タグ

p2pに関するw84_yutoのブックマーク (39)

  • TwitterがBitTorrentで高速にデプロイしている仕組みについて

    Twitterは、同社の何千台ものサーバに対してバイナリをデプロイする場合に、ピア・ツー・ピアシステムのBitTorrentを利用したツール「Murder」を用いていると、7月1日の記事「Twitterの大規模システム運用技術、あるいはクジラの腹の中(後編)~Twitterのサブシステム「Unicorn」「Kestrel」「Flock DB」」で紹介しました。 FacebookでもBitTorrentによる大規模なデプロイが高速に行われていることは、7月16日の記事「Facebook、memcachedに300TB以上のライブデータを置く大規模運用の内側」で紹介しました。 どうやら大規模システムにおけるデプロイではBitTorrentの利用が進んでいるようです。 7月15日付けのTwitter Engineering Blogに、Twitterエンジニア、Larry Gadea氏による「

    TwitterがBitTorrentで高速にデプロイしている仕組みについて
  • http://japan.internet.com/busnews/20100222/1.html

    w84_yuto
    w84_yuto 2010/02/23
  • Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download

    発行元: Hiromitsu Takagi, Toshima-ku, Tokyo, JP (期限切れ中) 脆弱性対応期限: 2012年12月23日まで 重要なお知らせ 現在、インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れています。(2011年12月30日) 最新情報 インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れました。(2011年12月30日) 脆弱性対応期限を延長しました。(2011年12月23日) Nyzillaとは Nyzillaは、Winnyのサイトを閲覧するブラウザです。ファイル共有・交換ソフトではないので、ファイルのアップロード機能はありませんし、ダウンロード機能もありません(※1)。WebブラウザやFTPソフトと同じように、1つのサイトとだけ接続して、そのサイトがどんなファイルを公開しているか(

  • 高木浩光@自宅の日記 - Nyzillaは12月23日公開予定

    ■ Nyzillaは12月23日公開予定 アイコンやロゴのデザインは外注した。今回はその他の費用を含めてけっこうな額の私財を投じてしまった。 デバッグは終了。あとは、コード署名用クラス2証明書を取得するための、StartCom CAからの人確認の郵便物が届くのを待つのみ。間に合うのだろうか。*1 Winnyネットワーク観測関係者向けの連絡事項 今回、Winnyプロトコル互換の閲覧ソフト「Nyzilla」を一般公開することにより、少なからず、Winnyネットワークの観測結果に影響を及ぼす可能性があります。すなわち、Nyzillaの利用者がWinny利用者として計数され、無視できない数に及ぶ可能性を否定しきれません。できるだけその影響を小さくするために、いくつかの工夫を施しています。 (1) Nyzillaは、標準設定ではPort0接続だけを使用するようになっています。Nyzilla利用者が

  • ファイル共有ソフト「Share」、初の全国一斉摘発…10人逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ファイル共有ソフト「Share」、初の全国一斉摘発…10人逮捕 1 名前:かしわρ ★:2009/11/30(月) 20:43:52 ID:???0 警視庁や京都府警など全国の10都道府県警は30日、ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を通じて、ゲームソフトやアニメ、ヒット曲などを流出させた男女11人の自宅などを著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で一斉捜索し、うち10人を同容疑で逮捕した。 警察庁によると、ファイル共有ソフトを利用した著作権侵害に対し、複数の警察当局が 一斉摘発するのは初めて。 逮捕されたのは、茨城県取手市の無職の男(23)や長野市の会社員の男(47)らで、 人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」や映画「機動戦士ガンダム00」 などをシェアを使ってネット上に流し、ダウンロードが可能な状態にした疑い。シェア を利用した著作権侵害は後を絶たず、警察当局は

    ファイル共有ソフト「Share」、初の全国一斉摘発…10人逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ウィニー開発者・逆転無罪で大阪高検が上告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、インターネットで公開し、ゲームソフトの違法コピーを手助けしたとして著作権法違反(公衆送信権の侵害)のほう助罪に問われ、2審・大阪高裁で逆転無罪判決を受けた元東京大大学院助手・金子勇被告(39)について、大阪高検は21日、最高裁に上告した。 金子被告は2002年にウィニーを開発。03年9月、群馬県高崎市の男性ら2人(著作権法違反で有罪確定)がウィニーを使って映画などの著作物計28を無断でネット公開するのを手助けしたとして、04年5月に逮捕された。 1審・京都地裁は06年12月、「ウィニーでやりとりされるファイルの大半は違法だった。金子被告はそうした利用実態を認識しながら開発、改良を重ね、不特定多数に公開した」としてほう助罪の成立を認め、罰金150万円の有罪判決を言い渡した。 これに対し、大阪高裁は今月8日、「金子被告はウィニーで違法行為を

