タグ

2011年2月11日のブックマーク (24件)

  • 小沢氏、会見はお気に入りの「自由報道協会」(仮)で 新聞・テレビ記者に「質問の自由」なく - MSN産経ニュース

    菅直人首相と会談直後の10日夕に民主党の小沢一郎元代表が記者会見に応じたのは、新聞・テレビ各社が加盟する「与党クラブ」ではなく、フリーランスの記者らが「記者クラブのオープン化」を掲げて結成した「自由報道協会」(仮)だった。 10日夕、東京・憲政記念館での記者会見に際し、同協会は「主催者がわかる形での報道」を出席条件に提示。このため一部報道機関は出席を取りやめた。新聞・通信社、テレビ局の記者ら十数人が出席したが、質問の機会はなかった。 同協会は1月27日も小沢氏の記者会見を主催。この時は「記者クラブオープン化の賛同者として名前の公表」を出席条件に掲げた。

    Barak
    Barak 2011/02/11
    小沢一郎衆議院議員記者会見【自由報道協会(仮)主催・2011年02月10日(by hatakezo) http://www.ustream.tv/recorded/12587913
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • あの“まんべくん”の情報も 「ご当地キャラカタログ」β版公開 - はてなニュース

    TINAMIは2月9日(水)、地域性のあるキャラクターの情報についてユーザーが自由に投稿・評価できるWebサービス「ご当地キャラカタログ」β版をオープンしました。現時点で600以上のご当地キャラクターが登録されています。 ▽ ご当地キャラカタログ 「ご当地キャラカタログ」は、日全国の“ご当地キャラ”などのキャラクターについて、ユーザーが自由に投稿・評価できるキャラクター情報サイトです。「キャラクター検索」での検索や、都道府県やタグでの絞り込み、「お気に入り」としての保存ができます。どこが気に入ったかなどのクチコミを投稿することも可能。キャラクターの詳細ページからは、「総合評価」「ゆる度」「萌え度」「クール度」をそれぞれ5段階で評価できます。 知っているキャラクターが登録されていない場合は、自薦・他薦を問わずユーザーが自由に登録できます。新しいキャラクターを見つけたのに名前が分からないとい

    あの“まんべくん”の情報も 「ご当地キャラカタログ」β版公開 - はてなニュース
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 青春☆こんぶ

    青春☆こんぶ

    青春☆こんぶ
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • ご当地キャラカタログ

    ご当地キャラカタログは、ご当地キャラ・ゆるキャラ®・ローカルヒーローなどの 地域性のあるキャラクター情報を、ユーザーが自由に投稿・評価できるカタログサイトです。 ただいまの登録数:3,498キャラ クチコミ:2,865件

    Barak
    Barak 2011/02/11
  • やよいがリズムに合わせてひたすら「うっうー!」って言う動画。

    やよいの誕生日用に作っていたんですが、初めて作るちゃんとした動画に悪戦苦闘して、春香さんの誕生日すら過ぎてしまいした。ごめんよ、やよい。やよいを後ろから抱きしめて、髪の毛をくんかくんかしたいです。 他に作ったものmylist/18591072

    やよいがリズムに合わせてひたすら「うっうー!」って言う動画。
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 庶民の味方、もやしの実力をさぐる! | web R25

    もやし1袋、30円。スーパーでもやしを買うたびにどうも気になることがある。安いのは有難いのだけれど、これってほとんど栄養がないんじゃ…。もやしの栄養価について、もやし普及委員会事務局長・百里(おざと)由美子さんにお聞きした。 「そんなことはありません。もやしは確かに95%が水分ですが、豆から発芽してもやしになる時に、豆にはなかった栄養素が新たにたくさん生成されているんですよ」 百里さんによれば、疲労回復効果が高いとされるアスパラギン酸はとくに豊富で、ビタミンCも含まれているという。さらに「淡白な味わいだからどんな料理にも使いやすく、料理のかさ増しや他材の代用に適しています。そのうえ物繊維も多くて低カロリー」とのこと。なるほど。“疲労回復やダイエットに効果的”ということか。そうと聞いたら、おなかいっぱいもやしをべたくなってきたぞ! 早速おいしいもやし料理のお店に行ってみよう。 土曜

