タグ

月配列に関するy_koutarouのブックマーク (27)

  • コジオニルク - 月配列 K とは

    以下、閉鎖した月配列紹介サイトの文章を一部修正したものを再掲する。 月配列とは 中指前置シフト新JIS「月配列」やはてなキーワードが詳しいので細かい解説はそちらに譲りますが、 ここには私なりの解釈を書きます。 月配列とは、主にホームポジションの中指 (派生配列によっては中指に加えて薬指) にシフトキーの機能を持たせ、シフトキーと同時押しではなくローマ字のように連続して打つ日本語入力配列です。 月配列はいろいろな派生が存在しますが、現在多くの実績及びベンチマークの元となっているのは 2-263 式と呼ばれるものです。 以下、特に注釈しない場合、「月配列」と呼称した場合この「月配列 2-263 式」を指すものとします。 JIS かなとの比較 JIS かな: JIS キーボード上の 4 段すべてのキーを使用しかな文字を打鍵する。 一部の文字は Shift キーと同時押しして入力する。 月配列:

    コジオニルク - 月配列 K とは
    y_koutarou
    y_koutarou 2018/11/11
    『月配列だけでなく新下駄配列やその他のマイナー配列全てに共通する事ではありますが、DvorakJ などのキーリマップ用のソフトを使用しないと快適に使用することが出来ません』
  • コジオニルク - 月配列 K 句読点の反省と対策

    ある程度慣らさないと分からない配列変更の効果 さて、月配列 K 20170310 版で暫く慣らしてきてタイプウェルの常用でも SS を出せる程に速度が回復してきたわけだが、訳あって以前の版である月配列 K 20170301 版に近いものに戻す事にした。 理由は幾つかあるのでこの後述べるのだが、自分が変更した当初の感覚がキーに馴染んでいないのでそう感じるのか、それとも絶対的な感覚としてそう思うのかがハッキリと分からないので、どうしても暫く使い込んでみないと真価が分からず判断がつかないという辛みはあった。 「も」と「ら」がどう配置しても綺麗にならない 月配列 K 20170310 版の話であるが、月配列 K の左手側の配置は「これしかない」といった感じで決まってしまっているので出来ることとしては「も」「ら」「ー」「を」の位置を弄くり回すことぐらいであった。 だが、弄くり回していくうちに以下のこ

    コジオニルク - 月配列 K 句読点の反省と対策
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/03/14
    『打っている時に「あぁ、今シフト 2 回打ってしまった」という時が何度かあったのだが、オリジナルの月配列だと異なる文字が出力されているところがそうならない。』
  • コジオニルク - 月配列 K 試作型開発

    まず、今から書くものはあくまで月配列 2-263 式の簡単な自分用カスタマイズ案である事を述べておく。 ただ、これはもう月配列 2-263 式を名乗れるものではないし、「マイ月配列」といった曖昧な呼び方は好まないので以後私の月配列カスタマイズ案の最新版を 月配列 K と呼称する。 発端は 2-263 の長音問題 月配列 2-263 式の長音問題はとても悩ましい問題であった。 長音が殆ど出てこないような文を書いているのであればいいのだが、技術系の文書を書いている際は割とカタカナ語が出現する。 その為、中指シフト + 右手薬指という運指はとても打っていられず、私なりに試行錯誤しつつハイフンに置いたり JIS かなの「む」の位置に置いたりして試したわけだが、そうすると今度は長音の担当が右手小指になってしまう。 月配列 2-263 式はただでさえ右手小指が連続しやすい弱点を抱えている。 例えば「律

    コジオニルク - 月配列 K 試作型開発
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/26
    『中指シフト自体には文字を配置しない。』
  • コジオンさんのツイート: "@mmddja 「JIS かなが達人のための配列」というのは同意しますよ。私は新下駄のような多大な配列を習得するのも覚束ないし JIS かなのように最適化とか柔軟に対応�

    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/15
    『私は新下駄のような多大な配列を習得するのも覚束ないし JIS かなのように最適化とか柔軟に対応できない「凡人」だからそこ月を選んだわけで、そしてその選択は正しかったんだろうと今も信じています。』
  • Typing of Kojionilk

