タグ

ブックマーク / 10e.org (25)

  • アメリカ国防総省、イラク再建のために使った91億ドルの内、87億ドルの用途を説明出来ず

    アメリカ国防総省、イラク再建のために使った91億ドルの内、87億ドルの用途を説明出来ず  [News] アメリカ国防総省、イラク再建のために使った91億ドルの内、87億ドルの用途を説明出来ず これはマジなんですかネ? ネタ元はpdfファイルみたいですが、今のところ繋がらないみたい。 http://www.sigir.mil/files/audits/10-020.pdf このドメインの「SIGIR」ってのは「イラク復興特別監察官室」っと言う組織のことで、よーするにイラク復興に関する資金を監査するための組織だそうです。 海外のBoingBoingさんってブログの方にもう少し詳細があったのですが、これはDFI(イラク開発基金)と言うところからアメリカの国防総省に回っていたお金で、このDFIと言うのは国連の安保理決議によってアメリカにあるニューヨーク連邦銀行の中のイラク中央銀行勘定内に設

    RanTairyu
    RanTairyu 2010/07/31
  • ボーイングが公開した新型無人偵察機「Phantom Ray」

    ◆ボーイングが公開した新型無人偵察機「Phantom Ray」  [News] ボーイングが公開した新型無人偵察機「Phantom Ray」 アメリカのセントルイスで行われた式典で、ボーイング社が開発中の新型無人偵察機が公開されたそうです。 名前は「Phantom Ray(ファントムレイ)」と言うそうで、翼長は50フィート(約15m)、長さは36フィート(約11m)、重さは約1.6トンだそうです。高度4万フィート(約1万2千m)を飛行することが出来るそうです。 レーダーに感知されにくいボディーをしていて、エンジンは赤外線を出さないためにボディーの中の収まるようなデザインになっているそうです。これは熱感知ミサイルとかから守るためらしい。 今年の12月にも初飛行のテストを行う予定とのこと。それから6ヶ月かけて10種類の飛行テストを行う予定だそうです。 このファントムレイは最先端技術の結晶で

    RanTairyu
    RanTairyu 2010/05/13
  • カスピ海の怪物「Ekranoplan(エクラノプラン)」

    ◆カスピ海の怪物「Ekranoplan(エクラノプラン)」  [Image] カスピ海の怪物「Ekranoplan(エクラノプラン)」 久々のロシアの変な飛行機シリーズ。 過去に何度か書いたこともあるのですが、ちょっと迫力ある写真があったので。 これはロシアがまだソビエト連邦だったころに開発が行われた水面滑走機で、飛行機的には「地面効果翼機」と言うらしい。 英語だと「Ekranoplan(エクラノプラン)」と言うそうで、アメリカの諜報機関によって「カスピ海の怪物」っと言う呼ばれ方がされたそうです。一時期は軍事利用なども目指していたようですけどネ。 日だとキャビアのチョウザメがたくさん生息していることでお馴染みのカスピ海で実際に飛行が行われました。 高速で大規模な荷物輸送の手段として使用されていたそうで、1940年代に開発がスタートして実用化されたのは1970年代頃だそうです。 現

    RanTairyu
    RanTairyu 2010/03/10
  • ネコちゃん放浪記

    ◆ネコちゃん放浪記  [Animal] ネコちゃん放浪記 ちょっとなんとなくとっても可愛かったので。 どの辺が「放浪記」なんだ?っと聞かれても困っちゃうにゃ。 おわっぷ。水たまり発見にゃ。 あー買ったばかりのおニューのにくきゅうスニーカーがー! 神様どうにかしてにゃー。 これからよい子にしますからにゃー。 あっ。神様下りてきた。捕まえちゃうにゃ。 神様ゲットにゃー! あっ。神様が首筋くすぐるにょ〜。 なーんてにゃ。意外に体長いっしょ。

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/09/29
  • 濡れネコちゃん達

    ◆濡れネコちゃん達  [Animal] 濡れネコちゃん達 古今東西の濡れ濡れネコちゃん達です。 ネコって普段はフサフサしてますけど、体が水に濡れると妙にヨーダとかグレムリンになちゃったりするんですよネ。 ネコは基的には濡れるのはあまり好きじゃないと思いますけど、飼いなんかだと平気で気持ちよくお風呂入ったりするネコちゃんもいるそうなんですけどネ。エルエルのネコちゃんは全然ダメ。エルエルがお風呂に入ってると、お風呂場までは一緒に入ってくるんですけど、マットの上でじーっと待ってます。でも一応お風呂の中は気になるみたいなんですけどネ。 生まれてすぐに水とかお風呂に慣れさせていけば平気かもしれないけど、エルエルみたいに途中からノラネコちゃんを飼ったりする場合は、やっぱりなかなかノラネコの習性ってのが抜けないのよネ。 ・・・・・。 もう眠いのにゃ。