    Barak
    Barak 2011/02/11
    うっうー
  • 国境越える都条例問題、アメリカでも議論に

    過激な性表現を含む漫画やアニメの販売を規制する「東京都青少年健全育成条例」が物議を醸しているが、それは日国内だけの話ではないようだ。アメリカの大手新聞社ニューヨーク・タイムズは2011年2月9日、「東京で青少年の性的画像取り締まり(InTokyo, a Crackdown on Sexual Images ofMinors)」と題して、一連の都条例問題について報道。賛成派と反対派の意見を交えながら詳しく紹介している。同記事は大きな反響を呼び、ニューヨーク・タイムズ公式ホームページのビジネスカテゴリーのデイリーランキングでは"最も人気のある記事"となっており、コメントも150件近く寄せられている。(2011年2月10日17時現在) 都条例問題を報じるニューヨーク・タイムズ記事において、賛成派としてまず紹介されているのは、都条例の改正案可決を推進してきた石原慎太郎東京都知事。「(規制対象とな

    国境越える都条例問題、アメリカでも議論に
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • In Tokyo, a Crackdown on Sexual Images of Minors (Published 2011)

    Adult games and DVDs for sale in Tokyo. Some officials want to tighten restrictions on provocative depictions of young girls in magazines, DVDs and Web videos.Credit...Ko Sasaki for The New York Times TOKYO � In a manga comic book that is well known here, “My Wife Is an Elementary School Student,” a 24-year-old teacher marries a 12-year-old girl as part of a top-secret social experiment. There is

    In Tokyo, a Crackdown on Sexual Images of Minors (Published 2011)
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • Facebookでアカウント停止--その理由は「不適切な利用が見つかったから」

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」でアカウントを停止されたとの報告が、2月8日に相次いだ。Twitterの投稿をまとめるTogetterサイト内の「Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!」というページには、アカウントを停止させられたユーザーの声がまとめられている。 今回のアカウント停止は、実名以外の名称で登録しているユーザーが対象になっているとの憶測が広がっている。だが実際のところはどうなのだろうか。Facebookの広報業務を担当しているビルコムに聞いた。ビルコムの担当者は米国のFacebook社に問い合わせてくれたそうだ。 ビルコムによればFacebookは、利用規約に反する利用や不適切な利用を発見した場合に、グローバルでアカウントの削除、停止措置を取っているという。2月8日に国内の複数のユーザーのアカウントが停止された件については、「定期的に

    Facebookでアカウント停止--その理由は「不適切な利用が見つかったから」
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 長文日記

    Barak
    Barak 2011/02/11
  • Patriot Act Extension Fails in House (Published 2011)

    Barak
    Barak 2011/02/11
    随分と際どいところだったのね。
  • 日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では? - シ口クマの屑籠(汎適所属)

    「最近日から寛容さが失われている」のは何故か - Togetterまとめ 新幹線の車内ではしゃいでいる子どもや、夜遅くまで騒いでいる大学生に対し、私達はどれだけ寛容な気持ちを保っていられるだろうか?次世代を担う子ども達の、年齢相応の振る舞いに対してさえも、寛容よりも非難が勝る人が増えているのではないだろうか? 寛容さとは正反対の、きわめて自己中心的な人達もよく見かけるようになった。自分の意に沿わない相手に攻撃的な人間や、他人に際限なく要求する人間が、モンスター○○などと呼ばれて問題視される時代でもある。*1 これらを踏まえて「昔の日人が寛容」で「現代の日人は寛容じゃなくなった」と結論づける人は多そうだ。少なくとも、見かけ上、日から寛容さが失われたように見えるのはその通りかもしれない。 「身内」には寛容でも「他所者」にはそうでもなかった日人 では昔の日人は、当に寛容だったのか?

