タグ

2010年5月2日のブックマーク (3件)

  • 日本人の精神構造の "周りに合わせる"への変化が モノ売れない時代つくったインタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く (1/2) : J-CASTニ

    「周りの人が買わないから、自分も買わない」。こんな人たちが近年の日には増えていると、精神科医の和田秀樹氏は指摘する。ひたすら周囲に自分を合わせようとする「統合失調症」の傾向を持った人が増加したためだ。 これは国が豊かになり、「周りと同じようにしていてもそれなりに幸せになれる」と日人が思うようになったことが原因だ。このような精神構造の人は、消費に向かわせる「仕掛け」をしない限りこれからもモノを買わないだろうと、和田氏は警告する。 他人がユニクロ買えば自分はブランド買わない ――「モノが売れない」と最近よく言われます。日人がモノを買わなくなったのは、以前と比べて精神構造に何か変化が生じたのでしょうか。 和田 ご質問にお答えする前に、日人の性格の傾向をお話ししましょう。どの先進国でも共通していますが、原因がはっきりしない精神病である「内因性精神病」は2種類しかありません。ひとつは「シゾフ

    日本人の精神構造の "周りに合わせる"への変化が モノ売れない時代つくったインタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買わないのか」第2回/精神科医・和田秀樹氏に聞く (1/2) : J-CASTニ
    walwal
    walwal 2010/05/02
    消費が増えないのは、可処分所得が増えないからでしょ。/試しに若者全員に20万配ってみれば?おそらく喜んで使ってくれると思うよ(笑)
  • 第一回 地獄巡り - Web Rock Magazine BEEAST -浪漫派宣言- 和嶋慎治(人間椅子)

    「人間椅子」のギター&ヴォーカルとしてデビュー以来、唯一無二の世界観を貫き、多くのアーティストに影響を与えてきた。そのサウンドの要となるのは、確かな技術に裏づけされた独創的なギタースタイル。2009年初頭には、「人間椅子」20周年記念のベスト盤が発売。11/4には、ニューアルバム「未来浪漫派」がリリースされる。 今年の春先、十数年ぶりに九州へツアーに行った。いつもなら、着いてすぐにライブハウスへ直行、リハーサル~演奏、そして次の現場へ、という流れなのだが、その時はなぜか時間に余裕が出来、だったら皆で別府温泉へでも地獄巡りに繰り出そう、ということになった。メンバー同士で観光地に行くなんてめったにないことなので、大いに盛り上がり、海地獄だ、次は鬼石坊主地獄?おっ、秘宝館もあるよ、(しかし秘宝館って、なんであんなに見た後で、空しい、寂しい気持ちになるんだろう)と、おじさんたちは年甲斐もなく、交歓

    walwal
    walwal 2010/05/02
    「せめて美しく生きたい」中島義道氏も同じことを言っていた記憶が。やはり人は、思索の果てにそこへ行き着くのだろうか
  • Web Rock Magazine BEEAST -浪漫派宣言-

    ロック1年生 ロック社会科見学 メタルヘルス 〜メタボロックシンドローム 新橋より愛を込めて〜新サブカルの勧め by ダディ竹千代 JunkoのHollywood Confidential by ジュンコルイス だまってジャガーについて来い! by JAGUAR DJ TAKEのBODY TALK by DJ TAKE 〜この地球(ほし)に生まれて〜 by ふとがね金太 シングルカット・ラブリー by 森若香織 浪漫派宣言 by 和嶋慎治(人間椅子) 今年の春先、十数年ぶりに九州へツアーに行った。いつもなら、着いてすぐにライブハウスへ直行、リハーサル~演奏、そして次の現場へ、という流れなのだが、その時はなぜか時間に余裕が出来、だったら皆で別府温泉へでも地獄巡りに繰り出そう、ということになった。メンバー同士で観光地に行くなんてめったにないこ

    walwal
    walwal 2010/05/02
    なぜか、中島らもの「今夜すべてのバーで」を思い出してしまった。