タグ

バカウヨに関するAmahaYuiのブックマーク (9)

  • 産経「日本じゃ戦車にウインカーが付いてる。『欠陥憲法』のせいだ」 : てきとう

    2012年04月29日21:00 カテゴリ電波記事エンターテイメント 産経「日じゃ戦車にウインカーが付いてる。『欠陥憲法』のせいだ」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 23:18:16.56 ID:SjUYTTnR0 ?2BP(1000) 【欠陥憲法】(1)戦車にウインカー 「軍隊否定」の象徴 「チカッ、チカッ」 90式戦車の左前方のウインカー(方向指示器)が、オレンジ色のランプを点滅させ、左折の合図を出した。 平成23年11月6日夜、北海道苫小牧市内。東千歳駐屯地(北海道千歳市)を出発した陸上自衛隊第7師団の戦車部隊は交差点を行儀良く曲がっていった。 演習先の日出生台演習場(大分県由布市など)へ向かうためだ。 戦車にウインカー−。珍しい組み合わせのように見えるが、戦場で味方に合図を送るための装置ではない。 乗用車など一般車両と同じく、道路

    産経「日本じゃ戦車にウインカーが付いてる。『欠陥憲法』のせいだ」 : てきとう
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/04/30
    おぉ、サンケイだけのいちゃもんてすとかと思いきや、下の方が相当ひどいことにwww。てかヒゲの隊長、あんたほんとに元自衛官なワケ?www本職がしらんじゃ恥ずかしくないのかね?www
  • 解放新聞 - 「エッタ出てこい。どエッタ」と水平社博物館前で差別発言連呼

    部落解放同盟中央部のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 残念ながら、お探しのページが見つかりませんでした。 ただ今、ホームページリニューアル作業中となっております。 お手数ですが、以下のサイト内検索にて再検索していただくか、記事バックナンバーのインデックスを辿ってページを探してみてください。 サイト内検索 記事バックナンバー トップページへ

    AmahaYui
    AmahaYui 2011/03/08
    そんなに叫ばなくてもいますやん・・・鏡をみて・・・(以下自粛)私もぜひ病院いって欲しいと思ったorz
  • 愛国学園:放課後デムパ倶楽部#46 vanacoralの憤慨

    聖賢に成らんと欲する志無く、古人の事跡を見、とても企て及ばぬというようなる心ならば、戦いに臨んで逃るより猶卑怯なり(西郷隆盛) わしが愛国学園園長真・愛国無罪である。 売国系ブロガー・vanacoralが我々に問いたいことがあるそうだ。 vanacoralの日記/私は問いたい http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20101224 (今回はマジでムカつくのでアクセスはお勧めしません) 魚拓 http://megalodon.jp/2010-1225-0817-35/d.hatena.ne.jp/vanacoral/20101224 <引用は省略します> Q1 あなたたちは、在日朝鮮人からどれだけ奪えば気が済むのか。 Q2 子どもたちから教育を受ける権利を奪うだけでは気が済まないのか。 Q3 何もかも身包みはがさなければ気が済まないのか。 Q4 かつて米国が日系人に

    AmahaYui
    AmahaYui 2010/12/25
    なんで議論を否定した文章を盾にとるかなー。議論しそうに見えてその実する気さらさらないとみた。もう城でも築いてこもっときゃいいぢゃん。ついでにいうと問いに対する答えは全て論旨破綻だよんw
  • 仙谷の暴力装置発言に抗議し仙石邸や民主党本部に正義の鉄槌を石原知事に期待する: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 自衛隊を「暴力装置」と呼び物議をかもした仙谷由人官房長官。仙谷は自衛隊をどこまでも貶めようとしている。自衛隊はそのような仙谷の横暴を許してはならない。石原慎太郎都知事も「軽率、バカ…」と批判している。また入間航友会の会長も「菅内閣はつぶすべきだ」と発言している。 愛国者たちの声に答えるためにも、自衛隊