    お品書き 月配列シミュレータ (K, T3.1, 2-263) 余録変換ツール (タイプウェル FT 用) 筆者 Blog (別サイトです) このサイトについて 私コジオン (Hideyuki Kojima) が運営しているタイピング向けのサイトです。 現在、各月配列のお試し用のキーボードシミュレータのみがあります。 月配列の特色と利点・欠点に関して少しでもご理解頂く為に、情報を発信していければと考えております。 私は月配列を愛しています。 月配列は手放しで万人にお勧めできるものではありませんが、現状のローマ字や JIS かなの入力方式に疑問を抱いた方にこのドキュメントを読んで頂いて、少しでも「こういう選択肢もある」という日本語入力方式の可能性を伝えられればと願って止みません。 月配列とは 中指前置シフト新JIS「月配列」やはてなキーワードが詳しいので細かい解説はそちらに譲りますが、 ここ

    Typing of Kojionilk
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/07
    『現状のローマ字や JIS かなの入力方式に疑問を抱いた方にこのドキュメントを読んで頂いて、少しでも「こういう選択肢もある」という日本語入力方式の可能性を伝えられればと願って止みません。』
  • コジオニルク - タイプウェル国語 K が SI 到達

    3 日で SJ から SI になった タイプウェル国語 K が総合 SI にレベルアップした。 想像より早かったのは恐らくタイプウェルのレベル分けに依るものと思われた。 タイプウェルでは B から A に上げるのは 6 秒短縮、A から SJ に上げるには 4 秒短縮しなければならないが SJ から先は一律 2 秒毎の短縮でレベルアップできるようになっている。 なので、恐らく SG あたりまでは A から SJ に上げるよりも苦労は少ないのかもしれない。 しかし SG までいければ私が JIS かなでタイプウェルに参加した時と同レベルとなるのだが、その時は SG まで 4 ヶ月弱かかっている。 このままだと SG まで 1 ヶ月強でいけそうな感じだが、そうすると JIS かなの 1/3 以下の期間で成長できた事になる。 今回月配列を練習してみて思ったが、初めの想像より配列の乗り換えコストは

    コジオニルク - タイプウェル国語 K が SI 到達
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/02/07
    『このままだと SG まで 1 ヶ月強でいけそうな感じだが、そうすると JIS かなの 1/3 以下の期間で成長できた事になる。』
  • コジオニルク - 月配列 2-263 式を 2 日使ってみて

    成果 昨日の日記を書き終えてからすぐにイータイピング腕試しで練習する事にしたのだが、最初 24 pt しか取れず暫く WPM も 30 近辺しか出なかった。 だが 100 回を越える猛練習の甲斐あってか、最後の頃には WPM も平均 70 くらいいくようになり 81 pt をマークした。 最初は配列表を紙に印刷して見ながらやっていたのだが 1 日練習したところでブラインドタッチをマスターできた。 ブラインドタッチの難易度に関しては JIS かなよりそこそこ難しい程度のように感じた: JIS かなは「あいうえおやゆよつ」は SHIFT キーと一緒に押すとそれぞれ小文字になるので覚え易いが月配列は全然違う位置にあり覚えにくい JIS かなのように同じ段の文字 (あ~お、た~と等) が固まっていないので覚えにくい 当然だがキートップにかなの印字が無いので配列表を見比べるのにちょっと難儀する JI

    コジオニルク - 月配列 2-263 式を 2 日使ってみて
    y_koutarou
    y_koutarou 2017/01/20
    『2-263 式をベースに亜種が多数存在するらしいが、何故なのか少し理解できた。 多くの人が同様に感じており、「何とかもっと使い勝手のいいものに出来ないか」と試行錯誤を重ねた結果そうなっているのだろう。』
  • 月配列メモ2 - 氷陰 -タイピング-

    月配列メモといいながら、新配列全般について書いているものもあります。適当です、すみません('ω') 「(?)」が付いているものは特にテキトーなものです。 ・濁音、半濁音、拗音も一動作で打つには新下駄配列などの同時打鍵配列である必要がある。 →これら3つはそれぞれ1つの音という感覚があるのでできれば一動作で打ちたいが、同時打鍵が好きでない場合はそれは難しい。月配列の中にはこれらを2打鍵で打てるように工夫したものが存在するが、2打鍵でカバーできる範囲を広くすればするほど多くのシフト面が必要になり、それだけ配列を覚えることが困難になる。 →濁音と半濁音をカバーすると配列は3面分(単打面+シフト面1+シフト面2)記憶しなくてはならない。さらに拗音もカバーするには、少なくとも4面分は覚える必要がある。個人的には4面以上を覚えて使いこなすのは厳しそうなので、3面が限度だろうと感じている。 (PS. 新

