タグ

渡辺明に関するy_koutarouのブックマーク (14)

  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 王将戦もう一つの激闘 スポニチ勝者罰ゲーム?

    2014年03月02日14:19 カテゴリ王将戦 王将戦もう一つの激闘 スポニチ勝者罰ゲーム? 王将戦第五局は渡辺明の快勝。羽生善治が渡辺の飛車を捕獲しにきたところを、一瞬の隙を突いて猛攻を決めて押しきった。渡辺らしい鋭い切れ味が遺憾なく発揮された将棋だった。 羽生は他にも攻め筋があるところを△8六歩と工夫した。以下8七に歩をたたいて▲同金ならこの飛車を捕獲する筋で先手は飛車を渡すともろい形なのでいかにも指せそうで、その先は深く読まず、他の筋を深く読んでいたのかもしれない。しかし、仮にそうであるにしても渡辺の切り返しは見事で油断も隙もあったものではない。 局は▲3五歩という周到な研究からの鋭い踏み込みと渡辺の強さが出た。一方、羽生はそういう渡辺の緻密な序盤の組み立てと鋭い踏み込みに対して、意表をつく大局観や独特の終盤センスで対抗する。一つ間違えばすぐどちらかに傾いてしまう張り詰めた緊張感

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 王将戦もう一つの激闘 スポニチ勝者罰ゲーム?
    y_koutarou
    y_koutarou 2014/03/02
    『王将戦を主催しているスポニチさんは、対局後に対局者にコスプレなどをしてちょっと変わった写真をとるサービスをずっと続けている。この王将戦名物の企画、誰がそう呼び始めたか、称して「勝者罰ゲーム」。』
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 渡辺明の羽生善治観―SWITCHインタビュー達人達 福永祐一×渡辺明より

    2013年07月28日13:40 カテゴリ渡辺明羽生善治 渡辺明の羽生善治観―SWITCHインタビュー達人達 福永祐一×渡辺明より 昨晩にNHKのEテレで放映された競馬騎手の福永祐一さんと渡辺明の対談番組。 渡辺明が、ちょっと腰をひけながら馬にニンジンをべさせる姿、競馬の騎手姿に着替えて馬の模型を乗りこなして颯爽と...というわけにはいかなくて、福永さんに「かっこよくならないなぁ」と言われてしまう姿、盤の前でチョコケーキをほうばってやはり福永さんに「シュールな光景だ。」と言われてしまう姿。 渡辺の(失礼ながら)、「かわいらしさ」が端々に滲み出る番組でもあった。 福永さんは、競馬騎手というよりは、何となくストイックな格闘家のような雰囲気のある人で、二人の対談自体もとても興味深かった。二人とも大変な実力者であるにもかかわらず、羽生善治と武豊というスーパースターと戦う宿命を背負っている点でも立

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 渡辺明の羽生善治観―SWITCHインタビュー達人達 福永祐一×渡辺明より
    y_koutarou
    y_koutarou 2013/07/28
    『二人とも大変な実力者であるにもかかわらず、羽生善治と武豊というスーパースターと戦う宿命を背負っている点でも立ち位置がちょっと似ている。』
  • 渡辺 初の王将位に王手「ダイレクト向かい飛車」受け持久戦制す ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    y_koutarou
    y_koutarou 2013/02/24
    またスポニチの“勝者罰ゲーム”か。拡大写真→http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/21/gazo/G20130221005242290.html
  • ブログ本。

    書名:「明日対局。」 発売日:7月中旬予定 発行:マイナビ 今まで書いてきたブログ記事の中から抜粋したものを掲載、現在の目から見た補足を入れています。前身の『若手棋士の日記』を含めると来春で10年になりますが、それを凝縮させた一冊です。編集作業で久しぶりに昔の記事を見ましたが、記憶がよみがえってきて懐かしかったです。当時と今で考え方が変わっている部分があれば「今は----のように考える」という補足を入れたり。こういう機会でもないと過去を振り返ったりということはないので、良いきっかけになりました。発売はもう少し先ですが、宜しくお願いします。 表紙は作成中で確定ではありませんがこんな感じ。