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/08/16
  • ネコの大部分はオスは左利きで、メスは右利き

    ◆ネコの大部分はオスは左利きで、メスは右利き  [Science] ネコの大部分はオスは左利きで、メスは右利き エルエルはオスメス両方のネコちゃんを飼ったことがありますけどそんなコトは気にしたこともなかったのですが、北アイルランドのベルファーストにあるクイーンズ大学の心理学者であるDeborah WellsさんとSarah Millsoppさんによると、飼いの大半は「利き手」を持っておりオスは左手、メスは右手が利き手であるそうです。 ただし常にその利き手を使うと言うわけではないそうで、器用なことを行う時などにその傾向は現れるそうです。 これは人間と同じで、人間もドアを開けるなどの簡単な動作ならば右手でも左手でも出来ますが、文字を書いたりする細かい作業となると利き手でしか出来ないのとネコも一緒なんだそうです。 デボラさんとサラさんは42匹の飼いを用意し、その内訳は21匹がオスでちょ

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/07/29
  • 障害のある子供達で化学兵器実験をしている北朝鮮

    ◆障害のある子供達で化学兵器実験をしている北朝鮮  [News] 障害のある子供達で化学兵器実験をしている北朝鮮 ※この記事はあのアルジャジーラの英語版のサイトの記事なのですが、一体書いてあることのどこまでが真実なのか?ってのはエルエルにもわかりかねますのでそのつもりで。 話がエライ長いので少々割愛して書きますと、この話をしているのは北朝鮮の軍の特殊部隊にいたイム・チュンヤンって人の話なのですが、この人は1999年に北朝鮮を脱北したそうですが、北朝鮮の化学兵器工場では囚人(政治犯かと)や身体障害や精神障害のある子供などを使って化学兵器の実験を行っているそうです。(少なくとも今から10年前以上の話ですので現在は不明ですが) 彼はこの事実を韓国に渡ってからも10年間近く誰にも言わずに黙っていたそうで、それほどまでに語るのもひどすぎる現実だったそうです。しかし今になり、ジョンイル将軍の健康不安説

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/07/26
  • ラプターに対抗するロシアのスホーイ PAK FA

    ◆ラプターに対抗するロシアのスホーイ PAK FA  [Image] ラプターに対抗するロシアのスホーイ PAK FA こちらのCGは、現在ロシアが開発中の新型のスホーイでPAK FAっと言うそうですが、アメリカのF22ラプターちゃんに匹敵する性能を持っているらしい。 CGからもわかるようにステルス戦闘機で、現在はまだ写真などは公開されていないそうですが、ロシアでは2010年から製造が始まるそうです。配備は更にその後かと。 ん〜ん。中国が「一機売ってくれ」と言って、コピー作ってどっかの国に売りさばいてプーチンたんの脳天がブチ切れそうなスバラシイデザインです。 まーロシアは売らないと思うけどネ(笑 このCGって何何ですかネ? どっかの人が勝手に作ったもの?それともロシア軍が作ったもの? ロシア軍だったらエルエルのタマが危なくない? 「命」と書いて「タマ」と読みます。

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/07/19
  • ウクライナにある旧ソビエトの元ミサイル基地

    ウクライナにある旧ソビエトの元ミサイル基地  [Image] ウクライナにある旧ソビエトの元ミサイル基地 現在のウクライナにある旧ソビエトのミサイルサイロ跡で、現在は博物館になっているらしい。 ちなみに核ミサイルのサイロ(発射口)だそうです。 冷戦当時のICBMの核ミサイルサイロってことでしょうネ。 その後のSTART(兵器削減条約)とかで大量の核ミサイルが廃棄になったワケですが、まー当時のアメリカとソビエトの核だけで地球を7回とか8回とか壊滅出来るって言われたほどなんで、1回破滅させる分だけ残しておけばいいんじゃねぇ?って思ったんじゃない? 今ではこんな博物館になってるらしいけど、当時はウルトラトップシークレットだったと思いますよ。

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/06/06
  • 第一次世界大戦期の各国のヘルメットやヨロイ

    ◆第一次世界大戦期の各国のヘルメットやヨロイ  [Image] 第一次世界大戦期の各国のヘルメットやヨロイ いろんな国の、第一次世界大戦期に作られたヘルメットなどです。 ちなみに第一次世界大戦は1914~1918です。日だと第二次世界大戦のコトは結構詳しく教えられますけど、第一次世界大戦はあんまり歴史の授業とかには登場しないですよネ。オーストリアハンガリー帝国の王子様が襲撃されたサラエボ事件は出てくるけど。 そんな時代に世界各国で作られたりしていたヘルメットなどなどです。今思うと結構妙な形してるモンとか、第一次世界大戦の時には世界中で様々なモノが作られたみたいですけどネ。 ヘルメットなどが多く開発されたのは、やっぱりこの戦争がいわゆる塹壕を掘って敵対する戦いが多かったからかな。 1918年のイタリア軍のボディーアーマー。 アメリカの戦車の操縦士のヘルメット。 世界各国のヘルメットのデ