    月配列メモ2 - 氷陰 -タイピング-
    y_koutarou
    y_koutarou 2016/05/26
    『・濁音、半濁音、拗音も一動作で打つには新下駄配列などの同時打鍵配列である必要がある。 →これら3つはそれぞれ1つの音という感覚があるのでできれば一動作で打ちたいが、』
  • tken@配列オタ on Twitter: "My月配列、2015/07/27版以降変更箇所無し。でも速度が上がってくるに従って「ここどうにかならんかなー」と思う部分もちらほら。例えば長音記号は新下駄のQ、飛鳥系のW辺りを真似したいんだけど今更動かせない…。 https://t.co/fdN1WhKNuU #月配列"

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/09/13
    『My月配列、2015/07/27版以降変更箇所無し。でも速度が上がってくるに従って「ここどうにかならんかなー」と思う部分もちらほら。例えば長音記号は新下駄のQ、飛鳥系のW辺りを真似したいんだけど今更動かせない…。』
  • Enin FujimiさんはTwitterを使っています: "拗音配置のパターンは新下駄配列を参考にしつつ、頻度の高い文字を「O」シフトに集中させ、そうでないものを小指の「P」シフトに配置。ついでに数�

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/05/04
    『拗音配置のパターンは新下駄配列を参考にしつつ、頻度の高い文字を「O」シフトに集中させ、そうでないものを小指の「P」シフトに配置。ついでに数字段の外来音拡張が押しにくかったのでシフト化。』
  • ENIN LOG

    198X年生まれ、地球育ちのガイア人(♂)。人里離れた山奥で獣同然の生活を送る日系宇宙人です。 I'm Enin, I freely create comics, pictures, games and novels. My dream is journey around the world.

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/05/04
    『以前、新下駄配列を前置シフト化した時からオリジナルの配列を作ってみたいという欲求はありましたが、なかなか思うようにいかずにそのまま放置して月配列2-263に手を出しました。』
  • ENIN LOG

    198X年生まれ、地球育ちのガイア人(♂)。人里離れた山奥で獣同然の生活を送る日系宇宙人です。 I'm Enin, I freely create comics, pictures, games and novels. My dream is journey around the world.

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/02/22
    『これはぼくが今現在使用している月配列2-263(濁点前置化、右手一行ずらし、全文字2打鍵以下に改良)用の設定ですが、応用すれば親指シフトでも新下駄配列でも参戦できます。』
  • ENIN LOG

    198X年生まれ、地球育ちのガイア人(♂)。人里離れた山奥で獣同然の生活を送る日系宇宙人です。 I'm Enin, I freely create comics, pictures, games and novels. My dream is journey around the world.

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/02/22
    『新下駄配列を導入したときは2週間といえばまだタイプウェルでJも出なかったくらいなので、さすがに清濁同置の配列は習得が早いですね。』
  • ENIN - 灰燼 -さんはTwitterを使っています: "今日の腕試しタイピング(かな)の結果は「D+」スコア「92」でした。 http://t.co/p5JoyQf8S5 #etyping #et_k 現時点で新下駄の半分か……TWで秒間2.1打だった��

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/02/02
    『現時点で新下駄の半分か……TWで秒間2.1打だったから120点くらいいけると思ってたけど、やっぱイータイピングだと違うね。』
  • ENIN - 灰燼 -さんはTwitterを使っています: "新下駄に比べると、打鍵数の割に文字入力が遅い感じはある。が、同時打鍵のずれを気にせず思い切り打てるのは爽快。このまま少し月配列で様子��

    y_koutarou
    y_koutarou 2015/02/01
    『新下駄に比べると、打鍵数の割に文字入力が遅い感じはある。が、同時打鍵のずれを気にせず思い切り打てるのは爽快。このまま少し月配列で様子見るかな。』
  • 月配列の弱点 - yanok.net

    前に書いたように私は月配列という仮名配列を使っています。わざわざこんなマイナーな配列を使うぐらいだから私はこの配列の良さを高く買っているわけです。が、欠点が全く無いというわけではありません。 月配列を使い出すと遅かれ早かれ気付くことですが、一部の拗音の入力に、ローマ字入力以上の打鍵数が必要になることがあります。 例えば、「びゅ」とローマ字で打つにはbyuの3打鍵ですみますが、月配列では「ひ」に2打鍵、「゛」に1打鍵、「ゅ」に2打鍵の、合計5打鍵が必要になります。同様に、「びゃ」「ぴゅ」なども5打鍵必要です。拗音全部というわけではありません。「しょ」は2打鍵で済むのでローマ字入力より少なく済みます。「にゃ」は3打鍵なのでローマ字と同じ打鍵数です。 月配列にのめり込むあまり、自分で改良版の仮名配列を作る人というのが少なからずいて、インターネットで「マイ月配列」を公開していたりします。そういう配

    y_koutarou
    y_koutarou 2010/11/12
    『たまにしか現れない組み合わせに打鍵数がかかってもあまり問題でないということです。』拗音はともかく長音符がシフト側な点で外来語に不利なのは間違いないが、だから全体で不利かと言えば、引用部の考えに賛成。
  • ローマ字入力を卒業しよう! - yanok.net