    ブログ本。
    y_koutarou
    y_koutarou 2012/05/27
    これは楽しみやね。『表紙は作成中で確定ではありませんがこんな感じ。』こんな感じ? → http://inaw.exblog.jp/15413200/
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 2011 竜王戦第四局 渡辺竜王vs丸山九段

    2011年11月26日19:36 カテゴリ竜王戦 2011 竜王戦第四局 渡辺竜王vs丸山九段 竜王戦中継サイト 丸山忠久先手で、後手の渡辺明が第二局同様に角換わりを真っ向から受けて立ち、やはり相腰掛銀同型ではなく△6五歩と位を取る形に。この形になるとお互いに手の渡しあいの渋い展開になる。 今回のNHKのBSの解説は郷田真隆だった。聞き手が山崎バニラさんだったのだけれども、きちんとリードしつつ、ちゃんと山崎さんにも質問を投げかけて優しく気を遣いつつしかし決して媚びず、解説もしっかりこなしていた。郷田もなかなかの漢(おとこ)である。また独身貴族に女性ファンも増えたことであろう(余計なことである。) さて、その郷田の初日夕方の解説がとても分かりやすかった。以下その要約。 44手目△4三金直の局面が、先手後手ともベストの布陣である。だから出来ればお互いにパスをしたいが将棋のルールにパスはない。そ

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 2011 竜王戦第四局 渡辺竜王vs丸山九段
    y_koutarou
    y_koutarou 2011/12/04
    『渡辺も手をこまねいていたわけではない。彼も生まれながらの勝負師である。二日目のおやつに得意のケーキを三個注文して、丸山に対抗した。』
  • 竜王戦、競馬の話題。

    ・竜王戦第1局、立会人は加藤一二三九段。封じ手開封ではまず1通目の封を切って取り出し「えーと、これは、うーんと・・・」 そして2通目も同じようにして「えーと、これは、うーんと・・・」 そこで森下九段が「先生、どうかされましたか」と声を掛けて 加藤先生が僕に「えーと、これはどう指すという意味ですか?」 ▲86歩をゆびさして「歩で歩を取るんです」と説明すると「なるほど、封じ手は▲85歩です」と読み上げてくれました。1通目を切ってから2分くらいは経っていたような(笑) 封じ手記入は動かす駒に丸印を付けて動かす場所に矢印を引っ張るんですが、▲86歩に丸を付けて、後手の△85歩が配置してある場所に矢印を引っ張ったので、後手の歩と矢印が重なって見にくかった、という理由だったそうです。 ▲86歩に丸が付いている時点で歩ですから、1つ上にしか進めないんですが「そうなんだけど、万が一間違えたら大変なので確認

    竜王戦、競馬の話題。
    y_koutarou
    y_koutarou 2011/10/17
    問題のあのシーン。『竜王戦第1局、立会人は加藤一二三九段。封じ手開封ではまず1通目の封を切って取り出し「えーと、これは、うーんと・・・」そして2通目も同じようにして「えーと、これは、うーんと・・・」』
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 渡辺が王座を奪取 2011王座戦第三局 羽生vs渡辺

    2011年09月28日15:42 カテゴリ王座戦 渡辺が王座を奪取 2011王座戦第三局 羽生vs渡辺 王座戦中継サイト 少し前に朝日新聞の「be」(9/10)に掲載された渡辺明特集記事。そのインタビューより。 (対局のない日の過ごし方)息子が小学校に行ったあと、朝8時くらいから夕方5時くらいまで将棋の勉強をしています。夜にも3時間くらい、棋譜を並べたり、詰め将棋を解いたり。あとは「最新型」の研究です。対局が近ければその準備も必要。なんだかんだとやることは多いですね。 研究なしでも将棋は指せますが、それじゃあ楽な仕事ということになる。日々の研究くらい、会社勤めの方々と同じくらい家でやらないと申し訳ないです。 (東日大震災について)あのときは将棋の研究をしていてどういう意味があるのかといろいろ考えました。結局、自分にできることはそれぐらいしかないと、10万円×対局数を寄付することにしました

