タグ

ブックマーク / mainichi.jp (354)

  • ドイツ:ヒトラーの著書「わが闘争」 出版されないことに - 毎日jp(毎日新聞)

    【ベルリン篠田航一】ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーの著書「わが闘争」の一部抜粋を英国の出版社が週刊誌の付録としてドイツ国内で販売する計画を進めていた問題で、独南部ミュンヘンの地裁は25日、出版差し止めを命じる決定を出した。出版社側は既に販売計画を断念しており、雑誌体は出版するものの、付録の「わが闘争」は線を引くなどして読めなくする措置を取るという。 「わが闘争」の著作権は現在、ヒトラーが生前に住民登録をしていたバイエルン州が保有しているが、「ナチス賛美につながる」との理由で国内での出版を認めてこなかった。 週刊誌「新聞の目撃者」を発行する英出版社代表のピーター・マクギー氏は「ドイツの人々も原を目にする機会を持つべきだ」との理由で、解説付き抜粋(ドイツ語)を26日から3回にわたり販売する計画を発表したが、バイエルン州が差し止めを求めミュンヘン地裁に提訴していた。 付録販売計画を断念した理

    RanTairyu
    RanTairyu 2012/01/26
  • メキシコ:マヤの予言…人類滅亡まで1年? - 毎日jp(毎日新聞)

    【メキシコ市・國枝すみれ】メキシコ南東部などで栄えた古代マヤ文明を巡り、「マヤの予言」とも呼ばれる終末論が話題になっている。マヤの暦の一つが2012年12月21~23日に区切りを迎えるとしていることから、これを「人類滅亡の日」と解釈する説があり、残り1年を切ったからだ。メキシコの国立人類学歴史学研究所は「世界が終わると解釈するのは間違い」との見解を発表し、終末論の拡大防止に躍起だ。 メキシコ南部チアパス州タパチュラに設置された高さ2.5メートルの「終末時計」は21日、1年後に向けたカウントダウンを開始。ユカタン州には「世界の終わり」を信じる外国人が「放射能汚染と細菌から身を守るため」として、人里離れた集落もできているという。 メキシコでは12年に500以上のマヤ関連イベントが計画され、「終末論」で世界の注目が集まることを期待する声も。マヤ文明の遺跡を訪れる観光客は例年の2倍以上の5200万

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/12/23
  • 今週の本棚:五百旗頭真・評 『帝都復興の時代-関東大震災以後』=筒井清忠・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇五百旗頭(いおきべ)真・評 (中公選書・1470円) ◇美化された「後藤復興」の実像を洗い出す 関東大震災に際して山権兵衛内閣の内相となった後藤新平は、遷都を否定し、東京を立派な帝都とすべく大胆な復興計画を提起し、そのための立案機関・復興院を設立した。しかし都市計画によって私権を制限されることへの反発は強く、とりわけ地主層を背景とする政友会は、政治的画策をめぐらし、三カ月後の倒閣によって後藤を失脚させた。帝都復興の予算は、一気に後藤案の8分の1に縮小され、復興院も廃された。にもかかわらず、昭和通りをはじめ、後藤の提唱した帝都建設計画はある程度まで実施され、東京は首都らしいかたちを持つことができた。のみならず、全国の主要都市が近代的都市に生まれ変わるうえでのモデルとなったのであり、後藤の「大風呂敷」と呼ばれた帝都復興構想の意義は小さくない。 以上が一般的な理解ではないだろうか。それに対し

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/12/19
  • 今週の本棚・この人この3冊:塚本邦雄=穂村弘・選 - 毎日jp(毎日新聞)

    <1>百句燦燦(塚邦雄著/講談社文芸文庫/1365円) <2>定家百首(塚邦雄著/『定家百首/雪月花(抄)』所収講談社文芸文庫/1365円) <3>西行百首(塚邦雄著/講談社文芸文庫/1575円) 短歌や俳句や詩が読み難く感じられる理由は、それらが韻文という超アナログな言葉の連なりだからだろう。根的な解決法は読み慣れるしかないのだが、ひとつ特別な道がある。塚邦雄のから入る事だ。 戦後を代表するこの歌人は詩歌全般に亘(わた)る天才アンソロジストでもあった。秘密は超デジタルな「目」にある。その「目」を借りる事で我々も詩歌の謎が楽しめるようになる。言葉同士のアナログ的関係性への解像度が上がって、自力では見えなかった世界が見えてくるのだ。芸術は解(わか)るものではなく感じるものという云(い)い方があるが真に受けたくない。当に感じるためには解る事への意志が必要になると思う。 『百句燦燦

