タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

花村元司に関するy_koutarouのブックマーク (2)

  • 花村元司九段「軌道はずれの将棋人生」(後編)

    将棋世界1971年10月号、連載対談「軌道はずれの将棋人生」より。 ゲストは花村元司八段(当時)、聞き手は石垣純二さん(医事評論家) 石垣「ところであなたがプロになったのは各地が空襲にあい、もうバクチや賭け将棋が出来なくなったからじゃないんですか?」 花村「いや、そういうわけじゃないんです。戦時中、木村名人と関根十三世名人が豊橋に来られたことがあるんです。その時、稲垣さん(花村八段を引き立ててくれた人、木村名人の後援者で七段)が、非常におもしろい男がおる。もう勝負事ならなんでもやり、囲碁なら素人で四段は堅い。将棋は五段ならピンと指す。バク才にたけている。花札を持たせたら天下一品だと宣伝したんです。まんざらホラでもなかったんです。その頃、木村名人は産業戦士慰問で各地を回っておられた」 石垣「大政翼賛会でしょう。あの方は講演がうまいから―」 花村「その時、そこで去年亡くなられましたが、一丁半な

    花村元司九段「軌道はずれの将棋人生」(後編)
    y_koutarou
    y_koutarou 2015/08/20
    『「2千万円も持って賭け将棋をした方が……いまの将棋連盟の給料は少ないでしょう。よくそれでご満足ですね」花村「満足はしていませんが、賭け将棋の時代は終わったんですから、あきらめるしかないでしょう」』
  • 1