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/04/17
  • 旧ソビエトがかつて建造した巨大飛行機「K-7」の復元CG

    ◆旧ソビエトがかつて建造した巨大飛行機「K-7」の復元CG  [Image] 旧ソビエトがかつて建造した巨大飛行機「K-7」の復元CG じつは前にも一度書いたことがあるのですが、もっとデカイCGがあったので。 これは旧ソビエトが1930年頃から開発をした「K-7」(カリーニン7)って言う巨大飛行機で、今は既に現存していません。それをどっかの人がCGで復元したもの。一番下にある2枚は当時の現物の写真です。 この飛行機は翼の長さが53mもあり、その翼の中に乗客などを乗せようと計画されたそうです。爆撃機としての利用も計画されたらしい。 1933年に初飛行には成功したそうですが、同年に墜落事故を起こして大勢の人が亡くなり、1935年には計画自体が廃止されたそうです。 Wikipedia:K-7 ちなみに離陸したときの重量は38トンらしい。 ジェットエンジンなんかがなかったであろう当時に、これ

    RanTairyu
    RanTairyu 2009/01/26
  • アメリカで悪人に正義の鉄槌を下す現代の忍者が逮捕される

    アメリカで悪人に正義の鉄槌を下す現代の忍者が逮捕される  [News] アメリカで悪人に正義の鉄槌を下す現代の忍者が逮捕される どうにもエイプリルフールの記事みたいな内容なのですが、アメリカのニュージャージー州のクリフトンってところで、麻薬ディーラーと麻薬常習者を社会から一掃するために活動をする自らを「忍者ウォーリアーズ」と呼ぶ二人組が警察に逮捕されたそうです。 この二人は黒い服を着て麻薬ディーラーや常習者の家のドアなどに「その行動(つまり麻薬)」をやめるように書いた手紙を置いていくんだそうで、忍者と言うだけあってちゃんと武装しており、彼らはいわゆる軍事用の多機能ベストを着て腰にはサヤに入ったナイフをぶら下げ、手裏剣、まきびし、弓矢(ボウガン?)まで持っていたそうです。 しかしこれらの武器で麻薬ディーラーなどを攻撃するようなことをしていたワケではなく、あくまで自衛的な予備措置であったそ

    RanTairyu
    RanTairyu 2008/08/27
  • ロシアとグルジアの紛争の写真

    ロシアとグルジアの紛争の写真  [News] ロシアとグルジアの紛争の写真 先日ロシアとグルジアが戦争をおっぱいはじめたワケですが、その写真が入ってきました。 現在の速報ではグルジア側が南オセチアから撤退を始めて、アメリカロシアとの仲介を要請したってニュースが流れております。 これが事実だとするとグルジアはとりあえずは賢明な判断をしたと思いますが・・・。ロシアはメンツにかけても折れるってことはないでしょうし。 グルジアの人は「ロシアは死んでも許さない」と言ってるそうですが。 こちらの人はグルジアのMikhail Saakashvili 大統領さん。 いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作

    RanTairyu
    RanTairyu 2008/08/11
  • 秘密裏に行われていた宇宙でのセックスのテスト

    ◆秘密裏に行われていた宇宙でのセックスのテスト  [Science] 秘密裏に行われていた宇宙でのセックスのテスト 近い将来人類が宇宙で暮らす日がやってくるかもしれませんが、その時に必要になってくるであろうことがこの問題。欲求的な問題と実際に子孫を残すための問題があるかと思いますが、そんな課題について実際にアメリカロシアの宇宙飛行士が宇宙空間でセックスをする実験をしていることが先日発行されたにのってわかったそうです。ちなみにこれは両国ともに別々のプログラムで行われたことなんだそうで、つまりはエッチをしたのはおそらくは同じ国同士の宇宙飛行士の方なんだと思います。 フランスの科学作家であるPierre Kohlerさんによると、この実験についてはアメリカロシアともにいわゆるタブーとなっているそうで、しかし実際に宇宙空間でのカップリングってのが行われたそうです。 彼曰く「宇宙におけるセッ

  • ネコから羽根生えた

    ◆ネコから羽根生えた  [Mystery] ネコから羽根生えた 中国は陜西省に住んでいるフェンおばあちゃんが飼っているネコには羽根が生えているんです。 彼女の飼っている雄ネコちゃんには4インチ(約10cm)の立派は羽根が生えていて、羽根の中にはちゃんと骨もあるそうです。 何でもフェンさんによると、最初は羽根ではなくて小さな出っ張りだったそうですがそれが1ヶ月くらいでどんどん成長していって今ではこんな見事な羽根になったらしい。 彼女の説明によると、飼いちゃんがほかのメスネコからセクハラを受けた後に翼が生え始めたと言うのです。一ヶ月ほど前にほかのメスネコがこのネコちゃんに言い寄ってきて彼は悩んでいたそうで、その頃から翼が生えてきたそうです。 専門家はこの現象は遺伝子の突然変異の可能性があるとしながらも、このネコちゃんがふつうに生活をするのを妨害するべきではないっと言ってるそうで・・・・。

    RanTairyu
    RanTairyu 2007/05/24
  • 中国の神秘の生物?「太歳」の写真?