    AmahaYui
    AmahaYui 2010/11/23
    いやーいつもながらwww.そう仰るなら自分で行動起こしましょうよwww不勉強な上に長いものに巻かれたいその心根は愛国どころか腐ってますよwww
  • 子供にもデモの素晴らしさを体験させよう: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 昨日まで横浜でAPECが行われていた。それに合わせ、「頑張れ日!全国行動委員会」中国政府に抗議するデモ行進を横浜市内で実施、約4千人が参加した。 このデモにおいて注目することがあった。それはデモに小さな子供も参加していたことだ。この写真を見てほしい。非常に凛々しい姿だ。 この写真から言えるのは非常に

    AmahaYui
    AmahaYui 2010/11/15
    ここだけおはなばたけが見えるよorz なんか戦時中のヴィジョンが見えた気がしたorz .こういうところに虐待はないと言い切るセンセイの思考回路はほんとに春orz
  • 城内実さんが私の意見と一致しました!: 愛国を考えるブログ

    尖閣ビデオ流出の件において私は流出した海保職員に対し「国民栄誉賞を」と書いたが、愛国議員として知られる城内実議員が私の意見と一致した。「近年まれに見る勇気と覚悟をもった国民栄誉賞ものの英雄ではあるまいか。」と書いてくれたのだ。もしかしたら私のブログを見てくれたのかもしれない。 非常に嬉しいことだ。これからも多くの人に閲覧されるようにブログを書いていきたい。そして、多くの愛国者の心のよりどころとなるようにしたい。

    AmahaYui
    AmahaYui 2010/11/15
    わあ悲しすぎるorz こういう人が国政とっているんだということがorz
  • 忠臣蔵を現代版に置き換えた愛国忠臣蔵を考えてみた: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 11月も中旬に入り、年末が近くなる。年末と言えば忠臣蔵が思い出される。吉良上野介の陰謀により、切腹をさせられた浅野内匠頭の無念を晴らすため大石内蔵助以下47人が吉良邸に討ち入った事件だ。300年前のことが現代でも語り継がれるのは、内蔵助の忠臣ぶりと吉良の悪道ぶりが目立ったからだろう。 現代も忠臣蔵とお

    AmahaYui
    AmahaYui 2010/11/13
    吹いた。まじでwwここまでおめでたいともう言うことがない。トンデモとしてはウケますよ。トンデモとしてはww。ちなみに史実と忠臣蔵の内容が違うなんてことはまったく考慮してないんだろうなあ。
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:<活動報告>小平デモ行進・六本木自主警備

    AmahaYui
    AmahaYui 2010/11/03
    はぁ、じょーいorz 今って幕末だっけ?ていうか最近このヒトのことすっかり忘れたのにーwww。もうタイムマシン作って自分ら江戸時代にでも行ってた方がいいんじゃね?現代に向いてませんよこの人ら。
  • 田母神俊雄よりひどい「諸橋茂一」のアパ懸賞論文 - kojitakenの日記

    アパ懸賞論文のトンデモは、田母神俊雄論文だけではなかった。 著者の諸橋茂一は、「(株)KBM」の社長とのことだが、村山富市と河野洋平を提訴した人物らしい。1996年の衆院選にも立候補(もちろん落選)している。 http://www.kbmgroup.co.jp/kyouiku/pdf/siryou-200711.pdf 田母神論文同様、章節立てがされていないことや、数字の全角と半角の混在、特に12ページに「戦後63年」という、同じ数字の中に全角と半角が混在している例まであって、文字間隔だけは田母神論文より詰まっていてマシなだけで、あとは田母神論文とそっくりの(同一人物がタイピングしたのではないかと思うほどだ)、即興で書いたとしか思えない粗雑な「論文もどき」になっている。 しかし、それよりも何よりもぶっ飛ぶのが、論文の冒頭に「アインシュタインの予言」を持ってきていることだ。 かつて、「きまぐ

    田母神俊雄よりひどい「諸橋茂一」のアパ懸賞論文 - kojitakenの日記
    AmahaYui
    AmahaYui 2008/11/06
    やっぱりアインシュタインだったんだ(^^;)あの幻想wwwこんな論文でお金もらえるなら書けばよかったwww
  • 1