タグ

2010年5月27日のブックマーク (7件)

  • 時事ドットコム:財源捻出効果なく=国庫返納1400億円どまり−事業仕分け

    財源捻出効果なく=国庫返納1400億円どまり−事業仕分け 財源捻出効果なく=国庫返納1400億円どまり−事業仕分け 行政刷新会議の事業仕分け第2弾後半戦では、公益法人などがため込んだ内部留保など余剰資産に切り込んだものの、国庫返納額は最大でも1400億円にとどまった。財源捻出(ねんしゅつ)効果が限定的なのは、民間団体である公益法人が行う事業の収益分まで返納を強制できないためだ。前半戦の独立行政法人と合わせ、第2弾の一連の作業が終了したが、2011年度予算で必要な子ども手当満額支給などの巨額財源のめどは立っていない。  国庫返納の対象になったのは、家庭向けの塩の4割を供給する塩事業センター(609億円)や、国土交通省の一部事業を独占受注する全国の8建設協会・弘済会(535億円)など計12法人だ。  ただ、この12法人が抱える1400億円もすべて国庫返納されるわけではない。例えば、建設協会・弘

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    公約破綻だろう。 隠された目的は「与党の権限強化」だったんじゃないかとも感じられる、仕分け人の横暴ぶりだったな
  • GREE(グリー)

    QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と 入力、または「GREE」で検索してください。

    GREE(グリー)
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    コメント欄 口蹄疫対策特別措置法案の『民主党との相違点が、皆さんご懸念の「殺処分の権限」の点』
  • 5月27日(木)【ネット選挙解禁その1:これまでの経緯】 - 世耕日記

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    とりあえずは、かなり暫定的な形でスタートするようだが
  • 何故オキナワでインティファーダが起こらないんだ?

    を始めて訪問したアラブ人知識人に、よくこう聞かれる。「第二次大戦後、連合軍の占領下に入ったとき、日での反米抵抗運動はどんな感じだったんだ?」 いや、特段大きな抵抗運動はなかったよ、と応えると、相手はとてもびっくりして、そんなはずはない、と、信じてもらえない。米軍との戦争を経験したイラク人は、広島、長崎に原爆を落とされておきながら、どうして反米運動が起きなかったのか、と疑問をぶつけてくる。「イラクで全国的な反米運動が吹き荒れたというのに、戦後の日に抵抗運動がなかったなんてありえない!」 そんな彼らが今の沖縄の状況を見たら、きっとこう質問するだろう。「なぜ沖縄は、こうも長く外国軍の基地を押し付けられながら、パレスチナで起きたようなインティファーダ(民衆暴動)を起こさないのか?」 1987年末に西岸、ガザで起きたインティファーダは、20年間のイスラエル占領、40年間の難民生活にフラストレ

    何故オキナワでインティファーダが起こらないんだ?
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    暴動もあったし、日米安保反対も盛り上がってた時期があるだが
  • https://yaplog.jp/galinaisno1/archive/1213

    https://yaplog.jp/galinaisno1/archive/1213
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    『ある種の私権の制限、新らしい公共の概念の確立』 そっちに繋げるのかぁ… なんか危なっかしい予感。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパークからこんにちは「暮らしの中のニュース解説」 | スタジオパーク 「防げるか?こんにゃくゼリーの事故」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年05月24日 (月)スタジオパーク 「防げるか?こんにゃくゼリーの事故」 こんにゃく入りのゼリーをのどに詰まらせる事故が相次いだ問題で、消費者庁は、先週、メーカーや流通業者に対し、再発を防ぐ対策をとるよう改めて求めました。今井解説委員です。 Q1)また事故があったのですか? 問題になっているのは、ミニカップに入った、一口サイズのこんにゃくゼリーです。 おととし以降、大きな事故の報告はありませんが、それまでの13年の間に、少なくともこれだけの被害がわかっています。ほとんどが、かんだり飲み込んだりする力が弱いこどもやお年寄りの被害です。もともと、普通のゼリーより硬くて、口の中で自然に溶けていかない(弾力性)。また、容器を指で押しながら一口で吸いこむべ方(べ方)や、のどにぴたり張り付くような大きさ(大きさ)。こういった特性のため

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    消費者庁の無駄遣い
  • 首相、中井氏の「宮崎県民は頑固」発言を擁護 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は26日の参院会議で、中井洽国家公安委員長が宮崎県内で感染が拡大した口蹄(こうてい)疫問題に関連し、宮崎県民を「頑固」と発言したことについて「誤解を招く表現があったかもしれないが、このような緊迫した状況の中で口蹄疫の蔓延(まんえん)防止への大臣の強い思いから発したものだ」と擁護した。自民党の松下新平参院議員の質問に答えた。 中井氏は25日の記者会見で、「宮崎の人というのは口蹄疫の対策でも頑固なところがあるから、赤松(広隆農水相)さんも苦労している」と発言した。

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    「誤解を招く表現があったかもしれないが、…」 瑞穂タンも抗議するべき