    中国の神秘の生物?「太歳」の写真?  [Mystery] 中国の神秘の生物?「太歳」の写真? これは中国では「太歳」って呼ばれている生物らしき物体の写真なんですが、いろいろと面白いウワサがあるカワイイヤツなんです。 例えばこの生物は自己治癒能力があるとか、はたまた飲むと不老不死になるとか、石などではなくてあくまで「生物」なんだそうです。中国の古来の文献などにも登場するそうですよ。あの始皇帝も不老不死のために探させたとか〜。 専門家によると、この太歳ってのは通常の生物と菌類の間の一種の「原質体生物」と呼ばれるモノであり、何て言うか「粘菌」みたいなもので全ての生物の祖先にあたるような物体なんだそうです。 生命力は極めて強いそうです。っつーか、菌類だとすると死んじゃうっとかって概念はあるんですかネ?中国では「太歳」って呼ばれているんですけど、これって日とかでも探せばいるんじゃないの?粘菌

  • トラ柄の猫ちゃん「Toygers」

    ◆トラ柄のちゃん「Toygers」  [Animal] トラ柄のちゃん「Toygers」 これはどっかの大阪のオバちゃんが飼ってるたまたまトラ柄に生まれたちゃんではなくて、「トラ柄の」として国際ネコ協会(TICA)にも正式に登録されている「Toyger」って種類のネコちゃんなんです。ちなみに登録されたのは1993年とのことなので最近ですネ。 このちゃんの産みの親であるJudy Sudgenさんによると、このネコを飼ってそして同時に「野生のトラの保護」についても飼い主の人が気にしてくれるコトを望んでいるそうです。 このToygerの子を売った資金の一部は野生のトラ保護に寄付されるらしい。このネコちゃんは今はまだ繁殖をしている状態で、今後は数年以内にはもっとトラにソックリになるようにするつもりらしい。 ・・・・・。 アメリカンショートヘアをトラ色にした感じ? ネコの新しい種っ

  • ジャンヌ・ダルクの遺灰は実はネコ?

    ジャンヌ・ダルクの遺灰は実はネコ? また調べなきゃ良いことを調べてトンデモ結果が出ちゃってるみたい。 日でも映画などでもおなじみのオルレアンの戦いに勝利し、その後にランスにてシャルル7世の戴冠式をおこなった立役者とされながらも、19歳にして異端者として火あぶりの刑によって殺されてしまったあのジャンヌ・ダルクです。 そのジャンヌ・ダルクの遺灰とされるものが1867年にフランスのシノンって場所にあるミュージアムで発見されたそうです。今回その遺灰とされる物体の放射性炭素年代測定法が実施され、その結果なんとそれは「ネコの大腿骨と肋骨」であると言う結果が出たそうです。 人類学者のフィリップさんによると、何でも中世では異端者を火あぶりにして処刑する際に、悪魔を沈めるためにその火の中に黒を投げ込む習慣があったことも発見されているらしい。 しかしこのフィリップさんがTHESUNに答えたトコロによる

  • http://10e.org/mt2/archives/200612/102335.php

  • ボリビアの道路

    ボリビアの道路 デカイ高級車に乗ってるクセして運転がゲロ下手で、そのくせ細い抜け道の裏路地とか使って、更に全然幅寄せがなってないよくいるおばさんとかは絶対に走るのはやめた方がいいとおもいまする。 ちなみに車は妙にクラウンマジェスタが多い。 なんでもこの写真はボリビアらしいですよ。 道路って言うか、ガケ? ここは地獄の一丁目?賽の河原? いろいろ勝手に宣伝コーナぁー なにかがだめぽの管理人の和茶さんとモナ倉さんによるFLASHお勉強。 ネットでおもしろFLASHなどを見て自分も作ってみたいなぁ〜って思った人にオススメのとってもわかりやすい説明のです。FLASH作品の具体的な作り方から公開の仕方まで、ソフトの使い方だけではなく様々な部分のフォローもしてくれるのがとっても嬉しいです。 実際のFLASHの作成画面をたくさんつかって、とてもわかりやすく説明してくれていて、初心者の人