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/12/18
  • 真珠湾攻撃:開戦1時間前、「知られざる開戦」を証言 - 毎日jp(毎日新聞)

    70年前のコタバル上陸作戦当時の様子を語る武田義雄さん=佐賀県鳥栖市の自宅で2011年12月6日、田鍋公也撮影 ハワイ・真珠湾攻撃の約1時間前、日はマレー半島で太平洋戦争への第一歩を踏み出していた。1941年12月8日午前2時過ぎ、旧日陸軍は当時英国領のマレーシア北東岸コタバルへの上陸作戦を開始。敵味方多くの犠牲者を出し、戦線拡大への契機となった東南アジアでの奇襲攻撃は戦後、対米開戦の真珠湾攻撃に比べ、語り継がれることが少なかった。70年を経て、コタバル上陸作戦に参加した元日兵と当時を知るマレーシア男性が10日、横浜市で証言集会に臨み、「知られざる開戦」を語る。【夫彰子】 「上陸用の小舟から下りて海岸に伏せていたら前方のトーチカから敵の銃弾がビュンビュン飛んできて、同じ分隊の4、5人が戦死しました。私も背嚢(はいのう)に一発らってビクッとしました」 コタバル上陸作戦に参加した元陸軍

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/12/08
  • クラスター禁止:米軸に「骨抜き」案 新条約を討議 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ブリュッセル斎藤義彦】不発弾が市民に被害を与えているクラスター爆弾の使用を全面禁止するクラスター爆弾禁止条約(オスロ条約)に対抗し、爆弾を大量保有する米国など非加盟国が中心となり、新型爆弾の保有や使用を容認する新条約を締結するよう各国に働きかけていることがわかった。新条約案に「オスロ条約の義務に影響しない」などの付帯項目を付けることで加盟国の切り崩しも進んでいる。会議出席者によると、オスロ条約を批准したドイツや日などを加えた計約70カ国が新条約案に前向きな姿勢を示しており、規制の緩い条約ができれば、オスロ条約は空洞化する。 オスロ条約は加盟国を増やし、クラスター爆弾が非人道的兵器だとの認識が国際社会に定着。09年末の米軍によるイエメンでの投下や今年のカダフィ政権によるリビアでの使用が批判されるようになり、危機感を深めた米国などが新条約の策定を始めたとみられる。 新条約案は1980年より

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/11/21
  • 町名論争:兵庫・新温泉町 検討委は変更方針決定 - 毎日jp(毎日新聞)

    名作テレビドラマ「夢千代日記」の舞台となった温泉の町と、冬の味覚の王様・ズワイガニが水揚げされる港町が合併し、05年に誕生した兵庫県新温泉町で、町名を巡る論争が巻き起こっている。平成の大合併による発足当初から町名論争はくすぶっており、町長の諮問機関・町名検討委員会は10月、「町名を変えるべきだ」とする方針を多数決で打ち出した。 新温泉町は、女優・吉永小百合さん主演の「夢千代日記」のロケ地だった湯村温泉のある旧温泉町と、ズワイガニやホタルイカで知られる浜坂漁港のある旧浜坂町が合併した。この時、「町名は合併後検討する」とするただし書きが、旧浜坂町側の強い要望で合併協定書に盛り込まれた。 検討委員のうち、「変更」に投票した旧浜坂町域の地区区長、田中一成さん(73)は「対等合併の際、新町名に旧町名を使わないのは常識だ」とする。「変更不要」に投票した町議、中村経逸(つねいつ)さん(70)は「町名は苦

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/11/19
  • 米中首脳:南シナ海の対立回避探る 緊急会談で - 毎日jp(毎日新聞)

    【ヌサドゥア(インドネシア・バリ島)成沢健一、白戸圭一】オバマ米大統領と温家宝中国首相は19日午前、東アジアサミット(EAS)の開幕に先立ち、サミット開催地のインドネシア・バリ島ヌサドゥアで会談した。南シナ海の領有権をめぐって中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国との緊張が高まるにつれ、米中双方も互いにけん制する姿勢を強めてきた。両首脳には、サミット前に双方の立場を調整して対立の深刻化を回避したいとの思惑があったとみられる。 首脳会談は19日午前10時(日時間同11時)ごろから、オバマ大統領の滞在先のホテルで約50分間開かれた。 会談は予定になく、急きょ設定された。米中外交関係者によると、18日夜に開かれた夕会の席上、オバマ大統領と温首相が立ち話をした際、温首相側から緊急の会談を開きたいとの要請があったという。 米国はアジア太平洋地域での輸出拡大を目指す立場をとっており、海