    キーボードから日語を入力する方法として、ローマ字入力は最も多く使われている方式でしょう。ほとんどの人が使っていると言っても過言ではないと思います。 このローマ字入力、良いところは何かといえば、まず第一に覚えることが少なくて済むということでしょう。覚えることが少ないというのには2つの意味があります。ひとつは、アルファベットの配列さえ覚えてしまえば、英語などを入力するのにも日語を入力するのにも使えるということ。アルファベットと別に仮名のキー配列を覚える必要がないということですね。もうひとつは、覚えるべきキーが少ないということ。キーボードの最上段を使う必要がないのは勿論、qとかvとかの位置は知らなくてもいい。 しかし、覚えることが少ないということ以外のメリットは思い付きません(ほとんどのソフトウェアでサポートされているというのもありますが、それはどちらかといえば結果論)。覚えることが少ないと

    y_koutarou
    y_koutarou 2010/11/01
    『しかし、いつまでもローマ字入力でいいのでしょうか? ITリテラシーが上がったなら、やさしくて非効率的なローマ字入力を卒業して、より効率的な入力方式にステップアップしても良いのではないでしょうか。』
  • 将棋とゲームの記録: 月配列5-315の使用感想

    この世に使用者が10人いるかいないか(無礼な表現、作者さますみません)というかな系入力月配列5-315をメインに使っている。 俺の使用感想が配列に興味のある人にとって、少しでも参考になれば嬉しい、と思ったので、ここに月配列5-315の使用感想を書こうと思った次第。 月配列って何? とりあえずここをみれば大体分かるぞ!一言でいうと清濁分置を採用し文字入力スピードを追及したストイックな配列だ。 月配列 - WikipediaだよねWikipedia。 「月」 --- 中指シフト新JIS配列 月配列のまとめページ。月配列の実質的標準2-263があるぞ! 月配列5-315版 これが今回の主役月配列5-315だ!さらにスピードを追求した月5-315改もあるぞ! 月配列5-315の使用環境 さて題だ!まずは俺の環境から書こう。 ・月配列5-315の使用歴は10ヶ月ほど。 ・使用経験のある配列は

    将棋とゲームの記録: 月配列5-315の使用感想
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/10/27
    『正直、今になって思うと、好みの配列に出会うには月配列2-263などを自分好みに改造するのが一番だと思う』/清濁分置は学習コストが高いってのは同感。それでも清濁分置のメリットは大きいと思う。
  • 月配列(KINESIS用)

    KINESIキーボードとの出会い システム開発という職業柄、キーボードをよく打つ。 仕事が終わってからや休みの日も副職の雑誌連載の記事を書くためキーボードを打ちまくる。 次第に「より良いキーボード」を求めるようになる。 MicroSoftのNatural Ergonomic Keyboard等を試してみるが、あまり効果が感じられない。 ネットで色々探しているうちにKINESISのContoured Keyboardを見つける。 一般的なキーボードはキーの配置が斜めになっている。 タイプライターの名残なのだろうが、PCのキーボードとしてその配列には疑問を思っていた。 ところがKINESISのキーボードは違う。(KINESISにはContoured Keyboard以外もあってそれらは相変わらずの斜め配置なのだが、ここではContoured KeyboardをKINESISキーボードと呼ぶこと

  • 月配列はじめました - miau's blog?

    前回 書いたように JIS かな入力を卒業(?)したわけですが、今度は月配列というのを試してみることに。 「月」 --- 中指シフト新JIS配列 まだ使い始めですが、以下つらつらとこの話題です。 ■菱(ひし)について ○導入 月配列にも色々あるみたいですが、まずはベーシックな 2-263 式とやらにチャレンジしてみます。月配列を実現するためのソフトにもいくつかありますが、一番簡単そうだったので菱(ひし)を使うことに。 手順は 先頭のリンク からすぐに辿れますが、まとめると (1) massangeana's program archive から菱(ひし)をダウンロード&解凍 (2) 先頭のリンク からのリンクで 「月配列」設定ファイル 2-263式(.zip) をダウンロード&中の tsuki.hh と hishi.inf を hishi の解凍先にコピー(上書き) (3) hishi.e