タグ

2013年2月12日のブックマーク (10件)

  • 北朝鮮“地下核実験成功”発表 NHKニュース

    北朝鮮は、先ほど、国営の朝鮮中央通信を通じて「3回目の地下核実験が成功した。小型化、軽量化した核弾頭を使った」として、12日、核実験を行ったと発表しました。

  • 育児が劇的にラクになる!赤ちゃんと手で会話する「ベビーサイン」まとめ16個 - M3Q

    “ベビーサインでストレスフリー” 「ミルクもあげた」「オムツもきれい」「室温も快適」・・・なのにどうして泣きやまないの? そんなとき、赤ちゃんが自分の気持ちを伝えてくれたら、ママの気持ちもラクになりますよね。 ベビーサインを使えばそれが可能になるんです。

  • 引越しチェックリスト(一人暮らし社会人向け) - 最終防衛ライン3

    引っ越しの際に必ずやらなければいけない8つの事 - NAVER まとめ が時系列も優先順位もあったもんじゃないので。 引越しの際のチェックリストは不動産引越し業者がくれる場合もあります。インターネットを探せばもっと良い物が見つかります。例えば TEPORE | チェックリスト(国内編) など。右のメニューには引越し準備のコツとして 引越荷造り などがまとめられており大変便利。ただし、新居の下見や、周辺環境を調べると書かれているのだけども、この辺は新居を決める際に検討しておくべきかなと。物件を決めてから、カーテンの寸法などを測っておくと良いです。不動産仲介業に頼んでも良いでしょう。 引越しが決まったら早めに(一ヶ月前) 貸主(大家)か不動産仲介業者に退去の連絡 家賃の精算、退去の立会い、鍵の受け渡しなどの打ち合わせ 引越し業者の検討 インターネットで一括見積もりできますが、業者から一斉かつ

    引越しチェックリスト(一人暮らし社会人向け) - 最終防衛ライン3
  • 自民党憲法改正案(2) - おおやにき

    第二に、「公共の福祉」が「公益及び公の秩序」になっているとかいう話でもない。この点について、「公共の福祉」とは人権同士が衝突する場合には法令により相互に調整するという趣旨だが(いわゆる内在的制約)、「公益及び公の秩序」は国家や政権政党が設定した利益・秩序を意味するからけしからんとか怒っている人もいるようだが、来の意味におけるアナクロニズムであって端的に誤り。 以前に書いたこともあるが、要するに「公共の福祉」といっても何を意味しているのかはよくわからなかったのであって、日国憲法制定後しばらくは論争があった。それこそ芦部信喜『憲法』(高橋和之補訂・第4版・2007)96頁以下に説明されているが、当初の通説は(国民それぞれの利益の総和とは異なる)国家独自の利益としての「公益」とか「公共の安寧秩序」という・人権の外にある一般的原理だと捉える一元的外在的制約説(美濃部達吉)であり、経済的自由権・

    zyesuta
    zyesuta 2013/02/12
    ドイツ憲法、表現の自由も結社の自由も所有権も「自由で民主的な基本秩序に敵対するために」それらを濫用するものからは剥奪されることになっている(18条)。
  • 自民党憲法改正案(1) - おおやにき

    自民党が新たに発表した憲法改正案に目を通してみました。最初に簡単に評価すると、つまりこれは退化したな。 というのは別に保守的がどうこうという話ではなく、まあそういって怒っている方々もそちこちで見かけるのだが第一に元々生活保守であると自認している私が保守的な内容だといって怒りはじめるわけはなく、第二に自民党は保守的な政治勢力なのであるからその憲法改正案が保守的な内容なのは5月1日になると共産党が行進をしはじめるとか(そういえば昨年は案内がこなかったな)煙が高いところにのぼるとかいうのと同じことであって怒る方がどうかしており、第三に「保守的だ」というのが批判になるというのは革新的であることが正しいことを当然の前提としている点で「自虐的だ」というのが正当な批判たり得ると思いこんでいる人たちと同じくらいアタマワルイ。問題はだからそういう右か左かの話ではなく頭の良し悪しの次元で退化しているという点に

