タグ

2010年4月9日のブックマーク (4件)

  • Battle for Wesnoth 1.8 リリース | スラド オープンソース

    2003 年からオープンソースで開発が進められているターン制戦術ウォー・シミュレーションゲーム、Battle for Wesnoth の安定版、1.8 がリリースされました (Eming の記事より) 。 Wesnoth 1.8 における変更点として新しいキャンペーンの追加、ユニットのイメージ画像の追加・変更、新しい楽曲の追加ほか、UI が再設計され、ゲーム人工知能も大幅に改良されているようです。

    walwal
    walwal 2010/04/09
    おもしろそう
  • フィンランドの子供達が作った議論における10のルール。お前らも見習え

    フィンランドの小学5年生が自分たちで作った、議論における10のルール 1. 他人の発言をさえぎらない 2. 話すときは、だらだらとしゃべらない 3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない 4. わからないことがあったら、すぐに質問する 5. 話を聞くときは、話している人の目を見る 6. 話を聞くときは、他のことをしない 7. 最後まで、きちんと話を聞く 8. 議論が台無しになるようなことを言わない 9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない 10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない http://jp.blogs.com/2010/04/schoolchild-debate-rule.html

    walwal
    walwal 2010/04/09
    NHKBS1で海外のディベート番組見ると、日本の「討論番組」の異質さが際立つ。この差は何なんだろうなあ。
  • 吊られた男の投資ブログ (一般人の投資生活) : 日本人の環境問題意識

    2010年04月08日22:31 日人の環境問題意識 カテゴリ政治・経済・金融 tsurao Comment(0)Trackback(0) NTTデータスミスから『世界24ヵ国地球温暖化意識調査』というレポートが発表されています。 これが面白かったのでご紹介。 レポートでは、地球温暖化対策は、日では個人の努力より政府や企業頼みという見出しがつけられています。 レポート内にも考察がありますが、私が感じたことを箇条書で書くと以下のようになります。 ●日の特徴 ・世界的に比較すると環境問題をあまり問題だと考えていない ・地球温暖化を最重要項目と考えている(調査国全体では8項目中5位タイ) ・「政府の対温暖化政策への財政支出」の経済への影響は大きいと考えている ・日常生活の温暖化対策で「家庭内エネルギー消費を減らした」(47%)が他国と比べて突出して高い。 ・日常生活の温暖化対策で「エコバッ

    吊られた男の投資ブログ (一般人の投資生活) : 日本人の環境問題意識
    walwal
    walwal 2010/04/09
    加えて日本では、環境対策がかなり進んでいることも理由だろうなあ。例えば、いま染料の汚染で真っ青な川って日本じゃ見かけんでしょ。
  • 韓国の巨大財閥:大君主の復帰  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年4月3日号) 韓国企業の目覚ましい成功の代表格であるサムスン電子に、大君が救世主として戻ってきた。しかし一体、危機がどこにあるというのか? 李健熙(イ・ゴンヒ)氏は口数が少ない男だ。このため68歳の李氏が今年3月、浄罪を終えて、世界最大のハイテク企業となったサムスン電子のトップに復帰することを決めた時、このニュースを広める手段として簡易ブログ「ツイッター」を選んだのは妥当だった。 李氏のメッセージは、サムスン帝国で圧倒的に規模が大きいサムスン電子の社員だけではなく、彼が統制するコングロマリット(複合企業)のグループ企業64社の社員にも向けられたものだった。ツイッターに書き込まれた李氏のメッセージは、ツイッター利用者なら誰でも誇らしく思うに違いない、注目を集める誇大表現に満ちていた。 「今度こそ物の危機だ。一流のグローバル企業が破綻している。サムスンに何が起き