  • ウィニー開発者に逆転無罪 - MSN産経ニュース

    控訴審判決で弁護団とともに大阪地裁に向かうウィニー開発者の金子勇被告(中)=8日午前9時45分、大阪市北区の大阪地方裁判所(甘利慈撮影) ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開してゲームソフトなどの違法コピーを助けたとして、著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われた元東大大学院助手、金子勇被告(39)の控訴審判決公判が8日、大阪高裁で開かれた。小倉正三裁判長は、罰金150万円(求刑懲役1年)とした1審京都地裁判決を破棄、金子被告に無罪を言い渡した。 ウィニーをはじめとするファイル共有ソフトを用いた著作権侵害は増え続けており、開発者の刑事責任を認めるかどうかが注目されていた。1、2審を通じた争点は、ウィニーの開発が著作権侵害目的だったかどうか、面識のない利用者の違法行為に対するソフト開発者の幇助罪が成立するかどうかの2点だった。

  • NHK違法コピー騒動!美少女育成ゲーム落とした痕跡 - 芸能 - ZAKZAK

    ファイル共有ソフトを通じ、超人気ゲームソフトなどをインターネット上に流出した事件が、思わぬ波紋を広げている。NHKが報じた際、“資料映像”的に映したファイル共有ソフトの画面に、別の人気ゲームソフトをダウンロードしたとみられる痕跡が表示されていたのだ。ネット上では「NHKが不法ダウンロード?」といった指摘も飛び交っているが…。  NHKは先月30日朝、ニンテンドーDS用のソフト「ドラゴンクエストIX」などを流出させた男2人が、千葉県警に著作権法違反(公衆送信権侵害)容疑で逮捕されたニュースを報じた。  ニュース映像としてファイル共有ソフトの検索画面を表示。画面にはドラクエIXなど流出したソフトのタイトルがずらりと並んでいた。この画面をよーく見ると、ドラクエとは別のあるゲームソフトが“ダウンロード済み”となっていた。  先月17日に発売されたばかりの美少女アイドル育成ゲームアイドルマスター 

  • TV局のマジコン逮捕事件イメージ映像、何故かアイマスだけDLされる : オレ的ゲーム速報@刃

    日TVのニュースで報道された、マジコン不法アップロード者の逮捕事件ですが TV局が使用したファイル共有ソフトのイメージ映像で何故か『アイドルマスター ディアリースターズ』の ファイルだけがダウンロードされているようです 問題のTVで放送されたファイル共有ソフトのイメージ映像 拡大 「アイドルマスター ディアリースターズ」のファイル名を確認! ステータスMAX ゲゲーッ 他のファイルは一切ダウンロードされていないのに 『アイドルマスター ディアリースターズ』だけは しっかりとダウンロードされた形跡がっ! ノ L___ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ /    (__人__)   \   <コラッ! |       |::::::|     |    なんでちゃっかりアイマスだけDLしてんだよ! \       l;;;;;;l    /l!| ! /     `ー'    \ |i 

    TV局のマジコン逮捕事件イメージ映像、何故かアイマスだけDLされる : オレ的ゲーム速報@刃
  • BIGLOBE、ライブ動画配信サービス「meshCast」を提供

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は9月28日、ウタゴエのPtoP技術「UGLive」を活用したライブ動画配信サービス「meshCast」を提供開始した。 meshCastは、視聴者のPCをネットワークで結んで分散して動画を配信することにより、サーバにかかる負荷を低減し、安定した動画配信基盤を提供するサービス。 サーバで集中的に動画配信する場合に比べ10分の1程度のネットワーク設備で対応できるため、低コストで短期間に動画配信基盤を提供できるという。 また、配信コンテンツはBIGLOBEのサーバで管理されるほか、Windows Media Rights Management方式のDRMによる著作権の保護にも対応しているため、不正流用を防止できるとしている。 サービス利用料金は税別で、設定費用が20万円、配信利用料が1回30万円から。

    BIGLOBE、ライブ動画配信サービス「meshCast」を提供
  • 高木浩光@自宅の日記 - ドワンゴ勉強会でお話ししたこと

    ■ ドワンゴ勉強会でお話ししたこと 8月28日の夕刻、ドワンゴ主催の「技術勉強会」にお招き頂き、少しお話をしてきた。テーマは「P2Pネットワーク」。もしもニコニコ動画をP2P方式で配信する(回線コスト軽減のため)としたらというテーマが暗に想定されているようだったので、それに沿ってお話しした。講演者は他に、金子勇氏と、NTTの亀井聡氏、P2P型掲示板「新月」の開発者でドワンゴ社研究開発部の福冨諭氏ほか。 私からお話ししたのは主に以下の2点。 そもそもなぜP2Pにするのか。手段が目的になってしまってはいけない。 利用者のプライバシーを確保する設計の必要性と可能性。 1点目は、以前からあちこちで話してきたことで、そもそも「P2P」とは何かというときに、peer-to-peer方式のネットワークという元来の意味に立ち返れば、decentralizedな構成にできて、ad hocに構成できるといった

