔離するよう設定していて起きてしまったのはちょっと痛い。OneCareはつい先日、英Virus BulletinやAV-Comparativesのアンチウイルス・ソフト検証で駄目出しされたばかりで、近頃いいところがない。 アンチウイルス・ソフトの誤作動は深刻なダメージになることがある。「ウイルスバスターの定義ファイル更新で、CPU使用率が100%」になったこともあったし、最近でも「Norton AntiVir

    w2allen
    w2allen 2007/03/12
    引用:メール上にウイルスを検出すると、それが含まれているメールボックス・ファイルを隔離してしまい、場合によってはインデックスを削除してしまうために復旧が非常に困難になる。
  • Webサイトの「強制退去」を考える | スラド

    BOMBA 曰く、 "NTT-MEの運営するISP「WAKWAK」は15日、昨年7月に告知した通り、新ホームページサービスへ移転しなかったユーザーのサイトを削除した。 この告知はWeb上とメールでしか行われなかったため、突然サイトを消去されたユーザーが何人も発生している模様だ。サイトを失ったユーザーからの問い合わせに対して、WAKWAK側は「要望数に応じて対応するかもしれない」と回答したとの情報もあるが、公式なコメントは確認されておらず、現状では泣き寝入りするしかないようだ。"(続く…) 【追記 2004.1.16 15:48 by G】移行されなかったファイルに関しても、2月下旬までの期間限定でダウンロードが可能になった、とのことだ。 "WebサイトやURLはインターネット上の「家」であり「土地」だ。URLの強制変更は土地の強制収容のようなもので、ユーザーに著しい不利益を与える、避けねば

    w2allen
    w2allen 2007/03/09
    引用:NTT-MEの運営するISP「WAKWAK」は2004年1月15日、昨年7月に告知した通り、新ホームページサービスへ移転しなかったユーザーのサイトを削除した。
  • 漂流中のブースターが中軌道で突然爆発、大量のデブリ発生 | スラド

    テクノバーンの記事によると、2006年2月28日にロシアが打ち上げたものの失敗、中軌道上をさまよっていたプロトン・ロケットの最終ブースターがとうとう爆発し、1月の中国による衛星破壊実験を上回るデブリを撒き散らしたことが米空軍の発表などにより判明した。打ち上げから1年近く経ったロケットが爆発するのは極めて異例。 このロケットは機器の不調により静止軌道まで上昇できず、中軌道上で積んでいた衛星を放出。残った燃料を捨てることもできず、かなりの燃料を搭載したまま高度500km~15000kmの楕円軌道を回っていたが、2007年2月19日に突然爆発を起こした。1111個のデブリが地上から観測可能だという(1月の中国の衛星破壊実験では817個)。1年もたってからロケットの最終ブースターが突然爆発した理由は確認しようもないが、デブリやマイクロ隕石に衝突した可能性が取り沙汰されている。これはもしかして…。.

    w2allen
    w2allen 2007/03/07
    引用:テクノバーンの記事によると、2006年2月28日にロシアが打ち上げたものの失敗、中軌道上をさまよっていたプロトン・ロケットの最終ブースターがとうとう爆発したことが米空軍の発表などにより判明した。
  • 放置サーバーにヤバい物が置かれて家宅捜索 | スラド

    自分がある2chのスレのために3年前くらいに自宅サーバに提供していたあぷろだに、海外で不正アクセス事犯で捕まった被疑者が何かの画像(恐らくイスラム教関係、らしい。見たらギョッとするようなものらしいのだが詳細は不明。警察では見せてはくれなかったので。)を貼り付けていたようなのです。海外の大学のシステムに不正侵入後行った行動の一環として。 という事があったそうです (同「俺ってなんて馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿」もあわせてご覧ください)。 皆さんの管理されているサーバー上にもスクリプトが放置されていたり、そもそも管理自体を放棄しているような事例はありませんか? セキュリティホールを突かれて踏み台にされるようなケースもありますし、これを機に仕事趣味、オープン・クローズド関らず、運用中のサーバーを一通り見直してみてはいかがでしょう。

    w2allen
    w2allen 2007/03/04
    自宅サーバの悲劇。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070221-00000405-yom-soci

    w2allen
    w2allen 2007/02/21
    地検側控訴断念。引用:弁護側も控訴しないため、刑が確定することになる。西村被告は禁固以上の実刑が確定すれば議員を失職することになるが、執行猶予付きの有罪判決が確定することで失職は免れる。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000002-khk-soci