    日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では? - シ口クマの屑籠(汎適所属)
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • エンジニアの糸柳氏が村上隆( @takashipom )を批判したことの趣旨に関して、本人の解説および提案

    卵白ラジオ( http://www.ustream.tv/channel/%E5%8D%B5%E7%99%BD%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA )というUstreamを行なったところ、意外に反響があり、村上隆も視聴しました。その中で、プログラミングやWebサービスを開発している糸柳氏が村上隆について思うところを喋ったところ、村上隆が納得できなかったようなので、改めて解説と提案をしていました。そのまとめです。 ==================================================== 「pixkiki のアナログ作家の発表の場を造った事への批判が納得いきません」「クラスタ事に別れて良いと言う意味において、問題ではないのではないかとおもいます」 とのことですので、これについて返事をさせていただきます。(by.糸柳) 続きを読む

    エンジニアの糸柳氏が村上隆( @takashipom )を批判したことの趣旨に関して、本人の解説および提案
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • cityheimさんの【韓国保護期間延長関連】ツィート

    南 亮一 @cityheim 読んでみた。出版界が反発、1995年の保護期間延長で数百億ウォンの追加負担、70年への延長で制作費7%増のおそれ、とのこと。naeil.com(韓国語)。死後70年までの著作権保護期間延長に関する議論。(韓国) http://bit.ly/fBVMnr 2011-02-11 06:29:30 南 亮一 @cityheim 国会で文化観光部長官が「(保護期間延長で韓国は)当面損をする」と答弁してるんだなぁ(2009年4月17日)。naeil.com(韓国語)。死後70年までの著作権保護期間延長に関する議論。(韓国) http://bit.ly/fBVMnr 2011-02-11 06:38:06

    cityheimさんの【韓国保護期間延長関連】ツィート
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 神野オキナ先生と上連雀三平先生の「創作物を見るスタンスと80年代」

    短いまとめですがお二人のツイートにはいろいろと考えさせられます。 @izumino さんが別視点でまとめられているこちらもどうぞ。 「ストーリーの「お約束」と「ご都合主義」と「情報不足」で作られる悲劇」 http://togetter.com/li/99593

    神野オキナ先生と上連雀三平先生の「創作物を見るスタンスと80年代」
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • IT戦士の岡田有花氏、タイムマシン発明か? 記者会見も - bogusnews

    IT戦士が「超時空戦士」に?! インターネットニュースサイト「ITmedia」の記者にして「IT戦士」の戒名で広く知られてきた岡田有花氏(38)が、同社を退職し新たな境地に挑戦することを明らかにした。人は「ふつうの女の子に戻る」としており、タイムマシンを発明したことをほのめかしている。 岡田氏といえば、おなじITmedia社内でもライターと知り合ってふつうに結婚する女性編集者がいるなか、かたくなに売れ残るいわゆる「在庫系女子」の先駆けとして有名。今回の退社でも、もちろん矜持を見せ「寿退社ではない」というからあっぱれだ。 今後の身の振り方についてだが、「ふつうの女の子に戻る」と語っていることから 「タイムマシンを発明し、過去に戻る冒険に出るのだろう」 と識者は見る。「30過ぎたババアが女の“子”に戻ることは生物学的に不可能だし、こっちも生理的に受け付けない。残る手段は“女の子だった時代に戻

    IT戦士の岡田有花氏、タイムマシン発明か? 記者会見も - bogusnews
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社

    2003年、24歳でソフトバンク・ジーディーネット(現在のアイティメディア)に入社し、初めてのイブの夜に書いた、1人きりのクリスマス記事。翌年の正月には、ロボットと恋に落ち、一瞬で破局しました。 バレンタインデーに使いもしない婚姻届をもらいに行ったことも、懐かしい思い出です。婚姻届って、もらうだけで役所の人に「おめでとうございます」って言われるんだね。提出できなくてごめんなさい。 あたたかいクリスマスを過ごすため、「2次元彼氏」を製作したり、自ら作詞作曲した「幸せなクリスマスのうた」でふしぎなおどりを披露したり、河原に立ちつくして婚活してみたり。ふと気付けば、32歳になっていました。 寿退社じゃないけれど、IT戦士こと岡田有花は、アイティメディアを去ります。 8年間、記事を読んでいただき、応援していただき、当にありがとうございました。みなさんの温かい声に支えられ、楽しく記事を書き続けるこ