  • コナミがアップデート配信のために投入したP2P技術の秘密を公開 「BitTorrent」を活用して配信コストを大幅に削減。ユニークな取り組みの実態を語る

  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

    ■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、自宅のものと思われるIPアドレスを知ってしまった。知ることができたのは、2007年と2008年のいくつかのある日におけるIPアドレスである。そのIPアドレスを手元のWinnyノード観測システムの接続ログと突き合わせてみたところ、5回の日時において、WinnyノードのIPアドレスとして観測されていたのを見つけた。 それらのIPアドレスがソースとなっていたキーを抽出し、16日の日記の方法で視覚化したところ、図1のとおりとなった。 他の区間でどうだったかを調べたいところだが、2007年の部分と2008年の部分では、ISPが異なっており、ポート番号も「4857」と「3857」という具合*1に違っていた。 一般的に個人宅に割り当てられるIPアドレスは時々変化しており、それを追跡することは通常、簡単でな

  • 花形ベンチャーの挫折 動画サービスのJoostがコンシューマ向けから撤退

    かつて“YouTubeキラー”とも称された高画質動画サービス「Joost」がコンシューマ向けサービスから撤退することになった。SkypeやKazaaを立ち上げたNiklas Zennstrom氏とJanus Friis氏によって設立された“PtoPベースの第3のサービス”で、巨額の資金を集め、テレビ界のビジネスモデルを取り入れ、その成功は約束されているように見えたのだが…。 JoostのCEO、Michelangelo Volpi氏は6月30日付のブログで「厳しい経済情勢のなか、独立の、広告ベースのオンライン動画プラットフォームとしてやっていくことが困難になった」と説明。事業方針を転換し、メディア企業や配信事業者に“ホワイトラベル”としてビデオプラットフォームを提供するビジネスにフォーカスしてゆくと発表した。Joost.comは自体は存続するが、コンシューマ向けサービスからは撤退する。 A

  • Winny開発者・金子勇氏の控訴審が結審、判決は10月8日 

  • テクノロジー : 日経電子版

  • KeyHoleTV & KeyHoleVideo-キーホールテレビ&キーホールビデオ-

    世界にむけて自分の生放送TVを発信できる。カメラとマイクがあればネットで1対1のビデオ通話ができる。ネットでテレビ会議(1対多通信)ができる。送信者がチャンネルごとに自分でCMが流せる・・・それが、KeyHole!Windows Mobile用ダウンロード 1. E-Mobile (ワイヤレスLANでは動作しません) 2. NTT HTC-Z (ワイヤレスLANのみ) 3. HP Ipaq 4. AT&T BlackJack (GPRS) 5. AT&T 8525 (GPRS,ワイヤレスLAN) 6. T-Mobile Dash 7. SoftBank X01HT X02HT INFORMATION 不特定多数に見せたいコンテンツ以外は、パスワードを!! 不特定多数に見せたいコンテンツ以外は、パスワードをおかけください。 また、テレビ番組の同時再送信を行う

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ウタゴエとJストリーム,専用ソフトいらずのライブP2P配信サービスを提供

    ウタゴエ(社:東京都渋谷区,社長:園田智也氏)とJストリーム(社:東京都渋谷区,社長:白石清氏)は2009年2月19日,ウタゴエが開発したピア・ツー・ピア(P2P)配信サービス「UG Live 2」を,JストリームがASPサービスとして提供すると発表した。UG Live 2は,利用者側で専用ソフトをインストールせずにP2Pのライブ配信ができるサービスである。利用料金は30万円からで,別途初期費用が20万円かかる。 P2P配信は,大容量のコンテンツをインターネットで配信する際に,配信元の回線への負担を大幅に軽減する手法として注目されている(図)。しかし,一般的に利用者側で専用ソフトをインストールする必要があり,利用を見合わせるユーザーも多かった。UG Live 2はP2PエンジンにJAVAアプレットを利用する事で,専用ソフトをインストールせずにP2P配信ができるようになった。 UG Li

    ウタゴエとJストリーム,専用ソフトいらずのライブP2P配信サービスを提供
    w84_yuto
    w84_yuto 2009/02/23
  • (報道資料)P2Pネットワーク実験協議会 シンポジウム「P2P技術の利用・サービスに関わる取組・実験の最新動向」の開催について

    P2Pネットワーク実験協議会 第2回シンポジウム 「コンテンツ配信ビジネスを変革する商用P2Pの最新動向」の開催について インターネットのブロードバンド化の進展に伴い、通信と放送の融合が大きな歴史的流れとなって進展していますが、高品質・大容量の動画像等の配信において、限られた資源であるネットワークを安全かつ効率的に活用する必要性が高まっております。 P2P(Peer to Peer)ネットワーク技術は、こうした需要にこたえる有効な技術とし期待されておりますが、なお検証すべき課題も残されています。また、安全性や運用面も含めた検証を行い、利用者に周知していくことも大きな課題となっております。このため、2007年8月9日、総務省の支援の下、財団法人マルチメディア振興センターが事務局となり「P2Pネットワーク実験協議会」を設立いたしました。協議会では、利用者の安心・安全を実現するため事業者による