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 渡辺が王座を奪取 2011王座戦第三局 羽生vs渡辺
    y_koutarou
    y_koutarou 2011/10/07
    『三浦の勉強量が有名になったのは、多分彼が正直者でウソがつけないからだろう。恐らく言わずにもっと勉強している棋士は結構いそうだ。そして渡辺がこうしてアッサリ公開したわけである。』
  • コンピューター将棋ソフト『あから2010』が清水市代女流王将に勝利: 田丸昇公式ブログ と金 横歩き

    コンピューター将棋ソフトの棋力は、10年ほど前はアマ二、三段といわれました。その後は急速に進歩してアマ五、六段に伸びました。そして現在ではさらにパワーアップし、アマ名人戦、アマ竜王戦などで優勝したトップアマと遜色がないそうです。実際、専門紙が企画したお好み対局などでよく負かしています。 将棋連盟は5年前、プロ棋士・女流棋士が公式の場で許可なくコンピューター将棋ソフトと対局することを禁じる通達を出しました。それには意図がありました。棋士対ソフトの勝負の価値を高めるためでした。そして3年前、渡辺明竜王と当時の最強ソフト『ボナンザ』が対局しました。結果は、渡辺が終盤の寄せ合いで一手勝ちを収めましたが、実際は難解な変化があって形勢不明でした。ソフトの強さが改めて認識されました。渡辺がもし負けたら「竜王」の威光にも影響しかねないので、対局料はかなり高額だったそうです(一説では竜王賞金の約4分の1とか

    y_koutarou
    y_koutarou 2010/10/22
    『3年前、渡辺明竜王と当時の最強ソフト『ボナンザ』が対局しました。《中略》渡辺がもし負けたら「竜王」の威光にも影響しかねないので、対局料はかなり高額だったそうです(一説では竜王賞金の約4分の1とか)』
  • つの丸『竜王があらわれた!』

    というわけで今年も招待していただいたんで 行ってきました。東京競馬場。 朝から行くつもりでしたが起きられず 昼過ぎの到着で7Rからの参戦でした。 今年の相席はなんとあの やまさき拓味先生でしたよ。 で、 隣のテーブルにはなんとあの デスピサロが!!! いや、ちがった、 バラモス …でもなくて 誰だっけ。 あ、竜王だ!竜王! 渡辺明竜王 が来てました!! みんなわかる? 簡単に言うと将棋のチャンピオンだよ。 しかも永世竜王だよ。永世。 ずーっと竜王なんだよこの方。 あの羽生さんとの竜王戦で 3連敗の絶望的状況から スラダン安西先生の励ましをうけ 4連勝で大逆転防衛して 初代永世竜王となった方ですよ! これ 見ろホレ。 とにかく オレNHK将棋講座も見てたし もDSソフトも持ってるからさ、 挨拶して写真取らせてもらって 名刺代わりに私の恥ずかしい ハズレ馬券を渡してきましたよ。 あ、競馬の方

    つの丸『竜王があらわれた!』
    y_koutarou
    y_koutarou 2010/05/11
    『隣のテーブルにはなんとあのデスピサロが!!!』
  • JT杯 | 妻の小言。

    先週の日曜日、東京でJT杯の決勝戦が公開対局で行なわれた。 谷川先生の決勝進出を私が見なくて誰が見るんだ!ということで息子に聞いてみた。 私  「ねぇ、今日将棋見に行かな…」 息子 「行かない」 即答された。 結果、谷川先生が勝利を収め優勝。 新型インフルエンザにかかって隔離され、幼稚園でも将棋界でも気まずい思いを味わった甲斐がありました。 (JT杯連敗街道まっしぐらの旦那には無理だし)

    JT杯 | 妻の小言。
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/11/28
    渡辺竜王の家族のインフルエンザで繰り上げ出場の谷川。なんと優勝してしまいました。http://homepage2.nifty.com/tanigawa17/note/171-.htm (173)
  • JT杯(12日)の出場見合わせについて。