    w2allen
    w2allen 2007/02/18
    引用:仙台市の学校法人菅原学園が運営する仙台福祉専門学校(青葉区)で、幼稚園教諭や保育士を目指している生徒37人が3月の卒業を控え、一人も資格を取得できないことが16日、分かった。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000417-yom-soci

    w2allen
    w2allen 2007/02/16
    引用:最高裁のホームページ(HP)に掲載された民事訴訟の判決文のうち、本来なら閲覧出来ない部分まで閲覧可能な状態になっていたことが15日、分かった。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070216-00000031-mai-bus_all

    w2allen
    w2allen 2007/02/16
    引用:経済産業省と東京都が、「NOVA」(統括本部・大阪市)に対し、特定商取引法違反の疑いなどで立ち入り検査していた。国民生活センターによると、苦情や問い合わせは96年以降7750件寄せられている。
  • Shogi Pineapple

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000162-mai-soci

    w2allen
    w2allen 2007/02/03
    引用:日本テレビアナウンサーの大杉君枝さん(43)が、東京都渋谷区内の自宅マンションから転落して死亡していたことが分かった。警視庁渋谷署は自殺の可能性が高いとみている。
  • 2ch閉鎖騒動「便乗しすぎたかなって反省してます」とひろゆき氏

    掲示板サイト「2ちゃんねる」をめぐり、「2ch.net」ドメインが差し押さえられる可能性が夕刊フジやZAKZAKで報道された件について、2ch管理人の西村博之(ひろゆき)氏は自身が取締役を務めるニワンゴのサービスを通じて「まだ閉鎖する気ははないですー」などとコメントした。この結果、サービスのユーザがだいぶ増えたといい、「ちょっと便乗しすぎたかなって反省しています」とひろゆき氏は苦笑する。 ひろゆき氏は一連の騒動について「ぼくが何かした結果が起きたわけじゃないので、よく知らないことばかりで……。閉鎖も、ぼく以外の人が一生懸命言ってるから『はぁ、そうなんだぁ』と思ってるんですけど」と当惑する。 「夕刊フジか何かが『閉鎖とは言っていない』と言い出した記事があったじゃないですか。じゃあ閉鎖って言い出したのは誰なのか、いまだによく分からなくて。ただ40~50年とかそういう単位で見ればいつかは閉鎖され

    2ch閉鎖騒動「便乗しすぎたかなって反省してます」とひろゆき氏
    w2allen
    w2allen 2007/02/01
    引用:閉鎖騒動に関するインタビューは、ニワンゴの携帯向けニュース配信「ニワニュース」と、1月15日にオープンしたばかりの動画サイト「ニコニコ動画」に掲載された。
  • Wiiを入手するために水を飲みすぎ、28歳女性が死亡

    CNNによると、カリフォルニア州サクラメントでラジオ局の主催した水飲み大会に参加した28歳の女性が、過剰の水分摂取による水中毒で大会終了後に死亡したことが明らかになった。この大会の優勝賞品は任天堂のゲーム機Wiiだった。 CNN英語版を見ると大会の名称は「Hold Your Wee for a Wii」。Weeは英語(スコットランド方言)でおしっこの幼児語、排尿時の音を表した擬音だ。大会名称を日語に訳すと「シーを我慢してウィーを手に入れよう!」といったところだろうか。…ひでえ。 水中毒について簡単に説明すると、急激に水分を摂取することにより、体液が薄まりその影響で様々な健康被害が出るというもの。水をまったく飲まないのも体に悪いが、飲み過ぎもまた体に悪いということだ。 普段はあまりこの手のゴシップは掲載しないのだが、なんとなく琴線に触れたので掲載した。取り上げ方が不謹慎で申し訳ございませ

    w2allen
    w2allen 2007/02/01
    引用:CNNの英語版を見ると大会の名称は「Hold Your Wee for a Wii」。Weeは英語(スコットランド方言)でおしっこの幼児語、排尿時の音を表した擬音だ。
  • データベースの大御所、Jim Grayが行方不明 | スラド

    SFGateの記事によると、 著名なComputer Scientistであり、現在はMicrosoft Researchに所属している Jim Grayが一人でボート旅行に出たまま行方不明になっているとのことだ。 Jim Grayは、カリフォルニア大学Berkeley校でComputer Scienceの博士号を 取得した最初の人物であり、データベースやトランザクション処理システムに 関わる様々な業績を残したことで、チューリング賞も取得している科学者 である。

    w2allen
    w2allen 2007/02/01
    引用:MS Researchに所属している Jim Grayが一人でボート旅行に出たまま行方不明になっているとのことだ。 DBやトランザクション処理システムに関わる様々な業績を残したことで、チューリング賞も取得している。
  • Googleの対処間に合わず、ブラックリストの個人情報流出