    「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 川上稔氏による「境界線上のホライゾン」アニメについての簡易まとめ

    川上氏のpostを見逃してしまった皆さんに。2月10日午前3時からのツイートもセットで。 2/11 2:50 タイトル修正しました。

    川上稔氏による「境界線上のホライゾン」アニメについての簡易まとめ
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 境界線上のホライゾン

    TVアニメ「境界線上のホライゾンII」2012年7月放送開始!公式Twitter[@__horizon__]原作:川上稔(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)、キャラクターデザイン原案:さとやす(TENKY)、監督:小野学、シリーズ構成:浦畑達彦、アニメーション制作:サンライズ CAST:福山潤、茅原実里 他

    Barak
    Barak 2011/02/11
  • Togetter - 「知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会(第6回2011/02/10)実況ツイート」

    2011年2月10日に開催された知的財産戦略部コンテンツ強化専門調査会(第6回)の当方実況ツイートまとめです。実況内容は当方の能力と作業の範囲内です。 なお、当日の配付資料は↓で公開されています。 ●知的財産戦略部:コンテンツ強化専門調査会(第6回)議事次第 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents_kyouka/2011/dai6/gijisidai.html

    Togetter - 「知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会(第6回2011/02/10)実況ツイート」
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 官房長官記者会見がついに「オープン化」 ネットメディアも参加可能に

    これまで新聞やテレビなど既存マスコミで構成される「記者クラブ」の記者だけが参加できた内閣官房長官の記者会見が、ネットメディアや雑誌など記者クラブ以外のメディアにも開放されることになった。第1回は2011年2月10日。枝野幸男官房長官の「オープン記者会見」が東京・永田町の首相官邸で開かれる。 官房長官の定例記者会見は平日の午前と午後に開かれているが、そのうち週1回がオープン化されることになった。枝野官房長官が、会見を主催する記者クラブに対して開放を提案し、記者クラブ側も受け入れた。原則として毎週金曜の午後に開く予定だが、初回に限り木曜の10日夕方に開催する。その模様はニコニコ動画で生中継される。 記者会見のオープン化を提唱してきたフリージャーナリストの上杉隆さんは、今回の開放について次のように話している。 「官房長官の会見は毎日2回、つまり週10回開かれているので、オープン化といっても10分

    官房長官記者会見がついに「オープン化」 ネットメディアも参加可能に
    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 内閣官房長官の定例記者会見について

    Barak
    Barak 2011/02/11
  • 警察庁、JASRACとRIA、ネット上の性的犯罪被害や違法コンテンツ情報をEMAに提供

    EMAが、警察庁、JASRAC、RIAJの3機関からネット上の性的犯罪被害や違法コンテンツの情報の提供を受けることを明らかにした。 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は2月7日、警察庁、および日音楽著作権協会(JASRAC)、日レコード協会(RIAJ)からの情報提供について発表した。 EMAに提供される情報は以下の通り。 警察庁のインターネット・ホットラインセンターが持つ、コミュニティサイトなどにおける児童への性的犯罪被害に関する情報や違法有害サイトのリスト情報など JASRACが持つ違法音楽著作物に関する情報 RIAJによる違法複製物に関する情報 これらの情報は、審査・運用監視の実効性を高めるために参考情報として審査・運用監視委員会に提出され、他の申請内容などと合わせて審査と運用監視に活用する。 関連記事 携帯サイトのフィルタリング問題、「ゾーニング」で解決目指す――EM

    警察庁、JASRACとRIA、ネット上の性的犯罪被害や違法コンテンツ情報をEMAに提供
    Barak
    Barak 2011/02/11