  • 北朝鮮が3度目の核実験強行 今後のポイント : 海国防衛ジャーナル

    北朝鮮が地下核実験を実施しました。北朝鮮による核実験はこれが3度目となります。 核実験実施と発表=北朝鮮 (時事通信) 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮は12日、3回目の地下核実験を成功裏に実施したと発表した。 今後の情報を追う上でのポイントをいくつか。 プルトニウムか高濃縮ウランかまずひとつめのポイントは、プルトニウム型か高濃縮ウラン型かという点ですね。 2006、2009年の実験で用いられたのはプルトニウム型と見られています。北朝鮮はプルトニウムを24〜42kg備蓄しており、この量は核爆弾4〜8個分に相当します。しかし、寧辺にあるプルトニウム施設は六か国協議での合意に基づいて運転を停止しており、このわずかな量のプルトニウムでは実験もままなりません。プルトニウム施設を増やすと言っても、監視の目を盗んでできる規模の事業ではありませんし、時間もかかります。 そこで北朝鮮が取り組んで

    北朝鮮が3度目の核実験強行 今後のポイント : 海国防衛ジャーナル
  • ワールド&インテリジェンス 核実験 現時点でわかること

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) 核実験の情報は、まだ続報待ちの部分が多いですが、とりあえず現時点でわかること、わからないことは以下。 まず、これが核実験かただの地震かということは、地震波の波形で判断できることで、今回、人工的な爆発によるものと断定できます。 次に、核実験か、通常爆弾を使用した爆発か、ということは、実際には希ガスの検出がなければ断定はできませんが、今回の爆発規模が推定6~7キロトン(韓国国防部)ということですから、まず常識的に通常爆弾の線は除外していいでしょう。よって、なんらかの核実験が行われたと判断できます。 実験の内容ですが、爆発規模から考えて、一部に推測が出ていた水素爆弾はまず考えられません。ブースト型核爆弾の可能性もまずないといえます。 北朝鮮当局

  • Datacraft-news.com

  • 日中衝突は第一次大戦前夜・・・ではない! | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は午前中は曇りがちだったのですが、午後から日が差しております。 北朝鮮が「核実験」をしましたねぇ。気な国というのはなんでもできるという一つの好例のような気が。必死が伝わってきますが、またしても日は何もできず、と。 さて、先日のエントリーでもお伝えしました、日中紛争が第一次世界大戦前夜だというFTの記事の指摘にウォルトが反論しておりますのでその要約を。 この記事の存在はちゃんきりさんに教えてもらいました。 ==== よい知らせ:第一次大戦は過去のことでもう二度と起こらない by スティーブン・ウォルト ●ギデオン・ラックマンは国際政治について優れた論文を書くコラムニストであり、FT紙を購読する一つの理由足りうる人物でもある(それに比べてウォールストリートジャーナル紙は煽り記事がひどくて読めたもんだじゃない)。 ●したがって、彼が最近FT紙に書いた東アジアにおける日中衝突に関

    日中衝突は第一次大戦前夜・・・ではない! | 地政学を英国で学んだ
  • [書評]10万年の未来地球史 気候、地形、生命はどうなるか?(カート・ステージャ): 極東ブログ

    「10万年の未来地球史 気候、地形、生命はどうなるか?」(参照)という邦題をそのまま借りて、「10万年後、地球はどうなるか?」という疑問を投げかけたい。どうなるのだろう。当然、そのころ人間はどうなるのだろうかという問いも含まれる。 書は、この問いに、現代の科学からかなり妥当に答えを出している。なかなかの大著だが、SFのように面白い。というか、面白さの点でこれ、SFとなにが違うのか。 書にはもう一つの意図がある。地球温暖化問題である。簡単に言うと、人類が排出する二酸化炭素など温室効果ガスが、地球の未来に影響を与えるという点だ。 そう言うと、「なんだ、当たり前ではないか」という反応もあるかもしれないが、問題は、その影響の範囲と、その影響が深刻だという場合、現在の人類に何ができるのかという問題になる。 この問題は、いろいろ議論されてきたが、「10万年の未来地球史」という視点からどうなるだろう