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/11/19
  • 陸自:戦車積み込み、苫小牧から大分に 大規模演習で - 毎日jp(毎日新聞)

    民間フェリーに運び込まれる陸上自衛隊第7師団の90式戦車=北海道苫小牧市の苫小牧西港で2011年11月7日午前9時24分、貝塚太一撮影 陸上自衛隊第7師団(北海道千歳市)は7日、苫小牧西港(苫小牧市)で、日出生台(ひじゅうだい)演習場(大分県)で行われる大規模演習(10~22日)に参加するため、90式戦車4両など装甲車20両を含めた車両計52両を、チャーターした民間フェリー「ナッチャンワールド」(津軽海峡フェリー)に積み込んだ。同日午後1時、大分港(大分市)に向けて出港した。 フェリーで運ぶのは戦車のほか、89式装甲戦闘車や87式自走高射機関砲。6日夜から7日未明、東千歳駐屯地から公道約30キロを自走して港に到着。同日午前8時半ごろ、積み込み作業を始めた。 演習は、日の南西地域の防衛力強化を目指し新防衛大綱に盛り込んだ「南西シフト」や、機動力を重視する「動的防衛力」強化を踏まえた初の訓練

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/11/08
  • 陸上自衛隊:戦車をフェリーで輸送…「南西シフト」演習 - 毎日jp(毎日新聞)

    陸上自衛隊が10日から大分県の日出生台演習場などで行う島しょ防衛を想定した大規模演習に、北海道の戦車部隊が初めて参加する。政府は昨年末に策定した防衛大綱で、中国の軍事活動活発化を念頭に機動力を重視した「南西シフト」を打ち出しており、その実現を目指した演習だ。戦車は高速フェリーで送り込むが、民間の活用には課題もある。 ◇苫小牧から大分へ 演習は5400人、車両1500台、航空機30機で行う。北海道からは冷戦期以来対ソ連・ロシアの要となってきた唯一の戦車主体の部隊、第7師団(千歳市)が参加する。 南西地域の島しょ防衛では、いかに迅速に部隊を集中させるかが課題だ。自衛隊の輸送力には限界があるが、輸送艦の大幅な増強は財政上難しい。東日大震災でも海自の艦艇が救助などで使えず、北海道からの部隊投入や物資輸送に米軍や民間を利用した。 今回の訓練では、90式戦車4両と89式戦闘装甲車10両、隊員約230

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/11/06
  • 偵察機改修契約解除:東芝が防衛省を提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    F15戦闘機を偵察機に改修する契約を解除されたのは不当だとして、東芝が防衛省に契約金93億円の支払いを求める訴えを東京地裁に起こしたことが31日分かった。防衛省は争う方針で、東芝に違約金などを求める訴訟も検討している。 防衛省によると、契約は機体下に偵察用の赤外線カメラやレーダーを納めた容器をつけ、画像データを地上に送信して分析するシステムを作る事業。東芝が08年に123億円で受注した。 東芝は外国に下請けに出した部品の開発遅れを理由に10年2月の納期を7カ月延期。さらに12年1月までの猶予を求めたが、防衛省は「要求する性能を満たせる見込みがない」として契約解除し、今年3月に違約金約12億円を請求した。 東芝は支払いを拒み「契約書に明記されていない性能を要求された。完成部分は独立して運用可能で、契約解除は不当」と主張して7月28日に提訴。93億円は地上データ処理装置などを除いた分で、東芝は

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/11/02
  • 社説:普天間移設 辺野古案は実現困難だ - 毎日jp(毎日新聞)

    野田内閣の閣僚による「沖縄訪問ラッシュ」である。先週の川端達夫沖縄担当相に続き、16日には一川保夫防衛相が沖縄入りし、17日に仲井真弘多知事と会談する。玄葉光一郎外相も19、20両日、訪沖する。 米軍普天間飛行場を名護市辺野古に「県内移設」するとした日米合意の履行に向けて、米政府に真剣に取り組む姿勢をアピールする狙いがあるのだろう。野田佳彦首相の年内訪沖の地ならしの意味もある。 しかし、「県外移設」を求める沖縄が政府に歩み寄る展望はない。実現の道が見いだせない辺野古への移設にしがみつくのは、もう限界である。野田政権は、日米合意を見直して、米国、沖縄双方が合意できる方策を検討すべきである。 野田政権は、沖縄・米空軍嘉手納基地の戦闘機訓練をグアムに一部移転することで米政府と合意し、沖縄側が要望する使途を限定しない一括交付金制度創設を打ち出した。 沖縄との関係改善を図りつつ、辺野古への移設に向け