    フィッシング対策用ブラックリストに個人情報が含まれていた問題で、Googleの対処は既に遅く、個人情報がネットで出回っていた。 Googleのフィッシング対策用ブラックリストにユーザーネームやパスワードなどの個人情報が含まれていた問題で、セキュリティ企業のMcAfeeは、Googleが手を打つ前にリストの一部が出回っていたと明らかにした。 問題のブラックリストは、Googleが詐欺目的と見られるURLの一覧を作成し、ネットで公開しているもの。Firefox向け拡張機能Google Safe Browsingで利用され、Google ToolbarのFirefox版にも組み込まれているという。 このブラックリストにユーザーネームやパスワードなどの情報が含まれていることが先日発覚し、Googleが問題の情報を削除していた。 しかしMcAfeeで検索エンジンを使って探したところ、Google

    Googleの対処間に合わず、ブラックリストの個人情報流出
    w2allen
    w2allen 2007/01/27
    引用:Googleのフィッシング対策用ブラックリストにユーザーネームやパスワードなどの個人情報が含まれていた問題で、McAfeeは、Googleが手を打つ前にリストの一部が出回っていたと明らかにした。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000023-mai-soci

    w2allen
    w2allen 2007/01/27
    引用:三菱UFJ銀行は理事会に行員を常駐させていたほか、横領した元理事長側に数十億円の融資を行っており、一部業務の停止も含めた厳しい処分が出る可能性もある。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000157-jij-soci

    w2allen
    w2allen 2007/01/26
    引用:京都市のホテル2棟で耐震偽装が明らかになった問題で、元谷外志雄アパグループ代表と、妻の元谷芙美子アパホテル社長が25日、東京都港区の本社で記者会見し、構造計算書の偽造について謝罪した。
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070121-OHT1T00085.htm

    w2allen
    w2allen 2007/01/22
    引用:篠崎屋(埼玉県越谷市)。同社の株価は12日、ストップ高となる2万8220円(前日比3000円高)まで急騰。19日の終値は3万1000円で、11日の終値2万5220円から6営業日で約23%上昇した
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070120&j=0024&k=200701190189

    w2allen
    w2allen 2007/01/20
    北見地区で供給するガスは、札幌、函館など他の営業区域の天然ガスと違い、一酸化炭素(CO)を4-5%含む。「天然ガス地区なら死亡事故には至らなかった」(関係者)との見方もある。
  • スパム+余罪で合計101年の懲役刑 | スラド

    MYCOMジャーナルの記事(CNET News.comの記事)によれば、カリフォルニア在住のJeffrey Goodin(45歳)は、スパム規正法「CAN-SPAM Act」に抵触した容疑で2005年7月に逮捕された。メールによるフィッシング詐欺らしい。1月16日にカリフォルニア中央地方裁判所が発表した声明によれば、Goodinにはさらに10件の容疑があり、それらを合計した場合には最高で101年の懲役刑が言い渡されるようだ。裁判は6月11日に行われる予定。これなら、事実上終身刑に等しい。どうか、抑止効果になりますように。

    w2allen
    w2allen 2007/01/18
    カリフォルニア在住のJeffrey Goodin(45歳)は、スパム規正法「CAN-SPAM Act」に抵触した容疑で2005年7月に逮捕された。メールによるフィッシング詐欺らしい。
  • 迷惑メール54億通を送信した業者が逮捕される | スラド

    朝日新聞の記事によると、迷惑メール規制法違反(送信者情報を偽った送信)の疑いで出会い系サイト業者4人が千葉県警に逮捕された。この業者は、名簿業者から購入したとされる約230億件のアドレスを用意し、昨年夏の2カ月間に54億通の迷惑メールを送ったという。中国黒竜江省などに置いた128台のパソコンを遠隔操作し、1日約9000万通のメールを国内に向けて送信した。出会い系サイトの入会料や利用料で月に約1億2000万円の売り上げがあったとのこと。 しかし、月に1億円以上の売り上げがあったというのが驚きだ。spamがおいしい商売である限り、無くなることはないのだろう。

    w2allen
    w2allen 2007/01/17
    月に1億円以上の売り上げがあったというのが驚きだ。spamがおいしい商売である限り、無くなることはないのだろう。