    まずは下記発表をご覧ください。 JT将棋シリーズ福岡大会 出場棋士の変更について(将棋連盟HP) 家族が1日朝に体調不良を訴え、夜になって発熱。2日朝、病院に行って新型インフルエンザと診断されました。同居している僕は「濃厚接触者」という扱いになるので日経新聞社に「4日の王座戦第1局解説会はどうしましょうか」と連絡をしました。 解説者の変更が決まり、将棋連盟に「こういう状況ですが12日のJT杯はどういう規定になっているか」という問い合わせをしたところ、将棋連盟を含む主催者で協議をすることに。 解説者変更の理由を「家族の新型インフルエンザ」と発表をしなかったのは、JT杯をどうするかが協議中だったので「新型インフルエンザ」と自分の判断で書くことが出来なかったため。申し訳ございません。 自分は当に大したことがない風邪のようなもので、通常なら仕事に行く程度のもの。結局は、いつもの軽いのどの痛み

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/09/09
    『予定されていた対局がなくなるので、意味としては不戦敗に近いもの。これは初めて経験することで、仕方がないとは言え、辛いものです。』連盟の発表→http://www.shogi.or.jp/topics/news/2009/09/post_225.html
  • 将棋:渡辺竜王が欠場…近親者が新型インフル - 毎日jp(毎日新聞)

    将棋連盟は8日、渡辺明竜王がJT将棋シリーズ2回戦(12日、福岡国際会議場で公開対局)を欠場すると発表した。近親者が新型インフルエンザにかかり、連盟理事会が「人に感染した可能性も否定できない」と判断した。代わって谷川浩司九段が出場し、丸山忠久九段と指す。

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/09/09
    『近親者が新型インフルエンザにかかり、連盟理事会が「本人に感染した可能性も否定できない」と判断した。』その近親者→http://inaw.exblog.jp/8934123/『代わって谷川浩司九段が出場』タニーチャンス!(`・ω・´) シャキーン
  • メモ(棋譜修正版) - お仕事ブログ

    日々のライター稼業など。コメント欄に書きにくいことや仕事のお話はgotogen510@yahoo.co.jpまで ▲わたなべ あきら △ごとう げんき B2ぴよ (最も一般的なオープニング) 同ぞう (代えて同らいおんは、B3ぞうとされて、A2ぴよを狙われる) B3ぞう (どうぶつしょうぎの基形。初手C3らいおんと合流する) A2きりん(基的に、ぞうときりんの交換は、ぞうが得だと思う) 同ぞう (わたなべ氏の研究手順) 同らいおん (次にC3ぴよと打てば、同きりん、同ぞう、同らいおん、A3らいおんで受けなし。後手勝ちになる) B3きりん (手厚いきりん打ち。これで先手勝ちが、わたなべ氏の自説) C2ぞう (自然な手。過去に実戦例あり) A3ぴよ (らいおんを下段に落とす。代えてC3きりんは、同ぞう、同きりん、B3ぴよで、きりんを取られてしまう) B1らいおん (難しいところ。A1も考え

    メモ(棋譜修正版) - お仕事ブログ
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/05/19
    どうぶつしょうぎの実戦譜。
  • おやつ | 妻の小言。

    あるタイトル戦でのこと(旦那から聞いた話)。 いつものようにメニューの中から好きなおやつを注文し、わくわくしながら到着を待っていた。 すると、運ばれてきたおやつが自分のと佐藤さんのと逆に置かれた。 「いやっ、僕モンブラ…」 指摘する暇もなく、仲居さんは対局者に気を利かせ、足早に静かに部屋を去った。 対局室には自分と佐藤さんの二人だけ。 「…あの、そのモンブラン、僕のですよね?」と佐藤さんに言おうか。 それとも気づかないふりしてフルーツルージュをべるか。 しかし盤上を読みふけっている佐藤さんが突然顔を上げ、「あ、僕のフルーツルージュ」と言ったら大変だ。 相手の動向をじっとうかがう。 佐藤さんは一心不乱に盤上を見つめている。 僕はモンブランを見つめている。 佐藤さんの手が伸びる。 「あっ…」 モンブランが口の中に運ばれるのを見届けてから、泣く泣く諦めてフルーツルージュに手を出した。 別のタイ

    おやつ | 妻の小言。
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/04/27
    『「…あの、そのモンブラン、僕のですよね?」』そのときのおやつ→http://ryuoh.weblogs.jp/blog/2006/12/15_43b0.html
  • 1