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/17
  • KDDI:一問一答「つながるところでは、スピード変わらない」田中孝司社長 - 毎日jp(毎日新聞)

    auからのiPhone4S販売が始まり、端末を手にポーズをとるKDDIの田中孝司社長=東京都渋谷区で2011年10月14日午前8時6分、山晋撮影 米アップルの新スマートフォン「iPhone(アイフォーン)4S」が14日、発売された。新規参入したKDDIが東京都内で開いた発売イベント後で、田中孝司社長の囲み取材の一問一答は次の通り。【岡礼子】 ◇値引き合戦したくない 田中:長い間ノーコメントできましたので、この後も少しノーコメントがあるかもしれませんが、なんなりと。 Q:予約台数は。 田中:またノーコメントで申し訳ないんですけど、予約台数は言わないことになっています。 Q:(KDDIのスマートフォンで人気機種の)「IS03」と比べて出足は。 田中:結構いいですよ。この後どこまでいくかということですけど、皆さんご存知だと思いますが、今日時点での取り扱いショップ数はまだ少なくて、全体の4分の1

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/14
  • 武器輸出三原則:見直し論議に否定的見解 官房長官 - 毎日jp(毎日新聞)

    藤村修官房長官は14日午前の記者会見で、武器輸出三原則について「政府として何か今、変更するということではない」と述べ、現時点での見直し論議には否定的な見解を示した。一方で、民主党防衛部門会議が13日に前原誠司政調会長を通じて政府に見直しを求めることを決めたのに対しては「要請された時点で、そこから検討が始まる」とも述べた。 一川保夫防衛相も14日午前の記者会見で「具体的にどうするという方向を決めたわけでもない」としつつ、部門会議の意見を踏まえ「政府でしっかり議論して方向性を出した方がいい」と述べた。【朝日弘行】

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/14
  • 武器輸出三原則:見直し求め、民主防衛会議が政府に提言へ - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党防衛部門会議(座長・榛葉賀津也元副防衛相)は13日、原則すべての武器輸出を禁じる「武器輸出三原則」の見直しを政府に求める方針を改めて確認した。前原誠司政調会長を通じて提言する。 党側は、武器輸出を例外的に認める基準として、▽完成品の海外移転は平和構築や人道目的に限定▽国際共同開発・生産の対象国は抑制的に▽相手国との間で第三国移転の基準と体制整備--の3点を要求する。 民主党は、昨年12月の党常任幹事会で三原則見直しを盛り込んだ「防衛計画の大綱(防衛大綱)見直しに関する提言」を了承。しかし、党内の護憲派や政権運営への協力を期待していた社民党が反発したため、当時の菅政権は防衛大綱での明記を見送っていた。 前原氏は今年9月、国内の防衛産業が最先端技術に参画できるよう三原則を見直すべきだとの考えを示している。部門会議は三原則見直しに積極的な前原氏を後押しした形だが、党内の慎重論は根強く、調整

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/14
  • 今週の本棚・本と人:『越境する書物 変容する読書環境…』 著者・和田敦彦さん - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇『越境する書物 変容する読書環境のなかで』 (新潮社・4515円) ◇米国「日語図書」を巡るドラマ--和田敦彦(わだ・あつひこ)さん なぜ書物はそこにあるのか。そのはいつ、誰の手で、どのようにもたらされたのか。書物の場所を問い、流れを追う研究に国内外で取り組んできた。 読書環境の歴史ともいうべき「リテラシー史」の領域を切り開き、前著『書物の日米関係』(新曜社、2007年)では米国における占領期の日語蔵書の形成を追跡した。さらに書物と読者の間のトピックに射程を広げたのが書である。 近代文学を専門とする早稲田大教授。リテラシー史の研究はそれとも遠くないと語る。 「作家と小説だけでは文学は成り立たない。書物を仲介する人を抜きには語れません。場所や時代によって実は作品の価値や読み方は変わるのです」 2部構成の第1部では、占領下の日からワシントン文書センター(WDC)を経由し米国内に流通

