タグ

2007年9月9日のブックマーク (4件)

  • フューチャリスト宣言の通り、学校制度は終わってる気がする。 - 高校生奮闘記

    教育フューチャリスト宣言というがある。そこで脳科学者の茂木健一郎さんという方が『大学というシステムが終わっていることは体感でわかるんですよ。』と言っていた。そのときは言いすぎだろうとも思ったが、考えるとやっぱりそんな気がしていた。そして今日、現代文の授業を受けていて切に思った。「こんな授業意味ねぇ!」と。意味がまったくないとまではいわないが、とんでもなく非効率なことをしているのは確かだと思う。たとえば、現代文の授業は現状どのように行われるかを見てみると、大方が、まず読む教材を全員に配る。朗読する。この部分は何故こうなのか?どういう意味なのか?みたいな問いかけがなされる。その問いかけに関して生徒が考えて答える。先生がそこを黒板で解説する。細かい差はあると思うが、大方の授業はこの流れだろうと思う。まず僕が異を唱えたいのは5の部分、書かれた文章について教師が解説するといっても、果たしてその解説

    Pandasista
    Pandasista 2007/09/09
    彼はオレが高校生の時より確実に賢いと認めざるを得ない。
  • 谷川俊太郎/ポエトリージャパン - なんでもおまんこ

    Pandasista
    Pandasista 2007/09/09
    何かが弾ける音がした。
  • 海賊版ダウンロード違法化・メモリオーディオ補償金対象化はほぼ決定? | スラド

    音楽ジャーナリストであり、文化審議会私的録音録画小委員会の委員を務める津田大介氏のBlog「音楽配信メモ」2007年09月07日のエントリによると、「『(海賊版の)ダウンロード違法化/iPod(など、メモリオーディオ)の補償金対象化』がほぼ決定した」ということである。 津田氏によると、前回の私的録音録画小委員会において「30条を改正して違法著作物のダウンロードを私的複製の外に置くというのは、概ね了承を得た」という文化庁のまとめがあったということで、残り2回となった委員会の議事進行から考えると、(海賊版ダウンロードの違法化、メモリオーディオの補償金対象化)は「もうこの2つは確定的になってしまった」ということである。現状の流れとしては、海賊版ダウンロードの違法化については「『録音・録画』に絞り、テキスト等のコンテンツは含まれない」「刑事罰は無い(ただし、当然民事での損害賠償請求の対象にはなり得

  • 反撃どころか墜ちてしまったドコモ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年09月08日11:41 反撃どころか墜ちてしまったドコモ カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(2)Trackback(1) 携帯キャリアの契約純増数 4月ガツ 5月ガツ 6月 7月 8月 NTTドコモ 65800 82700 88800 81400 -22900 KDDI計ケイ 249400 138500 133200 191200 158500 au 363700 221600 207700 234600 203000 ツーカ -114300 -83100 -74500 -43400 -44500 ソフトバンク 163600 162400 204800 224800 188900 なにが反撃だったのか、もう終わったのかどうかもよくわかりませんが、さっぱり分からなかったDoCoMo2.0キャンペーン。一体どいうしてあのようなキャンペーンになってしまったのでし