タグ

テレビ朝日に関するAmahaYuiのブックマーク (7)

  • 石原伸晃氏、尊厳死を社会保障費削減の手段に!?

    リンク Dailymotion 報ステ 石原伸晃 ナマポ 尊厳死発言-2012年09月11日 ニュース、政治、世界のイベント、ポップカルチャー、娯楽や有名人のゴシップ。 Foxチャンネル、NBCやテレビガイドからの動画。 シチズンジャーナリズムやBarely Political、VBS、Young Hollywoodなどのオリジナルビデオを初めとする様々な動画。

    石原伸晃氏、尊厳死を社会保障費削減の手段に!?
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/09/12
    書き起こしも見たけど、尊厳死の意味分かってんのかな。社会保障削るために死んでくれってのは人の尊厳とはいわねえよ。/親が意識不明になったとき、こいつはどうするんだろうというのは確かに気になるorz 嫌だな。
  • 本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ [関西電力]

    日(平成24年5月17日)、テレビ朝日「モーニングバード」の番組内で、大阪府市統合部特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こす、あるいは事故が起きたときにしばらく動かさないようにして、電力が大幅に足りないという状況を作り出してパニックをおこすことにより、原子力を再稼動させるしかないという、いわば停電テロという状態にもっていこうとしているとしか思えない」というインタビューが紹介されましたが、当社として、そのような事を検討している事実は一切ありません。 当社は、引き続き、追加供給力の確保に最大限努め、電力の需給安定に向けた取り組みに全力を尽くしてまいります。 関西電力株式会社

    AmahaYui
    AmahaYui 2012/05/18
    この時間は見れてなかったが、これだけでもひどさ伝わってくるね。/ていうかこの論に加担するテレ朝。前々から陰謀論系の意見流しまくってあぶなっかしかったんだが。いよいよもどれない道を進んでないか?orz
  • 朝日新聞デジタル:テレビ朝日、増収増益 震災の影響から広告量持ち直す - 経済

    AmahaYui
    AmahaYui 2012/04/28
    あぁそう、報道番組見てると最近で一番トンデモの流布に手を貸しちゃってる、現在のところ一番アブナイ放送局だと思ってるんですが(^▽^;)増収増益ですかそうですか(^▽^;)
  • テレ朝社長「圧力ありません」 古舘キャスター原発発言問題

    「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスターが、震災特番の中で原発問題について「圧力がかかって番組を切られても望です」などと発言したことについて、テレビ朝日の早河洋社長は2012年3月27日の定例会見で、「圧力」を否定した。 古舘キャスターは3月11日放送の特番で、原発問題に関連し、一部のテーマは「追及をすることができませんでした」と話し、「原子力村」の存在などに触れた。放送を受け、番組に何だかの圧力がかかったことを示唆したのでは、との受け止め方も出ていた。 早河社長は会見で、「圧力がかかったことはありません」「これからかかるとも思わない」と話した。

    テレ朝社長「圧力ありません」 古舘キャスター原発発言問題
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/03/29
    なんか、最近陰謀論に染まりぎみなテレ朝の傾向を見てしまった気分だわ。司会者そのものがヤバいのかもしれない。
  • 報ステ「南相馬の黒い藻は高線量」報道に専門家から異論噴出

    テレビ画面に「南相馬『高線量』黒い物質・コケ? 菌類? その正体は」というテロップが浮かび上がる。 2月23日、テレビ朝日『報道ステーション』を観た視聴者は、言いようのない不安にかられたに違いない。同番組では、緊急時避難準備区域だった福島県南相馬市内の歩道の所々に黒い藻のようなものが発生し、そこだけが高い放射線量を記録していると報じたのだ。 放送によれば、周辺の線量が1.2マイクロシーベルト/時(※)であるのに対し、黒い藻のある場所は約2倍の2.4~2.6マイクロ/時であるという。 そして、市民団体の要請を受けて現地調査したという神戸大学大学院・海事科学研究科の山内知也教授がコメント。 山内教授は、放射性物質は「福島第一原発由来のセシウム」であり、「今後、気温が上がると(藻が)乾燥してセシウムが風に舞い上がり、家の中に入ることが心配」と結んだ。 番組ではこの事実がさも危険であるかのように報

    報ステ「南相馬の黒い藻は高線量」報道に専門家から異論噴出
    AmahaYui
    AmahaYui 2012/03/08
    コレを見て御用学者って怒ってたなーO山サンw。まぁ完全に安全とも言わんが、それ言うならすでにどこでもそういう物質はあるよ。
  • ガイガーカウンターで地面スレスレを測るのは間違った使い方

    ・β線を市販のガイガーカウンターで測定するのは困難、ほとんどのガイガーカウンターでは無理・しかしβ線があるとガイガーカウンターの値が「実際よりはるかに高く出てしまう」・β線は地表の放射性物質から出る、高いところに行くと空気で減衰する・だから「地面から1mくらいのところで測るのが正しい」・間違ったデータの乱発信は「当に危険な場所はどこなのか」がわからなくなる原因なので、やめてほしい。

    ガイガーカウンターで地面スレスレを測るのは間違った使い方
    AmahaYui
    AmahaYui 2011/05/24
    これー。モーニングバードでもやってたー。知らないって逆の意味で恐ろしい。不安煽る側に回ってどーするよorz
  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    AmahaYui
    AmahaYui 2011/05/09
    池上さんありきの番組でチェンジっすか・・・すまんこのヒト私は大嫌いだ。なんか受け付けんし、そもそもたかじんのあの番組も冷やかすために見てるし。終わらせればいいのにーorz
  • 1