タグ

地方に関するLondonBridgeのブックマーク (8)

  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋トリプル投票 河村・大村氏当選と市議会解散確実 - 政治

    名古屋市長選、愛知県知事選、名古屋市議会の解散の是非を問う住民投票が6日、投開票された。市長選では地域政党「減税日」代表の河村たかし氏(62)が再選を果たし、知事選では同党推薦の大村秀章氏(50)が初当選。住民投票は賛成多数で、政令指定市で初めてリコールが成立した。今回のトリプル投票は4月の統一地方選の前哨戦で、支援した候補が惨敗した民主、自民の2大政党には大きな打撃となった。  河村氏は地域政党「大阪維新の会」代表の大阪府の橋下徹知事と連携しており、4月の大阪府議選や大阪市議選での過半数獲得をめざす橋下知事への追い風となりそうだ。一方、政権運営に行き詰まりを見せている菅首相は厳しい結果を突きつけられた形だ。  河村氏は、公約の市民税の10%恒久減税が民主、自民が多数を占める市議会に否決されたため、1月に市長を辞職し、出直し市長選に臨んだ。さらに市議報酬の半減をめぐって対立を深めた河村氏

    LondonBridge
    LondonBridge 2011/02/06
    「主要政党はすべて敗北」 というか、愛知県終了のお知らせじゃなイカ
  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
    LondonBridge
    LondonBridge 2011/01/07
    ネタ切れのあげく著作権無視に走ったように見える
  • なぜいま「一括交付金」?/民主代表選で議論集中 - しんぶん赤旗

    民主党代表選の中で小沢一郎・前幹事長が、財源を生み出す「一番有効な手段」だとして持ち出している「地方向け補助金の一括交付金化」。もともと民主党の公約でもありますが、なぜいまこれを強調するのか、当にそれで財源が生み出せるのか、見てみます。(西沢亨子、深山直人) 根底に財源論のゆきづまり 国から地方に対する支出は、使い道を特定しない地方交付税と、使い道が特定されている補助金・負担金などがあります。 民主党の主張は、国からの「ひも付き補助金」をやめて、「一括交付金」にすれば地方が自主的に使えて無駄が省けるというもの。国の財源ねん出のために地方への支出を減らす狙いがあります。 政権交代時、民主党は「行政の無駄をなくせばマニフェスト実行の財源はできる」と主張していましたが、結局、鳩山由紀夫前政権の「事業仕分け」で縮減できた額は約1兆円。子ども手当の財源すらめどがたっていません。そこで菅直人首相は財

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/09
    「元野党改め、確か与党」vs「確かな野党」
  • 田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 - Togetter

    @YANA1945 田舎のジャスコは「東京」が再現されている。売っている物も歩いている人の服装も全く同じ。10年前には信じられなかったことだが、今、渋谷の10代のファッションと三重のジャスコのファッションがまったく同じなのだ。これには感動した。 2010-05-03 17:00:31

    田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 - Togetter
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/08/29
    中国の田舎にいっても「東京が有った」と、はしゃぎそうな勢い。
  • 阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門

    今はまったく遠いところで生活しているので、リンク先の内容については特に言い添えることもないし情報を加えることもできないのだけれど、いちおうまったく縁もゆかりもない土地というでもないし、親しい知り合いのなかには現地で事態の最前線に身を置いているひともいる。なので私自身書きづらいこともあるし書けないことも多い。完全に雑感として自分の立場でいま書けそうなことを書きつけておいても無駄ではないだろう、という程度のことである。 ヤフーの「みんなの政治」などに事の次第はだいたいまとめられている(と思う)ので参考にしていただければいいと思うのだが、鹿児島県阿久根市の一件どうも各種メディアからもたらされる情報が少ない。地元紙・M日新聞が件の市長からゴミ扱いされていて、M日新聞が猛烈に逆ギレ&ガチ勝負というウラ構図がかぶさって余計にややこしい。経済的にかなり追い詰められた一地方の市町村で市議会や市役所の関

    阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/08/11
    『24時間営業の巨大ホームセンターの驚異的な破壊力』 疲弊した地域だからこそ、なのかな?
  • 「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ

    生活保護受給者の自家用車保有を生活必需品として認めるよう厚労省に求める日弁連の意見書に、批判や疑問が相次いでいる。何かと不便な地方では買い物などにも必要というのだが、自転車やバイクじゃダメなのか、などと反発が強いのだ。 現在の生活保護制度では、原則として受給者が自家用車を持つことはできない。持てるのは、公共交通機関が少ない地域に住む障害者らが通勤や通院で使う場合などに限られている。 「交通不便な地方では、買い物などにも必要」 ところが、日弁連は2010年5月14日、車は8割の世帯に普及するなど生活必需品となっているとして、冷蔵庫やテレビ、エアコンなどと同様に保有を認めるよう求める意見書を厚労省に提出した。 それによると、特に地方では、公共交通機関が不採算を理由に年々縮小しており、車がないと通勤が困難で、就職活動にも不利になっている。また、郊外型店舗が増えて、従来の商店街がシャッター通り化し

    「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/21
    就職・通勤・通学・育児・買い物などで無ければ生活成り立たない人が多数なのだが
  • ホントに公共工事悪玉論でいいの? : どーか誰にも見つかりませんようにブログ

    25日、国会予算委で前原国交相が全ての質問が終了した町村信孝さんにって掛かったというシーンがありました。前原さんは言いたいことを言って、町村さんは持ち時間が終了したから「手短に」という議長の言葉に促される中での幕切れとなりました。ニュース番組で摘みいをすれば、なんとなく前原さんが正義の味方として映ったのかも知れませんが、公共工事悪玉論は現実的な懸念材料であり、町村さんの指摘通りに地方では徐々に民主党政権のやらかしてしまった凍結処置への疑問が多いのはホントだと思います。激して、相手を攻撃するのはディベートというゲームでは許されるのかも知れませんが、「前政権が累々と借金を重ねてきたからじゃないですか!」というのは、虚しいですね。 「どうしてボクはビンボウな家に生まれてしまったんだ!」 と、ゴネても仕方ない。それこそ大正生まれの藤原正彦さんが過去を振り返り「オレは貧乏人という罪を背負って生き

    ホントに公共工事悪玉論でいいの? : どーか誰にも見つかりませんようにブログ
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/26
    1月25日の「逆ギレ」について。 これでは「お子ちゃま大臣」と呼ばれ続けてもしょうがない
  • 地方の貧しさはクルマに表れる。 : Espresso Diary@信州松本

    2009年01月11日00:02 カテゴリ地域経済 地方の貧しさはクルマに表れる。 派遣村が注目されたのは、日比谷公園だったから。あの場所ならば、報道陣も集まりやすい。では、目立たない地方の貧困は、どんな形で表面化するのか?私は、暖かい春になると同時に、クルマの中で寝泊りする人の姿が目立つようになると予想しています。都市の貧困はネット・カフェや個室ビデオという箱に現れますが、地方では最後にクルマという箱が残るケースが多い。 最近は、車検が切れたままのクルマを走らせる人も増えているとか。「ありゃ、危ねぇわ。自賠責には入ってねぇし、警察も罰金取るだけだし…」という声も聞きます。とくに山村では、軽トラックが日常の足になっていて、警察の目も行き届かず、わずかな年金が頼りという高齢化が多いので、「べつに車検なんか無くても…」となりやすい。そして報道は、警察を含めた官公庁からの発表に頼りがちなので、社

    LondonBridge
    LondonBridge 2009/01/11
    「クルマの中で寝泊りする人の姿が目立つようになると予想」
  • 1