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/13
  • アフガン:「敵襲だ」記者の頭上に弾丸音…続く激戦 - 毎日jp(毎日新聞)

    岩陰に身を隠しながらタリバン兵と交戦する警察官=アフガニスタン・マイダンワルダク州のバダム村で、杉尾直哉撮影 【バダム村(アフガニスタン中部マイダンワルダック州)杉尾直哉】高く晴れ上がった秋空の山腹に、自動小銃「カラシニコフ」(AK47)やロケット弾、高射砲の弾が乱れ飛ぶ。アフガン人警官たちが岩陰に身を隠し、応戦する--。マイダンワルダック州警察がバダム村で1日に行った警備活動を取材中、丘の向こうから武装勢力が砲撃してきた。首都カブールからわずか約50キロ、すでに首都包囲網を狭める旧支配勢力タリバンの勢力下に入っていた。 米英軍によるアフガン攻撃開始から7日で10年を迎え、米軍など各国の駐留軍は7月から撤収を開始。しかし、治安権限を移譲されるアフガン警察は、タリバンの攻勢に苦戦を強いられていた。 ヒュンヒュン--。記者の頭上を、空気を切り裂く高音が過ぎて行った。「敵襲だ」。そばにいた警官が

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/06
  • 今週の本棚・この人この3冊:皆川博子=佐藤亜紀・選 - 毎日jp(毎日新聞)

    <1>総統の子ら 上・中・下巻(皆川博子著/集英社文庫/上・中各630円、下649円) <2>聖餐城(皆川博子著/光文社文庫/1300円) <3>開かせていただき光栄です(皆川博子著/早川書房/1890円) 恐ろしい、と言える作家は滅多にはいない。しかし皆川博子については、それ以外適切な形容が浮かばない。 一度だけご一緒したことがあるが、タイ料理屋はやめておきましょう、辛いです、と言うと一層興味を示され、試したい、とおっしゃった。一九三〇年生まれにしてこの柔軟性。これが題材の選択、資料の取り込みに影響していることは間違いない。おそらくは誰も考えつかない資料まで自家薬籠(やくろう)中のものにして作品化してしまうところには舌を巻くしかない。 更に恐ろしいのはその体力だ。近年のヨーロッパものは、殆(ほとん)ど巨人的な仕事ばかりである。以下の三作いずれも、書き上げるまでにどれくらいの粘りと膂力(り

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/03
  • 今週の本棚:山崎正和・評 『科学コミュニケーション-理科の…』=岸田一隆・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇『科学コミュニケーション-理科の<考え方>をひらく』 (平凡社新書・798円) ◇困難を自覚した科学啓蒙の決意 「科学立国」は日の国是だと叫ばれながら、他方では若者の「理科離れ」が囁(ささや)かれている。世界中で科学が世界観の中心を占めるなかで、庶民の非科学的なふるまいが問題を起こしている。米国では予防ワクチン注射に母親の反対運動が広がったり、日では放射能汚染の被害者への差別が見られたりした。科学コミュニケーションの必要と困難は、あらためて誰しもが感じるところだろう。 著者もみずから専門の物理学者として、科学者と一般庶民の知識の溝に憂慮を覚えて、筆を執った。だがこの著者が凡百の科学啓蒙(けいもう)家と違うところは、専門の研究者として問題の深刻さを自覚し、溝を埋めるのは容易でないという現実直視に立っていることである。「科学の感動」だの「科学を身近に」といった甘ったれた標語を排して、科学

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/10/02
  • 情報収集衛星:H2Aロケットで打ち上げ成功 種子島 - 毎日jp(毎日新聞)

    三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日午後1時半すぎ、政府の情報収集衛星「光学4号機」を搭載したH2Aロケット19号機を、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げた。その後、衛星を無事分離し、打ち上げは成功した。 H2Aの打ち上げは、03年11月、情報収集衛星2基を搭載した6号機が打ち上げに失敗したのを最後に、13機連続の成功となった。 情報収集衛星は、北朝鮮などの軍事関連施設の監視を主な目的とする事実上の偵察衛星で、03年から打ち上げが始まった。カメラで撮影する光学衛星と、夜間や曇天でも監視できるレーダー衛星の2種類を各2基配備することを目指している。 光学4号機の開発費は約350億円。詳細な性能は安全保障上の理由から公表されていないが、地上にある60センチ程度の物体を識別できるとみられる。 当初、8月28日に打ち上げが計画されたが、ロケットの機器の不具合や台風15

    RanTairyu
    RanTairyu 2011/09/23